ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

ウェアの色を考える

2009年04月21日 | ウェア

週末にオットが自転車通勤で帰宅した時のこと。
STRIDAを抱えている肩や胸の付近に黒い何かがついているのではらおうと


はらおうと

(゜∇゜|||) 羽?

この虫が曲者で、服の繊維に絡んでしまったのか飛び立つ気配なし。
とってもソフトシェルタイプゆえにつまむと無残なことに。
目には目を、歯には歯を、虫には虫を

・・・と乗り物を変えるわけにもいかず、検討するならウェアでしょうか。
ウェアの色と虫の関係を調べてみると特定の色は虫が寄ってきやすい様子。

花粉の色と似ているため昆虫を引き寄せやすい。
一説では花が虫に認識されやすい黄色に長い年月をかけて進化したとも。
大敵のクマと同じ色であるが故に蜂に最も攻撃されやすい色。黒いウェアで蜂の巣に近寄ってはなりません。また蚊の標的になりやすい色でもあります。
蜂には認識されにくい色であるものの、蛍光増白剤が入っているような白だと紫外線を反射し虫が寄ってくる場合がある。

サイクリングで蜂の巣を取りに行く人はいないと思いますが、光沢のない白や
青系の服が安全そうですね。

**********

GWにかけて、西武百貨店でバイクコンシャスライフなる催しがあるそうです。

街乗り系のウェアにも力が入っています。オサレですね。
問題の黄色が入っているのが残念ですが。(^^;;

バイクイベントやグッズの販売、店舗によってはクロスバイクやミニベロの試乗や
ツアーなどもあるとのこと、時間があったら行ってみようと思います。

横浜店はミニベロ試乗コースや絹代さんにアリキリの石井さんや鈴木さんが
 「ほぼGCSっす」
オットよ、それは言っちゃイカンのよ。
(ツマ)


rotator store

2009年02月02日 | ウェア

ここ数年の自転車ブームで、サイクルショップの片隅やスポーツショップの
一部ではなく、一軒丸ごと街乗り向けウェアのショップが増えてきました。
渋谷にできたドゥ・ペダーレを覗いてみたところ、汗臭さゼロの店内にオサレな
アイテムが並んでおり、例えば、HPで紹介されているコーディネート

カーゴパンツ:18,900円
ダウンベスト:16,695円
シャツ:15,540円
パーカー:19,800円
ブーツ:33,600円
----------
104,535円
ネックウォーマー:5,250円
ダウンベスト:16,695円
スウェットパーカー:17,640円
タートルネック:7,140円
ニッカボッカチドリ:18,900円
ブーツ:40,950円
----------
106,575円
(゜∇゜ ;) パーカーが約2諭吉とな?
庶民なぽたQ家はそーっと商品を棚に戻し、フェイドアウトしたのでした。
ユニクロにするか、でも、ちょっとヒネリが欲しいなぁと思う我が家の場合は
こっちの方が向いているかも。

■rotator store(有楽町マルイ6F)

気軽に・楽しく・かっこよく、自転車と過ごす・暮らす。
プロダクト(製品)ではなく、パートナー(相棒)としての自転車。
新しい出会いを運んでくれるその相棒と快適に過ごすウェアを提案します。
メンズフロアにあるものの、XS(レディース)サイズが展開しているものもあり。
ん?有楽町マルイということは・・・
ふと思い立ってマルイの通販サイトを見てみると、取り扱いがありました。

自転車乗りなら「おっ?」と思えるデザイン。
例えばケイデンスネタ「ケイデンス90」バッグポケットプリントロングTシャツ


アームストロングネタ『APPLE』バッグポケットプリントロングTシャツ

私には意味が分からず、調べたところ1999年のツールドフランスで彼がゴール
直前にチームの監督と無線で交わした言葉に由来しているようです。
「How do you like them apples?」(どんなもんだい?)
バックプリントは彼が残した栄光の7連勝に合わせて7つの林檎とポケットの中に
8連勝目への鍵が。
 
これはなかなか奥深い。(・0・。)

有楽町は馴染みが薄い地域なのですが、近くにはクランプラー・ギンザもあり、
行ってみたい場所のリストに入れておきたいと思います。

**********

ちなみにマルイ通販サイトは現在セール中。
別件で注文するものがあったので、送料調整でTシャツを購入してみました。
画面では普通の長Tに見えましたが、脇に小さな通気穴が空いていたりして
それなりに隙のないデザインになっております。

