ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

ANT入院

2006年07月31日 | トラブル

ANTが入院しました。
事の経緯は、1ヶ月前にさかのぼります。(以下、オットの回想)

スピードドライブのチェーンリングカバーがオットの希望していた色とは異なり、
購入したお店に交換を依頼したところ

 「では、交換品を送りますので取り外したものを送り返してください」
   -----1週間経過-----
 「ご自宅が見つからず戻ってきたようです」 ウチは村はずれの一軒屋?(-_-;)
   -----1週間経過-----
 「昨日送りました」 蕎麦屋の出前?(-_-;)
   -----1週間経過-----
 「すみません、送ったつもりでいました」 夢オチ?(-_-;)

大航海の末に届き、交換を試みたものの、取り付けが硬すぎて外せません。
結局、大阪の某ショップでネジをゆるめてもらうことにしたのですが・・・

  「うーん、交換する方は今のものよりサイズが大きいですね」
  (サイズ大きすぎ→浮く→走行中に干渉音が出る)

そりゃイカン!とオットが購入店に連絡したら

 「BD-1は削ってサイズ調整しますが、ANTには不要だと思っていました」 

脱力感満載で店を出ようとしたオットを店員さんが引き止めます。

 「そのANT、シフトケーブルの取り回し方がおかしいですよ。」
   我が家のANTはシフトケーブルがVブレーキのアームの中をくぐっていました。
       そういう仕様だと思い込んでいましたが、そうではなかったんですね・・・とほほ。

結局、ANTは検査入院することになり、オットは電車で帰宅。
うーん、超有名な購入店ですが今回の数々の対応はちょっと・・・。
近くなら直接取りに行くのですが、それもできず歯がゆい思いをしています。

**********

止まると不アントィで、FRETTAにもたれては傷をつける不届き物のANT。
でも、いないと、ちょっぴり寂しいです。



ANT、早く元気になって帰っておいで!
(ツマ)


NEWポタ用バッグ

2006年07月30日 | バッグ
車庫使用承諾書の誤魔化し書きを指摘され、書き直しさせられたツマです。
しょぼーん。o( _ _ )o

さてさて、現在私が持っている自転車関係のバッグは
  1.ドイター ACライト
  2.TOPEAK サドルバッグ
  3.
Timbuk2 METRO

輪行長距離では1を、ご近所ポタでは3を使っています。
2は身軽で楽チンなのですが、

この形状ゆえに物の出し入れがしにくいのです。
脱着も左右ストラップ、シートポスト固定テープの合計3ステップ。
財布や鍵などの貴重品を入れるのはちょっとな~という感じでした。

そこで先週GREEN CYCLE STATIONで購入したのがコチラ。

■ZIP(TWO.SPARKS)
ZIPという名の通り、ファスナー付ポッケ充実のバッグ。素材は綿で内張りはポリエステル生地。
カーキ、ダークブラウン、迷彩柄の3カラー展開。


携帯入れ、ペン挿し、二層の物入れスペース、更に内側にもポケットあり。
ふたを開けなくても出し入れできるファスナー付ポケットも2箇所。
 
この大きさで、このポケット充実っぷりにキーリング付とは優秀。
これで2,600円・・・いいんですか、鈴木さん?オー○トリッチだったら、その倍はしますよ。

付属のストラップでショルダーポーチ風にも使えますが、私は裏側に注目。

本来はベルトに通してウエストバッグ風に使うためのものでしょうが、
TARUTARUGAのTYPE SPORTSのトップチューブに取り付けられているのを見て
 「これ、ええですやん!」w(゜o゜*)w
とひらめいてしまったのです。

FRETTAの極太チューブには取り付け不可なのは百も承知。
ハンドルの空きスペースに固定して取り付けてみました。


おーっ、街乗りにはイイ感じではないですか!(・∀・)9
専用品メーカーでなくても、機能的なバッグがあるんだな~と目から鱗。
雰囲気を楽しむ自転車生活、いいかもしれません。

**********

ちなみに、オットも
 「これ、ええですやーん!」o(^∇^)o
と迷彩柄を購入しているのですが・・・どこにつけるの?(・・;)

ぽたQ夫婦で検討した結果、ココしかありませんでした。実走行に耐えうるかは不明(・_・?)

