ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

トレックストア六本木

2009年11月03日 | サイクルショップ情報
飛び石連休の中日に休みが取れたのですが、あいにくの空模様。
休日なら人が多い場所に行ってみたいと思い、出かけてみました。

■トレックストア六本木

六本木ヒルズの傍、都心の一等地にあるTREKのバイクショップです。
そのためもあってか、雑誌で見るよりもコンパクトな店構えでした。
当然ながら全部TREK、BONTRAGER・・・数そのものは大型ショップの方が
多いですが、ピンポイントで探すならこちらでしょうか。

バズキルが駄菓子屋のガムのように売られているのを初めて見ました。(・_・;)
 ・・・
さて、お店に置いてあったパンフレットで目に付いたのが

■PROJECT ONE

Madoneをベースにしたカスタムバイクオーダーシステム。
Web上でフレームやペイントコンポを選択し、サイズのツメはお店で、という
なかなか合理的なシステム。
ただ、ベースの時点で庶民にはかなりドリーマーな代物になっております。

ドリーマーついでにWebで遊んでみました。
Madone、それ以前にロードバイクの知識がないためよく分からないまま
ポチポチとクリックしていって組みあがったのが

コンポは謙虚に標準のままにしておいたらDURAACEが標準だったようで。
まさしく素人の大火傷なお値段・・・まぁ、火傷しようもありまへん。

1,125,000

**********

ちなみに、渋谷にあるCannondaleのアンテナショップにも行きました。

こちらは場所が少々分かりにくく途中迷子になりつつ・・・
Cannondaleの小径車、フーリガンを見てきました。

地方出身者が抱く渋谷のイメージと申しますか、かなりストリートな印象。
レフティ、サイクルモードで試乗してみたいと思います。
(ツマ)

Bici Termini

2009年08月21日 | サイクルショップ情報

チェーン系列店を除き、自転車ショップはなかなか個性のある空間です。

とにかくよく喋る or 必要以上に無口
「数年ぶりに親戚のおっちゃんにあったんやっけ?いや、ここって自転車屋だったはず・・・」と朦朧とする意識の中で自問自答したり。(結局、店主は6時間近く喋り続けた)
職人色が強いからか、女に言っても分からんと思われているのかHowの説明がない場合もありますね。(嫌がられても不明な点は聞きますが)


眩しいばかりの煌びやかな店内 or ダンボールだらけで鬱蒼としている
大阪のY'sは前者です。外観は真新しい自動車ディーラー風でとにかく明るい。
ショールーム的だからか購買意欲はわかない私。
方や自転車本体が巨大ダンボールに入ってくるため、ダンボールが多少散乱していることは仕方ないとしても、足元をひっきりなしにゴキ(以下自粛)はいただけません(-_-;)


意外性が心を揺さぶる時もあります。
指先が綺麗で自転車に触ってなさそうな店員さんが神がかり的な調整をしたり
平成の頑固職人のような店員さんが説教しながらも一緒に整備をしてくれたり
見るからにブルジョアな香り漂うショップの店員さんが庶民にも親切だったり
まさしく恋愛にも似たような、良い悪いはユーザーの好みによるものかと思う
今日この頃。(*゜‐゜)
こちらに越してから、何軒かショップを回っているものの、ピンとくることがなく
それに伴い自転車弄りからも遠ざかっていたのですが、帰省のタイミングで
以前から興味を抱いていたショップを訪問してみました。

Bici Termini

常連の方を通じて、店長さんとは面識があったのですが自転車を持ち込むのは
はじめてです。
コンパクトな店内ながら小径車や年代を感じさせるフレーム、いい味出している
オリジナルのメッセンジャーバッグがディスプレイされており、熱くもなく緩くもなく
スピードや快適性だけでなく雰囲気も楽しみたい自転車愛好家には丁度いい感じ。

オット氏のtikitの調整をテキパキ対応されたのを見て、安心してtikitをお任せする
ことにしました。
私の脚力では重すぎたギア比を見直し、足回りを少し弄ってもらうよう依頼。
アルマイト加工で遊んでみることにしたので、見た目も世界で一台の
赤いtikitが出来上がると思います。資金源は・・・

