goo blog サービス終了のお知らせ 

習慣HIROSE

映画・演劇のレビュー

小手鞠るい『女性失格』

2022-01-07 12:09:23 | その他
パロディではなく本気モードだけど、これではパロディの域を出ないのが残念だ。だいたい『人間」ではなく「女性」にすると世界は狭くなる。そんなことわかったうえで敢えて『女性失格』とした以上、女性でなくてはならないものがもっと明確でなくてはならない。これでは『もうひとつの人間失格』でしかないし、主人公は特別な存在でしかない。女性という普遍性を獲得しない。太宰治の『人間失格』は主人公が男であるのに、『男性失 . . . 本文を読む
コメント

早見和真『笑うマトリョーシカ』

2022-01-07 11:39:55 | その他
年頭ベストテンを作るため調べたら、昨年読んだ小説の7割が女性作家のものだったのには驚いた。そんなことの反動なのか、今年に入ってからは男性作家の小説ばかり読んでいる。と、いってもまだ1月の入って1週間で7冊しか読んでないのだけど。 ミステリ的な展開で、あれよあれよという間に、どんどん読み進むことになる。だから、今日は朝から1日じゅうこの本を読んでいた。400ページを越える作品だけど、ほぼ一気読みし . . . 本文を読む
コメント

『黒部の太陽 完全版』

2022-01-07 10:37:27 | 映画
3時間17分の超大作である。BSPで一挙上映(放送だけど)していたので、見た。途中休憩が2分ほどあるけど、それだけでラストまで休みなしだ。昔の映画だけど、飽きることなく集中して見ることができた。配信ではないからトイレにも行けないし、途中で止められない。そんな状況下で結構緊張して見ることになった。 熊井啓監督作品である。こういう作品を任されて気負うことなく、作ることができたのは凄い。しかも、まだ、 . . . 本文を読む
コメント