ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

2勝目

2024年07月16日 22時42分22秒 | 当事者
夏の甲子園予選の2試合目。行こうかなとも思ったけど、打ち合わせやんーということでネット中継をちょろちょろと見る。

暑そうやなー頑張ってるなー。

最後の最後まで手に汗握る接戦で9回にあげた1点を守って勝つ。

まだ試合ができるんやね、よかったし、次も頼むな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れと不安と

2024年07月16日 22時36分37秒 | 当事者
締切があって、夜遅くまで作業をする。早く起きて作業をして家からオンラインで会議。なんか申し訳ないぐらいの緩い司会…司会とは呼べないか。

午後から打合せに出る。細かいなぁと思う。どうでもええのになと思うことに時間がかかる。でも、きっと不安と思い通りにいっていないという想いと、でも、それをがつーんとぶつけたり、ぐいっと引っ張ったりできないもどかしさが透けて見える。

透けて見えるのでむげにあかんとも言わず、適当なところでのむ。のむというか、このへんでどう?って差し出す感じ。

それにどれぐらい意味があるのかはわからないし、効果も意味もなにもないかもしれない。満足はいってないだろうし。でも、そんな先の引き方を重ねては、何となくの感覚のもと、まー話はできるか、お互いに面倒くさいけどこの辺のところでうまいことやらなしゃあないなという感覚のもとを、ちまちまと育てる。

嵐が来たらぽきっと根元から折れるようなもろいものだけど、でも、やる。途中まで育てた経験、育ったという感覚までは消えるものではないので。

で、思いがけず、時間を取られ、仕事が増え、「あーーーー」と思いながら帰る。

パートナーがお好み焼きを食べようというので作る。キャベツは5センチ四方に切ってと粉の袋に書いてあるというので、そんなでかいのあるか?と思いながらも5cm四方に切る。で、混ぜる…はずが混ざらない!きゃべつがボールから飛び出しそうになる…よく見たら5mm四方やんけ!

縦十倍、横十倍の百倍お好み焼きと命名されて、晩御飯にする。焼いたら一緒やな。おいしい。

という日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業

2024年07月14日 22時51分40秒 | 当事者
7月はいつも以上に休みが少なめ…というか、何もない日はもう終わってしまった。

小さな組織で大きな役割を背負わされていること、競争にさらされていること…なんかを考えると、どないしょうもないけど。

それにみんなに何でもかんでも負担をふるわけにはいかない。これはそんな時代でもあるし。

で、ぽっかり空いてしまうところをだれが埋めんねんという話に。

役員言うても、その手当があるわけでもなく。でも、そんなものかな。やれること、やるだけやしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理

2024年07月13日 22時44分07秒 | 当事者
きらいじゃないけど、得意ではない。レパートリーも少ないし。

でも、がんばらなあかんかな。何より料理をする時間を捻出せんと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチはチャンスに

2024年07月12日 22時38分59秒 | 当事者
やり方さえ間違わなければ、それはノウハウというよりもスタンス、向き合い方の話だけど。

関係がこじれたり、やばくなりそうたったりした時は、できること全部出す。じっくりネゴするチャンスなんてなかったりするし、むしろ、すぱっとやったときの方がマイナスからプラスへのギャップもあって、いろいろ進んだりするかな。

今日も行くまでどきどきしたし、早めについて頭の中でできる限りわかりやすい、伝わりやすい話ってどんなんだろうって考えたけど。

すっきりしました!むしろ、よろしくお願いしますと。ほっとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2024年07月12日 21時59分37秒 | 当事者
会議は大荒れ。傍聴だったので何ができるわけでもなく、ただ、話を聞き、時折メモを取るだけだけど。

いろんな委員の意見のすべてを反映させることはできない。だからこそ、丁寧な説明が必要だし、そのプロセスをしっかり可視化し、できること、できないことを包み隠さずにさらしていくことが求められる。それがない中では信頼関係は生まれず、そもそもこの場はなんのためにあるのか、何をしようとしているのか…ということが議論される場になってしまう。

その手の失敗は自分もやってしまうことがある。やってしまうというか、やってしまったあとに気づく。

やってしまったあとのリカバリーはなかなか気持ちの面でも相手との信頼の面でも簡単じゃないことが多い。

でも、そこからやる以外の道は残されてへんもんな。私も頑張ろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年前

2024年07月11日 22時57分04秒 | 当事者
大学院で勉強していて。現場のことを何処か低く見ていた自分がいたと思う。

それは現場に出て変わったし、もまれて鍛えられたと思う。なんせ世代も経験も違う人達との出会いは大きかった。

今度はそういった経験を提供する側に回れたらなと思う。うまくいくといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から目線

2024年07月10日 23時24分20秒 | 当事者
上から目線になっているかどうかは、自分では分からなくって、相手の反応とかからしか気付けない気がする。

今日もそんな感じでやってしまったかなと思うことが一件。そんなつもりではなくても、そう感じさせたら、そうやからな。

あとから振り返れば、あーここやなというポイントがある。それは発言だったり、ターンの取り方だったり、会話の構造だったり、複数の要素が絡み合って「上から目線」は作られていく。意識というよりも会話の中で「上から目線の私」が作られていくと言ってもいいかもしれない。