BIKE TO TOWN、名実共に街乗りTシャツですな。(-_-)
(ツマ)


冬が来る前に

2008年11月20日 | ウェア

本日より、寒さが一段と増しました。
車窓@荒川通過中から見える富士山も雪化粧です。


そんな中、Fさんがビックカメラの袋をぶらさげてやってきました。
クエスト ウィンターグローブ (パールイズミ)

「冬の自転車は手が冷たくなるんだヨ」(・△・ )ノ|柱|
「そうですね。意外と鼻や耳もちべたいですよ。」d(・・〃)
---ちょっとは知らないフリしてあげたら?(オット)

スキーグローブよりややスマートといった印象でごつめの作りでした。
Fさんの話だと、重装備なものは更に高価だったとのこと。
冬用のフルフィンガーは持っていますが、防寒・暴風タイプには縁遠く
どんなものなのか調べてみることに。

■コールドシールド(BBB) 3,990円
・軽量
・指先の動きにフィットするアナトミックデザイン
・ナックル部分はネオプレーンで補強
■ウィンドストッパーウィンターグローブ(TNI) 4,549円
・手首カバーで風をシャットアウト
・掌側はパッド付
・寒風を完封
■KG-20 ホットグローブ(OGK) 5,985円
・グローブ内の温度を約2℃上昇
・通常の生地より約2倍の暖かさを実現
・手首部分がラバー生地
・立体3Dカット縫製
WINTER SEASON MODEL(CW-X) 10,280円
・甲側生地は耐水圧20000M/M、浸透圧8000
・ベンチレーションシステムを採用
・平側に最高級羊革ピタードオイルテック使用
・3D立体裁断
単純に考えると、暖かい=生地が厚いとなりますがシフター操作を考慮し
生地の薄さに強弱とつけたり、立体裁断をしたりと上位モデルになるほど
工夫されているようです。

が、心惹かれるデザインがなく、困った時のKNOGは

いずれも適応温度10℃以上の秋~初冬までのモデル。(写真はRIDE HARD
寒風の中、自転車に乗ることは考えられていない様子。
本州の真冬を越すのは難しそうです。(゜-゜;) 冬眠するかな

**********

毎年、買うぞ、買うかも、やっぱり・・・と悶々としていたエネループカイロが
いい感じに進化しています。

eneloop kairo 充電式カイロ KIR-SL1S ※市場価格5,000円前後

・両面が温かくなる
・単三エネループを二本使用
・エネループの充電器としても使用可能
・ターボモードで急速に温かくすることも可能
これまでのリチウムイオンバッテリー本体内蔵タイプと違い、何百回と充電を
繰り返しても本体は使い続けられるのもイイ感じですね。
反面、来年さらに進化しそうで買い時が難しい・・・(*゜‐゜)
(ツマ)


レーパンのハナシ

2008年08月14日 | ウェア

さて、予想以上の反響だった(気がする)レーパン話。
たかがレーパン、されどレーパン、パールイズミのサイトをのぞいてみたら

何が何だかレーパン、と思ったそんなアナタにぽたQ風レーパン講座です。

■レーサーパンツ(レーパン) 画像はCannondale L.E.カーボンショーツL.E.カーボンビブショーツ
 

生息地:主に○○エンデューロ、○○杯といったレースコースや聖地系サイクリングコース
     ごくまれにレストランや電車内といった場所でも観測することができる
特徴  :お尻の痛みの軽減(凶器系サドルからの保護)、股ズレ防止、空気抵抗軽減など
種類  :大きくパンツ風のものとビブショーツと言われるレオタード風に分かれる。
     後者は腹部への締め付けがないため楽チン且つ汗がたまらない。ググってみると
     
     ・・・お手洗いは計画的に。
お尻にはパッドが入っており性別や走行距離に応じてタイプが分かれています。
このあたりサドルと同じですね。d(゜ー゜*)
例えばパールイズミの場合は大きく2タイプ。
■SMTパッド
・パウダータッチの素材を肌に触れる表面に採用
・全体が心地よく伸びるストレッチ性
・パッドと肌との接触面から溝を無くしシンプルに
・座骨部分のパッドは、密度と厚さの違うフォーム

