ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

通勤自転車の置き所

2008年03月31日 | 自転車な話

さて、新しい職場には片道13kmの我がオット。
最近見た記事によると

 自転車部品メーカーのシマノ(本社・堺市)は、メタボの解消に向け、社員50人を対象に自転車を使った実験をした。週3回以上利用した人は3カ月間で体重が平均1.7キロ、体脂肪が同1.6%減った。血圧や中性脂肪などの数値の改善もみられた。このため4月以降、自転車通勤などに全社的に取り組む予定だ。
企業ぐるみでメタボ防げ トヨタなど義務化向け独自基準 by asahi.comより)

という事例もあり、自転車置き場もあり、羨ましい環境だったのです。が。

「この自転車置き場、盗難事件が多発なんだってー」

ぬわんと!(ノ゜⊿゜)ノ
でも、よくよく考えると
 ・部外者でもそ知らぬ顔で入ることが出来る
 ・奥まった場所で周囲からは死角
 ・人気がない
という環境から、盗みまれやすい状況ではありそうです。
ここは総務部をそそのかして説得して環境整備にもっていきたいところ。
しかし、口ベタなオットがそれを実現するのも容易くなく。

盗難のプロともなると、どんなに頑丈なワイヤーでも切ってしまうそうですが、
それでもないよりはあった方がいいロック(鍵)による防犯対策。
以前ショップで聞いた話だとワイヤーロックの場合、ポイントは
 ・ワイヤー径
 ・ブラケットの強度
とのこと。つまりポータブル性を諦めなければならなかったりします。(・へ・;;)
 
とても分かりやすい諦め例:スペシャライズドのハードロックスリム・・・凶器級重量です
更に通勤自転車となると長時間駐輪になるので狙われやすいですね。
共同自転車置き場での駐輪は諦めた方がよさそうな気がします。

安心・安全なのは机の足元でしょうか。
ギター教室の次はどんな言い訳をするのか・・・しばし見守りたいと思います。

**********

ちなみに先週末は新居の物件確認に行ったオット。
引越し後も自転車は室内保管の予定ですが、共同自転車置き場に
「FRETTAのお友達がいたよ」

きゃ、きゃすばる兄さんっ!?
どうか、私が行くまでご無事で。
(ツマ)


自転車生活の活用例

2008年03月27日 | ツマのひとり言

週の初めに名古屋支社に出張しておりました。

駅から徒歩3分程度の場所だったので、輪行せず素直に歩きです。

初対面のMさんにお会いしたのですが、取っ掛かりに世間話をしようにも、
ネタに困ります。
一般的には天候の話題から入るのが当たり障りがないと言われていますが
 「本日はあいにくの雨ですね」
を膨らませるのは至難の技です。
更に相手がオットコ前なので緊張して何を話せばよいのやら・・・ヽ(+∇+)ノ


Mさん:「ぽたきゅさん、昼食なんですが硬いうどんは苦手ですか?」
ツマ :「大丈夫ですよ。もしかして、味噌煮込みうどんですか?」
 ←こんなの

Mさん:「おや、良くご存知ですね。じゃあ、あんかけパスタはどうです?」
ツマ :「食べてみたいです!」
 ←こんなの
というわけで初挑戦したあんかけパスタ。京都人の同行者はやや引き気味
塩コショウで炒めた太めパスタに醤油ベースのあんがかかっていました。
名古屋の食文化って独特で興味深いです。(・0・。)


Mさん:「ぽたきゅさん、矢場とんはご存知ですか?」
ツマ :「ええ、ひつまぶし食べに熱田神宮まで行ったこともあります。」


Mさん:「なるほど、ではモーニングは?」
ツマ :「行ったことありますよっ!」


フットワークが軽いですねー、との賞賛(?)も2+4ライフあってのこと。
名古屋は自転車で走ったことがあるので、名所や大通りの位置にも通じており
その後、話題が尽きることはありませんでした。

