
休日なら人が多い場所に行ってみたいと思い、出かけてみました。
■トレックストア六本木

六本木ヒルズの傍、都心の一等地にあるTREKのバイクショップです。
そのためもあってか、雑誌で見るよりもコンパクトな店構えでした。
当然ながら全部TREK、BONTRAGER・・・数そのものは大型ショップの方が
多いですが、ピンポイントで探すならこちらでしょうか。
バズキルが駄菓子屋のガムのように売られているのを初めて見ました。(・_・;)


さて、お店に置いてあったパンフレットで目に付いたのが
■PROJECT ONE

Madoneをベースにしたカスタムバイクオーダーシステム。
Web上でフレームやペイントコンポを選択し、サイズのツメはお店で、という
なかなか合理的なシステム。
ただ、ベースの時点で庶民にはかなりドリーマーな代物になっております。
ドリーマーついでにWebで遊んでみました。
Madone、それ以前にロードバイクの知識がないためよく分からないまま
ポチポチとクリックしていって組みあがったのが

コンポは謙虚に標準のままにしておいたらDURAACEが標準だったようで。
まさしく素人の大火傷なお値段・・・まぁ、火傷しようもありまへん。

1,125,000
**********
ちなみに、渋谷にあるCannondaleのアンテナショップにも行きました。

こちらは場所が少々分かりにくく途中迷子になりつつ・・・
Cannondaleの小径車、フーリガンを見てきました。

地方出身者が抱く渋谷のイメージと申しますか、かなりストリートな印象。
レフティ、サイクルモードで試乗してみたいと思います。
(ツマ)