ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

サイクルモード2009 傾向と対策

2009年11月26日 | 自転車な話

今年もこの時期が近づいてまいりました。

大阪は今週末、東京は1週空けての週末ですね。

■アクセス方法
大阪会場:インテックス大阪
東京会場:幕張メッセ
いずれも主要ターミナル駅からは離れており、正直なところ不便です。
東京会場は東京にあらず・・・金曜に会社@品川区から直行で参加しますが
 ・所用時間 約1時間
 ・運賃 780円
女性は無料でも、自転車にちょっと興味があるOLさんが参加するにはかなり
敷居が高い・・・
ちなみに私は一身上の都合で午後休みを取っております。

■入場料
前売1,000円/当日1,200円
コンビニ系(セブンイレブン、ローソン、ファミマ等)では前日まで販売。
楽天チケットは大阪は前売終了。東京は12月9日(水)まで。

■参加ブランド
数えたわけではありませんが、若干縮小傾向のような?
ここ毎年見ていたアディタスの姿もなく、東京のみというパターンも少なくない様子。(有名どころではカンパやコルナゴ、BMC、DE ROSA等)
大阪会場の入場料は800円にすべ・・・んがくっく。

■あの人がやってくる
昨年は綺麗どころで吉本多香美さんや絹代さん、要潤さんが来場。
今年は「夫婦で自転車」がターゲットなのか、大阪会場はまことさんと
富永美樹さん、東京会場は鶴見辰吾さんと奥様が舞台に登場。
奥様とは昨年のサイクルモードでお話しましたが、LEGONに入りたがるオットに
「ツマさんは欲しい人材だけど、ご主人は結構です」
と言い放つ、素敵な方です。

■ツマ的 会場の歩き方
とりあえず、入場したらコレに参加。

ビギナー向け 試乗前レッスンコーナー
いろんな自転車を試乗してみたいけど、スポーツ自転車は乗ったことがない…
そんなアナタのために「ビギナー向け試乗前レッスンコーナー」ブースを大阪、東京両会場に新設しました!(入り口近くに看板があるので、それが目印!)このブースでは、ヘルメットの正しいかぶり方や自転車の乗り方、シフトチェンジの仕方など、初心者にもわかりやすくレクチャーします。これでバッチリ!安心して試乗をお楽しみいただけます。
何事も基本が大切。なるべく口は開かず従順に参加します。・・・サコッシュ欲しい。

そして、押切もえちゃんを見て、鼻の下でも伸ばそうかと。(*´ェ`*)

あとは久々にブロンプトンに試乗してみたいと思っていたら(以下、ミズタニHPより)

今年のご試乗は完全予約制になります。
ご予約受付は当日の午前10時からミズタニブースにて行ないます。その際ご希望の自転車・乗車時間をご予約いただきます。先着でのご案内になりますので、お早めにお越しいただいてまずご予約をお済ませ下さい。
これは回転率が悪そうな・・・タイムテーブルと相談のうえ決めましょう。
あとはVENTURAリミテッドがあれば乗ってみたいかな。

フレームがアルミなのが残念。 steelでした。クロモリとは違うのん?

**********

気になる自転車。

STRIDER ---RUNNNING BIKE

某オニギリ型自転車にソックリなそのネーミング。
地面を蹴って走る子供用自転車です。

初期の自転車はまさしくこの仕組みで貴族が乗り回していたんですよね。
子供用自転車のクランク外したらええのんちゃう?と思ったのですが
そういうものではないのかな。σ(゜・゜*)

さすがに試乗はできないので柱の影から覗きたいと思います。
(ツマ@当日は会社にメット持参)


謎のフロントバッグ

2009年11月15日 | アクセサリ

久々に自転車用のバッグを購入しました。


池袋のY'sで頭上2m位に吊るされていました。1,875円也。メーカー不詳。
ポケットの多さや心持ち内側に薄手のクッションが入っており、しっかりした作り。
裏側には薄いプラ板らしきものが入っており、いざとなればリクセン化できそうです。

まず謎だったのが、内側側面についている取り外し可能なこのパーツ。

店員さんに聞いたところ
「ショルダーベルトを内側側面にまとめておくものじゃないッスかね」

・・・そんな奴おれへんやろー

思案の結果、ベルクロの付き具合からカメラバッグのように仕切りをつけるもの
ではなかろうかと。


裏側側面についているベルクロのうち上二点はハンドルに固定するもの?

では、底についている幅が広めのベルクロは?

・・・潔く、調べました。
この商品、MV1@2009年モデルのオプションでMV CASUAL BAGといいます。
定価は5,250円。ミズタニ帝国の価格設定に比べれば充分適正価格です。

このようにキャリアに固定することを想定しているのですね。
ハンドル周りにつける場合、その折りたたみ形状から、ワイヤーがハンドル前に
ミョミョーンとなっているBD系だと干渉してしまいますが、
Tikitの方は、干渉とまではいかずに装着できました。

底面のベルクロをベストポジションに引っ越して固定すると座りがよくなりそうです。


正面図。

こんなモビルスーツがいたような、いなかったような。


**********

この様子を影から見ていたオット氏。
いそいそと池袋に出向き、同じ商品をもうひとつ購入してきました。

本人曰く、STRIDAランドナー風だそうな。
確かに、STRIDAはハンドル回りのワイヤーがほぼフレーム内に収まっているので
干渉はほとんどありません。
 

ポタ先でどちらが荷物を持つかで何度も小競り合いになっている(シクロバッグに
きしめん2kgを詰められた時は殺意を感じた)ので、積載量UPは大歓迎です。
(ツマ)


トレックストア六本木

2009年11月03日 | サイクルショップ情報
飛び石連休の中日に休みが取れたのですが、あいにくの空模様。
休日なら人が多い場所に行ってみたいと思い、出かけてみました。

■トレックストア六本木

六本木ヒルズの傍、都心の一等地にあるTREKのバイクショップです。
そのためもあってか、雑誌で見るよりもコンパクトな店構えでした。
当然ながら全部TREK、BONTRAGER・・・数そのものは大型ショップの方が
多いですが、ピンポイントで探すならこちらでしょうか。

バズキルが駄菓子屋のガムのように売られているのを初めて見ました。(・_・;)
 ・・・
さて、お店に置いてあったパンフレットで目に付いたのが

■PROJECT ONE

Madoneをベースにしたカスタムバイクオーダーシステム。
Web上でフレームやペイントコンポを選択し、サイズのツメはお店で、という
なかなか合理的なシステム。
ただ、ベースの時点で庶民にはかなりドリーマーな代物になっております。

ドリーマーついでにWebで遊んでみました。
Madone、それ以前にロードバイクの知識がないためよく分からないまま
ポチポチとクリックしていって組みあがったのが

コンポは謙虚に標準のままにしておいたらDURAACEが標準だったようで。
まさしく素人の大火傷なお値段・・・まぁ、火傷しようもありまへん。

1,125,000

**********

ちなみに、渋谷にあるCannondaleのアンテナショップにも行きました。

こちらは場所が少々分かりにくく途中迷子になりつつ・・・
Cannondaleの小径車、フーリガンを見てきました。

地方出身者が抱く渋谷のイメージと申しますか、かなりストリートな印象。
レフティ、サイクルモードで試乗してみたいと思います。
(ツマ)