クワガタくんは力持ち~♪
(ツマ)

カメラといっしょ

2006年07月27日 | ツマのひとり言

自転車生活とブログをスタートさせて早9ヶ月。
短いながらも振り返ってみると、変わったかな~と思うこともチラホラ。

今までは気にならなかった
  ・天気予報
  ・街ですれ違う小径車
  ・電車の路線図
  ・路側帯の状態
  ・吸汗素材のウェア
を無意識にチェックしている私。

先日の東京出張で、寝ぼけながら新幹線に飛び乗った時も、
無意識にこんな写真を撮っていたりして、怖くなる時もありますが・・・


そういえば、シャッターを切る回数は飛躍的に伸びました。d(・・〃)
当初はさほど気にせず、4年落ちのデジカメか携帯のカメラで撮っていたのに、
最近はこれを持ち歩いています。

EXILIM EX-Z850(CASIO)
FUJIかPanasonicで散々迷ったのに、マイナー好きなぽたQ家はCASIOに決定。
初心者にも分かりやすいインターフェースです。
ちなみに品番は850ですが、810万画素。

浜名湖のウナギあたりから、気合の入り具合が変わった!
と思われていた方、ご名答です。

長浜の親子丼(2006年3月)

浜名湖の鰻丼(2006年5月)


カメラの性能云々以前にアングルからして違う!?

**********

最近のデジカメは、説明書を見ないと分からない機能も多々あり。
淡路島に行った時に、ライトアップされた明石大橋を夜景モードで撮りましたが
かなりエレクトリカルパレードな仕上がりに。

帰宅後、説明書を確認したところ、
  「夜景モードではシャッターの絞りが遅くなるので三脚等で固定」
する必要があったそうです。

しょぼーん。o( _ _ )o
(ツマ)


自転車の適正身長

2006年07月26日 | 自転車な話

服にサイズがあるように、自転車にもサイズがあります。
股下を基準にした方が正確だと言われていますが、多くは身長が目安になって
いるようです。

MTBやクロスバイク、ロードバイクの場合、フレームがサイズ展開しています。
例えば、MTBの場合だと・・・

XS

330mm 身長135~155cm

S

380mm 身長145~165cm

M

420mm 身長155~175cm

L

460mm 身長165~185cm

XL

500mm 身長175~195cm

※私の場合、420mmか380mmのどちらか、と言われて380mmを購入した記憶があります。

が、小径車の場合、ほとんどがワンサイズ展開。
そんなわけで、適正身長の幅が大きめになっているんですね。


BD-1


STRIDA


ANT


Tartaruga

160cm~?

155cm~190cm

155cm~185cm

155cm~180cm


おおよそ、155cm以上185cm前後が適正身長といったところでしょうか。
STRIDAは190cmまでカバー。
確かに、試乗した時は写真で見たよりずっと大きく見えました。

しかし、身長153cmの私σ(・・*)と身長178cmのあんぱんだくん)(
同じサイズのフレームに乗っているというのも不思議な話。

小径車乗りの皆さんがポジション出しに悩まれるのは、この辺りにも理由が
あるのかもしれませんね。

**********

さて、世間一般的にも小柄に分類される私。
自転車本体に限らず、グローブ等の小物類もサイズ選びには苦労します

はじめてのメッセンジャーバッグシリーズが頓挫しているのも、これが原因。
CRUMPLERの中ではコンパクトなThe Soupansaladを背負ってみましたが・・・

 ←背中どころかお尻までカバーしてます・・・

「やっぱり大きすぎやって、ソレ」(byオット)

や、やっぱり?σ(^-^;)
(ツマ)


横浜グルメ&ちょいポタ

2006年07月25日 | ポタリング
GREEN CYCLE STATIONで試乗車をお借りしたぽたQ家。
早速、憧れの山下公園デビューです。
人も思った程多くなく、景色も舗装状態もいいので予想以上に走りやすい!