お義母さん、こんな嫁をお許しくだされ。

**********

店内に置かれていた機関紙を頂いて帰ってきました。
■季刊誌サイクル

自転車のフリペーパーは珍しいですね。
発行元が大阪のため、府内では自転車関連以外でも広い範囲で入手できる
そうです。(例:大阪大学)
関東圏だとハンズの渋谷店自転車コーナー等に設置されているとのこと。
(詳しくはHP参照)
肩に力を入れずに読める感じがいいですね。

               ↑はちょっと緩すぎる気もしますが・・・(^^;;
(ツマ)


ネットでパーツを買う

2009年01月15日 | サイクルショップ情報

以前は実物を見たいためパーツ類はショップに赴いて購入することが
多かったのですが
 ・どこかで見たことがあり、確認しなくてもいい
 ・取扱店が少なく、いずれにせよ取り寄せになる
 ・定価売りのショップで買うと数千円高い
という場合はネットショッピングを利用することが多くなりました。
最近利用したショップと言えば

コグス

SLK LADY GEL FLOWを取り扱っているショップがなく、検索にてたどり着いたショップ。
他のショップでは扱っていないようなものが販売されているのも興味深いです。
カンパのワインオープナーは初めて見かけました。(・0・。)
注文方法:WEB上にて注文
支払方法:代金引換、クレジット、銀行振込
送料:740円~(三万円以上の注文で無料・・・北海道・沖縄・離島のぞく)

ナチュラム
デュアルタッチバイクスタンドを購入

定価の36%OFF、更に購入時は不正アクセス事件のお詫びとして全品5%OFFだったので、かなり安く購入できました。
納期の目安は商品ページに掲載されていますが、在庫がなかった下段用追加フックは注文後に二転三転。でも、無料で別納対応して頂けたので問題無しです。
注文方法:WEB上にて注文
支払方法:クレジットカード、代金引換、コンビニ払、銀行振込、Edy決済、カード@naturum
送料:注文金額や数量等に関わらず一律500円(自転車、カヌー、ボート除く)

アスキーサイクル
サドルやペダル、ボトルケージを購入。一番安いと思っていたウエパーより安くてびっくり。
特にサドル系は市価よりもかなりお安いのでは?
 クリートも安かった
購入のために数回やり取りをしなければならず、手間はかかりますが対応は簡潔で納期が思っていたよりも早かったです。
どこはかとなくヘビー級店のかほりがします。
注文方法:在庫確認フォーム送信、ショップからの在庫回答後、注文フォーム送信で正式発注
支払方法:銀行振込、郵便振替、代金引換
送料:630円~(送料無料サービス商品あり)

**********

さて、中には「・・・?」な対応をされるショップもあります。

■関西の某店
既に在庫薄となっていたNIKEのハバスをオットが欲しがり利用。
料金調整目的で注文したボトルケージの在庫が実はなかったらしく、調査中のまま数週間放置。
「電話で確認したら、面倒くさそうに対応された」
そういえば女性用グローブの在庫を問い合わせたけど、二年が経過しても回答がない・・・(・_・;)

よくスポーツバイクを取り扱うショップは敷居が高くて・・・という話を聞きますが
それをネットでも敢行しており商売っけがないというか、何というか。
でも、そのようなお店に限って欲しいものが売っていたりするのが悩ましい。
(ツマ)


CYCLETECH-IKD

2008年07月13日 | サイクルショップ情報

行ってきました、群馬県高崎市。

CYCLETECH-IKDさん。
BIKE FRIDAY正規代理店(日本では現在三店舗)のひとつですね。
我が家は自転車のかほりで気がつきましたが、でかでかとした看板はなく
店先のずらりと並んだ自転車が看板がわりです。

お店はBIKE FRIDAYユーザーのお客様で賑わっていました。
オットが試乗をお願いしたところ、出てくる、出てくる、出てくる・・・
 「せっかく来たんですから、しっかり乗って帰ってください!」
ここまで試乗を快くさせて頂けるお店も珍しいです。

試乗車のフィーリング・車体共にとても軽いので、ふと見てみたら

き、気合入ってます。
生RECORDは初めて見ました。(・0・。)
(ぽたQ的自転車金曜日インプレは後日)

