ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

自転車的血液型占い

2007年01月31日 | 自転車な話
元来、あまり占いの類は信じない私。
ラッキーナンバーが31・・・これをどうしろと?

が、血液型占いの行動パターンには思い当たるフシが多々あったりします。
乗り物を運転する時や買物にも行動パターンがあるそうです。
ここでは、乗り物=自転車と変換してしまいます。

A型
常識やルールを尊重し、自分の考えや理論を持つといわれるA型さん。
集中力が優れていて、ひたすらそのことに打ち込むことができるそうですが・・・

 自転車に乗ると

□技術は優秀で、機械にも強いほう
□慎重な反面、一人だとかなり乱暴な運転をする人も
□ストレス過剰のとき、運転にムラが出てくるので要注意
□基本的にスピードマニアの傾向あり
□一度事故を起こしたりすると懲りて、安全運転に移行

 買物をすると

□金額の大小にかかわらず、お金を大切に使う
□が、突発的に惜しげなく浪費してしまうことも
□そして後悔することしきり
こういう人、まわりにたくさんいる気がします。
さすが日本で一番多い血液型だけある。

B型
自由人でおだてに弱く、目標に向かって突進するB型さん。
お天気屋で、何かと自分を納得させ、立ち直りも早いと言われていますが・・・

 自転車に乗ると

□自転車を漕いでもやっぱりマイペース
□地理に詳しい人多し
□おっちょこちょいがモロに出る
□好奇心過多で小さな事故を起こしやすい
□目視をしっかりして信号を見ずに道路を渡るようなことも

 買物をすると

□興味のあることにはどんどんお金を使いたい!
□五年先の100万円より、今の10万円
□自分の関心のないことにはビタ一文出さない
これはかなり破天荒な生き様ですね。
でも、私にはB型の友人が多かったりします。

O型
生きることに率直なタイプ。行動もストレートで負けず嫌いでへこみやすい。
ロマンチックな表現を好み、一面、生活重視で現実性も強いO型さんは・・・

 自転車に乗ると

□コツを掴むと運転は安定
□集団走行では周りに合わせて無理をしてしまうことも
□横から抜かされて、闘争心に火がつくと鬼漕ぎに!?
□危険を避ける能力は高い
□なので、事故に遭う確立は非常に低い

 買物をすると

□計画的にお金を使うことを心得ている
□(本人にとって)意味のない浪費はしない
□よって、後からクヨクヨ思い悩むことは少ない
我がオットはこの血液型。
文句なしの大当たりです。

AB型
生きるための欲求が淡泊で、出来ることなら毎日を趣味的に生きたいAB型さん。
能率的に仕事をこなす一方、非現実なことを考えることもできるそうですが・・・

 自転車に乗ると

□技術の覚えは早く、運転が抜群にうまい人も
□生命の危険に鈍感なところがあり、身を守ろうという意識が少ない
□疲れているときは頭の中がカラになるので危険
□走行中のフッと心に空白のできる空想癖に注意
□事故に遭うのは少ない

 買物をすると

□不必要なものをあれこれと細かく買うタイプではない
□欲しいものがあれば、足を棒にしても探し求める
□衝動買いした品物も、うまく使いこなすので無駄使いは少ない
よく二重人格と言われるAB型。
自転車に乗ると二重人格というより不思議系?

**********

皆さんはいかがでしたか?
私、結構当たってました。
実際、つい先日まで160mmクランクを血眼で捜し求めていましたし・・・(・・。)ゞ
(ツマ)

BBのハナシ

2007年01月30日 | FRETTA-T

FRETTAの標準BBは四角軸(四角テーパー)タイプ。

ところが、SHIMANOのラインナップから四角軸のBBは徐々に姿を消し、
今年になってBB-UN73,BB-UN53,BB-UN40が廃盤、BB-UN54一本に。

■BB-UN54(SHIMANO) 311g   2,070円

品番だけだとなんのこっちゃですが、TIAGRAグレードとのこと。

SHIMANOではこれしかないとなると、他社が気になります。
他にFRETTAに取り付け可能なBBはないか、ショップへたずねてみると・・・

■LN7922(TANGE)222g    3,990円

TANGE?タンゲ?たんじぇ?丹下?あしたの○ョーしか思い浮かばん
スチールボディータイプ、だそうです。

更にこんなのもありますよ、と教えてもらったのが


■LN9610(TANGE)175g    16,800円

超軽量チタンシャフトでアルミボディー。チタンアクスル? 文房具屋しか思い浮かばん

四角穴の最高峰?
納期未定で存在はします。(BY てんちょーさん)