さて、今回のメインであるタルタルーガ
一般的な自転車よりペダル位置が前方にあり、ふんぞり返るようなポジション
 
慣れるまでは違和感アリアリですが、脱力感満点で面白い乗り心地でした。
スピードも20km/h程度は頑張らなくても出ました。

ちなみに、サドル位置を高くするとペダルに足が届かなくなるので注意。
私の場合、足は届きます←ココ重要!が、手のリーチがちょっと苦しかったです。
  「足がたるたる、タルタルーガ!」(byオット)
く、苦しい・・・(_ _;)


さて、自転車を返却し昼食を取ります。休日の中華街は徒歩の方が断然動きやすい!
■中国菜館 東林
横浜市中区山下町221林パークハイツ
ランチは680円と大変リーズナブルながら、化学調味料を使用しないマイルドなお味。接客態度も○。
ランチメニューで選んだイカの焦がし醤油炒めと、豚の冷製ソースがけ、
更に渡り蟹の卵炒め。
  
ぽたQ夫婦、無言で白飯片手に食べ続けます。ああ、至福のとき・・・

ここで忘れちゃイカンのが、胡麻団子。
このお店の胡麻団子はありがちな黒餡ではなく、胡桃と白餡をベースにしたもの。
 
モチカリフワな衣と相成って、最高に美味しいのです。
店の名前も場所も忘れ、30分間さまよい続けた甲斐がありました。


横浜と言えば関西で言う神戸。
きっとケーキの旨い店があるに違いない!と思ったものの、これが難航。
■横濱菓楼ハーバーズムーン
神奈川県横浜市中区日本大通36シティタワー横濱1F
店構えと雰囲気だけで決めましたが、これがなかなか美味しいお店でした。
私が選んだのは、マンゴーをベースにしたもの
マンゴーの果実とレアチーズのクリームがまろやかで美味しかったです。

**********

当日は気温も低めで曇り空。
この季節にしては良い気候で、楽しく走ることができました。

え?ぽたQ家のその日の夕食ですか?
もちろん、これに大トリを飾ってもらいましたよ。
(ツマ)

GREEN CYCLE STATION

2006年07月24日 | サイクルショップ情報

金曜日はお台場に宿泊したぽたQ家。
お台場冒険王には目もくれず、横浜行きのバスからシーバスに乗り継ぎます。
 
到着したのは山下公園。そこから数分歩くと・・・

GREEN CYCLE STATION YOKOHAMA 
神奈川県横浜市中区山下町25-14 モナニビル2F
街乗り10=競技/レース0、街乗り機能性8、スポーツ性2のバランス感覚をテーマとするサイクルショップ。

お店には、にこやかに挨拶しつつ、ピカピカの青モールトンを調整する人が。
あ、この人見たことがある!ヽ(*'0'*)ツ
GREEN CYCLE STATIONの代表、鈴木潤さんでした。
   鈴木さんは優しくて親しみやすい男前(俳優の細川茂樹さん似)で、
     「オレ、今度買うならあの店で買う!」家から遠すぎます
     「カッコイイ!オレもあの店で働きたい!」たぶん書類審査で落ちます
   とオットは惚れ惚れ状態です。

  ツマ :「出張を利用して大阪から来たんですよ~」(^-^*)/
  代表:「それはそれは!愛車は持ってこられていないんですか?」w(゜o゜*)w
  ツマ :「・・・本社に輪行スタイルで登場したら左遷されます 多分

パーツ類は店頭に見当たらず、アクセサリ類が豊富に並びます。

色とりどりのバッグが壁一面に。
  「うちはカスタマイズよりも雰囲気を楽しむお客様が多いんです」
という鈴木さんのコメントも納得です。


  「これは昨年LEONと提携して製作したオリジナルBD-1なんですよ」


全体的に艶消しのマットブラック塗装になっています。
フレームにシリアルNOとユーザーネームが入って、お値段はナント30万程!
オット、オメメが状態に。←何かと黒いものに反応します

ちなみに「今年は50万でお願いします」とLEON側から依頼があり、
近日中に新作が紙面で発表されるのだとか。
しかし、50万のBD-1って・・・
どんな人が買うんでしょうね?やっぱりチョイ悪おやじ?