グルメポタ経験はビジネスにも役立つ。(´▽`)
しかし、食いしん坊バンザイと認識されたに違いない・・・

**********

さて、勤務先のぶちょーに
 「東京に行っちゃイヤン」
と言われて、大変困っている今日この頃。

何かモチベーションの基になることはないかなーと思っていたら遭遇しました。

billsのスクランブルエッグ。
ニューヨークタイムズで世界一のスクランブルエッグと称された逸品だそうです。
そもそもはオーストリアのお店ですが、初の海外進出で鎌倉市七里ガ浜に
お店がオープンしたのだとか。
(詳細は日経BP「セレブが愛した“世界一のスクランブルエッグ”日本初上陸「bills」の味の秘訣とは?」へ)

(=゜∇゜) 世界一の玉子焼きポタ(仮称)
よーし、交渉を頑張ろう。
(ツマ@食いしん坊バンザーイ


スーパージャンボの威力

2008年03月25日 | メンテナンス

アニが物持ちが大変よく、私も細かいことは気にしない性格だったので
  ・勇ましいカブトのイラスト付の裁縫箱
  ・ひょっこりひょうたん島が追記された地球儀
  ・たおやかに庭に佇むゲッターロボ(身長1m)
などなどはおさがりで使っていたものの、年が離れていることもあり同時期に
共同でものを使うといった経験が少ない私。
現在オットと自転車のメンテナンスグッズを共同で使っていますが、
ほとんど私しか使わないので独り占め状態でした。

そんなある日。
京都シクロクロスポタでFRETTAが泥まぶしになったので帰宅早々メンテナンス。


まずはスプロケにこびりついた泥を落とそうとブラシを探したら

なぜに七三?(゜∇゜ ;)

どうやらオットがブラシにクリーナーを吹き付けてスプロケを掃除した後、
そのまま工具バッグに突っ込んだようで妙なクセが。
行き場所があるようでない怒りを抱えつつ、このままでは使いにくいので


水攻め!



熱風アタッーーーク!

なかなか手ごわい。
原点に戻って、クリーナーを吹き付けて、平らな場所に放置すること数日。


戻ってる!?Σ(・ω・ノ)ノ

スーパージャンボ、おそるべし・・・
※でも、良い子は寝癖直しに使っちゃイカン

**********

メンテナンス用品では唯一双方が使う空気入れ。
オットが先に赴任する(であろう)ものの、我が家には空気入れは一本しか
ありません。いや、確か・・・

ツマ:「一応、もう一本あるけど」ヾ(・ω・o)

オット:「手に穴が空くわっ!」

同じタイプを二本買うのも不経済。
しかし携帯用ではなかなか空気が入らないイメージが強いです。
しばらくは自転車屋さんの軒先で空気を入れさせてもらうかな?
(ツマ)


住んでいた町を走る

2008年03月23日 | ポタリング
今日は私ださんと忍者ポタの下見に行ってきました。
FRETTA1台とSTRIDA2台+大人3人をNEW Beetleへ搭載すべく挑戦。 
想像してみよう! 
 1.後部座席にFRETTAとSTRIDA、私
 2.助手席にSTRIDAを抱える私ださん
 3.いわずもがなオープンでSTRIDAは縦乗せ
気のせいかSTRIDAが野菜スティックに見えます。(≡д≡)
・・・私ださんの瞳がウルウルしているのでレンタカーを借りに行くことに。


さて、忍者の里・伊賀上野に少しの間ですが居住経験がある私。
自転車で回ってみると当時は気付かなかった風景が見えてきました。

■空が高すぎる
周りに高い建物がないせいか、標高が高い場所でなくても空が高いです。
上野天満宮の梅が鮮やかに咲いていました。


一心不乱に写真を撮る私ださんを眺めつつ

焼きたてのみたらし団子を食べる私。
腹が減っては漕げません。
「いちご大福が売り切れていてショック」

■素朴な町並み
観光地ではあるものの、古くからの町並みが残る市内。
日本一硬いせんべい「かたやき」を取り扱う鎌田製菓店もそんな風景の一部。

なかなか見つからず、最後は地元の方に教えてもらいました。(^▽^;)