こんなのに登ったら酸欠で高山病になりそうです。
チタン、超軽量。
何だかこのBBの向こうに、うっすら暗黒面が見えたような気がする・・・

**********

はて、交換を自分でやるかどうか。
作業の難易度やBBの選択(といっても、ほぼ二者択一)をてんちょーさんに
相談していたのですが、

・・・・が交換時に当店では
フェイシング、リーマーかけ、
チタングリスで組みつけているので

さ、さすがにこれは真似できそうにない。(=ω=。)

こちらで作業となりますと
お客様に・・・手伝ってもらって(手伝わして?)
工賃はサービス価格

え?手伝えるの?手伝っちゃっていいの?勉強しちゃっていいの?ヾ(〃^∇^)ノ
あのてんちょーさんと作業できるなら、頼んでもいいかも。
手伝うのは電話番だったりして・・・
(ツマ)


ショートクランクへの換装(その2)

2007年01月29日 | FRETTA-T

私が探しているFRETTA用のクランクアームは、こんなサイズ。

フランスのストロングライト社やTA社はショートクランクの種類が豊富とのこと。
ですが、入手のしやすさを考えるとシマノかsuginoでしょうか。

■シマノ製だと165mmが一番短いサイズ。
(2002年頃までは105で162.5mmサイズがリリースされていたそうです)

■sugino製もPCDが130mmとなると165mmが一番短いサイズ。
が、2007年モデルで160mmがリリースされるという噂をキャッチし、

御社の2007年モデルでPCDが130mm、クランク長が160mmの製品が
リリースされるという噂を聞きました。
そのような製品をリリースする予定はあるのでしょうか?

と、やや悲壮めいた問い合わせメールを送ったものの

お問い合わせのPCD130mmのクランク長160mmの製品の販売予定は
残念ながら有りません。
ロード用クランクでPCD110mmの物でしたら160mmの製品が有ります。
ALPNA2 700D SQ : TD2 4角テーパ PCD110mm  50/34T, 50-36T, 48-34T
XD 700D : XD2 4角テーパ PCD110mm  50/34T, 50-36T, 48-34T
上記、共に10,9speed対応となります。

次生まれてくるときはノッポさんに生まれたい。。。

が、親切な方がBD-1Cの160mmクランクアームを見つけ出してくださいました。
聞けば、金曜日にメーカー倉庫入りしたそうで、ホカホカ状態。
 
前から行ってみたかったお店なので、引き取りが楽しみです。

よっしゃ、クランクはずすぞーーー (・∀・)9

**********

クランク脱着をお勉強しようとCBAのサイトを見ていたらBBの交換とペアに
なっているではありませんか。むしろタイトルは「BB(ボトムブラケット)の取り外し方」だったり

何だかついでにBBも交換したくなってきた私。

  オット:「さすがにBBはお店に頼むんやろ?」
  ツマ :「いやいや、メンテナンスブックによるとだな・・・」

■BBの脱着
作業難易度:中級
必要な工具:BB抜き工具,モンキーレンチ
 
「ペダリングの要であり、心臓ともいえるところ」

  オット:「素人にはムリ!中からがたくさん出てきても知らんで!」
  ツマ :『玉?ベアリング?そんなの入ってたっけ?』

・・・オットよ、それってBB弾じゃないよね? 怖くて本人には聞けない
(ツマ)


自転車のオフシーズン?

2007年01月27日 | 自転車な話

先日、例のTさんとの会話。

  ツマ:「Tさん、自転車いつ頃買う予定なんですか?」ヾ(・ω・o)
  Tさん:「そうですねぇ、冬は自転車乗れないんでですかねぇ。」(´▽`)/

あり?乗れないこたぁないですよ?

  ツマ:「天気のいい日の日中だとそんなに寒くないですよ。」ヾ(・ω・o)
  Tさん:「冬も走りはるとは、ぽたQさんは元気ですねぇ。」ヽ( ´ー`)ノ

やはり冬は自転車のオフシーズン?