途中、こんなものが配給されたり
 何年ぶり(もしかすると十数年ぶり?)チューペット
小牧のお店に行ったような、そんな気分になります。
いずれもいい自転車だったので、Yさんに詳しい話をうかがうことに。

あーんなことや、こーんなこと色々とお話を伺いましたが
「冷やかしじゃない人にはしっかりした対応をしたい」
というYさんの説明は、世間話や実車の仕様を交えながら、マンツーマン。
その時間、なんと5時間近く。

空調がない店内で、軟弱な私は最後の1時間は意識朦朧としていましたが
楽しい時間でした。
 店を出たら夜10時。昼とは違う印象でした。

**********

高崎は市街地から少し離れると、とてものどかな風景が広がります。


そしてもう1つの目的。


 くれぐれも心霊写真にあらず
私を京都で壮行してくださった皆さん、はにわ土産をお楽しみに。
(ツマ)


Y'sをハシゴする

2008年06月02日 | サイクルショップ情報

待ってろよ、Y's!!

Y's Road 渋谷店

取り扱い自転車グラフで小径車がつきぬけている、暗黒面御用達の店舗です。
地下の秘密基地店へ続く狭く急な階段は自転車を抱えて上り下りするのは
少々大変そうですね。

小径車乗りにとってはバランスのとれた品揃えだと思います。
もちろん、18インチ用チューブも置いていました。C=(^◇^ ;
レジでもらったシール。

いい感じのデザインなので、何かに貼りたいと思います。


Y's Road 新宿店

JR新宿駅からはちょっと離れています。10~15分程でしょうか。
店舗が広いこともあり、完成車の取り扱いもバランスが取れています。
小径車の補修部品が普通にぶら下がっている光景が新鮮です。
サイクルショップ的ホームセンターな印象ですね。

ビンディングな方のためにスリッパもありますぞ。



Y's Road池袋チャーリー店

他のお店と雰囲気が違いますね。アクセサリ類が充実しています。
関西で例えるなら店舗を広くして、更に明るくしたアクオードのような印象。
個人的にはこのお店が一番楽しかったです。

入り口付近に「70%OFF」というサドルがあったので手にとって見ると
 ←参考画像)こんな感じでクッション製ゼロです
フルカーボン製のサドルでした。元値は8諭吉とな。Σ(゜◇゜;)
持った感じは、何かの拍子に折れそうな位に薄くて軽い・・・
FRETTAの標準サドルが温和に見えたのは気のせいではないはず。

**********

渋谷店でオットがなにやら見つけたようです。
「のこーん、のこーん」

ドイツnokon社のシフトワイヤーですね。
軽量化を実現しながらもパワーロスを抑えた知る人ぞ知る暗黒面アイテム。
もっと詳しい説明ページ@渋谷店はこちら

独特なルックス、私の目には何かに似ているように見えます。


どこはかとなく?
 触覚のあたりが

展開的に面白いので、ここは敢えて止めません。(・_・;)
(ツマ)


東京近郊自転車ショップ

2008年05月21日 | サイクルショップ情報
皆さんは愛車の「主治医」なるショップをお持ちでしょうか?

自分では手に負えないトラブル、カスタムの相談やパーツの購入などの際
大変心強い存在ですね。
付き合いが長くなればなるほど志向や好みを理解してくれるのでより的確な
アドバイスを頂けたりもします。

私が重視するのは
 1.知識や技術、経験が豊富
 2.自転車への愛情が感じられる
 3.なるべく家から近い
1と2はサービスを受けないと分からないところがあるものの、
その土地に馴染みがない場合は3すらピンときません。(´△`) 

昨日、仕事で木場へ行ったのですが、

行く前は都心からやや離れた場所だと思い込んでいたら、
 「日本橋のちょっと奥だから、まだ都心に入るねー」
 「地図を見ておくといいよ」
とのこと。うーむ、曖昧な印象ではいけません。

というわけで、見える化です。

大きな地図で見る
東京近郊BD-1プレミアムディーラー(自転車アイコン)を中心に小径を扱う
ショップの有名どころをマッピングしてみました。d(゜ー゜*)
うーむ、やはり都市集中型ですね。
我が家からは東京方面に進んだ方がいいのかもしれません。