ここでは「焼きたて」を頂きます。一枚30円也。

冷めると歯が立たないかたやきも、焼き上がり直前はホクホクなのです。
「ホットケーキみたいっす」

■幻の伊賀牛
地元でほとんど消費してしまうという伊賀牛。
牛丼を昼食にいただきました。

お肉を一度焼いてあるのか香ばしい風味です。お肉も柔らく油もしつこくない。
うーむ、これで840円だとは・・・さすが人気店です。
「もちろん大盛りを注文したっす」


ここ最近の忙しさとストレスで胃腸不良になっていましたが、
好天のもと自転車を走らせると身も心もスッキリしました。
さぁ、来週も頑張るぞ!(・∀・)9
※忍者ポタ参加予定の皆様へ:ちょびっと更新しましたのでご確認ください

*********

前回はシクロクロス風な経験を積んだ私。
今日は安心してポタれると思っていたのですが、どこからともなく
 「川沿いの方が走りやすいんでない?」
という話題になり、推奨ルートから外れた堤防ルートをとってみると

今度はダートかいな。

更に、大きな森林公園を横切るルートをとった一行。
アップダウンが続く道で、紅一点な私をさぞかし見守ってくれるのかと思いきや

置いていかれました。 
男性と走る際の女性サイクリスト心得:「焦らない」・「無理をしない」・「我慢をしない」
(ツマ)

思い立ったら奇襲

2008年03月21日 | お出かけ

連日連夜の家探しで疲労困憊中な私。
この時節、不動産仲介業は繁忙期でメール問い合わせでは無視されることも。
くっそー、こうなったら
「待ってろよ、関東!」(*゜□゜)o

ということで思い立ったら奇襲です。

伊達にFRETTAを乗っていません。


在来線に乗り換え、
「時間が余ったら横浜に行きたいねー」
「たいれる、たいれる」((((o゜▽゜)o
・・・などと言っている間に

ぎゃー、荒川がーーー


天候がよければ自転車での不動産屋巡りもオツだったのですが、残念な雨。
グルメポタリストたるもの
  ・グローブ忘れてもグルメ忘れるな
  ・旅先でのファーストフードは一生の恥
  ・名物食べずしてポタを語るべからず
といわれています。
今回はふと目に留まったお店に行きました。


麺や具のひとつひとつがごついのですが、特に角材風メンマは食べ応え抜群。
 
個人的には酢かラー油だけで食べる餃子が好みでした。



突風に吹かれながらも、会社に提出するいくつかの物件を収集。C=(^◇^ ;
ええ、もちろん荒サイ走り放題です。
転勤って愛社精神を試すものなのかもしれない・・・

急な転勤でどうなるかと思いましたが、オットの新しい職場は自転車置き場有。


小径的お友達(@引っ込み思案)もいました。


いいなぁ、ジテツぅ・・・

**********

夕食時に新幹線では、乗車と共に弁当を食べだす人が多いですね。
駅弁も旅行気分でいいのですが、私の場合はコチラ。

まい泉のかつ重。
品川のecuteだと改札を出ることなくゲットできて便利です。
駅弁より安く、19時を過ぎるとタイムサービスでプライスダウンされていることも。

あと、食後に食べた旬風一期一会の桃プリンもおいしかったです。(゜ρ゜*)
 注)くれぐれもshampoo---シャンプーではない
品川にも牧野眞一氏(ムッシュマキノ)プロデュースがあってびっくりでした。

・・・あれ?何しに行ったんだっけ?
(ツマ)


方向音痴のハナシ

2008年03月17日 | ポタリング

昨日、近所を自転車で走りました。
この風景を見るのもあと少しかもしれないと思うと、細くて走りにくい道さえも
とても感慨深く感じました。(ノ_・、)

感慨深い。
  なんだか深い。
    ・・・私の家ってこんなに奥深い場所だっけ?

