ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

さよなら、ANT

2008年01月03日 | ANT
ある晴れた 昼さがり・・・

荷馬車は用意できませんが、ANTが旅立つことになりました
新しいオーナーさんに届けるために、夫婦はじめての梱包作業です。

折りたたみ自転車の場合、(形状によりますが)タイヤを外さずに梱包できます。
特にANTはハンドルバーまでもが折りたたみなのでスリムに収まりました。

 1.ペダルを畳んで緩衝材で巻く
 2.クランクを紐で固定する
 3.リアディレイラー付近をダンボール&緩衝材で保護
 4.フレームを緩衝材で保護
 5.箱の中で暴れないようにダンボールをかませて固定

考えられる限りの梱包を施します。

受け取った方から「丁寧で完璧」とお褒めの言葉を頂いたので合格点?
一安心です。(〃´o`)=3

MEMO
今回はヤマト便を利用しました。
サイズは重量と容積で大きい方が採用されます。
自転車の場合、往々にして容積が採用され特大サイズになるかと思われます。
ANTは13kg弱ですが、容積の関係で80kgサイズに。

電話で集荷に来てもらいます。
何度も「梱包されていますよね?」と念を押されました。
梱包せずに自転車を送るツワモノが多いのでしょうか?(・_・;)

オット、ANTとの別れ。

「今までありがとうーーー」
※BGMは中島みゆきの「世情」風に撮って欲しいと言われましたが、素人には無理です

新しいオーナーさんに可愛がってもらえることを祈りつつ・・・ (ノ_・、)/~~

**********

ちなみに11月に東京に行った際にANTのスピード・ドライブをBD-1Zに
交換してもらうべく、お花茶屋の某店に持ち込みました。
試乗車らしき小径車が店先にずらり。

初お花茶屋でしたが、強風で転がるブロンプトンがあまりにも印象的で
お店の印象が今ひとつ思い出せません。llllll(-_-;)llllll
(ツマ)

ANT○○化構想(その2)

2006年11月28日 | ANT

さて、デュデュデュアルコントロールレバーの検討をしてみることにします。一応。

Vブレーキ対応のデュアルコントロールレバーがリリースされているのは
以下のモデル。(SHIMANO 2007カタログより)

 


XTRST-M970


XTST-M761


LXST-M980


DEORE(ST-M530)

インスタント
リリース

Yes

No

No

No

マルチリリース

Yes

No

No

No

オプティカルギア
ディスプレイ

No

Yes

Yes

Yes

サーボウェーブ
アクション

Yes

Yes

---

---

重量

 

440g

430g

450g

メーカー希望
小売価格

29,335円

20,771円

12,304円

8,845円

■インスタントリリース:操作と同時に解除され、素早い変速が可能
■マルチリリース :メインレバーによる解除もリリースレバーによる解除も1度の操作で2段変速が可能
■オプティカル・ギア・ディスプレイ:現在のギアポジションがひと目で分かるディスプレイ
■サーボウェーブアクション:ブレーキをかけた際、ブレーキレバーがワイヤーを引く量を変化させる機構
※ST-M970は2007年8月発売予定


分かってはいましたが、×1.5でお値段が上がっていきますね。
コストパフォーマンスを考えるとDEOREかLXがいいかなぁ~と思いました。

オット:「表にXTRがあるってことは選んでもいいの~」o(・∇・o)(o・∇・)o
ツマ :「Vブレーキ用のXTRは来年の夏まで出ないよ」ヾ(- -;)
オット:「待つー!来年の冬まででも待つー!」o(・∇・o)(o・∇・)o

XTR・・・私が誕生日にもらったAMERIバッグが二つ買えますがな。(゜◇゜)~
むしろ別のコントローラーで済ませないだろうか。


ダメ?

**********

オットの希望さておき、個人的にプレゼントしてあげたいのはコチラ。

■フィジーク ICS ブリンクライト(1,680円)
 
・点滅、点灯の2段切り替え
・防水機能
・付属サドルバッグとの併用不可
・ボタン電池(CR2032)使用
・20g

BD-1と遊ぶのPスカイさんが紹介されていたこの商品。
オプション品だけあって工具不要、無理なくガッチリと収まります。
サドルと一体化するので、折り畳み時にも干渉しません。
RONDINEを愛用しているオットに是非使って欲しいですね。
・・・つけれるものなら私がつけたい。
(ツマ)


ANT○○化構想(その1)

2006年11月27日 | ANT

もうすぐオットの誕生日です。
欲しいものがあれば本人が事前に申告する自己申告制なぽたQ家。
かれこれ1ヶ月前に「これが欲しい~」と申告してきたのがコチラ。


オット:「テレビ見ながら乗ってるだけで痩せれるんだって~」o(^∇^)o
ツマ :「テレビ見ながらスクワットして反復横とびすれば?」(-_-)
オット:「ひ、ひどい~」(ノω・、)

他にもあんなのこんなのが候補にあがりましたが、
先週末からオットがSHIMANO2007カタログを熟読しはじめました。
アヤシイ。オカシイ。目ぇあわせんとこ。


オット:「ベルが干渉してANTのハンドルが畳めなくなっちゃった~」ヾ(・ω・o)
ツマ :「地球儀ベルをノーマルベルにすれば?」(-_-)
オット:「地球儀ベルじゃなくってコンパスベルだってば!」o(TωT )


ツマ  :「こうすればいいですやん。」d(゜ー゜*) 何だか出荷される上海ガニ風
オット:「ひ、ひどい~」(T△T)
ツマ :「じゃあ一体どうしたいのよ」(-ω-;)

(ノ・o・((。_。*)誕生日プレゼント!?
何々、スペース確保のためにグリップシフトをやめて・・・デュデュデュア・・・!?