そう言う私も春や秋、夏と比べて、この季節は走行距離が減ります。
私が住んでいる地域は雪は滅多に降らず、穏やかな冬とも言えますが、
  ・冷たい風
  ・どんよりとした冬の空
  ・早い日没
で、近隣をチョロチョロ走ることが多くなります。

ちなみに天気予報の降水確率と同じくらい、もしくはそれ以上に

最低気温最高気温が気になる軟弱者な私。来週末は冷え込みそうです。

今年は暖冬ですが、やっぱり春が待ち遠しいですね。

**********

今年の抱負は「ホニャララ海道を走行すること!」な我がオットの部署に
先日配属された研修生の「家康くん」(ほぼ実名)。

家康くんは広島県出身だそうで、趣味の話で盛り上がろうと話しかけたオット。

  オット :「ホニャララ海道を走ろうと思うんやけど」o(゜∇゜)o
  家康氏:「冬に走ったら凍りますよっ!?(;゜ロ゜) いいですか、あの道はですね・・・

仕事を教える前に、自然の恐ろしさを教えられたのだとか。
だから春になってから走ろうって言ったのに。
(ツマ)


工具入れを探す

2007年01月25日 | アクセサリ

最近、頭を悩ませつつあるのが工具の置き場所です。クランクの話はちょと休憩

そもそもドライバーセット程度しか持っていなかった我が家。
アーレンキーを皮切りに増えだした自転車整備用の工具はじわじわ増殖。
今となっては工具入れとして使っていたトートバッグから溢れる状態。

というわけで、使えそうなものはないかと探していると

おお!大工さんがこんな形の袋持ってた!
これ、いい!

が。

 「大切な阪神必勝バッグになんてことを!!」・゜・(ノД`;)・゜・
※このバッグを持って応援にいくと必ず阪神タイガースが勝つそうな

と頑なに拒否されてしまいました。ちぇっ。(ーー;)
市販でよさそうなものはないかと調べてみると・・・

■工具箱(金属系)
中にトレイや仕切りがついていて、機能的かつスタンダードな形。
どちらもハンドルが倒れたり引っ込んだりで、天板がフラットになります。

ツールケースBX120TONE

肩開きメタルケースKTC

が、もうすこしトキメキが欲しいところ。

■工具箱(樹脂系)
「樹脂=プラスティック=もろい」と思っていましたが、そこは強化樹脂。
車が上に乗ってもつぶれないそうです。

SR-385RING STAR

ツールボックスC17(Beta)

あともう一押し。

■工具バッグ
上からざっくり入れるタイプで、ポケットが充実しています。
そもそもは工事現場で必要な工具を持ち歩くためのもの?

MB-410RING STAR

ツールバッグJTBMARVEL

これならケミカルのスプレー缶も立てて一緒に入れられるし、いいかも。(=゜∇゜)
この線で探してみたいと思います。

**********
私が必死で工具を調べる横で放置状態のオット。

  オット:「DIYってやらず嫌いやったけど、してみよっかな?」
  ツマ :「うんうん、隠された才能があるかもしんないよ。」
  オット:「そっか~、本当はできる子なんかも。まずは何からしよっかな~

ここはやっぱりCycloバッグのリクセン化?waka884さんもオススメしてくれてたし

  オット:「もっとすごいのがいい!」
  ツマ :「へ?」

この人、ジグソーパズルいきなり3000ピース買って挫折するタイプだ。
(ツマ)


ショートクランクへの換装(その1)

2007年01月24日 | FRETTA-T

私の体型(正確には足の長さか・・・とほほ)にあうクランク長は160mm~165mm
ということが先日の記事で判明しました。

最初に目に付いたのがSHIMANO105(FC5603)クランクセット

わーい、105だ!(o・∇・)o と思ったものの、私が欲しいのはクランクアーム。
ギア板などはいらないのです。その分高いのはいただけません

更にクランクアームのみで絞り込むと、自分の首を絞めるような結果に。
最終的には小径ショップに相談して、換装可能な製品を紹介してもらいました。

まず、suginoのXDというシリーズが152,160,165,170,175mmとサイズ展開が
豊富とのこと。

が、これはPCDが110mm。FRETTAは130mmなのでサイズ違い。

次にSHIMANO SORAクランクアーム
カタログ未掲載ですが、クランクアーム単品での取り寄せ可能とのこと。
お値段は4,500円程度。
「ただし、165mmが一番小さいサイズになります」

真打はBD-1C 160mmクランクアーム
2007年モデルのBD-1Cの標準クランクは160mm。その補修パーツです。

これならそっくりそのまま使えます。
本体の生産に優先的に回されるので、現時点では入荷・価格共に未定
「急がないのであれば、これを待ってはいかがでしょう?」

「より効果を体感するためには160mmに換装した方がいいですよ」とのこと。
確かにそうだと思います。

しかし、入荷未定というのがくせもの。
自転車業界の入荷予定って他の業界では考えられない位ルーズ。
目安として「2~3ヶ月、もしかすると半年」 何とも曖昧な・・・芸術的納期です(-_-)
半年、、、ほにゃらら海道ポタには到底間に合いません。 熱射病の季節です(-_-)

善は急げか、果報は寝て待てか。
とりあえず今日のところは寝ておきます。

**********

クランクを換装するために必要な工具のひとつモンキーレンチ。
これは、刑事ドラマやサスペンスもので犯人お役立ちアイテム!?

