唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

the soul trush / shemekia copeland

2006年10月24日 | 音楽
ザ・ソウル・トウルース
シェメキア・コープランド
ブルース・インターアクションズ

このアイテムの詳細を見る


タワーレコードのブルースコーナーにおいてあったのをみて買いました。ジャケットを見て、「この人、もしかして、ソウルオブアマンで歌ってた人かも・・・」という、それだけで買いました。
あたってました。ソウルオブアマンでは、God's WordというJBレノアの曲を歌っていました。

それで、アルバムのほうですが、まずその声の迫力ったらすごいです。女性ボーカルというのは良いかもしれないですね。今までほとんど男の人の歌ど聴いたことないので。
お気に入りは、2曲目のWho Stole My Radio です。「I wanna know」って歌うところがドキドキしてきます。

お父さんはジョニーコープランドという有名な人みたいです。

ブルースとか、ソウルとか、そういう色分けというか区別は良くわかりませんが、こういうアルバムも良いですね。
とても気持ちよく聴けます。
26歳ということらしいので、これからが楽しみですね。
そういえば、自分より年下の人のアルバムを買うというのもあまりなかったなあ・・・

男たちの大和

2006年10月24日 | 映画 あ行
最初から最後までみんながいっぱいいっぱいな感じでちょっとつらいです。
最初から最後までセリフで説明します。うんざりするぐらい熱く語ってますし。
死ぬことを美しく盛り上げようとする音楽にもうんざりです。

「死んだらいけない」とセリフではいろんな人に何度も言わせますが、結局この物語の根本の思いはそこにはないようにも思います。「死んだらいけない」というセリフは、一応らしくみせるための手段であって、この物語のテーマではないようにみえます。
「死んだらいけない」なんて、そんな簡単にいえる時代ではなかったかと思うので、「死んだらいけない」という思いをこめて「お国のために死んでこい」と言ってほしかったですね。そのほうが心に響くと思うんですが・・・

家族を守るために、国を守るために命を投げ出した、そうせざるをえなかったという点では、悲劇だとは思いますけど、なぜそうせざるをえなかったのかがえがかれていないので、その、「死んじゃいけない」という言葉に深みが感じられないと思いました。
国を守るために華々しく散っていったなんて聞こえは良いけど、じゃあ、勝てばよかったのかってことです。こんな映像で被害者面だけしてはいけないと思います。加害者としての日本という立場があいまいな気がするんです。
そこをはっきりさせて描かないと正しくないし、本当の意味で、そうやって若くして死んでいった人たち、日本人の犠牲も正しくとらえることができないように思えます。

最後の戦闘シーンは、映像の迫力はすごいです。リアルで、むごい映像もあります。でも、やっぱりそれも、戦争の悲惨さを描いているようでいて、それが主じゃなくて、別の思いがはたらいているのかもと思ってしまいます。昔の日本の若者はこうやって敵に立ち向かって日本を守ったんだ!だからおまえらもちんたらしてないで日本を守るために自衛隊に入りなさいということかもしれませんねえ・・・

そんな中で、原爆で亡くなった女の子はよかったかも。「呉の軍需工場ではたらくことになった」というセリフはとてもキュッと来るセリフでした。その瞬間、戦場だけでなくて、残された人たちも戦争の中にいたことを感じたわけです。そして、そのあとに訪れる悲劇を予感させるセリフでした。この人もいつしぬかわからないところで生きていると感じました。そしたら、原爆ですもんね。

やっぱり、最初に仕方なく戦争を拡大していったみたいなナレーションが引きずっっちゃったかな?そもそも、男たちの大和という題名が引っかかってたから。それでながぶちつよしだし。



キングゲイナー 1話~17話

2006年10月24日 | ほか
友達からDVDを借りました。この話は富野さんが原作だそうです。セリフがわかったようなわからないようなセリフになるのもそのせいかもしれないなあと思いましたが、セリフを考えるのは違う人かな?まあ、それはそれとして、みちゃうとけっこうはまりますね。

お話の設定も面白いですね。エクソダスして日本に帰るはなしです。(単純に書きすぎか?)雰囲気的に1900年初頭のイメージなんでしょうか・・・舞台がロシアあたりというのも面白いと思います。

ロボット・・・とはいえないのかな?オーバーマンは、なんでもありです。筋肉がついちゃったり・・・エヴァンゲリオンのおかげで違和感はあまり感じませんが・・・いや、待てよ、ダンバインだってある意味同じ感じか?

