1.31 (アイ・サイ) ♪

2010-02-01 00:01:56 | My Kitchen

 1月31日は “ 愛妻の日 ” だそうです ♡

夫は「うちは恐妻家 ^^;」と言っています (-_-メ)

とにかく何でも後回しにする夫と

さっさと済ませなければ気が済まない妻。

まったくペースの合わない二人です (ΘωΘ)

今日は夫の重い腰を上げさせ、とうとう免許証の更新に行かせることに成功!

私は依頼されていた “ 豚肉レシピ ” の試作に取り掛かりました ~♬♫ ~♫♬

今回はレシピと写真とコメントと・・・

盛り付けは、こちらの本を参考にさせていただきました。 

豚肉で2品です。

 

「エスカロップ」 

北海道根室市の郷土料理なんですよ~^^

ワンプレートで、タケノコピラフの上にカツ、

そしてデミグラスソースがかかるスタイル。

“ 北海道のご当地グルメを北海道産の素材を使って地産地消 ”

私なりにこんな感じのテーマを決めて、

簡単でおいしいレシピになるよう考えてみました。

 

「彩りシュウマイ」

「子供も喜ぶかわいらしいのを・・・」と言われていたのですが、大丈夫かな?

一応、野菜ソムリエのレシピということでビタミンカラーにしてみました (*>з<*)

 

それから・・・

 料理を持った私の写真も要るとのこと。 (≧ω≦);

友達からは「髪型はこうよ!」、「笑う時は、目の前にmarronが居ると思って!」etc

たくさんアドバイスもらいました。 ありがとう (*^-^*)

それにしても、顔のシミがすごいのなんの!

コンシーラー買わなくっちゃ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
混んでたらしいね (あけみん)
2010-02-01 07:34:07
偶然にも、昨日なおみんも免許更新に行きました(*^_^*)違反者講習だったから会わなかったのかな
ものすごく混んでたらしいですね
返信する
あけみんさんへ (plumppy)
2010-02-01 17:01:00
あら~同じだわ! 11時からの講習だったようですよ。
なおみんはちゃんと誕生日前に行って偉いね~^^
うちはとっくに誕生日過ぎてるんですけどっ!
同じく「混んでたぁ~」と言ってましたわ。

返信する
Unknown (カルネ)
2010-02-01 20:09:30
うちと全く一緒です。何でも後回しの主人とパッパやらないと嫌な私。

レシピを頼まれるなんて、さすがです!最後のモザイクが要りませんよ~。

本当にコンシーラーを買うおつもりでしたら、例のモ○ルの時まで待ったらいかがでしょう?プロの使い方を教えてくれますから。
返信する
カルネさんへ (plumppy)
2010-02-02 12:00:42
カルネさんのお宅もですか(笑)
私の妄想では、とってもシッカリキッチリなご主人です。
レシピは依頼者側のコンセプトに合っているかが心配です。 担当の方がとてもいい人で褒めてばかりくださるのですが、私的にはダメ出しが欲しかったり。。。
モ○ルの日を楽しみにしています♪ お誘いありがとうございます^^

返信する

コメントを投稿