モンキーレンチといっても、まさしくピンからキリまで。格安工具×25≒BAHCOです
以前、カラーアーレンキーを見つけましたが、カラーレンチもあるんですね。

格安工具シリーズ

モンキーレンチ(BAHCO)

カラーオート(AIGO)


しかし、電動ドリル以上にぽたQ家の日常生活からは程遠いアイテム。
・・・これって、善良な市民はどんな時に使うんでしょ?σ(゜・゜*)
(ツマ)


意外と簡単

2007年01月23日 | ツマのひとり言

クランク換装を検討するうえで、考え中なのが「作業を自分でするかどうか」
もちろんはじめての作業で、普段は触ることが少ない駆動系です。
手持ちのメンテナンス本によると・・・

■クランクの脱着
作業難易度:中級
必要な工具:アーレンキー(8mm),クランク抜き,モンキーレンチ
  
「難しそうに見える作業だけれど、意外と簡単なのだ」

意外と簡単・・・私が大好きなフレーズ。(=゜∇゜)

思い起こせば、はじめて自分でやったのはフロントサスの交換でした。

家で転がっていたハードタイプ(BD-1Zの標準)を拾って購入店に持参し、
 「これはどうやって換装するんですか?」
と暢気に聞いたものです。まさしく怖いもの知らず。
それが意外と簡単だったので、その後ぼちぼち自分でするように。

よく参考にするのはメンテナンス本とCBAメンテナンスマニュアル
あとは、パーツを購入した時にお店の人に聞きます。
それがお目当てで敢えて安いネット通販では買わない時も多々アリ。

経験値が低いゆえに、四苦八苦することも多々ありますが、
  ・やり終えたときの達成感
  ・それを記事にして「えらい、頑張った!」と褒めてもらった時の嬉しさ
  ・ついでに柱の影から物欲しそうにこちらをみているオットの影
全てプライスレスです。

うっし、今回もレッツ・チャレンジ!?(・∀・)9

**********

自転車とは直接関係ありませんが、Cycloバッグのリクセン化も楽しかった!

ここ最近のポタでは、そのCycloバッグを柱の影から見ているオット。
  オット:「ねぇねぇ、そのバッグいい?」ヾ(・ω・o)
  ツマ :「体に何も背負わなくていいから楽チンだよ」(*'-')b
  オット:「・・・オレもつけよかな

オットとうとうDIYデビュー?w(゜o゜*)w

が。その前に!
・・・
・・・
・・・

・・・どこにつけるの?
※ハンドル周りは計画的に!
(ツマ)


残された課題

2007年01月22日 | FRETTA-T

私がお世話になっているショップは職人気質な雰囲気。
 「ぬわぁにぃ~60Tだと!?てめぇの脚力考えてから言いやがれ!」
とはさすがに言いませんが、
 「今のツマさんの自転車の楽しみ方だと、あまり意味がないですね」
とキッパリ言われます。
※60T化の話は1年程前の回想です。今は自分の脚力をわきまえておりますゆえ・・・(笑)

そんな私とFRETTAにとって、未着手かつ意味のあるカスタムというのが・・・
クランクなのだそうです。
なんだか暗黒面の香りがただようアイテムですが
  「ツマさんだと、160mmか165mmあたりにすると楽かと思いますね。」
はて?なんで楽なの?

超初心者的に考えてみます。
 ・背の高い人と低い人では足の長さが違う
 ・背の低い人が背の高い人と同じクランク→脚が伸びすぎ&膝が上がりすぎ
 ・大回りになってしまい、スムーズにクルクル回せない!
ふむふむ、なんだか納得。(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

このクランクの長さ、一般的には以下のように言われています。

最適なクランク長=身長×0.1
えーと、身長153cmの私は・・・そんなサイズあるんかいな。

いや、男性より女性の方が足の比率がやや高いと聞いた気もします。
気を取り直して、以前bianchi0901さんに教えてもらったクランク長計算器で計測。
自転車探検!さんの1コンテンツです

最適クランク長=163mm
望ましいクランク長=160mm~165mm


ギリギリ既製品範囲内?(〃´o`)=3 しかし一目で適正サイズを見抜くとは、やるな店員さん!