土地勘のない場所でのショップめぐり候補地などにもお役立ちかも?σ(゜・゜*)

あ、木場の位置も確認しておきました。自転車で行けばよかったかな(違)

大きな地図で見る
(ツマ)

2+4生活のススメ

2007年07月16日 | サイクルショップ情報

自転車に乗っていると車の存在は
 ・ガソリン使う!コストかかる!
 ・廃棄ガス出す!環境破壊!
 ・路上駐車で側道塞ぐ!迷惑!
と、必ずしも快い存在ではないのですが、カブトムシ生活をスタート後は
2+4の生活を意識するようになりました。

2+4で有名なサイクルショップといえばこちら。

京都市の西京極にあるMoku2+4さんに行ってきました。

店構えからして自転車屋を感じさせません。
ウッディーな店内はモールトン7、BDが2、その他1といった構成でしょうか。
お客様からの預かり品もピカピカで汗臭さを感じさせません。


店員さんにご挨拶をして、アレックスモールトンに関するお話を伺っていると
分割式の自転車をどのように車載するのか、という話になりました。
後部座席が前にすら倒れない車に二台搭載することは可能なんでしょうか?

そんな我が家の素朴な疑問の解決に快くご協力してくださいました。

試乗車のLand Rover APBをBeetleに積み込んでみます。まだ大丈夫。


次にお店から出てきたのはAMステンレスフレーム!言わずもがなお城製です。
そのうえ何だか有名人らしき方のサインまで入っています。(大汗)

「し、白手袋が欲しい~」( 」´0`)」 ツマ心の叫び

積めちゃいました。これはお店の方もビックリ。

実際はもう少しきちんとした養生が必要ですが、BD系より厚みが出ない分
コンパクトに収まるんですね。高さも低めでした。

こちらのお店は今まで行ったお店のどことも違う雰囲気。
「いいと思ったものしか取り扱っていません」とおっしゃっていましたが、
一台一台に対する愛情(もちろん知識も)が深いですね。
じっくり話し合って自分だけの一台を作り上げることができそうなお店でした。

ツマメモ
生ダブルパイロンを生まれて初めて見ました。
思わず拝んでしまいました。(-∧-)

**********

さて、予定とおりウン十歳のお誕生日を迎えた私。

今年も色々なことにチャレンジしていきたいと思っています。(・∀・)9
まずは、新鮮な鶏肉を扱っていると評判のお店で苦手なモツにチャレンジ。
 
レバーはやはり苦手ですが、ハツやズリ、焼白子も食べれるようになりました。

が、しばらくして何だかお腹の調子がイマイチ・・・ オットは大丈夫なのに
やっぱりついてない?ガ━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
(ツマ)


じてんしゃひろば遊

2007年02月14日 | サイクルショップ情報

※本日の記事はじてんしゃひろば遊さんの業務日誌(2007/2/12)とあわせて読むと2倍楽しめるかも・・・しれません

そのお店は名古屋の北側、小牧市にあります。

お店に入るときは、まずは元気にご挨拶。これ、お店の人とのコミュニケーションの第一歩です
 ツ:「こんにちは~クランク交換をお願いしているぽたQです!」
 ゆ:「おお!今日はわざわざご苦労さんです~」

と自転車を抱えた私を見て、ちょっと驚き顔のゆうきちゃんとご対面。
※いわずもがな、ショップ恐怖症のオットは店の外で様子見中

■お知り合い?
 ゆ:「昨日からぽたQさんをたずねて何組かお客さんが来てましたよ~」
 ツ:「へ?どなたでしょ?」
 ゆ:「夕方には着くからね~とか、昨晩は名古屋で泊まりかな?だとか。」
ブログされてるそうですねぇ?とゆうきちゃん。は、はずかちい。(/ω\)
おそるべし、web2.0の世界。


ついでのヘッドパーツ交換も今日なら大丈夫とのことで作業開始です。
(連休1日目と2日目はものすごく忙しかった、とのこと)