■3D-Neoパッド
・高密度のオープンセル・フオーム パッディング
・摩擦を軽減するシームレステクノロジー採用
・体型にフィットするモールド型
・高い耐久性能
・より快適な吸汗性能を持つ素材を肌面に採用
何だか夜も安(以下自主規制)


やっぱり恥ずかしい、伴侶からレーパンを名指しで要求されていない場合は
■サイクルパンツ 画像はモンベル サイクリングショーツ

自転車を降りた後、パンツを着用したままでも脱着できる、3Dストレッチパッドつきインナーショーツを内蔵。

■インナーパンツ 
画像はパールイズミ メッシュインナーパンツ

お尻が痛くなく、歩行中の違和感も少ない<Cパッド>付き。

というカモフラ系のものがポタリストにはよさそうです。

露出がいやんという方には、レーパンの上から重ねばきという方法もあります。
レーパンをノーパンで、更にワセリンを塗っている上級者からは
 「けっ、トーシロだぜ!」
と一蹴されちゃうかもですが、そこで怯んではいけません。
脱いだらすごいんだぞと三回心の中で唱えましょう。

信じよ、さらば、救われる。d(ー.ー ) たぶん

**********

ちなみにレーパンやジャージは水着を髣髴とさせる価格設定になっています。
一般的な奥様もしくは旦那様、お子様達と一緒に行った場合は
 「こんな小さいのに、ナニゆえこの値段?」
と詰め寄られ、プレゼン能力を試されるかもしれません。

オットが欲しがっているものは上下でニ諭吉オーバー。
 
値段もさることながら、走る広告塔に身を投じる心境が気になる。(゜ロ゜;)
(ツマ)


レーパンへの誘い

2008年08月09日 | ウェア

男性が女性に対し
 「一緒に家庭を築いて欲しい」とか
   「一緒に人生を歩んで欲しい」とか
     「一緒の墓に入って欲しい」というセリフはよく聞きますが

「一緒にレーパンはいてほしー」
ミ(ノ;_ _)ノ =3

いくらオットのお願いといっても、レーパンはまだまだまだ(以下略)
「見るだけ見てみたらー」
と連れて行かれた行ってもらいました。

するとレーパン王国の近くに、こんなものが。 

着用イメージがわかず、家に帰って調べたら


いやん。(*ノωノ)  ぬぉーーーもっと大きく見せろ!という方はASSOSのHPへGo

自転車を走ることを目的とした合理的なつくりになっているとは思うのですが、
まだスポーツウェア系のままでいいかな。(・_・;)

**********

昨日、ぽたQ(オットのイモウト)から誕生日プレゼントが届きました。
イモウトは今時の若者です。

お姉さんのカジュアルな姿をあまり見ないので、サイクリングの時に着てもらえそうなものを選びました。
ええ子やー 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

 1mほどありますぞ
ん?裾が長い?

ワンピースとして下にレギンスを履いてもらっても、きっといい感じです!
レギンス?

どこはかとなく、サイクルパンツが近づいてきている気がする。
(ツマ)


冬の防寒の前に

2007年12月03日 | ウェア

ここ数週間DTPと格闘していましたが、どうにか先週末に入稿&校了。
気がついたらオットが自転車通勤を快晴限定でスタートしていました。


自宅------最寄り駅------ターミナル駅------職場

そして帰りは自走・・・限りなく、私ださんの真似のような気が。

今年の冬はオットも防寒対策かー。(*゜‐゜) タイツはいたら力道山
・・・と、思っていたのですが、帰宅したオットはなんと連日汗まみれ
「汗で汚れちゃったー」ジャケットをクリーニングに出すっす

石油価格の高騰でクリーニング代も値上げになった今日この頃。
さっさと通勤用おべべ@ホームクリーニング可を支給せねばなりません。

「吸汗性および通気性があるが、そこそこ保温性もあるもの」

そんな都合のいいウェアがあるんでしょうか。σ(゜・゜*)
カジュアルだと機能性が不十分で、機能を求めると超アウトドアな扮装に
近づいてしまいます。
   
←←本気・アウトドア系----------------------------------街乗り・普段着系→→
小径車乗りの悲しいジレンマです。
困った、困った、困ったら・・・