**********

しばらくカスタムとは縁遠かったFRETTA。
この5mm~10mmの差がどんな変化につながるのかは謎ですが、
春のほにゃらら海道でオットを励ます余裕くらいは出るかもしれない。σ(゜・゜*)

もう少し調べてみます。
(ツマ@今日からこっそり寝る前にスクワット)


車に乗せるには

2007年01月21日 | 自転車な話

電車での輪行をしやすい環境でありながら、鉄道の便がよろしくなかったり
ドライブもしたい時は車で目的地まで移動します。

いかに転倒を防ぎ、ラゲッジを有効利用するかがポイントとなるわけですが、
これまでの例を振り返ってみると・・・

■MTB2台→RV(5人乗り)

後部座席を取り外し、MTBの前輪を取り外して積載。
窓ガラス等に接している部分はダンボールで保護。
意外と荷崩れは少ないものの、取り外した後部座席が死ぬほど重かった。

■折り畳み自転車2台→ワゴン(7人乗り)

3列目シートを床下格納し、ハンドルを折り畳んでおりゃ!(ノ*'‐')ノ ミ ┸┸
仕上げにシートベルトをシートポスト部分に巻き付けて固定。
とにかく楽チン。たまに斜めに傾くことあり。

■折り畳み自転車2台→セダン?(4人乗り)

後部座席にクロスを敷き、折り畳んで輪行袋に入れた自転車を積載。
更に前の座席を後ろに下げ、押さえ込むように固定する。
荷崩れはないものの、押さえ込みすぎるとシートがへこむ。(T△T)

営業さんいわく、「頑張ればもう1台乗りそうですよ!」・・・うっそーん!

振り返ると、車高の高いハッチバッグ型の車は乗せやすかったと思います。
まぁ、NEWビートルに2台の自転車が乗せれただけでもラッキーでしたが。
自転車を2台抱えて試乗に来た客として伝説になっているという噂もアリ。

**********

「前後重量バランスの最適化を行ったことで、高い安定性を実現した」
とされるbipod ANT。通称アリさん。

しかし、折り畳むとキャスターと後輪で自立する構造のため超不アントィに。
車に積み込んだら、出発後10mと走らないうちに傾くことも多々あり。

  ツマ:「ちょ、ちょっと、FRETTAにもたれかかってるってば!」Σ(゜□゜*)
  オット:「あはは、アリさんはFRETTAが好きなんだな~」ヽ(´▽`)/
  ツマ:「笑いごとじゃなーーーい!」 ;-_-)_θ☆( +_+)

時にはもたれかかられた場所が悪く、塗装が派手に剥げることも・・・

チェーン部分にANTが直撃、塗装が削れました(泣)

  ツマ:「オークションで売り飛ばしまーす!」□_ヾ(・_・ )
  オット:「や、やめて~」((o(;△;)o))

以降、夫婦円満のためにANTとFRETTAのペアでは車には乗せません。
(ツマ)


オットの欲しいもの

2007年01月20日 | ツマのひとり言

オットほど、次から次に欲しいものが出てくる人も珍しいと思う今日この頃。
まぁ、話を聞いていると出てくる、出てくる。
STRIDA5.0、NEWビートルのウィンドストップMTルックシフトセット
  
MTルックシフトセットってどうなんでしょ?かっこ悪くない?
2軍にはフルカーボンのロードモーニングサーブ←ダイエット期間につき禁止中など。

それらを押さえて、物欲リストのトップに躍り出たのが春モデルの携帯電話。
Docomoは薄型化が売りなのに対し、auは画面の綺麗さで勝負なのだとか。
最近はお気に入りモデルのWEBページを真剣に眺める日々です。

MEDIA SKIN by京セラ

W51SH bySHARP

W51T by 東芝

・auデザインプロジェクト
・薄さ13.1mm、105g
・ディスプレイは有機EL
・データ容量65MB
・131万画素
・au版AQUOS携帯
・ワンセグTV出力機能
・デジタルラジオ対応
・データ容量128MB
・203万画素
・ほぼ全部付携帯
・Bluetooth搭載
・480*800の高解像度
・データ容量1GB
・324万画素AF