ヘッドパーツ交換のゆうきちゃん&オットット班とチェーンカバー交換係の私、
二手に分かれて作業することになりました。

■さみしかったの
ミニツノダとニセツノダの間で、チェーンカバーを脱着する私。

---何だか向こうは特殊工具が出てきてるし
---何だか向こうは歓声があがってるし
---何だか向こうは・・・
・・・さっさと終わらせて、あっちの見学に行こうーっと。ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
※ここできちんと見直しをせず、後で「役立たず!」としかられることに・・・

■ノリノリ
今や絶滅したBD-1Zの珍種を前に、徐々にゆうきちゃんがヒートアップ。
 ゆ:「もー、僕頑張ってるんだから褒めて!もっと褒めて!」
      「よっ、しゃちょー!日本一ぃ!」o(^▽^*)人(*^▽^)o
 ゆ:「これがチタングリスなんです!」
      「ちたーん!ちたーん!」ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ
 ゆ:「別にココはチタンじゃなくてもいいけどいっときまーす!」
      「いぇーい!ちたーん!」ヽ(^◇^)人(^◇^)ノ
妙なテンションのじてんしゃひろば。

■オット、DIYデビュー!?
ちょっと休憩!と、ゆうきちゃんが他のお客さん対応で中座した隙に
オット:「ねー、↓幻の画像↓撮って~」

ゆ:「まるで僕が何もしてないみたいじゃないですかっ!」
ゆ:「もう、怖いっ!怖いわ、この子たちっ!」( ノД`)

他にも
 ・常連さんのカニみたいなハンドルの自転車に強制的にご好意で乗せられたり
 ・ゆうきちゃんパパに神戸コーヒー(超アメリカン)をご馳走になったり
 ・初めてクワガタ号のセンスを褒めてもらったり
色々遊んでもらいました。楽しかったです。

■Shop Data
愛知県小牧市郷中 1丁目197 定休日:水曜・木曜(祝日の場合は営業)
できそうな作業の場合は、より簡単な方法を教えながら。
ちょっと難しい作業は、周りの構造とおおまかな作業手順を教えながら。
ここまで手順を出し惜しみしないお店は初めて。これには感動。
さすが東海地区の人気店でした。

**********

■そしてお別れ
ゆうきちゃんパパ&ママが駐車場で笑顔で手を振ってお見送り。
ぽたQ家からは遠く離れた場所にある自転車屋。
もう会うことはないのかもしれないとお互いに分かっていながらも
 「またね!」
と挨拶を交わす・・・ヽ(*'ー')*'ー')ノ~~

なんだかどこかで見た場面。デジャブ?
あ、ウルルン滞在記だ。
(ツマ)


GREEN CYCLE STATION

2006年07月24日 | サイクルショップ情報

金曜日はお台場に宿泊したぽたQ家。
お台場冒険王には目もくれず、横浜行きのバスからシーバスに乗り継ぎます。
 
到着したのは山下公園。そこから数分歩くと・・・

GREEN CYCLE STATION YOKOHAMA 
神奈川県横浜市中区山下町25-14 モナニビル2F
街乗り10=競技/レース0、街乗り機能性8、スポーツ性2のバランス感覚をテーマとするサイクルショップ。

お店には、にこやかに挨拶しつつ、ピカピカの青モールトンを調整する人が。
あ、この人見たことがある!ヽ(*'0'*)ツ
GREEN CYCLE STATIONの代表、鈴木潤さんでした。
   鈴木さんは優しくて親しみやすい男前(俳優の細川茂樹さん似)で、
     「オレ、今度買うならあの店で買う!」家から遠すぎます
     「カッコイイ!オレもあの店で働きたい!」たぶん書類審査で落ちます
   とオットは惚れ惚れ状態です。

  ツマ :「出張を利用して大阪から来たんですよ~」(^-^*)/
  代表:「それはそれは!愛車は持ってこられていないんですか?」w(゜o゜*)w
  ツマ :「・・・本社に輪行スタイルで登場したら左遷されます 多分

パーツ類は店頭に見当たらず、アクセサリ類が豊富に並びます。

色とりどりのバッグが壁一面に。
  「うちはカスタマイズよりも雰囲気を楽しむお客様が多いんです」
という鈴木さんのコメントも納得です。


  「これは昨年LEONと提携して製作したオリジナルBD-1なんですよ」


全体的に艶消しのマットブラック塗装になっています。
フレームにシリアルNOとユーザーネームが入って、お値段はナント30万程!
オット、オメメが状態に。←何かと黒いものに反応します

ちなみに「今年は50万でお願いします」とLEON側から依頼があり、
近日中に新作が紙面で発表されるのだとか。
しかし、50万のBD-1って・・・
どんな人が買うんでしょうね?やっぱりチョイ悪おやじ?