店の片隅で、オリジナルの鏡面仕上げのBD-1を発見。


  「職人さんが二日がかりで磨いて、このツヤを出してんですよ」
  「なので塗装に大変な費用がかかってしまったんです・・・
塗装費ウン十万

これはまさしく塗装暗黒面。。。(゜◇゜;)

気に入ったポタ用バッグがあったので、取り寄せてもらうことに。
今まで行ったサイクルショップの中で一番ハイセンスなお店でした。

**********

お店までの道のりで、山下公園沿いを走行したくなった私達は試乗車を
お借りして、ちょいポタを楽しみました。
オットがチョイスしたのは・・・

カメさん!?
次回、横浜グルメちょいポタに続きます。
(ツマ)


ツマ、OVEへ~そしてCYBER NEXUS

2006年07月22日 | お出かけ

週末に東京本社に出張だった私は、18時頃会社を出ました。
迷わず到着したものの、ビル内で迷子になり、受付のお姉さんに「西日本からのお客様」として案内されたのはココだけの話。

時間に余裕があったので、ひとりでOVEに行ってきました。
まるでインテリアショップかマンションギャラリーのような印象です。
 

 「100坪も土地があるんだし、自転車100台位展示したらええやん?」
という意見もあったそうですが、万人向けということで今のスタイルに決定したそう。

 「これからも色々企画をしていく予定なんですよ~」
と隠れ部屋(準備中)として案内してもらったのがコチラ。

汗ダラダラでやって来るサイクリスト向けにシャワー室を作ったのだとか。
ほー、こりゃ何だかすごい。

BD-3 CYBER NEXUSと初対面。オートマチック自転車です。
 
ステムに沿うように装着されているNexus Di2。

もちろん、マニュアル変速もできます。+と-ボタンをポチポチ。


試乗はタイトスカートにハイヒールだったこともあり、諦めました。
変速のタイミングや乗り心地に興味があったので残念。(‥、)
貸出ヘルメット着用のうえ、スタッフが先導して試乗するのだそうです。
ますます会社帰りのスタイルでは乗れません。

さてOVEイチオシSMOVERの需要ですが、購入層の中心は初老の男性。
シフトチェンジ等をしなくていいし、楽だとのことですが・・・

あとはまったり音楽を聴きながら、飛騨高山職人の椅子@8万円に腰掛け、
広々とした空間を独り占めし、リラックスした時間を過ごしました。

パティシエ不在のためにケーキはオーダーストップだったのですが、
残念がる私に、冷蔵庫に少し残っていたガトーショコラを出してくだいました。
 
赤ワイン効果で深みのある甘さが大変美味。

ここは待合場所に使うのがベストではないでしょうか?
本も読み放題で、レーパンでも引かれることなく、粘っても追い出されません。

**********

スタッフの女性と私の会話。

  女性:「来月は沖縄へのツーリングツアーも企画されているんですよ」
  ツマ :「それってどうやって梱包するんですか?配送業者は?
沖縄には興味薄し

  女性:「SMOVERは楽に自転車を乗っていただくことがテーマなんです」
  ツマ :「この内装8段って、中はどうなってるんですか?
楽にはイマイチ反応せず

  女性:「この前は小型メッセンジャーを本皮で注文された方が・・・」
  ツマ :「背中に汗をかくと、本皮ではお手入れが大変では?」
実用性重視

しばらくして、スタッフの女性が私に一言。

  「あの、大変失礼ですが、シマノの関係者の方でしょうか?」

どうやら抜き打ち調査員と間違えられたようです。
確かにカチッとスタイルのOLがする質問ではなかったか・・・反省。ヾ(_ _。)


更にオットが合流して、翌日ぽたQ家が向かった先は?・・・もう少し続きます。
(ツマ)


シマノ OVE

2006年07月20日 | サイクルショップ情報

シマノと関係する次の施設のうち、行ってみたいのは?