そしてオーバースキル・・・これも何でもありです。ジョジョのスタンドみたいですね。

ザブングルのようでもあり、ターンAのようでもあり・・・いや、キングゲイナーです。

時たま出てくるちょっとした恋愛とか、心のつながりとかがとてもいいんですが・・・原作者は富野さんですからね。後で裏切られたり死んじゃったり、急に暗い話になっちゃったり・・そういうのが心配ではありますが・・・

もう終わっちゃってる話らしいので、結果はでているわけですけれど・・・最後まで見ることができるかは、その友達次第と言うことでしょうか・・・

A MATTER OF LIFE AND DEATH  / IRON MAIDEN

2006年10月24日 | 音楽
ア・マター・ライフ・アンド・デス~戦記
アイアン・メイデン
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る


この人たちは、この歳でもちゃんと未来に向かって新しいものをつくり続けようとしています。挑戦しています。しかも、むりして今までと違うものということではなく、自分のやりたい音楽を大切にして、そこから積み上げていくとでもいうのでしょうか。

これぐらい長くバンドをやっていると昔の音楽にどうしても縛られるし、逆に過去の栄光で食っていくこともできるわけですが、そこでアルバム作りの姿勢がでちゃうんでしょうけど・・・

アイアンメイデンは作品をつくることそのものがすきなんだと思いますよ。一時はこのバンドも崩れていっちゃうのかなあと思っていましたが、みごと盛り返しましたね。やっぱりそこは、ただ演奏するのが好きな集団でなくて、作品を作るというところにこだわりがあるからだと思います。

自分にとって、正直アイアンメイデンなんてもうどうでもいいバンドになってますが、それでも、新作のジャケットを見たときに迷いもなく購入したのは、多分、そういう次につながる答えというか、買っても失敗はないというか、そういうものを前回のアルバムで、印象として残ったからだと思います。そして、やっぱりそういう意味での期待にこたえてくれたと思いますし。

NO REMORSE / MOTOR HEAD

2006年10月24日 | 音楽
2006/10/01 23:44
昔に買ったベスト版です。

モーターヘッドって不思議だ。

激しいです。ストレートです。似た感じの曲でぐいぐい押しまくるところが良いです。
でもそれだけじゃないんだよなあ・・・シンプルと思わせといてどこか違うんですよね。遊び心もなんとなく感じるし、考えてるなあと思わせるところもあるし。どこか美しさを感じるところもある。

このバンドはアルバムではほとんど聴いたことないです。いつもこのベスト版です。そうすると、聴いたことある曲が立て続けに来る感じで、そして、これを聴いて初めて知った曲も魅力的で。

かっこいいです。

というわけで、もっていて損はありませんよ。もってないと損しますよ。


ロボコップ

2006年10月24日 | 映画 ま・や・ら・わ行
2006/09/21 00:40
えー!?あの女の人はどうなっちゃったの?ほっといてこっちにきちゃったの?って終わり方です。

最後に、2人のロボコップが並んで歩いているところで終わりとかなら面白かったかも。かなり間抜けだけど・・・

「おまえはクビだー」っていうのはなかなかナイスアイディアでいいんですが、そこで、ロボコップが、「突然の解雇は認められません!!」なんていうのも面白いかもね。それも間抜けだが・・・

ロボコップのまぬけっぽいところがかなりかわいい感じです。


ナルニア国物語 ライオンと魔女

2006年10月24日 | 映画 な行
いきなり最初空襲シーンでした。ロンドン大空襲だそうです。
つけたしみたいな映像ですけど、まあ、そこが主じゃないからいいんですけど。

最初のほうは絵本の中の出来事みたいで、まるで自分が子どものときに感じた何かを思い起こさせてくれるようで・・・・

あの魔女が完全な悪者だから安心して戦えますね。

弟は、ばかか!言うのやめろよ!ってそのつどいらいらしました。あそこまで裏切ったんだから、王冠をつけてもらうときに謝罪ぐらいすればいいものを・・・そういうシーンがあれば、まだ救われたのに・・・・

それで結局戦争です。英雄です。王様です。力こそ正義。ぶっ潰せってことです。

ちっちゃい女の子が頭良すぎな感じだけど、かわいいですね。たまに大人っぽい顔もするし。おばあちゃんっぽい感じもするし・・・HMバンドをやっている人にも見えます。悲鳴がまた良いですね。最優秀悲鳴賞は彼女に決定です。

お姉さんも頭固いけど、たまにきらっと光るときがある。たまにだけど・・・・

お兄さんは・・・盾がかっこいい。

弟さんは、一番苦労しましたね。いやな兄と姉の下で苦しんでいたんでしょう。その反動かも・・・

血も流れないし、あまり死んだ感じがしないし、ディズニー映画だから死んだとこ見せないということかな?