店の片隅で、オリジナルの鏡面仕上げのBD-1を発見。


  「職人さんが二日がかりで磨いて、このツヤを出してんですよ」
  「なので塗装に大変な費用がかかってしまったんです・・・
塗装費ウン十万

これはまさしく塗装暗黒面。。。(゜◇゜;)

気に入ったポタ用バッグがあったので、取り寄せてもらうことに。
今まで行ったサイクルショップの中で一番ハイセンスなお店でした。

**********

お店までの道のりで、山下公園沿いを走行したくなった私達は試乗車を
お借りして、ちょいポタを楽しみました。
オットがチョイスしたのは・・・

カメさん!?
次回、横浜グルメちょいポタに続きます。
(ツマ)


シマノ OVE

2006年07月20日 | サイクルショップ情報

シマノと関係する次の施設のうち、行ってみたいのは?

1.OVE

2.自転車博物館


2を選んだアナタ、生粋のマニアです。

さて、日本で唯一のシマノのアンテナショップOVE。
オープン時はおむすび海苔さんが突撃したり、bianchi0901さんが記事にしたり
話題になっていました。

■ライフ・クリエーション・スペース OVE
東京都港区南青山3-4-8 トレディカーサ南青山1F
シマノが運営する同社初のアンテナショップ。
環境意識・健康志向・心地よさなどをキーワードに上質なライフスタイルを提案。

自転車のメンテナンスの相談も受けてくれるそうですが、
  ・自然食をテーマとしたカフェ
  ・オーダーメイドアクセサリ(アイウェアやバッグ等)の販売
  ・
自転車ツアーの企画・販売
  ・
家具のセミオーダー販売
  ・
自叙伝の制作(!)  などなど
てっきりパーツがオシャレに並んでいるとばかり思っていたので意外でした。
カールハンセンのYチェアを扱っているとは只者ではナイ。

あえて自転車っぽいと言えば「SMOVER(スムーバー)」。
シマノお得意のNEXAVEやCyber Nexusを組み込んだコンフォートタイプの
オリジナル自転車で、試乗可能(要申込)。スタッフが一緒についてくるそうです・・・併走?

r&m Delite XS

Louis Garneau VES-D

ベース車には、R&Mとルイガノのものが用いられています。

サイクルショップというよりはコンセプトショップですね。
シマノのお膝元、大阪にはない理由が分かったような・・・
もし近くに行くことがあれば一度覗いてみたいです。

**********

で、今更ながらHPにアクセスしてみたところ・・・

シマノのHPと似ても似つかず、間違えた!と思わず戻るボタンを連打しました。
とても自転車博物館と同系列だと思えません。オサレ。

サイクルショップとは逆に男性一人だと入りにくいのではないでしょうか?(・・;)
(ツマ)


メーカーの遅延を支えるのは・・・

2006年03月17日 | サイクルショップ情報
今日は会社帰りにVia Cycles Villageへ行ってきました。
ここのHPのトップページのタイトルバーには「オシャレな自転車屋さん」と銘打ってありますが、これホント。
私が会社帰りの格好で一人で入っても・・・それは若干目立ちますが、照明も明るく、天井も高いので女性でも入りやすいショップです。

目的は先日から検討中のボトルの実物確認。
アクセサリ類はネットショップの価格の方が安い場合が多いですが、
ショップでの店員さんとの会話が好きなのです。

**********

店員:「TOPEAKって結構ユーザーの声をひろうメーカーなんですよね。」
ツマ:「あ、私サドルバック持ってますよー・・・って、何ですか、コレ!?」

    突如、ツマの目の前に出現した見るからに三脚な物体。
三脚までTOPEAKとは、サイクリストは拘るなぁ・・・と思っていたら

プレップ スタンド プロ(デジタル重量計付) 36,750円

  店員:「これねー、スタンド兼測量器なんですよ。」
  ツマ:「こ、これで自転車量るんですか?」
  店員:「そうですよ、こんな感じでね。」
  ツマ:「これってプロユースな商品ですよねぇ・・・」
  店員:「いや、一般のお客さんにもいますよ。BD-1とか。」