1.OVE

2.自転車博物館


2を選んだアナタ、生粋のマニアです。

さて、日本で唯一のシマノのアンテナショップOVE。
オープン時はおむすび海苔さんが突撃したり、bianchi0901さんが記事にしたり
話題になっていました。

■ライフ・クリエーション・スペース OVE
東京都港区南青山3-4-8 トレディカーサ南青山1F
シマノが運営する同社初のアンテナショップ。
環境意識・健康志向・心地よさなどをキーワードに上質なライフスタイルを提案。

自転車のメンテナンスの相談も受けてくれるそうですが、
  ・自然食をテーマとしたカフェ
  ・オーダーメイドアクセサリ(アイウェアやバッグ等)の販売
  ・
自転車ツアーの企画・販売
  ・
家具のセミオーダー販売
  ・
自叙伝の制作(!)  などなど
てっきりパーツがオシャレに並んでいるとばかり思っていたので意外でした。
カールハンセンのYチェアを扱っているとは只者ではナイ。

あえて自転車っぽいと言えば「SMOVER(スムーバー)」。
シマノお得意のNEXAVEやCyber Nexusを組み込んだコンフォートタイプの
オリジナル自転車で、試乗可能(要申込)。スタッフが一緒についてくるそうです・・・併走?

r&m Delite XS

Louis Garneau VES-D

ベース車には、R&Mとルイガノのものが用いられています。

サイクルショップというよりはコンセプトショップですね。
シマノのお膝元、大阪にはない理由が分かったような・・・
もし近くに行くことがあれば一度覗いてみたいです。

**********

で、今更ながらHPにアクセスしてみたところ・・・

シマノのHPと似ても似つかず、間違えた!と思わず戻るボタンを連打しました。
とても自転車博物館と同系列だと思えません。オサレ。

サイクルショップとは逆に男性一人だと入りにくいのではないでしょうか?(・・;)
(ツマ)


熱中症って?

2006年07月19日 | 自転車な話

「ぽたQさん、夏のアウトドアは熱中症に気をつけないといけないよ」

と、最近よくアドバイスを受けるのですが、水分を取れば大丈夫かな~程度の
知識しかありません。
行き倒れにならないためにもきちんとした知識を身につけるべくお勉強です。


熱中症
高温下での運動や労働のため、発汗機構や循環系に異常をきたして起こる病気。
体温上昇、発汗停止とともに虚脱・痙攣(けいれん)・精神錯乱・昏睡(こんすい)などを
起こし、生命の危険を伴うこともある。(大辞林より)

■水分だけではダメ
 汗を流すと塩分も体から奪われてしまいます。
 が、水しか摂取しないと塩分を必要とする筋肉が痙攣を起こしてしまうそうです。
 水分に対して0.1~0.2%の塩分補給が理想的。
 夏場はスポーツドリンクや 麦茶と梅干なんていう組み合わせがいいのだとか。

■これからがシーズン
 7月~8月、特に梅雨明けの湿度が高い日、時間帯だと14時~17時は要注意。
 ちなみに熱中症は体重の2%の水分が失われると発症します。
 例えば体重70kgの人は1.4L。
 夏場の運動は一時間に1L以上の汗をかく場合もあり、途中の水分補給は
 必須ですね。

■それでもなってしまったら
 頭痛や吐き気、痙攣を自覚したら・・・
 涼しい場所に移動して衣服をゆるめ、水分や塩分を補給すること。
 意識障害がある場合、氷や濡れタオルで体を冷やし、救急車を手配します。

これでバッチリ、か・・・な?
でも、熱中病といい、日焼けといい、汗と言い・・・夏は何かと対策が必要ですね。
梅雨明けしていないうちから秋が待ち遠しい私なのです。

**********

ちなみに、皆さんはスポーツドリンクでは何がお気に入りですか?
我が家は当初ポカリスエットでしたが、現在はコチラを愛用しています。

アクエリアス アクティブダイエット

燃焼サポート成分「イノシトール」と「カルニチン」が何とも魅力的。
効果の程は・・・ほんの気持ちです。σ(^-^;)
(ツマ)