電動自転車しか走っていないような坂道を涼しい顔(実はやや悲壮)で
登りつつ頂上が見えない勾配の前で悟りました。
「いや、どう考えても違うだろう」
帰宅後、おさらいするとあさっての方向に走っていた様子。


方向音痴は、自身のいる位置を見失いがちな性質のある人のことである。(中略)
方角を知るための訓練が十分ではないか、あるいはランドマークを十分に把握していない場合、さらには自身の基準となる位置を誤って把握している場合などに混乱が発生する。こと方向音痴と表現される場合には、方角を周辺状況から判断することを苦手とするか、あるいはせっかく周辺から必要な情報を得ても誤って判断してしまい易い、更には地図の上で周囲の地形を元に現在位置を見つけることが下手であることを意味する。(以上、Wikipediaより)

あ、当たってる。(≡д≡)
そういえば、歌の場合は「私音痴だから・・・」と往々にして謙虚な人が多いのに方向音痴は「私、方向音痴だから!」と
開き直る人が多い気もする・・・

私の場合、やる気に大きく左右されている気がします。
迷っても帰ってこれる範囲なのが自転車のメリットなのかもしれません。
(更に迷っている間、余分な排気ガスで環境を汚染することもありませんし)

ちなみに方向音痴か否かは地図の見方によって分かるそうですぞ。d(゜ー゜*)
---毎日新聞社「方向音痴の人、どこが違う?」より

□自分を基点に地上で前後左右を手がかりにするルート地図型
□東西南北の方位などを基に空から見下ろす鳥瞰(ちょうかん)図型

前者の方は一度間違うと修正が効かず迷いやすいのだとか。
え?私ですか?
そりゃあもう、いわずもがな。。。

**********

さて、FAXのインクリボンの次は用紙が切れてお知らせ音が鳴り続くぽたQ家。
おかげさまで、バイブルを片手にぼちぼち二人で家探しをしています。

ん?
基準がおかしい?
(ツマ)


東の方へ

2008年03月15日 | ツマのひとり言
サンミーが関西限定でなかろうかという衝撃の話題から早数日。

思えば関西と関東の違いというのは食文化にはじまり
 関東と関西でだしの濃さが違いますね

言葉や
 セブンイレブンのことをセブンというらしい

習慣など。
 関東では急ぐ人が右なんですね

自転車乗りとしては、関東には荒サイや多摩サイなるものがあったりして
密かに羨望の眼差しで見つめていました。
バイシクルライドに相当するイベントもこちらにはないですし。

淀サイもなければ、大阪バイシクルライドもないもんな・・・ (-_-)





と思っていた矢先。
春はお別れの季節だというフレーズをどこかで聞いた気はしていましたが

NIGHT Windows ~東京の夜景さんより
荒サイ乗り放題になりそうです。ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

埼玉の大宮と五反田の中心で愛を叫ぶのに適切な場所はどこでしょう?
(ツマ@ほどほどに切実

**********
転勤になっちゃった。
  うえぱーに行けなくなっちゃう。 たかじんが・・・
   でもY'sのセールは買い放題だよね。 
(オット@暢気にWiiで遊んでます

アメリを洗おう

2008年03月13日 | バッグ

アメリバッグを洗おう!
・・・と決意してから早数週間。
どこはかとなく忙しい日々を過ごしており、週末は日々の衣料洗濯で忙殺。
なかなかアメリにたどり着きません。(_ _。)))

結婚当初は充分だと思っていた洗濯機の容量も、ほにゃららビズの台頭で
スーツ勤務が廃止、制服が廃止、と年々増える洗濯物に着いていけず。
更にポタウェアが追加されると・・・

もうこんなの買うしかないっ!