・・・ほとんどラボですな。
**********

無事ボトルを選び終え、話題はFRETTA2006の話に。

なかなか出ないですね
ツマ:「BD-1なんて去年の秋に出てるのに。」
店員:「同じ台湾で作っていても、大元の違いで納期の認識が違うんですよ。」
ツマ:「イタリアの風土なんですかね?」
店員:「まぁ一概には・・・でも、CINELLIなんかは平気で半年待たせますね。」

半年の納期遅延が許される?
ツマ:「えーっ、そんなの一般の企業では許されないですよ?」
店員:「熱狂的なファンはそれでも他の自転車を買わずに待つんですよ。」
ツマ:「確かに、身近にもそんな人がいる気が・・・」

ズバリ、いつ出るの?
店員さんとツマはレジ裏へ移動。
おもむろに出てきた分厚いクリアファイルの中からサイクルヨーロッパが
発信したFAX用紙が出現!そこには・・・

Bianchi FRETTA MONOCOQUE 4月下旬予定

店員:「ま、これまでのパターンだと更に遅れて5月が有力ですね。」
ツマ:「は、はぁ。ほんま、がつーんと言うたらなあきませんな。」

今日の教訓
一部の自転車メーカーの納期に対するルーズさは熱狂的ファンが支えている?
(ツマ)

サイクルショップ対策

2006年03月02日 | サイクルショップ情報

この前、フォールディングバイクで遊ぼうのbianchi0901さんと
  「自転車屋さんって入りにくいよね、浮いちゃうよね」
という話題で盛り上がりました。

正確にいうと、全部が入りづらいわけではなく、レベルがあってですね・・・

自転車量販店(心拍上昇度:☆☆☆
明るい照明に広い間口、休日には家族連れで賑わう。
店員さんは親切だが、「ちび輪バッグって何ですか?」と逆に質問される場合あり。
イメージ例:サイクルベースあさひ

専門店ライト級(心拍上昇度:★☆☆
照明は明るく、会社帰りのサラリーマンや学生など普段着チックな人も多い。
店員さんは若く、「何かお探しですか?」と声をかけてくれ、親しみやすい。
この辺りから店内に歓談用ベンチや専門誌、常連さんが出現する。
イメージ例:Via Cycles Village

専門店ミドル級(心拍上昇度:★★☆
照明が蛍光灯に。足元付近に年代モノのパーツが転がっていたりする。
店員さんは経験豊富で、「自分はこれが好き」というアドバイスをする人が多い。
なぜかBGMに歌謡曲(有線)がかかっている。レミオロメンの「粉雪」を聴いて切なくなる。
イメージ例:ウエムラパーツ(写真)

専門店ヘビー級(心拍上昇度:★★★
照明は極少。よって薄暗い。入り口付近で延々と組み立てをしている。
店員さんは年齢不詳。「これはイマイチ」と自分の店の商品でも難癖をつける。
ラジカセから流れるFM。謎のテーブルがあるが、怖くて座れない。
イメージ例:いわずもがな、我が家が自転車を買ったお店

**********

困ったことに入りにくい店ほど店を出るときの充実感が高かったりする。
私はいつもこうしています。

  1.自分から店員さんに挨拶する
  2.分からないことは素直に聞く
  3.人の目は気にしない

話をしてみると親切で優しい店員さんが多くて助かっています。
往々にして女性には優しいような気も・・・。
(ツマ)


不思議な自転車屋

2006年02月19日 | サイクルショップ情報

やっとオット用ヘルメットを入手することができました。

私と同じGiro E2、レッド×ホワイト。

このヘルメットを購入したのが楽天に出店している、とあるショップ。
早く手元に欲しかったので実店舗での引き取りを打診してみたところ
OKとのことで、今日取りに行ったのです。