それ、間違ってます

2006年07月18日 | 自転車な話

この三連休中にこっそり誕生日を迎えた私。
後輩から「是非、自転車で使ってください!」とウェアのプレゼントが。

こんなウェアではなかったことに、胸を撫で下ろしつつ・・・
感謝!夏ポタで颯爽と着こなしますぞ!ヽ(^-^ ) 何気にチェレステだしよくできた後輩だ


後輩が察知してくれる位、社内で私が自転車で遊んでいることが
徐々に広まり、何かとネタになることも多くなってきました。
現在の部署は自転車を趣味にする人はおらず、
誤った認識が広まるのは自らストップせねばなりません。

■ぽたQさんはスゴイヘルメットを被っているらしい
  ・・・どんなヘルメットやねん。ヾ(- -;)
  どうも、年配の男性は自転車ヘルメットというと競輪選手が被っているような
  超競技用を思い浮かべるようです。

■ぽたQさんは自転車をそのまま担いで電車に乗っているらしい
  
・・・そのままでは乗れません。ヾ(- -;)
  一昔前のカラオケのイメージ映像のように脈絡なく自転車を肩に担いでいる
  場面を思い浮かべるようです。

■ぽたQさんの自転車って、たった8速らしいよ
  
・・・表に出ろ。o(-_-#")
  どうも「多段=高性能&高級品」と決めつけている人が多いようです。
  ホームセンターMTB@中国産より格下と勘違いされるのがクヤシイ・・・

**********

オットがバースデーケーキを買ってきてくれました。が。
  「何だか、意図しない感じに・・・ごにょごにょ
と出しにくそうにしています。

箱を空けてみたら・・・

  オット:「いや~まさか主役が呼び捨てにされるとはな~」
  ツマ :「・・・」あえて店員さんに突っ込まなかったでしょ?

最近のバースデーケーキは呼び捨てが流行り?んなこたぁナイ!
(ツマ)


自転車積めますか?

2006年07月17日 | クルマ

昨日は兄と一緒に一日ディーラー巡りをしていました。
兄は私の補助輪付自転車をお手製のダート(ゆかるみ)に放り込み、
  「こういう時は棒を探してきて、タイヤの下にかまして脱出するんだよ」
と当時5歳の幼児に教えたりする変わり者ですが、悪い人ではありません。多分。

車選びの重要なファクターとなる趣味。
お試し用のゴルフバッグやスーツケースが置いてある店もあるようですが、
さすがに折りたたみ自転車を置いてある気の利いた店はありません。
なので、FRETTAとANTを持ってお出かけです。

■BMW MINI Cooper Convertible
兄の紹介で、先日とは違う支店を訪れることに。何だか先日とは店の待遇が違う気がする
コンバーチブルは強度補強のため、後部座席が更に狭くなっています。
 
オットや兄が運転席に乗ると、後部座席は足を差し込む隙間0cm。
試しに試乗車のハードトップタイプに積み込ませてもらったところ・・・
 
背の高いANTは一段低くなっているラゲッジスペースに置いてやることで
どうにか積めましたが、コンバーチブルにはそのスペースがありません
更にFRETTA@アジャスタブルステム換装はほぼ天井に刺さっています

  営業:「あの、自転車同士を重ねて乗せるわけには・・・」(^▽^;)
  ツマ:「う、上に重ねるぅ!?ダメです!」(゜∇゜|||) ゴルフバッグと一緒にせんでください


こりゃ、車での輪行は厳しいなぁと思いつつ店を後にします。


■Volkswagen New Beetle Cabriolet
New Beetle乗りでもある兄の紹介で、これまた先日とは違う支店を訪れました。
コアな虫シリーズファンの皆様待望のアリさんとカブトムシさんの競演です。

同じく狭いと思い込んでいた後部座席ですが、意外と広かったです。
 
オープンはもちろん、クローズも若干のクリアランスを残して積み込めました。
クローズにして試乗させてもらいましたが、ドイツ車らしい安定性
いつも倒れる不アントィなANTが今日はアントィしています。(ノ゜⊿゜)ノ

  営業:「後部座席には余裕がありますし、まだ何か積めそうですよ」(*'-')b
  ツマ:「オットが調子に乗って2台持って行きかねませんね」(-ω-;)