注)ホームベーカリーではない
と、現実逃避したものの、お値段が1モノコック~1タイレルに匹敵すると知り
・・・
 ・・・
   ・・・スカンジウムのため、地道に頑張ります。
     


アメリバッグは洗うことが前提ではないのかタグが一切ありません。
でも、あまりザブザブ洗わない方がよさそうです。

1.つけ置きで汚れを浮かせる
 ぬるま湯に衣料用中性洗剤を薄く溶かしバッグを浸します。
 
 表面の汚れが気になるので敢えて裏返しにはしませんでした。
 時間は10分ほど。
 おそらく、この工程で汚れが浮き、落ちやすくなるはず。

2.タオルを詰める
 型崩れを防ぐべく、中にタオルを詰めます。
 
 色移りしても落ち込まなくていいタオルがベター。
 バッグの色落ちが気になる方はこの時点で裏返しにしましょう。
 

3.やさしい水流で洗う
  気合と情熱の手洗い!もいいのですが素人には力加減が難しい。
  洗濯機に手洗いやドライコースがある場合はそれを使った方がよさそうです。
 
  間髪おかずに規定量の衣料用中性洗剤を入れスイッチオン。
  ちなみに我が家はホームクリーニング用液体洗剤を使用しました。
 

4.できあがり
  おーっ、型崩れもせず、気にしていた合皮の部分も大丈夫そう。
 
  陰干しで乾かすことにします。
  果たして汚れは落ちているのか?

  ---乾いた頃に結果報告します。

**********

さて、重くてBB難アリのMTB風自転車のユーザーになってしまったTさん。
意を決して上司のX氏へBBが壊れていた事実を伝えに行ったそうです。

 Tさん:「ぽたきゅさんの話ではBBはとっても重要な部分らしいんです。」
 X氏 :「なんやな、そのびーびーってのは?」
 Tさん:「とーーーーーっても重要な部分や言うてはりました。」
 X氏 :「そ、そないに大事なとこが壊れてたんか・・・」

という交渉(?)の結果、2諭吉から1一葉へと価格見直しになったそう。
Tさん:「おかげ様で、びーでーわんにかっこええサドルが買えますわー」

ツマ  :「いや、その前に本体が・・・」ヾ(-д-;)

えーっと・・・とりあえず、一件落着にしよう。
(ツマ)


訴えてやるっ!?

2008年03月11日 | ツマのひとり言

「ぽたきゅさん、自転車資金がぁ・・・」
がっくりと肩を落としてやってきたTさん。
たしかY'sのセールでお値打ち通勤用自転車を買うはずでは・・・(゜o゜;)

5諭吉程なら嫁はんも許してくれるだろう、と週末奥様に相談することにしたTさん。
そこに会社の上司、X氏が遊びに来ました。
X氏:「Tくん、自転車欲しい言うてたやろ。ええ自転車があるんやけど、どや?」
聞けば息子さんが乗っていたマウンテンバイクを格安で譲ってくれるといいます。
ツマ :「Tさん、折りたたみが欲しかったんじゃ」
Tさん:「だって結構ええやつや!っていうもんですから、こんなんかしらと」

・・・。

上司の言い値は2諭吉
「タイヤが大きい上に値段も安いならいいじゃない」
「まだまだ走るのに捨てるなんてもったいないじゃない」
「最初は中古で、続けられるなら高いのを買えばいいじゃない」
と奥様とX氏からまくしたてられるTさん。
ツマ  :「Tさん、輪行したかったんじゃ」
Tさん:「根性出せば輪行もこんな感じでできると思うたんですよ」
 オーストリッチHPより
・・・。

翌日、自転車を譲り受けるべくX氏の家まで行ったTさん。
出てきた自転車は古さを感じさせますが、手入れをすればいいだろうと乗って帰ってきたものの、どうもクランクのあたりがグラグラします。
その足で近所の自転車屋に持っていったところ
「BBを交換しないといけませんが、この自転車の元値を考えると・・・」
ごにょ
ツマ  :「Tさん、えらいものを買ってしまいましたね」
Tさん:「これって訴えたら勝てますかね!?」