最近のモデルのほとんどにワンセグがついてくるんですね。
TV番組を録画しておいて、帰りの電車の中で見るという技もアリ?
 オット:「すげー!徹子の部屋とかぷいぷい観れるやん!
 ツマ  :「オットのチャンネルセレクトの方がすごいと思う・・・

でも、これらのモデルはいいお値段の予感。機種変だと2万半ばあたりかな?
数年前までは、1諭吉でお釣りが出ていたのに・・・|||||/(=ω=。)\|||||

**********

私の欲しいものと言えば・・・ぶちょーから
  「幸せになれるから買いなさい!」
と霊感商法の壷のような売り込みを受けているホームベーカリー。
注)洗濯機じゃないですよ
生パスタに憧れるものの、使いこなす時間がないので当面見送り。

自費ではなく、自転車連盟の会長を助けて(中略)プレゼントしてもらえるなら

AM-20(Alex Moulton Bicycles)

色とデザインが好みで、中身はよく分かっていない不届き者です。σ(・・。)
かいちょー、どこかでこけてませんかっ!?o(゜д゜o≡o゜д゜)o
(ツマ)


ビーチクルーザーという自転車

2007年01月18日 | 自転車な話
このニュースを目にするまで、船だと思い込んでいました。

茅ヶ崎サザンビーチにビーチクルーザーのレンタサイクル(湘南経済新聞)

ビーチクルーザーはアメリカで生まれ、大柄の車体にツートン柄やピンストライプのポップなペイント、オリジナリティーを出すためにステッカーを貼ったり、グリップを交換したりとアメ車のカスタムチューニングのように楽しまれる自転車。

Straight8(エレクトラ) 89,800円

Rat Rod(エレクトラ) 54,800円

見た目はシティサイクルに近い印象。お値段は3万~8万台が中心。
走りよりもルックスに力を入れるタイプの自転車のようです。

おもしろいな~と思ったのが、ブレーキ機構。

コースターブレーキを効かせるには、馴染み深いレバー操作ではなく
ペダルを逆回転させる。その際ペダルを強く踏み込むと急ブレーキ。
欧州、特にオランダではほとんどの自転車に採用されているのだとか。
これは一度体験してみたいかも。何かと加減を忘れがちな私はバック宙な可能性大

湘南界隈では、道路上に浮いた砂の上も太いタイヤのため走ることができ、片手にサーフボードを抱えていてもコースターブレーキ(足で掛けるブレーキ)で安全に止まることが可能なことから「『サーフィン=自転車=ビーチクルーザー』という構図が成り立つほど普及している」(同店担当者)という。

これって片手運転が普及してるということ?そりゃ、イカーン!Σ( ̄ロ ̄lll)
と思ったら、キャリアが用意されていました。
  

Let's go cycling!  心配性のぽたQおばちゃんは、横風がちょっぴり気になります

**********

ビーチクルーザーのアクセサリ類は、異文化コミュニケーション?

バルブキャップ Eight Ball

サドル RALLY SPORT

ライト Torpedo Headlight

常日頃はお目にかかれないデザインのオンパレードです。
特にサドルはブリヂストンのオオキナふかふかサドルを彷彿させますね。

バルブキャップはウエパーで同デザインが販売されていました。
オットがこのデザインを購入しようとしたので、必死に止めた記憶があります。
(ツマ)

異文化コミュニケーション

2007年01月17日 | ツマのひとり言

週末テニスに明け暮れる後輩がいます。
自転車とテニスというと共通点があまりないように思えますが、ところがドッコイ。
ウェアやグッズ類、大きな荷物の持ち方など、意外と話が盛り上がります。

先日のテーマは「防寒対策」。
聞けば、テニスは屋外でも素手で練習をする人が大半なのだそう。
 後輩:「でも、掌部分の生地がないグローブを使う人もいますよ」
 ツマ:「指切り&穴あきグローブか~」

テニス用は何だかセクシー仕様です。

風を受けるという点では、テニス<自転車。
防寒のレベルが違うようですね。

が、こんなの知ってます?と教えてもらったのが温感クリームなるもの。
塗ると皮膚の表面温度が2~3℃上昇するそうです。

ぬるホッカイロ(白元)  520円

透明はらまきクリーム(B&C)630円


はらまきクリームって!と思いましたが、へそ出しローライズギャル御用達で、
yahoo新語辞典に登録されていたりと、その筋では有名な商品なのだとか。

温度が2℃上昇と聞いて思い浮かべたのは、ホットグローブ(OGK)。
冬用グローブを購入するか否かで迷っていましたが、試してみようかな?σ(゜・゜*)
とりあえず、年代的に親しみのあるホッカイロの方で・・・