 何だかはしゃいでいるし・・・

**********

MINIでノベルティグッズを頂きました。

車では記念品を頂いたりしますが、自転車ではあまり聞きませんね。
我が家はBD-1Z、FRETTA、ANT共に何も頂きませんでした。
ママチャリだと鍵につけるキーホルダーをオマケしてくれたりしますが・・・
(ツマ)


自転車同士の事故

2006年07月13日 | 交通&道路事情

後輩のYくんが自転車同士の衝突事故を起こしました。



本人の話によると
  ・住宅街の道路を駅から家に向かって自転車で直進していた
  ・坂道を下ってきた自転車に真横から追突され横転
更に警察に連絡している間に
  ・相手が一目散に逃走
  ・現場にはYくんと変わり果てた自転車が取り残された

現場を目撃したわけではないので過失の所在はよく分かりませんが、
転倒している相手を残して逃走するなんざ、常識を疑います。
Yくんは腕や肩は痛むそうですが、大事には至らず不幸中の幸いでした。
が、先週新調したばかりのMTBが廃車となったショックは大きかったようです。

ちなみに自転車同士の事故の過失割合ってどのように決まるのでしょうか。

一般的な自転車の過失例として・・・
  ・危険を伴うスピードで走行していた
  ・車道を逆走していた
  ・無点灯だった
  ・携帯電話で通話しながら走行していた
  ・よそ見をしていた
というような事項に当てはまると、過失が嫁せられるようです。

いずれも身に覚えはありませんが、↑のような自転車が前から走ってきたら
気をつけなければいけません。(-ω-;)

**********

ちなみに、自転車の事故には自賠法が適用されず、示談が長引いたり
訴訟や調停にもつれ込むことも多いとのこと。
オットが本格的に自転車通勤をすることになれば保険の見直しをした方が
よさそうな気が・・・

しかし、原動機付自転車の特約はあっても、自転車の特約って無いですね。
うーん、会社の共済会に問い合わせてみようかな?σ(゜・゜*)
(ツマ)


ハンディGPSって?

2006年07月12日 | アクセサリ

出社したらnikkeibp.jpをチェックするのが日課な私。
先日ちょっと興味深い記事がありました。

ハンディGPSの楽しみ

最近、amazonのマイページで鼻毛カッターになりかわりオススメ商品として
表示されているハンディGPS。
いくら私が方向音痴でもGPSはいらないな~と思っていますが、

今、ハンディGPSが流行している。
登山者やサイクリストの間では必須といってもいいアイテムになってきているようだ。

ひ、必須!?(゜∇゜ ;)
そこまで明言されると読まないわけにもいかず、チェックしてみました。

■大きくは廉価モデルと高性能モデルに分かれる
ハンディGPSというと、カーナビのイメージから地図が表示されるものだと
思い込んでいましたが、それは高性能モデルのみ。
ハンディGPSでトップシェアのガーミン社のラインナップで例えると・・・

Geko201
31,290円

eTrex Legend
54,600円

eTrex LegendC
76,000円

上の例だとGekoは移動した軌跡を記憶する機能に絞り込まれたモデルです。


■道案内だけではなく、レコーダーとしての楽しみ方も
これまたカーナビのイメージから目的地までの案内をするためのものだと
思い込んでいましたが、軌跡データの記録がメインな方も多い様子。
 
旅の記録ツールとして使うのも1つの手ですね。

■カシミールやGoogle Earthとの連動でモチベーションUP?
軌跡データはカシミールGoogle Earthに読み込ませることが可能。
 
bianchi0901さんが浜名湖ポタルートをカシミール化してくれた時は感動しました。
写真と連動した管理も可能。老後にコレを見て懐かしむのもいいかも・・・

気になったのは電波の遮断
高速の高架下や高層ビルの間、森林の中などでは電波が届きにくいとの事。
カーナビと比べるとアンテナのスケールが違うせいか、電波は弱めのようですね。