・・・それは別のところで相談してください。

**********

噂では、X氏は処分する手間が省けたと喜んでいるとか。ひどい・・・
しかし、自転車の処分に困っている人は意外と少なくないようです。
※例えば大阪市の場合、ゴミとして処分する場合は400円の手数料がかかります

状態がよければ、オークション出品や買取業者に引き取ってもらう方法も。

オークション出品

買取業者

・出品や梱包や連絡、出荷等の手間がかかる
・買い手がつかない場合もある
・中間マージンがない分、若干高く売れる
・予想外の価格がつくことも
ぽたQ家のオークション話はコチラ
・引取のサービスがある場合、梱包の手間なし
・よほどでない限り買い取ってくれる
・買取値は中間マージンがあるので安め
(状態にもよるが買値の6割強から2割程度?)
ぽたQ家の買取業者話はコチラ

どちらも経験アリですが、一長一短です。(・へ・;;)
言うまでもなく、長く乗れるものを大切に乗るのが一番の得策のようですね。
(ツマ)


帰還しました

2008年03月10日 | ツマのひとり言
身内の不幸ごとにより大阪を離れていましたが、本日戻ってまいりました。
記事やコメントの更新等、随時再開しますので、もうしばしお待ちください。



・・・ちなみに、大阪サンミーは微妙な味でした。
この味が大阪色なのかと思うと、更に微妙な気持ちになります。
(ツマ)

忍者ポタの記事を更新しました。
参加予定者の方はご確認ください。( ・д・)/--=≡(((卍

10kmって遠い?

2008年03月06日 | 自転車な話

若干風は冷たいですが、底冷えのするような寒さが遠のきつつあります。
街中にも自転車通勤と思われる人々が増えてきたような気がします。

さて、先日TさんにY'sのセールを教えて差し上げたところ
 Tさん:「これなら嫁はんも説得できそうですわ!」
 ツマ :「もしお許しが出たら春デビューですね!」
((o(^∇^)o))
と例のごとく盛り上がる二人。そしてそれを冷静な目でみつめる先輩Kさん

「こうなったら自転車通勤デビューしちゃいますよ!」と宣言したTさん。
 Tさん:「駅まで楽に出れそうですわ!」
 ツマ :「えっ、会社までじゃないんですか?」
(゜∇゜ ;)
 Tさん:「そんなん、漕げませんよ!」疲れて仕事にならんです
 ツマ :「も、もったいないですよ!」楽々10km以内でないですか
早くも内部分裂する二人。 そしてそれを冷静な目でみつめる先輩Kさん

いきなり10kmと聞くと抵抗があるのは仕方ないのかも・・・
首をかしげつつ、家に帰るとオットが雑誌を買ってきていました。

自転車生活の最新号です。

丁度自転車通勤の特集があったので見てみると
 Shaort:5km以下:
 Middle :10kmまで:
 Long  :10km以上:
やはり10km以上となるとロングドライブに区分されてしまう様子。
Long推奨の服装、そのまま着席したら先輩にしょっ引かれそうです。


こうなったら私が大丈夫ってことを実証しちゃる!とキョリ測でプチプチ。
自転車道を諦めたので、前回に比べると若干短縮できましたが

15kmをオーバーすると腰が重くなるのはなぜだろう。(゜-゜;)
(答え:先に待っているのがグルメでなく会社だから)

**********

自転車生活を読んでいてオットが欲しがったのが

TRELOCK FS400
折りたたむとコンパクトになる形状で、頑丈さと携帯性が売りのようです。
ドリルでも破壊されないような構造とのことですが、最近は
 「これで盗まれたら仕方あるまい」
と思えるようになったので、買い足すまでもないかと思いつつ値段を調べると

定価 9,450円 実売は1割引程度?

そ、そないに高いロックがあったとは。Σ(゜◇゜;)
ちなみに本国では34.99EUR程度で販売されています。
1ユーロ=158円で換算して5528円
やはり、海を渡った時点で急成長を遂げるのですね。
もしや、リクセンなども本国ではもう少し求めやすい値段なのかな?
(ツマ)


大は小を兼ねるか

2008年03月04日 | バッグ
一人で輪行することになり、慌てて準備をしていた土曜の朝の話。

「雨が降りそうだからタオル、万が一徒歩になった場合の傘も持って・・・」
「あと迷子になった時のPSPとパンク修理グッズと・・・」
「ワイヤーロックにお財布、携帯と定期券・・・」

ここかしこに無理が見受けられます。(≡д≡)

我が家の場合、METROの次に大きい容量のバッグはCitizun。

慣れないバッグでしたが、どうにかなるだろうと背負って出発しました。

よく出来たストラップのおかげで背負うと重さはさほど感じないものの
  ・左右に曲がる瞬間、体が振られる感覚
  ・段差を乗り越える時に後輪がぶれる感覚
  ・そのため肩に変な力が入り、極度の肩こりに
両肩で背負うデイバッグに比べ、体が振られてしまう感覚は当然ながら、
それ以上に私の体格にはバッグが大きすぎたような・・・
単に大は小を兼ねるとはいきませんね。

サイズ展開は商品により若干異なりますが、Timbuk2のクラシックメッセンジャー
だとこんな感じ。

L(35.2L)

M(24.2L)

S(12.2L)


SからMだと容量約二倍。サイズ間の差って結構大きいですね。
20L弱のものが希望サイズですが、ちょっと見かけないサイズ。
自転車のフレームと同じく、ちびっこはつらいよな展開になりそうな予感です。(゜-゜;)

**********

意気込んで「えーい、買ってやる!」と決意した時ほど欲しい商品がない
・・・これ、何だか法則のような気がします。

何かいいバッグがないかと必死に(半ばムキになって)探していたら

クランプラーの限定メッセンジャーバッグを見つけました。(デジカメWatchより
メッセンジャーバッグでは異色のデザインですね。
銀座に直営店ができたそうで、機会があれば行ってみたいです。

そこから流れ流れてたどり着いたのはこちら

オットに買ってあげようかな・・・
(ツマ@そして結局違うものを買ってしまうのも法則

ゆるキャラに会える?

2008年03月03日 | 自転車な話
毎年恒例のこちらのセールを見て、讃岐自転車購入を真剣に考えたぽたQ家。

や、安い。(゜o゜)
しかしどうやら2006年モデルの様子なので思い止まりました。
(2006年モデルはコーナリングの際にペダルが地面に接触しやすいのです)

そんな我が家が最近注目しているゆるキャラクター。
彦根城のひこにゃんが出世頭ですが全国各地に存在します。
 どこはかとなくチョイ悪ひこにゃん

最近は平城遷都1300年祭マスコットキャラクターが話題となっていましたね。
結構大胆なデザインも多かったりします。
例えば和歌山の紀州レンジャー
ウメレンジャーやミカンレンジャーはなんとなく想像できる姿ですが
タチレンジャーの顔には太刀魚が無理矢理配置されているような。(゜∇゜ ;)

ちなみに血液型はビタミンAD型だそうです。超希少です。

そんな中でも味わい深い匠ポン山さん

プロフィール
年齢  :39歳
出身地:滋賀県甲賀市信楽町
職業  :陶芸家
趣味  :昆虫採集

39歳・・・ポン兄さんと呼ばねばなりません。

**********

当日は営業に来ているポン兄さんにも会える忍者ポタ2008開催予定です。
( ・д・)/--=≡(((卍
※2008年3月23日 0:00時点で参加募集を締め切らせて頂きました

日時:2008年4月5日(土)10:00
場所:三重県伊賀市 上野運動公園 駐車場
    駐車場が第一~第三まで存在しますが、中央の駐車場2を目指してください
    (びあんちさん、画像活用させていただきました m(_ _)m)
参加資格:忍者の姿で自転車に乗れる方(衣装レンタルに500円/日が必要です)
参加者:ぽたQ家、dekkunさん、まるたさん、tylerさん、私ださん、びあんちさん、
     otakeさん、y-motoさん、オコジョさん、mottiさん、私ださんのお友達二人、
     TAROさんの計14名
・当日の連絡は携帯電話へお願いします
 ぽたQ家の連絡先をご存知でない方は、至急ご連絡ください
 
***@yahoo.co.jp ***部分にninpota-2008を入れてください
雨天中止(雨でも忍者になりたい奇特な方がいらっしゃる場合は検討します (^^;)
・忍者衣装が16時返却のため、夕方には解散の予定です
・幻の伊賀牛丼は店の都合上、予約できませんでした(ポタ終了後希望者で急襲?)
---最終更新日:2008年4月3日

 ・手裏剣投げて漕いで
 ・忍者こけし作って漕いで
 ・土地の美味しいものを食べて漕いで
のまったり観光ポタの予定ですが、私@ポタ界きっての方向音痴が先導する
どこはかとなくスリリング風味です。
どうしてもー!というその筋の方には峠越え信楽コースをご紹介しますぞ。

あ、ちなみに併走はご勘弁を。m(_ _)m
(ツマ)

京都ひとり輪行デビューポタ

2008年03月02日 | ポタリング

土曜の朝。
すーさんが来阪されるとのことで、夫婦で京都ポタに参加する予定でしたが
 「む、むりぃ。」 ←花粉症の季節は寝込み率の高い人
一日看病or一日ポタ・・・しばし悩んだものの、オットもいいオッちゃん大人ですので
一人で参加することにしました。人生初のひとり輪行です。

「そんな重そうなもん、持てるんかいな?」
杖をついたおじいさんにまで心配されましたが、無事京都駅に到着。
dekkunさん、まるたさん、私ださん、tylerさん、そしてすーさんと合流です。


すーさんの希望を基にdekkunさんと私ださんが考案してくださった本日のコース。
午前中は清水から南禅寺方向に向かうルート。
「ここからは自転車を担いで階段です」
長い階段を進んで、一安心したのもつかの間。しばし走行すると


「次は押しです」


「再び階段です」


今日って何ポタだっけ?
しかし、この光景、どっかで見たような気がすると思っていたら
cyclingtime.comより
誰かの趣味が入っているとしか思えない。(゜-゜;)←やや被害妄想気味


その後、うしのほね あなざで昼食。


扇を鑑賞して


下鴨神社にて

おやつ。

出町ふたばの豆大福と桜餅。
運び屋さんが優秀だったため、前回のような大惨事を防ぐことができました。

もいっちょおやつ。

以前行った時に見つけられなかった加茂みたらし茶屋@持ち帰り版。
団子がさっくりした感触で、おいしかったです。


その後、北野天満宮で梅を観賞し


何だか凛々しい牛さんのつぶらな瞳に癒され


オットに連絡してみたところ
 「お昼はぼんち揚げを食べて薬飲んだ いいよ晩御飯食べてきても
 
・・・ぼんち揚げな病人とグルメ三昧な私。
Moku2+4さんにて、お先に失礼させていただくことにしました。
優しい皆さんは方向音痴な私を京都駅まで送ってくださることに。

楽しい一日をありがとうございました。
帰りは普通電車の余裕輪行で無事帰宅です。


**********

家から京都は電車で一本の近距離。
こういう時はお土産に迷います。
迷っている間に家がどんどん近づいていき、結局購入したのは

「熱にはやっぱりアイスクリームだね」
みたらし団子、オットが全快したら食べに行きたいと思います。
(ツマ)