**********

独特のハンドル折り畳み方法につき、ラピッドファイヤーには換装できない
そうで・・・ほんまかいな。

そうそう折り畳むこともないので、必殺上海ガニ法で充分かと思いますが、
一応検討してみたいと思います。一応。
(ツマ)


折りたたんだ時に

2006年07月09日 | ANT
最近、ちょっと面白みのある車に惹かれているぽたQ家。

で、今週試乗したのがコチラ。

MINI Cooper Convertible

ゴーカートのようなフィーリングとこだわりのルックスが楽しい車でしたが、、、
Smartcog ANT(通称アリさん)を積むと、ソフトトップが閉まりまへん。

営業さんも参加して、斜めにしたり、寝かせたり、トランク方向から入れ込んだり。
リアル脳内トレーニング状態で試したものの、どうにもならないのです。

  営業:「あの、この緑の自転車の上に重ねて乗せるわけには・・・」(^▽^;)
  ツマ:「う、上に重ねるぅ!?そんなの絶対ダメです!」(゜∇゜|||)

今さらですが、たたんだ時のサイズって結構重要です。

FRETTAはアジャスタブルステムに換装しており、ステムが完全にたためません。
なので、本来の姿と比べると若干大きめなのですが、ANTはそれ以上。
※ANTの正しいたたみ方は、更に前輪を反転させます。(やや高さが低くなります)
  ANT乗りさん、ご指摘ありがとうございました。m(__)m
  

前から見ると形状が薄い分、高さがあることがよく分かります。


現在乗っているミニバンでも斜めにしないと入らなかったり・・・困った奴だ。
反面、輪行シーンでは乗車口横にも置けてしまえそう。

この通り、ほぼ直立歩行でコロコロできてしまいます。
毎回肩が限界な私には羨ましい・・・いや、頑張っている自分が好きだから、いいんですけどね

**********

梅雨明けを前に、本日オットが自宅から会社まで試走しました。
  ・片道約1時間
  ・自転車置き場は会議室
  ・汗で予想不可能な髪型に
汗対策が鍵になりそうな予感・・・とりあえず着替えは必須?
(ツマ)

bipod-ant

2006年07月01日 | ANT
雨が降ったらantには乗らないでね。

という言い置きをして、現在オットは出張中です。
が、昼になっても
夕方になっても空には雲がどんより広がったまま。
・・・
・・・
・・・ま、ご近所ポタなら大丈夫でしょう。 オーストラリアの野生アリがモデルで、万が一の雨も強そうだ?
というわけで、軽く乗ってきました。


■走りも重量もヘビー級
標準(12.5kg)からオプションを装着した結果、13kg超と思われる我が家のant。
持ち上げた瞬間、非力な私だと手首にくる重さです。
その分、走行時の安定性はバツグン。ふらつき感は皆無でした。

スピードドライブ効果、恐るべし
左右クランク根本にあるボタンをON-OFFにすることで、ハイとローの二つの
ギアを切り替えて走行するわけなのですが、ハイは1:1、ローは1:1.65のギア比
ローギアだと膝が心配になりますが、異様に前に進みます。

私が注目したのはハイギアの方。
ケイデンスは上昇するものの、貧脚な私でも9速を回しきってしまう
街中なので飛ばしませんでしたが、ロード並みのスピードが出そうです。

■シフトダウンのフィーリングは×
antのシフターはMicroShift製のグリップシフト。

シフトアップはまだしも、シフトダウンはとにかく硬く、もたつく感じ。
特にスピードドライブがローの状態だと、まともにシフトダウンできません
あまりにも硬いので、ダウン用隠しボタンがあるのかと探しました。

原因として思いついたのは
  ・調整不足?
  ・シフターの特性or性能?
  ・14インチでのディレイラー装着によるロードクリアランスの厳しさに関係?
同じグリップシフトでもBOARDWALK(DAHON)の方が断然よかったです。

■まさしく昆虫なルックス
真っ黒なフレームと、アコーディオン型の折りたたみ機構ゆえのゴツゴツ感。

一般的な折りたたみ自転車とは異なったスタイルです。女性向けではない感じ
ちびっ子たちの熱い視線を独り占めにできるのは実証済み。

**********

明日はNEWビートルカブリオレの試乗会に行く予定。
今からワクワクしています。((o(^∇^)o))

・・・ん?Beetle?これって、カブト・・・ムシ?
(ツマ)