アクティブスポーツジャケット(ユニクロ) 3,990円

軽くて動きやすいスポーツ用ジャケット。総メッシュの裏地で通気性の良さは抜群です。
熱のこもりやすい
肩にはジッパーで開閉できるベンチレーションをプラス。デジタルミュージック
プレイヤーを入れられる内ポケット付き。
フードは襟裏に収納ができます。
また、
背中のファスナー部分にジャケットを折りたたんで収納し、内蔵されているベルトを
使用して
持ち歩けるポケッタブル仕様です。(以上、販売ページより)


さすが困った時のユニクロ、洗濯機で洗えるのはポイント高いですね。
寒さが本格的になるまでのつなぎにはよさそうです。

**********

ちなみに今年も秘密結社ヒートテックプラスタイツがリリースされています。
   
足元の冷えを防ぐのは冬の自転車スタイルでは重要なことですが
途中暑くなっても容易に脱ぎづらいのがつらいところですね。

では、ココで問題。
若い女性の間で人気のレギンス。それは以下の画像のどちらでしょうか?
(ちなみにもう片方は女性用秘密結社タイツです)

A

B


答えは・・・B
(ツマ@正解したものの定義の違いは不明)


お手頃ドライ素材アンダー

2007年07月31日 | ウェア
一瞬涼しくなったかと思ったら、再び蒸し暑くなってきました。(〃´o`)=3
この季節、ドライ素材のウェアを愛用される方も多いかと思います。

かく言う私も、距離が伸びそうな時は季節に関わらずドライ素材のウェアを
アンダーに着るようにしています。
当然ながらドライ素材と非ドライ素材は発汗性が雲泥の差です。

更に、同じ発汗性をうたっていても素材によってパワーが異なります。
下の画像はどちらもドライ素材ですが、
 
右の方が断然発汗性が高い。走っている間に乾いていきます。
また、 発汗性が高い=熱がこもらない=体温が上昇しにくい ので、
熱中症の予防にも効果的ですね。d(゜ー゜*)


と、思っていたら、オットが自分用にアンダーシャツを買ってきました。

部活魂Hanes

Hanesというと赤・青のイメージが強かったのですが、最近は色々あるんですね。
どう考えても10代向けの商品では・・・ と思いつつ、袋を開けてみると
一般的なアンダーシャツとは異なり、スポーツ用に近い生地を採用して
いるようです。更に軽い!w(*゜o゜*)w


試しに洗濯機で洗ってみたら、ナイキのDRYFITを凌ぐ速乾性。
脱水後、普通のTシャツは湿っているのに、こちらはほぼ乾いていました。
実売価格は3枚入り980円とのことなので、ユニクロよりお得。
参考)ドライクルーネックT(2枚組) byユニクロ

お手頃なアンダーシャツとしてオススメです。

**********

さて、着古したシャツはメンテナンス用のウエスとして再利用。

洗いざらしだと生地もやわらかく、油分のふき取りにも向いていますから、
チェーン掃除やフレーム磨きに重宝しています。

しまなみでは途中雨に降られ、ホテルでメンテナンスをしようとしたものの
 「ウエスがないっ!!」。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
備え付けのタオルを使うわけにもいかず、ペットボトルのお茶についていた
手ぬぐいで凌ぎました。

かさばるものではないので、リュックに数枚忍ばせておくといいかもですね。
(ツマ)

五分丈か七分丈か

2007年07月23日 | ウェア

日本一暑いと言われている大阪も朝晩は肌寒ささえ感じる今年の夏。
このまま秋になるのかと錯覚を起こしつつある私です。(゜m゜=)

とは言っても日中に自転車に乗ると汗ばむ季節になってきました。
昨年は手頃で速乾性のあるものを!とパンツをユニクロで購入しましたが

単調なパターンのため、ペダリングがスムーズとは言い難かったです。
できれば膝の切り替えはほしいところ。 2漱石ゆえに仕方のないことですが・・・


夏用のボトムスといえば丈も検討事項の一つですね。
夏らしく涼しく五分丈にするか、春秋も使える七分丈にするか?

■五分丈
adistarTech Baggy Short(adidas)とイージーカーゴハーフ(STEM DESIGN)
 
左)一見自転車用には見えませんが、実はオフロード用サイクリングパンツ。
  インナーショーツ付属のモデルで、やや本気系です。
右)一見普通のカーゴパンツですが、切り替えが随所に盛り込まれています。
  鍵を入れることを想定し、ポケットを布を重ねることで補強しています。


■七分丈
Sunlight Valley 3/4 Pant(Columbia)とショートデニムパンツ(CCP)
 
左)スポーツウェアメーカーの商品ながら頑張り過ぎないデザイン。
  股上部分が大きくとってあるのでペダリングが楽かも。
右)デニム生地ながら軽い素材とのこと。ここまでくるともはや普段着?
  立体裁断やフラップ付ポケットなど、よく考えられています。

 
ちなみにこんなのもありました。
最近の街乗り系パンツはデニム生地が流行りなんでしょうか?
デニムストレッチクロップドパンツ(rin project)
  
確かに、この切り替えはあった方が楽だけど、見え方が微妙・・・
お尻がやぶけてアップリケに見えるのは私だけ?(゜-゜;)

**********

自転車専用品となると平気で1諭吉をオーバーします。
使用頻度からすると1一葉あたりでお願いしたいところ。
困った時のナイキのアウトレットファクトリーへGO~...((((=・o・)ノ

年甲斐もなく五分丈で勝負してみようかな~と血迷った思ったのですが

 「転倒した時のダメージが大きいかも~」それでなくても、よくコケルんだし

転倒時に地面と接触するのは掌や膝ですから、ごもっともな意見です。
というわけで、私は八分丈になりました。何故一分増えているのかは聞いちゃいかん。

今年の夏はこのおべべで信州です。
(ツマ)


夏ウェアでイメチェン?

2007年07月08日 | ウェア
気候の良い時に長距離を、厳しい時はゆる~くポタるのがぽたQ家式。
それでも汗は必ずかきますから、ウェアにはそれなりに気を配っています。

今回、誕生日プレゼントとしてオットのイモウトに夏ウェアをリクエストした際も
自転車に乗る時に着ることを伝えたうえで

・ドライ素材であること ドライ素材とそうでないものは快適性に雲泥の差が出ます
・襟や袖があること 日焼け止めを塗るにしても襟や袖はあった方がベター
・黒はさけてほしい 紫外線透過率は低いものの表面温度がアチチです

と要望を伝えました。

そして、今日。
少し早めに誕生日プレゼントをもらったのですが・・・ん?何だか軽い?



コットン100%のシャツでした。
ナイキやアディダスなどのスポーツメーカーのシャツを想像していた私には
予想外の品です。
日常の足として自転車に乗るイモウトにとっては服装は普段着そのもの。
わざわざスポーツウェアを着るということは思いつかないのかもしれません。
ありがとう、大切に使うからね!


せっかくのプレゼントのデビューは自転車で飾ってあげたいところ。
試しに最近購入したナイキのパンツとあわせてみました。

これは限りなく「ぽたQ夫人」な服装。Σ(゜m゜=)
アンダーをドライ素材にするといいかもしれません。
今年の夏ポタは避暑地へGO!? 

ちなみに今週末はオットプレゼンツで私の誕生日を祝ってくれるそうです。
こちらも楽しみ、楽しみ・・・

**********

ご心配をおかけした腕の具合も週末は自転車も自粛し、風通しのいい場所で
安静にしていた甲斐あって、痒みがひいてきました。


今週末は自転車生活に復帰できるかな?
(ツマ)

指あり?指切り?

2007年05月10日 | ウェア

皆さんはグローブは指あり派、それとも指切り派でしょうか?

我が家の場合、お互い両タイプ持っていますが、オットは指切り派です。
真冬以外は指切りグローブで走っています。
  ・シフター操作の感触がいい
  ・通気性がいい
  ・何だかいい

私の場合、指きりタイプの物の掴みやすさには惹かれるものの
  ・万が一、転倒した時に指が保護されていない
  ・指に日焼け止めを塗る(塗りなおし)のが面倒
  ・さらに指に日焼け止めを塗ったらパンや饅頭に香りがうつるのだ
という諸事情から、どちらかといえば指あり派です。

今年の夏は指きりに浸ろうと思って、事前に目をつけたNIKEのグローブ。

試着してぐーぱーぐーぱーを繰り返しましたが、フィット感がいまひとつ。
また、写真で見ていたより色が淡かったこともあり、鞍替えしました。

UVフルフィンガーグローブ(パールイズミ) 3,990円 うえぱー価格2,800円
女性の手の形を想定した専用パターンを採用しているそうで、綺麗に沿います。
手の甲側はストレッチ素材ということもあり、ジャストサイズのSを選択。

UPF50+(衣料に対する紫外線保護指数。最大値は50+)。
よほどのことがない限り、手の甲が日焼けすることはなさそうです。
手首もすっぽり覆ってしまいます。

しままみ海道はこれで走りましたが、当然日焼けはなし、通気性も◎。
掌側が薄いグレーで汚れが目立つのではと懸念していましたが、
オイル汚れも当日石鹸で洗ってやると、綺麗さっぱり落ちました。

日焼け止めは苦手だけど、日焼けするのはイヤっす! オットコらしく美白っす!
というオットのような方には、男性用もあり。

UVフルフィンガーグローブ(パールイズミ) 4,830円


女性用より幾分ゆったり設計です。
NIKEは男女同値段でしたが、こちらは男性の方が約2割増し。
生地の量の差でしょうか?(゜~゜) ちなみにNIKEは同額ですね。

**********

ちなみに最近は衣料品にUPF機能を備えたものが多いそうです。
高性能・高品質・高価格で有名なCW-Xのアンダーギア類はほとんどがUPF50+。


アウターギア メンズ(5,775円)

UPF50+を必要とする環境下でノースリーブ?はて? 腕をこんがり焼くの?
と思っていたら、イチロー選手が同モデルをHPで着用していました。

・・・凡人には分からない何かがあるのかもしれません。
(ツマ)


春夏ウェアさがし中

2007年04月25日 | ウェア
昨年、はじめての春夏自転車生活を経験した私。
当初はドライフィットのTシャツ(丸首)を着ていたのですが、
後輩にプレゼントしてもらった襟付きのものが首を保護してくれて楽でした。

そう言えば自転車用ウェアって襟がついたものが多いような・・・σ(゜-゜*)
今年も襟付きで走ろうかと思います。

最近、サイクリスト狙い撃ちモデルを投入しているユニクロ。
毎年進化して、今年は女性用のスポーツ系ウェアも増えてきました。

ドライメッシュハーフジップT(M)

ドライボーダージップポロシャツ(M)

ドライスキッパーポロシャツ(W)


これて2,000円を切るとは安い。ワンシーズンと割り切ってもいいお値段。
その他、トップスはスポーツウェアメーカーのものを選んだりと
比較的選択肢が広いのです・・・が。

今悩んでいるのが、ボトムス選び。
BiCYCLE CLUBが企画・販売しているオリジナルパンツは4WAYストレッチで
膝上での切り離し可能という、足湯ファンにはたまらーん!仕様ですが

12,600円あれば出来ることを色々と思い浮かべてしまいます。
100回ほど着用しないと気がすまない価格です。(゜-゜;)

えーい!いっそサイクリングスカートデビューしてみるか!



・・・
・・・
うそです、言ってみたかっただけです。ヾ(_ _。)

**********

迷走しつつ、とりあえずは困った時のユニクロに行って見ようと思います。
ヨドバシ梅田に店舗が入ったので気軽に寄れるようになりました。

そういえば、ヨドバシの地下には自転車売り場がありますね。
先日探検してみたところ、シグボトルやパークツールの工具など「おっ!」と
思うような品もあり、近所のCBAに比べると品揃えが豊富な印象でした。

強面のガードマンが頻繁に巡回していたのがやや異様な雰囲気でしたが・・・
(ツマ)

春の新作

2007年02月04日 | ウェア

セサミストリート、浮世絵にスパイダーマンと、何かと話題をかっさらってきた
日本のサイクルウェアメーカーパールイズミ。

春の新作も期待(?)を裏切りません。

 
SAKURA(11,340円)

こころ弾む、桜柄
幻想的というか、花札チックというか、遠山風というか・・・
これは海外メーカーには真似できない。

  ---春の桜は分かったが、鯉(鮒?)は一体?
  ---暗闇だと目立ちそうにないけど大丈夫?
  ---いや、もしかして夜光塗料で背中の桜が発光するのか?

といった数々の疑問を心に秘めつつ。
いやはや、春は待ち遠しいですね。と強引にしめてみる

**********

私の場合、やや距離を漕ぐ時のウェアにはナイキを好んで着ています。
ユニクロのフリースで漕ぐ時もありますが、細かい技があるのは断然ナイキ。

例えば先日購入した薄手の中綿入りジャケット。
  
サイクリスト狙い撃ちじゃないの?と思ってしまう技の数々。
ナイキファクトリーストアでセール品(2,800円!)を思わず購入してしまいました。
これで残り少ない冬も快適に過ごせそうです。ヾ(〃^∇^)ノ
※つい先日まで秋冬用で凍えながら走っていました
(ツマ)


指先の防寒

2007年01月09日 | ウェア

「首のつく体の部位を防寒すれば寒さは凌げる」

という、かちょーの言葉を信じきって挑んだ那智勝浦ポタ。
手首と足首を絞ったデザインのウェアにマフラー、おまけに秘密結社スタイル!
・・・が寒かった。特に手先が痛い位に冷えました。かちょーのウソつきっ!
靴を履いている足先よりもむしろ指先の方がずっと冷える。

よくよく見てみると私が使っているグローブは防寒用ではありません。

おそらく縫い目から寒風が吹き込んで冷えたんですね。
指先の冷えを防ぐにはどうすべきか・・・σ(゜・゜*)

■防寒用グローブ
「防寒」や「冬用」を前面に押し出した商品。

BIKE GLOVE WINTER SEASON MODEL(CW-X)
10,290円
イチロー選手御用達としても有名なCX-W。
3D立体裁断で防寒・耐汗・耐水機能面もバッチリ。
掌側のオイルを染み込ませた天然羊皮がシフト操作によいのだとか。
GORE-TEXが使われているとあればこの値段も納得?
ホットグローブ(OGK) 5,460円
体表面のわずかな水分子を熱に変換し、グローブ内の温度を約2℃上昇させる発熱&保温素材を使用。
冬季限定発売だそうです。そりゃそうです。
手首にはラバー生地を使用し、3Dカット縫製などコストパフォーマンス◎。
更に旧モデルだと半額程度で販売されていることも。
プレミアムウィンドブレークウィンターグローブ(パールイズミ)
8,925円
温度変化に合わせて理想的な温度帯をキープする素材を中綿に、表面はストレッチ性に富んだ保温生地を使用。
デザインの方は質実剛健というか、らしいというか・・・
縫い目には防水が施されていないので雨天走行には不向きですね。
※半額になっているのは昨年モデルとのご指摘を頂き、文章を修正しました。失礼いたしました。(2007/1/12 0:40)

やはり防寒をうたったものは、デザインも値段も本気志向。
週末ポタポタ乗りの私にはちょっと敷居が高い気も。

■あわせ技
手袋の中にはめるインナーグローブ。お値段やや抑え目。

by パールイズミ 2,520円

by モンベル(1,700円)

by KUSHITANI(1,995円)

私の愛用グローブはジャストフィットなのでインナーを利用すると血行不良に
なりそうですが、すきま風を防ぐのには有効?

■応急処置
そもそも指先が冷たく痛くなるのは血流が指先まで行き渡っていないから。
肩を大きく回したり、ぐーぱーぐーぱーを繰り返すと少しは和らぎます。
ただ、極限に冷えるとストレッチをする気力がなくなることも・・・

**********

これと言った決定打が見つからず、バイク通勤者に相談したものの
 「そりゃ、冬なんだから少しは我慢しなあかんで~」
という結論に。ごもっともです。(・へ・;;)

そんな中、自転車通勤をしている先輩(女性)が秘策を教えてくれると!
 指サック!?
確かに風は通しませんし、低価格、グリップもよさそう。・・・いや、しかし。
※先輩はアイデア商品として市販されているものを愛用しているそうです
(ツマ)


冬がはじまるよ

2006年11月30日 | ウェア

今週末から来週にかけて冬らしい気候となるようです。

サイクリストにとっては防寒対策の季節ですね。
定番のイヤーウォーマーやウィンターグローブ、アンダーウェアなどなど
冬の寒さを凌ぐアイテムをあちこちで見かけるようになりました。

■防寒対策のイロハ
キーワードは「体の冷えを抑える」
寒風を防いで、体温は逃がさず、かいた汗は発散させる。
やや相反した印象を受けますが、これは1枚のウェアで解決するのではなく
重ね着のあわせ技で対応するんですね。

■重ね着のイロハ
最近は機能を兼ね備えた高性能素材が出てきていますが、基本はこんな感じ。
  アンダーウェア:ドライ素材
  ミドルウェア:保温素材
  トップウェア:防風性の高い素材

■例えばイロハ
セオリーに基づくとこんな感じになります。

イ.SELECT from PEARL iZUMi セット価格:28,455円

ロングスリーブ(5,775円)

コラロドシャツ(8,190円)

フリースジャケット(14,490円)


ロ.SLECT from mont-bell セット価格:25,400円

L.W.ラウンドネックシャツ(3,400円)

M.W.ハイネックシャツ(6,400円)

サイクルジャケット(15,600円)


ハ.SELECT from UNIQLO セット価格:6,490円

ヒートテックプラスVネック(1,500円)

起毛ボーダーハイネック(1,000円)

エアテックジャケット(3,990円)



こうやって並べると、それぞれの特色がよく分かります。
とにかくサイクリーなパールイズミ、機能重視アウトドアのモンベル、
ローコスト・低価格のユニクロ。

パールイズミが予想以上に高級ウェア(?)だったことにビックリでした。
(自転車版激安の殿堂だと概ね3割引ですが)

**********

昨年は戦々恐々で防寒対策をしたこともあり、快適に冬を過ごせました。
が、今思えばやりすぎ感を否めません。

そのままワカサギ釣りにいけそうなスタイル。(゜∇゜ ;)

街乗りでは、超カモフラスタイルに留めたいと思います。
ご近所で「今日は自転車日ですか!」と一目瞭然の中綿シャカパンをやめて

こんな感じ?σ(゜・゜*) でも、これじゃ風がスースーです。

NEW秘密結社アイテムのハーフタイツ調達しようかな。 ←注:モモヒキではありませぬ
(ツマ)


あの時の意見が!

2006年10月22日 | ウェア

思い返すこと約1年前。
サイクルモード2005の会場での話。

頭に殻をつけて歩いているような、ひよっこ夫婦に声をかける人物が。
パールイズミの広報担当の男性が私に意見を聞かせて欲しいと言います。
怪しい雰囲気のブースでもなかったので(当たり前か)、協力することに。

  ツマ:「目立つとは思うんですけど、このデザインはちょっと・・・」

 
  男性:「女性はキャラクターものが好きだと思ったんですけどねぇ。」

  ツマ:「あと、これは街乗りだとちょっと浮いちゃう気が・・・」
 
  男性:「女性はピンクが好きと思ったんですけどねぇ。」

聞けば、女性用ウェアも男性スタッフが中心だそうで毎年苦戦しているとのこと。
来年に出すウールジャージの開発に意見を反映したいから
アンケートの記入を依頼され、好きなデザインやカラーを選ぶことに。

  オット:「あ、ボクも良かったら協力しましょうか?」ヾ(・ω・o)
  男性 :「男性は結構です。」

そんなやり取りも記憶の彼方になりかけていた先日、SelectiTで見たジャージ。
ん?
何だか毎年のデザインと違うかも・・・
あ!、私が選んだのが商品化されてる~!∑o(*'o'*)o

今までにも商品化アンケートに協力したことはありましたが、ここまで顕著に
結果に現れたのは初めてだったので、ちょっとビックリ。
女性サイクリストの少なさ故なんでしょうか?σ(゜・゜*)

ちょっと驚き、ちょっと嬉しい出来事でした。しかし、2諭吉はちょっと高い気が・・・

**********

ちなみに、そのアンケートにはウェアを選ぶ基準に関する質問もありました。
値段やデザイン、機能性といった一般的な項目以外で
  ・自転車とのコーディネート
これ、私は○をつけました。
ウェアだけでなく、ヘルメットもチェレステを意識して色を選んでいたりして。

ipodにチェレステ限定モデルが出たら買うかも・・・。←やや重症
(ツマ)