**********

バリバリアウトドアはちょっと・・・な方は、おむすび海苔さん注目のMio新モデルや
auのEZナビウォーク防水携帯がいいかもしれません。

Mio C310

G'zOne W42CA


私はどうかと言うと・・・ナビはちょっと敷居が高いので、
まずはカシミールデビューしてみようかな?
名所、名物、特産物をほどよく混ぜたグルメポタMAP、今夏公開!?
(ツマ)


自転車用の地図

2006年07月11日 | 自転車な話

私は方向音痴です。
飛騨からの帰路で迷うことなく中央自動車道方向に進み続け・・・
それからというものオットは助手席では寝なくなりました。|||||||(_ _。)||||||||

さて、自転車でもそうかと言うと・・・
よくご近所ポタで迷子になり、必要以上の距離を漕いでいます。
まぁ、ポタリング=あてもなくブラブラすることなので趣旨通りです。(*'-')b←違?

これじゃイカンと少しずつながら、地図を自分で見るようにもしていますが、
自転車で使うとなるとなかなかしっくりくるものがなかったりします。

■自動車用
種類は一番豊富ですが、当然ながら車を想定して編集されており、
バイパスや交通量の多い幹線道路等、あまり心地よい道ではなかったり。

■バイク用
私は持っていませんが、知人いわく、「車用よりマシだが、色んな意味で半殺しの目にあうことが多い」とのこと。
どういう意味なんでしょう?交通量?傾斜?

■歩行者用
細い路地までカバーしているので、大変見やすく、方向音痴の私でも迷いません。
カバー範囲が狭く偏っているのが残念なところ。

■帰宅支援マップ
小さな路地まではカバーしていないものの、方向はつかみやすい。
ついでに都心部からどうやったら安全に我が家に帰れるかも分かります。


私が知る中で一番分かりやすいのは大阪・神戸周辺自転車散歩
関西の自転車乗りの家には必ずある!と言われている一冊です。
交通量や危険箇所も明記されており、地図自体も見やすい。
 
他のサイクリングコース本(右)と比べると見易さの違いが明白ですね。

現在、同シリーズで出版されているのは
  ■東京
  ■大阪・神戸
  ■神奈川
  ■埼玉・千葉
他の地域も出してくれないかな~と切望しています。できれば京都辺りをお願いします。

**********

ちなみにオットは地図が読める人間です。
なので、二人でポタに出かけるときはオットが男らしさを発揮する場なのです。

地図を↑のようにしてリュックのサイドポケットに挿しこみ、先導してくれる姿に
感謝しつつ
スポーツ新聞をポケットに挿しこみ歩いているオジサンを重ね合わせているのはここだけの話
(ツマ)


英・米・仏と言えば・・・

2006年07月10日 | 自転車な話
昨日、ANTの空気を入れようとバルブを見たところ、
  「あり?なんかいつもと違うかも・・・」
見るからにBD-1ZやFRETTAよりも極太仕様です。

■英式(Wood Valve)
  ・主にシティサイクルに使用
  ・空気圧の調整が難しく、高圧には不向き
  ・300~400kPaで使用

■仏式(Presta Valve)
  ・主にスポーツバイクに使用
  ・空気圧調整が容易で、高圧に耐えうる構造
  ・1000kPa前後での使用も可能

■米式(Schrader Valve)
  ・主に自動車やモーターバイクに使用
  ・耐久性が高く、空気漏れしにくい構造
  ・仏式と比べると、低圧で使用することが多い

というわけで、ANTのバルブは米式でした。
今まで英式や仏式の自転車は保有していましたが、米式は初めて。
その名の通り、アメリカでは一般的ですが、日本では少数派とのこと。

  
見比べてみると、結構違いが分かります。
極論でいうと、米式=MTB、仏式=ロードという関係も納得です。

**********

米式の空気入れに初挑戦!
空気そのものは14インチなこともあり、楽々で入りました。

が。
空気入れのヘッドが途方もなく装着しにくいのです。
ヘッド固定用のレバーはカプレオハブにぶつかり稽古状態。|||||||(_ _。)||||||||



14インチながらスプロケをつけたり、32穴のリムだったりの斬新なANTですが、
またもやリアル脳内トレーニング状態なのでした。このヘッドでは無理なのかも・・・
(ツマ)