『 円山バル・クロ 』 ~ Nov.2013 ~

2013-11-19 17:37:41 | Eat out

 週末限定!

円山バル・クロ 』 のランチに行って来ました~♪

こちらのお店、予約必須のようです。

伺った日は予約だけで全席埋まっていました。

 

午後から予定があったので一番軽いものにしました。

それでも前菜は2品選ぶことができます。

 

左 :イタリア産 生ハムとサラミの盛り合わせ

独特の酸味があってすっごくおいしい!

ピスタチオ入のモルタデッラ大好き~^^

 

右 : イワシの白ワイン蒸し

こちらは夫チョイス。

肉厚でふっくらしていて臭みもなくておいしかったようです。

 

 

左 : イタリア産ツナと白インゲン豆のサラダ

これもシンプルだけどすっごくおいしい!

ツナは日本の缶詰のものよりも大ぶりでしっとりしていました。

 

右 : チキンとシシトウのトマト煮込み

こちらも夫チョイス。 一口もらいました^^

チキンとシシトウを合わせるんだ!

シシトウの苦味がトマトを引き立てている感じがしました。

 

パスタも二人別々のものを選びましたが、シェアして提供してくださいました。

 

ヤリイカとオリーブ

ヤリイカの火の通し加減が最高です!!!

柔らかくて甘くてすっごくおいしい!

 

チキンのラグー

このチキン、前菜とはまた違ってホロホロの新食感!

一度コンフィにしているのかな?

 

 

自家製フォカッチャ

これがですね・・・とにかく好みでした!

あまりもっちりしていなくて、ふわっとサクッとしているんです。

 

ドルチェはパンナ・コッタ

滑らかでとってもおいしかったです!

いつもデザートは一口食べて夫にお任せしてしまうことが多いので

私があっと言う間に完食してしまい、ちょっと残念そうな夫さんでした^^;

 

なんだろうな~???

とにかくどれもすっごく好きな味でした!

最初の生ハムを食べた時から、頭の中のこれまで食べたものリストがフル回転!

ヤリイカのパスタとフォカッチャに至っては懐かしさまで感じるほど。。。

この記事をUPするのにお店のHPをみていて納得しました!

常々、「また行きたいね~」と話していたあの函館のお店のシェフだったんです!

まさか札幌でこの味が食べられるようになっていたとは!

次回は是非、ゆっくりお邪魔したいと思います。

味もですがサービスもとっても良かったです!

 

午後からは北海道神宮へ。

白無垢姿のTさんを見に行きました^^

とてもいいお天気で陽の光が当たった花嫁さんは神々しく見えました。

幸せをお裾分けしてもらえました。

おめでとうございます! 末永くお幸せに!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