このお店、幹線道路沿いにあり、自転車量販店のような外観から、
サイクルベースあさひを思い浮かべて店内に入ってみると・・・

ヘルメットコーナーはGiroとルイガノ、子供用がそれぞれ1個ずつ。
反面、これでもかというようにBROOKSSELLEITALIAのサドルが陳列。
9,800円の折りたたみ自転車の上にAlexMoulton APB8が鎮座!?
レジ前には畳まれたBROMPTON L3が生贄のように吊るされているし・・・
レジ横には手作りと思われるビーズ製動物キーホルダーが売られていたり。

子供用のぷーさん自転車の向かいには、こんな三輪車が。

ルイガノの三輪車。コントロールレバー付。(笑)

今まで行ったショップとは全く違う、闇鍋のようなショップでした。
はじめてドンキホーテに入った時の印象に似ているような・・・
※関西ではここ数年の間にドンキホーテの出店が増えてきています
最近はこんな感じのお店が増えているのでしょうか?
(ツマ)


ネットショッピングの支払方法

2005年12月20日 | サイクルショップ情報
自転車のアクセサリを購入する際、我が家はよくネットショップを利用します。

  1.閉店時間を気にすることなく選べ、
  2.種類が豊富で割引率もよく、
  3.平日でも宅配ロッカーで受け取れる!

ありがたや、ありがたや。

さぁ注文!の際にいつも悩むのが「支払方法の選択」
安全と言われてもクレジットカードの番号を入力して送信するのは抵抗感があります。
ただ、代引きや振込だと若干ながら手数料がかかってしまうんですよね。

で、先日ポタリング用リュックを購入したnaturumではコンビニ支払を選択してみました。

  1.コンビニに設置された端末に支払番号と自分の電話番号を入力
  2.払込用のレシートが出力
  3.2をレジで提示し金額を支払う
  4.大きな領収書↓(笑)をもらう



銀行振込に比べると土日でも振込が可能で手数料が無料
近くにコンビニがある人にはオススメです。

でも、ネットショッピングで一番迷うのは「本店で買うか、支店で買うか」
本店とyahooや楽天などの支店は同じ商品でも値段や色展開が微妙に違ったりします。
結局、所要時間は絶対ネットショッピングの方が長いですね。
(ツマ)

amazonが自転車ストアをオープン

2005年12月01日 | サイクルショップ情報

昨日で期限切れとなるamazonのギフト券を消化すべく、
書籍を注文した後に気づいたのですが・・・皆さんはご存知でしたか?
スポーツカテゴリで自転車関連グッズの取り扱いがスタートしていること。

自転車通販大手のサイクルベースあさひ(以下CBA)と簡単に比較してみました。
尚、取り扱い品数は圧倒的にCBAが多いので比較するまでもありません。

支払方法の比較(2005/12/1現在)


振込 代引 コンビニ カード 分割払
amazon × × ×
CBA ○(銀行&郵便) ×
支払い方法の種類はCBAの圧勝ですね。
ただ、CBAでカード払いができないのは意外でした。

キャットアイ CC-MC100W を代引きで購入した場合(2005/12/1現在)


価格 送料 手数料 合計 日数
amazon ¥ 4,800 ¥0 ¥260 ¥5,060 最短2日
CBA ¥4,389 ¥630 ¥420 ¥5,439 最短6日

価格はCBAが安いものの、送料や手数料がかさみamazonの勝利
在庫がある場合は、到着までの日数もamazonが早そうです。

だいたいの自転車通販は10,000円近く買わないと送料がかかります。
安いと思っていても少量の注文では定価をオーバーする場合も。
amazonは1500円以上は送料無料ですから、ちょっとした小物でも
気軽に頼むことができそうです。

ただし、現在amazonでは「スポーツストアオープン記念 500円割引キャンペーン」
(5000円以上(税込)購入で500円分を、注文時にその場で割引)
開催しているせいか、全体的に在庫薄のようです。

でも、セール品は確かに安いかも。 
  例)パナレーサー NEW 楽々ポンプ ¥ 1,649 →¥ 980

今後の取り扱い商品の拡大に期待しています。
(ツマ)