いずれにせよ、反省。いいことはないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傍聴で

2024年07月10日 22時24分04秒 | 当事者
何か話すわけでもなし、何か聞かれるわけでもなし。でも、行けば勉強になることもあるし、自分とは違うロジックの立て方にどのようなものがあり、何が課題になっているのか、それこそ見ているものと見えているものと見ようとしているもののちがいに気付かされる。

それは…たまに「ちゃうやろ」と思うところもあるし、あぶないな…と思ったりもするけど、評価はどうであれ、それはそれで一つの組織の現状であることには変わらず、そことどう付き合って次の一歩を探るかということが今できる第一歩であることは変わらない。

それに相手のことを知れば、良し悪しはともかく、関係もできるし、関係ができれば声も届きやすくなる。

それがやり方として絶対ではないし、唯一正しい方法だとも思わない。多文化共生を進めるために十分な方法でもない。でも、効果があることは確かだと思う…多文化共生に限った話ではないけど。

それにしても蒸し暑かったな…ヒゲ剃らずに行ってマスクしてたから余計かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展と講演

2024年07月10日 15時12分09秒 | 当事者
パレスチナ問題の写真展を見る。講演会で話を聞く。政治的な問題、侵略の問題も絶対に外すことはできないんだけど、今回はそこで生活している人々の話が中心。

占領がなかったら、ドライブをしたい。今は検問も空襲もあるので、ドライブができない。検問はどういった理由で通れるかどうか分からないし、武装した入植者との出会いは、そこを切り抜けられるかどうかは命がけ。理由もなく、ただ、攻撃されることも珍しくないので。
壊されても立て直すことで抵抗する。
危険を冒してでも普通の生活を営むことはそれが抵抗の形なのだ。

何かしないのかって思うけど、今の自分に何ができるのかとも思う。

会場との質疑応答の中で、パレスチナの問題はきっとその構図を読み解かないといけない、そこにある構図と同じようなことが自分の身近なところで起こっているはず。それをどう読み解いて関わっていくか、そうやって自分たちにできることを少しずつやっていくことが大事なのではないか…と。

まっちー、ナイス!絶対にスタンスが変わらない、態度も振る舞いも変わらない。ええな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのペースで

2024年07月10日 11時10分04秒 | 当事者
人と一緒に仕事をするときに、周りのペースや考え方がおかしく感じたり、遅く感じたり、早く感じたり、そもそも理解できなかったり共感できなかったり。

すぱっとハマるのはレアケースだけど、その状況から踏み出せる一歩は何か、あくまでも現状ベースで話を進められるかどうかが、学びにつながる関わり方なんだろうなと思う。そもそも向いている方向を揃えるところから始めないといけないこともあるし、簡単に揃わないこともある。

でも、それでも現状から始めるしかないし、それができないところでハラスメントが起きたり、やる気が失われたり…といったことが起きてるんだと思う。

でも、これはなかなか難しいし、できない人の方が多いと思う。多様性の尊重とか対話とか言うのは簡単やけど、実践するのは本当に大変というか手間暇かかるし楽ではないけど。

でも、大事にせんとあかんしな。1つのミッション達成する事に職員が1人やめたり倒れたりなんて職場、最悪やしな。もちろん、向き不向きで途中で辞めることはあるやろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツールや情報

2024年07月09日 19時18分20秒 | 当事者
あれば便利なものだけど、使い方を間違えたら逆効果になるだけ。

どう使われそうかということを考えずに提供しても意味ないし、逆効果になることもある、必ずしも他の人が自分と同じように考えるわけではないということが想像されないと、ずれ続けるだけやけど。

それが現状ということで。

なかなか難しいし、何かたまに途方に暮れる。

それを含めて現状から始めなあかんということやね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼寝

2024年07月09日 12時56分32秒 | 当事者
最近疲れからか10分ぐらいの睡眠を取る。

たった10分で頭がすーっとすっきりする。

さ、昼からも頑張るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日

2024年07月09日 10時44分03秒 | 当事者
昨晩は飲んでしまった。流しを掃除して、ストレッチもして、パートナーが早々に寝たので一人飲み。ちょい飲み過ぎる。

朝は何とか起きたけど、ごはんはきつい。でも、コーヒー淹れて、掃除して、ゴミ出しして、洗濯して…となかなか働いたな。

今からごはんを調達しに買い物へ。パートナーも一緒。いらんもの買わんようにとのこと(笑)。

まーまー、それはそれでたのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後は自分

2024年07月08日 20時00分04秒 | 当事者
って、考えるようにしているけど、たまにきつい。

ついていけないどころか、気持ちがシャットダウンしてしまいそうになることがある。

何だろな、でも、めぐりめぐって、それは自分のこととして考えるしか次の一手はないしな。

何とか立て直さなきゃ。

飲み込むんかいって気持ちとの間で大きく揺れるけど、飲み込む以外の選択肢はないし、飲み込みたくなければ、飲み込まなくていいようにもっとやれることをやるだけの話。

でもなー。ぶつぶつ。ま、今日は早く寝るか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする