ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

サーキット古今東西

2008年09月30日 | ツマのひとり言

昨年は真夜中に出発し、富士スピードウェイに辿りつくだけで精一杯でしたが、
今年は移動距離が短縮されたこともあり、自転車を持っていって施設内を
ポタろうかなぁと思っています。

と、会社で言ったら紹介されたのが
 メモリアルパークの30度バンク
・・・私の位置づけって一体。(゜ロ゜;)


サーキットと言えば、イベント的に自転車レースが開催されます。
有名どころだと

鈴鹿サーキット

三重県鈴鹿市。日本発の本格的サーキット。
今年の実績では7月に8時間エンデューロ、8月にロードレースが開催。
夏の名阪自動車道は時にして自転車を積み込んだ自転車で溢れます。

ツインリンクもてぎ

オーバルコースとロードコースの2つのコース(周回路)を併設する、世界でも
まれなサーキット施設。
今年の実績では4月にエコクラシック、10月に7時間エンデューロが開催。

こう並べてみると、鈴鹿の開催時期が何とも挑戦的に思えます。
コースの違いもなかなか興味深い。(左が鈴鹿、右がもてぎ)
 
画像はwikipediaより
下りカーブが連続する鈴鹿と90度コーナーの後、760mの上りとなるもてぎ。
「こっちにいる間に行っておいた方がいい」リストに入れておきます。φ(。。;)

**********

Volkswagen Festではスポーツドライビングの参加権をゲット。
120km/hを目安にサーキットコースを走行できるプログラムです。
「やったー」

が、提示された参加要綱をよーく見てみると

・乗車はドライバーの方のみ
・ドライバーの方はヘルメットとグローブ(指先の出ないもの)を着用ください

ヘルメットとグローブ?
我が家にあるのは・・・


例によってフルフィンガーのグローブを大阪に忘れてきたオット。
ネタ的にはこの扮装で
(ツマ)

箱根の山は

2008年09月28日 | お出かけ

職場で偉い人によく言われる「こっちにいる間に行っておいた方がいい」場所。
先日の鎌倉ポタから直行したのが

箱根の山は天下の険。

芦ノ湖あたりから自転車で走ってみてもよいかと思ったのですが、
ラフな路面も多く、私達の自転車では部分的にしか走れないとのこと。
残念に思いつつ、駒ケ岳からロープウェイに乗ってみます。

・・・この勾配、路面状態以前に一部しか自転車に乗れなかったと思う。(・_・;)
ちなみにBD-1は手荷物でロープウェイに持ち込めるそうです。
箱根の旧道も(車で)通りましたが、七曲、山の神様の影が見えました。

二大巨頭をクリアしたので、次はどこに行こうか思案中。




だね。

・・・やはりそうきたか。llllll(-_-;)llllll
崖付近はさておき、一周はしておきたいですね。

**********

仕事の方が一段落したので、ようやくお土産の温泉饅頭を職場で配った私。

「箱根では、黒タマゴを食べたの?」
  ---小田原の青ウナギが目当てだったのです。
  
「お土産にアレ買った?」
  ---鍋に入れるとおいしいやつですか?
  
「ぽたQさん、もしや自走で箱根まで?」
  ---・・・。

期待通りの行動をせずに申し訳ない。m(_ _)m
(ツマ)


BD-1Zふたたび

2008年09月24日 | トラブル

年末まで待ちきれず、先日オットがBD-1Zを大阪より持ち帰りました。

鎌倉の激坂も要因のひとつですが

ツマと一緒に走る時に22km/hで「大丈夫?」と聞かれ

  「無理です」とは言えずに男の沽券で必死に回し続け
    距離的にはありえない疲れを味わう日が続いた・・・

それなりに事情はあったようです。(・_・;)

しばらく折りたたんだまま置いていましたが、平日の夜に思い立って展開したら
「ちぇ、チェーンがからまっとるがね」
 ←参考映像
知恵の輪状態で格闘すること十数分。なんど斬ってやろうかと思ったことか。
どうにか再発を防止できないかと、ググってみます。


I'm Feeling Luckyで表示されたのは

どこにも自転車が見当たりません。(≡д≡)

**********

どうにかチェーンも直り、めでたく自転車通勤に旅立ったオット。
しかし、帰宅早々に
「に、二速に入らんがね」

よーく見たら、ラインが曲がってる?
こりゃ、リアディレイラーの調整が必要になりそうな予感。
(ツマ)


トロと遊んでみる

2008年09月22日 | ツマのひとり言

昨日、オットと秋葉原に行く機会があり、遅ればせながら触ってきました。

CMほどサクサク動かなかったものの、物欲を刺激するには充分。
しかし、我が家には
 ・音楽が聴けて
 ・ネットに接続できて
 ・動画や写真が見れる
というアイテムがあったと思い、ナビだけでは勿体ないので活躍してもらうことに。

早速ネット接続を設定し、オフィシャルサイトに接続すると体験版のゲームが
ダウンロードできるとのことで、どこでもいっしょ レッツ学校!を試してみました。
体験版では一日先生になり国語の授業で生徒に言葉を教えることができます。

教えてみました。




す、素直だ。
何か悪い遊びを教えているような気分です。(・_・;)

更にクロネコな校長先生が教えた言葉を格言にあてはめるのですが

校長、いくら聖地でもそれは言いすぎです。

**********

ちなみに体育の授業では国語の授業で教えた言葉を使ってキャラクターが
会話をします。

トロはナガラーだったのかっ!?(゜∇゜ ;)
更に

・・・先生以上に大物になる気がします。
(ツマ)


読書の秋

2008年09月18日 | ツマのひとり言

先日、大阪に勤務していた時の先輩Kさんが退職することになりました。
二人で出張することも多く
 ---日本橋LOROに行こうとしたら皇居に連れて行かれたり
 ---Y'sに行こうとしたら陣内&紀香夫妻の披露宴を観ることになったり

いつか巻いてやる、と罰当たりなことを考えていたのも懐かしく思います。

エッセイ本が好きなKさんに、部で用意した送別品の中には
 
最近はネットで充分な情報を得ることができますが、文字に触れてみるのも
いいのかなぁと思うようになりました。
通勤電車・・・は厳しいので、出張での移動中によさそうです。d(゜ー゜*)

自転車系の雑誌となると大きくて重くてカバンの中をかなり圧迫してしまう
ものが多かったりしますが、オットが先日購入した本だとジャストサイズかも。

誰でもカンタン!自転車メンテナンス(1,600円) 

カラーの写真が多くて
  トラブルシューティングも載っていて

  
      
          
結局ショップに持っていくんかーい。 ※やや用心深く記載されています

ゴリゴリ自転車と戯れたい人はさておき、
要所要所の写真は分かりやすく、スポーツバイクだけではなくシティサイクルの
メンテナンス方法も掲載されていて、それはそれで興味深いです。
(例えばダイナモライトのメンテナンス方法も掲載されています)

・・・私は渋めに城山三郎先生でいくかな。

と、カツ丼を食べながら新幹線で移動中@隣の人が強面で席を立てない

**********

以前記事にした珈琲生活をはじめました。

ボタンひとつでドリップパックとは別物の珈琲が入るので感動しています。
ポケットブックにて学習中です。..φ(゜ー゜*)
いつかはデュラエースならぬ、いつかはドイコーヒーかな。
(ツマ)

珈琲ショップに依頼しましょうとか書いてないのん?
(オット)


ピスト風自転車

2008年09月15日 | 自転車な話
以前、自転車乗りには
 ・同じ分野で色々なモデルを楽しむ人
 ・全ての分野を万遍なく楽しむ人
に分かれるという話を聞きました。
我が家の場合、私は小径車にしか興味がないため前者に留まっていますが、
オット単品だと限りなく後者だと思われます。

今日も古新聞をまとめようと思ったら

えっちな本を見つけてしまったかのような気持ちになるのは何故だろう。(・_・;)

そんなオットが最近眺めていたのが

CAPO(Cannondale)

所謂、ピスト風な自転車ですね。
偶然なのか、悠然と信号無視をしている自転車を見たら・・・なんていう
場面が多いです。

ツマ :「信号を守らない人にはピッタリの自転車ですな」(-_-)
オット:「最近は守ってるがな!」

ピストというと「シングルギア」、「固定ハブ」、「ノーブレーキ」のイメージが
強いのですが、そもそも何故ノーブレーキなんでしょ?

ブレーキが無い理由は、軽量化や、構造の簡素化による車体故障の防止だけではなく、最接近して争うトラック競技において走行中のブレーキは即接触となり重大な落車事故に繋がりかねないためである(速度は大きく異なるが、オートレースの競走車にブレーキが無いのも同様の理由である)。(以上、Wikipedia トラックレーサー(ピスト)より引用)

まさしく命がけです。
素人さんは真似をしちゃイカン。

**********

ANESSA(日焼け止め)のCMでエビちゃんが乗っているのは、

ノンブレーキな正真正銘のピストですね。
ライトはKNOG、フレームはCinelliのスーパーコルサ?
しかし、ピストってバーテープを巻かないのはなんで?

(*゜ロ゜)ハッ!!
・・・メイク云々に目が行かなかった自分が怖ひ。
(ツマ)

夏休み鎌倉ポタ(後編)

2008年09月12日 | ポタリング

勾配率12%(※)の坂に助走なしで挑める脚力など持ち合わせておらず、
「人生はあなたが思うほど悪くないぃぃ」  ~

自分を励ますので精一杯で、鎌倉物語を歌う余裕はありません。
※第二いろは坂(上り)の最大勾配率が8.8%なので、たいがいな坂です

我が家は北鎌倉方向から登りましたが、鎌倉方向からの方が勾配の方が急。

まさに見下ろすような坂。そりゃカメも転びますぜ。
まるで逆方向から登ったかのような、言わずもがなやらせ画像。よく見たら足ついてます


その後は下って、しばし路地を走ります。
アスファルトに継ぎ目や凹凸が多く、お試しスカイショーーーックのせいで
FRETTAがほぼノーサスフィーリングです。
・・・食わねばやってられません!

■お菓子の家 鎌倉小川軒


■元祖鎌倉コロッケ


■ミカドコーヒー鎌倉店


ちょっと頑張れそうな気がしてきました。
ちなみに画像のチョコレートコロッケは意外と抵抗なく食べることが出来ます。

■鶴岡八幡宮

源頼朝が源氏の氏神として創建した鎌倉のシンボルともいえる社。
建物の朱色が綺麗だと思ったら平成15年頃から修復整備をしていたんですね。

参拝料が無料なのも珍しい。
時間が押していたので駆け足で散策しましたが、見ごたえのある境内でした。

■高徳院
鎌倉で唯一の国宝指定の寺院。鎌倉の大仏様として有名です。
時間が少々遅く、胎内見学ができなかったは残念でした。


大きいです。(オット比)
 オット:「日本三大大仏ってココと奈良とドコ?」
 ツマ :「榊原温泉口のは観音だしのぅ。」(゜-゜;)

正解:現在は空位で高岡や岐阜など色々な大仏が名乗りをあげているそうです

次の機会は七里ガ浜周辺も走ってみたいと思います。

**********

屋根付一戸建てで暮らしている奈良の大仏に比べ、鎌倉の大仏は津波等の
災害で今や露座の身。
岩にも似たそのスケール感にオットはしばし見とれていたのですが
こ、こわい人やん!」
何を言い出すのかと思ったら

確かに、頬のあたり、修羅場を何回か切り抜けた感はあります。(゜ロ゜;)
(ツマ)


夏休み鎌倉ポタ(前編)

2008年09月09日 | ポタリング

こちらにいる間に鎌倉に行っておきなさい
と、会社@特に年配の人によく言われます。 神社や仏閣には興味はなくとも
そこに美味いものがあるなら喜んで!

というわけで、遅めの夏休みでいざ鎌倉のぽたQ家。
ビートル@幌に閉めぐせがついたのでオープンリハビリ中と一緒です。
2時間2,000円という法外な駐車料金の中心部を避け、デポ地から向かった先は

■イワタ珈琲店

まずはかけつけのホットケーキ。

焼くのに20分かかる厚さ5cmのホットケーキは外はカリ、中はモチッ。
文句なしの美味。まだまだ先は長いので二人でシェアします。

食べたら漕がねばなりません。
小町通りを押して抜け、北鎌倉方面に向かうべく、登ったり下ったり

■建長寺

1253年に北条時頼が創建した日本最初の禅道場です。
方丈では禅を組む参拝客の方がたくさん。
裏には庭園が広がっており、静けさを醸し出していました。


■円覚寺

JR北鎌倉駅にほど近い場所にあります。
夏目漱石の「門」で描写された有名な場所らしいですが
 ツマ:「門ってどんな話だっけ?」
 オット:「確か、門番の人の話だったはず」
正解:親友であった安井を裏切って、その妻である御米と結婚した宗助が、
    罪悪感から救いを求める様を描く。(Wikipedia門(小説)より)

平日だからか、どちらも参拝客の方は少なめ。
むしろ海外の方の人数の方が多いような。欧米系の男性がやってきて
「May I take a photo?」
シャッターを切るのかと快く引き受けたら、逆に撮られたりなんかして。(・_・;)

そろそろ食べてもいいでしょう。
■去耒庵

店構えは数奇屋風、しかし中は洋風ノスタルジーな雰囲気。
鎌倉市の景観重要建築物に指定されているそうです。

量からすると価格設定が正直高く感じますが、とろけるようなお肉の食感と
お店の雰囲気からすると妥当なお値段でしょうか。


お腹もふくれたので、次の場所に行くことにします。
鎌倉周辺では○○の切り通しというネーミングの、早い話激坂が存在します。
 「逆から登れば大丈夫」
というオットについて角を曲がったら

曲がり角で減速していた私の前に立ちふさがる延々とした亀ヶ谷坂
どっちから登っても切り通しは切り通しやんかーーーい!!
※あまりもの傾斜にカメがひっくり返ったという由来があるそうです

ちゃっかり助走していたオットを鬼の形相で追いかける私を見て
 「この道はやめておいた方がいいんじゃない?」 (((;-_-(-_-;)))
と引き返す若いカップル。

どうなる、ぽたQ家。
  どうなる、オットの後頭部・・・(つづく)

**********

鎌倉というところ、京都なら嵐山・嵯峨野の雰囲気に似てます。
嵐山・嵯峨野はレンタル自転車が盛んなのですが、鎌倉では見かけません。
それもそのはず、鎌倉や北鎌倉周辺は自転車放置禁止区域なんですね。
円覚寺には駐輪場がなく、近くの市営駐輪場に一時駐輪@150円しました。

時にはこんな状態で駐輪しなければいけないことも。(゜o゜;)


とあるお店の裏の茂みの中にはTyrellがひっそり佇んでいたり。
ま、まさか自生のTyrellではあるまい。従業員の方のかな?
(ツマ)


イタリアーノ

2008年09月06日 | ツマのひとり言
私のアニは古いイタリアンカーのユーザーですが

「いきなり走らなくなって、そのまま夜行バスで帰ってきた」
「突然の雨なのに幌が閉まらなかった」
「あ、ヒューズとんだ」

という話を日頃から聞いているので、FRETTAは台湾製でよかった、
と常々思っていました。
そんな私も、とうとうイタリアンアイテムを手に入れることに。

DIVA(Ugo De Rosa & Figli Srl)






すみません、ホラ吹きました。(*_ _)人
本当はこちら。

CUSTOM Race White(ELITE)
一身上の理由でドリンクホルダーが必要となり、今流行のホワイトパーツを
選んでみました。
実は生産はアジアだったりするものも多い中、本当にMADE IN イタリアです。
よーく見てみると
 新製品なはずなのに薄汚れていたり

 ゴム部分のフィッティングが悪かったり
これが世に聞くイタリア品質・・・?
更に白になったというだけで、従来のモデルCUSTOM Raceより700円近く
割高になるのも何で?という気がするものの
いいんです、その位、と思える私はこの本をアニに借りて読書済です。


**********

何気に目に付いて、ケージと一緒に頼んだチェーンリングボルト。

後から調べてみると軽量パーツで有名なKCNCというフランスのメーカーのもの。
約1g/本の軽量化だそうですが、ピンときません。

スプロケを調べてみると、

トップ2枚がチタン、ミドル4枚がスカンジウム、ロー4枚がアルミニウムで110g
参考:新デュラエースのCS-7900が163.2g
この思い切りの良さが日本には真似できないところなのかも。(゜-゜;)
(ツマ)

TOPEAK ロードモーフ

2008年09月03日 | アクセサリ

FRETTAを購入した際に揃えたアイテムのうちのひとつ、ポンプ類。
まさかヘッド部分だけでウン千円もする空気入れがあるなんて知る由もなく。

日頃使うフロアポンプはまだしも、滅多に使わない携帯用はそれなりのもの、
と安易に購入したのですが
 ・ひたむきに頑張っても思うように空気が入らない
 ・先端が微妙に尖っており、時が経過するにつれ掌がパンクしそうになる
 ・炎天下だったら心がパンクしてしまうに違いない
と、我が家では使用の度に反省会に発展するアイテムでした。
なので、夏に大阪に帰省した際にウエパーで追加購入。

ロードモーフG
 定価だと何ならフロアポンプより高いお値段。
 今まで使っていたものよりも一回り大きいですが、持った感じではさほど
 重量感を感じさせません。
 
 問題のグリップ部もロードモーフ(右)はT字型になるので、力をかけやすく
 
 申し訳程度でも足が出てくるので、色々なスタイルで気を紛らわせながら
 空気を入れることができます。
 
 
というわけで、男気溢れるポンピング。



   
       ボケる余裕なし

オットなりの根性で6BARまで充填できたので、いい感じだと思われます。
商品説明によると160psi≒11BARまで充填可能だそうで・・・
このレベルを極めるのはかなりの修行な予感。(゜-゜;)
 
**********

この前、入間のY'sで見かけた商品

TOPEAKの自転車用のベビーシートです。18,900円也。
26、27、700C対応ということで小径車には取付不可ですが、スポーツ車に
取り付けられるという点では、なかなか画期的な商品なのかも・・・

確か3割引になっていて、お父さんが熱心に見入っていたものの
 「アウトレットなのに全然安くないわねぇ」
というお母さんに急かされながら退場されました。
自転車同様、一般的なものとは明らかに作りが違いますが
画像はOGKのチャイルドシートRBC-009(4,830円)
購入時プレゼン能力が必要なのも自転車同様といったところでしょうか。σ(゜・゜*)
(ツマ)


お試しショック

2008年09月01日 | アクセサリ
ここ最近、関東はずっと雨続きです。
昨晩あたりは我慢しきれなくなった合羽姿のサイクリストが豪雨の中
自転車をこいでいる姿に何度か遭遇しました。(゜-゜;)

今日も昼から雨の予報だったのですが、どうにか持ちそうなので

よいしょ。

決して親切とは言えない説明書@白黒で更にコピーっぽいので取り付け写真が
見づらい
に目をこらしつつ
 
正式名称KLAN 07 SkyShockSPR BD ショックユニット F/Rセットに換装です。

スカイショックスプリング
スカイショックスプリングは、硬めのバネレートでサスペンションの無駄なストロークを抑え、踏ん張りの効いた乗り味にチューンナップします。前後ユニット共にサスペンションシャフトを装備。スイングアームのねじれを抑え、剛性感をアップします。(以上、
Y'sRoad HPより)

早速、外へ繰出します。

何故か一緒にやってきた赤い三角。

ツマ的感想
店員さんがオットに「体重80kgの人を想定した商品」と説明したそうですが、
FRETTAのしぶや製ハードスプリングと比べるとリジットな走りです。
私の体重ではほとんどサスの存在を感じません。
反面、ペダルを踏み込んだ時の安定感と加速度は心強い印象。

幸い、家の近隣は段差がないフラットな道なので支障は全く感じませんが
歩道で段差が延々と続く場面などでは、もう少しサスの恩恵を受けたいですね。

**********

オット@70kg台後半に貸してあげます。

「しぶやのスーパーハードよりいい感じ」 超スーパーハードっす

確かに傍で見ていても、ほどよくサスが効いている気がします。
うーむ、こりゃBD-1Z用にした方がいいですね。

「申し訳ないので、エア版を代わりに買ってくるよん」

・・・できれば普通の女性向けの誕生日プレゼントでお願いします。
(ツマ)