**********

同期にはローディー(男性)がいますが、今ひとつ話が盛り上がりません。

夏に淡路島を一周したと聞いたので
 ツマ:「照り返しがあるし、日焼け対策が大変だったんじゃない?」
 M氏:「日焼け止め塗らなかったからヤバメで。足は炎症手前ってカンジで~」
 ツマ:「・・・
 日焼けでひどい目にあってるのに、なんで反省もせず、更に自慢げなんだ?( ̄ω ̄;)

同期会へ自転車に乗って現れたが、しばらくして姿が見えない
 ツマ:「Mくん、どこか行ったの?」
 友人:「店の中に自転車持ち込もうとして、断られたから家帰ったらしいでぇ」
 ツマ:「・・・
 あんな大きなもん、店内に入れてくれる方が珍しいじゃろ?( ̄ω ̄;)

何故か自転車の話をする雰囲気になったものの
 ツマ:「何かと小回りが効くから小径車に乗ってるよ。」
 M氏:「はっ?」
 ツマ:「・・・
 こ、こいつ鼻で笑いおった!!Σ( ̄ロ ̄lll)

ちなみにオットは機関車トーマス似の次長@鉄ちゃんと話が盛り上がるそうです。
(ツマ)


自転車生活スターターキット

2007年01月16日 | 自転車な話

春デビューを目標に自転車生活を夢見るTさんに、会社で呼び止められました。

 「ぽたQさんは自転車を買った時、他に何買いはりましたん?」

そういえば、通販サイトなどでオススメ○点セットという名目で売られていたり
しますよね。私の場合、購入当初に買い足したものは・・・

 ■サドル
 純正品だと、おしりにささりそうだったから。
 
 BG2 スポーツウーマンです。お尻が痛くなるようなこともなく、優秀。
 最近はもう少しスリムなデザインのものが気になります。

 ■グリップ
 純正品だと手が滑りそうだったから。
 
  VELOのグリップはシンプルすぎて、数ヵ月後に現在のBG MTBに換装。
 もう少し後で換装してもよかったなぁと今なら思います。

 ■グローブ
 「グローブしないなんて裸で走るようなもんですよっ!」と脅されたから。
 OGKの廉価版を購入。が、車との接触事故で裂けてしまいました。
 
 しっかりと羞恥心が根付き、夏でも冬でもグローブ必携です。

まずは身の安全を確保した、という感じですね。(-ω-;)

「折りたたみ自転車 スモールバイクが楽しい!」(辰巳出版)の初心者向けの
記事の中で、ヨーコちゃんは以下のものを購入した、となっていました。

□ライト
□鍵
---更に快適にするために---
□サドル
□自転車専用のウェア
□グローブ
□スソバンド
□ヘルメット
□輪行袋
□エアポンプ
□ケミカル用品

今となっては、自転車専用ウェア以外は全部持っています。
ライト・鍵・エアポンプ・グローブあたりがスターターキットでしょうか。σ(゜・゜*)

**********

Tさん:「ネット見てたらペダル替えている人が多いんですが、何ででしょ?」
ツマ :「純正ペダルがママチャリ風だからだと思いますよ。」

じゃあ、そのお金も貯めておかんとねぇ~というTさんに私から質問。

ツマ :「ペダルなんてどれも同じじゃない!とか奥さん言いませんか?」
Tさん:「これは替えんといかんのや!と説き伏せますわ。」

そんなんで大丈夫なんですか?
私なんてペダルを替えるオットを理解するためにかなり苦労しましたよ。→
(ツマ)


説得材料を考える

2007年01月15日 | 自転車な話

日経BPnetに掲載されている記事。

我が家の財務省を説得する (日経パソコン PC onlineより)

何かを購入する時に耐久消費財1時間当たりの値段を算出して検討すると
失敗がなく、説得材料にも使えますよ!といった内容です。
この場合、週末にしか乗らない趣味の自転車(そこそこのお値段)を購入する
ことは、大変難易度が高いといえるでしょう。

 「びーでーわんが欲しいんです」 (´▽`)ノ ふれっちゃでもええとおもてます

という、同じ会社のTさん(男性)はその難題に挑むチャレンジャー。

びーでーわん こと BD-1 BASIC(133,500円)

ふれっちゃ こと FRETTA BASIC(103,950円)


BD-1のギミックとフォルムに一目ぼれし、奥さんの説得に着手し早半年。
まだお許しが出ないそうです。

■健康面をアピールしてみた
 「だからと言って、じゅーまんもする自転車買わんでもええでしょ!」
 「いっそママチャリで走った方が負荷が大きくて痩せるんじゃないの?」
 「むしろ自分の足で走ればいいじゃない!」
と一気に畳み掛けられ、強制終了。

■輪行の素晴らしさをアピールしてみた
 「もしかして、自分ひとりで行くつもりなの?」
 「休みの日くらい買い物に連れていってよ!」
 「そういえば、この前・・・
と昔のことを持ち出され、形勢が一気に難局化。

■それでも欲しいと懇願してみた
 「ダメ
と単刀直入に、ハッキリとお断りされた。

何かいい案ありませんか?と相談され、困りました。;;;;(;・・)ゞ
今後のことを考えると奥様にも自転車の楽しさを知ってもらうのがいいのか?
が、仕事や家事、子育てに奔走されている場合はそれもなかなか・・・

ここは自転車通勤でコストパフォーマンスを高めるのが吉?

 Tさん:「そんなん、片道10kmも漕げませんよ~」(x_x;)
 ツマ:「BD-1なら充分漕げますってば!」 ヾ(^-^;) Tさん家から会社まで、ほぼCR一直線!

とりあえず、春を目指してへそくりをつくることを始めたそうです。
もうしばし、見守りたいと思います。

**********

対して、夫婦共に自転車乗りの我が家。
理解があるようでいて、「知識がついているだけに困る」(byオット)のだとか。

 ツマ :「あれ?ライトが増えてる!」((゜m゜;)
 オット:「え、えーと、友達の○○くんが、もういらないって。」(”ロ”;)
 ツマ :「これ新製品だし、この値札、うえぱーじゃないの?」σ(゜・゜*)
 
 オット:「・・・。」 
・゜・(ノД`;)・゜・

(ツマ)


納豆探しポタ

2007年01月14日 | 自転車な話
正月太りした!と巷の話題を独占しているオット。
自転車通勤が異動先の部署では認めてもらえず、運動不足に拍車がかかります。

というわけで、今話題のダイエット(※)を試そう!(・∀・)9

イソフラボン効果で、体重だけでなく中性脂肪も落とすことができるのだとか。
が、製造メーカーがお詫び広告を新聞に出すくらい、品切れ状態が続いています。
近所のスーパーのショーケース@納豆エリアも空になって早数日。

というわけで、二人で納豆を探してスーパーはしごポタしました。
思えばスーパーにBD-1とFRETTAで行くのは初めてです。


 オット:「自転車、見張っておいて!」d(゜ー゜*)
 ツマ :「へ?」(゜∇゜ ;) じっとしてると結構寒いのよ
 オット:「停めている間になぎ倒されたりしたらかなわん!」≡≡≡ヘ(*--)ノ

確かにスーパーの自転車置き場は強引に自転車を出し入れする方が多い
ツノがたくさん生えているBD-1Zは、ひっかけてくださいといわんばかり。
結局、私が残って隣の自転車を出す時は、BD-1Zを押さえることに。

居残り時に見つけたフロントバッグ風三兄弟。

さすべえ以上に前カゴカバーが普及している様子。
大阪は女性を狙ったひったくりが多いので、自衛手段ですね。

スーパーでは、あっても通常の1.5倍程の値段がついていたりで買う気にならず
穴場の薬局にも行ってみたのですが売り切れ。

 

関西は納豆が苦手な人が多いので、残っているかな~と思いましたが、
ちょっと甘かったですね。ヾ(_ _*)
ブームが落ち着いた頃に試してみたいと思います。

※後日談(2007/1/21)
使用したデータがデタラメだったそうで・・・ゲットできなくてよかった?
これで流通も正常化しそうですね。

**********

修理に出していたニュービートルが戻ってきました。

幸い外傷だけだったので、バンパーとナンバープレート、ウィンカーカバーを
取り替えて、更にバンパーに既存のコーティングを施したとのこと。

 「参考までに明細をお渡ししておきますね。」

ともらった、相手の保険会社宛の請求書の金額を見てみたら・・・
ほぼこの自転車と同価格。

■Moukton TSR8分割型 (291,900円)
より一層、大切に乗ります。 保険見直し&延長プログラム加入しておいてよかった~(〃´o`) =3
(ツマ)