goo blog サービス終了のお知らせ 

Pegasus_rc's blog

MotoGP / SBK / BSB / 全日本ロードレース選手権 アーカイブス

WSBK 第5戦 イタリア SP

2009-05-10 08:16:52 | Superbike 2009
スピーズが5戦連続ポールポジション獲得。
そして付いた称号がミスターポール。
予選を通じて常に速かったファブリッツィオは、SPで惜しくも2位になった。
3番手は清成、今までマシンがいまいちで上位に来られなかったが、フロントローに並んだ。
芳賀は悔しい5位。
加賀山は8位。中野、16位。玉田、23位となった。


市販車ベースのマシンが、最高速320キロを続々と越えてきている。
平均速度も200キロを越えてきた。
車重が重く、しかもスチールブレーキであるが、MotoGPに迫るトップスピードを叩き出している。

このレースが終わったあと、ドカティのMotoGPマシン、デスモセディッチGP9のテストが行なわれる。
テストライダーは、レギュラーテスターのグァレスキと昨年のWSBチャンピオンのベイリスが走る。
現行型と来年型GP10のテストも兼ねている。
僕は、ベイリスはMotoGPでも通用する偉大な選手だと思っているので、引退は非常に惜しかった。
2006年のバレンシアでいきなり優勝した時は、化け物だと思ったね。

清成は、セットアップがうまく行ったようだ。
昨年も調子良く、優勝が目前だっただけに頑張ってもらいたい。



Superpole

Saturday, 09 May 2009
気温:24℃ 路面温度:37℃ コースコンディション:ドライ 
SP3
1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'44.073
2 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'44.270
3 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'44.642
4 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'44.900
5 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'45.096
6 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'45.170
7 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'45.605
8 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'45.861

SP2
9 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'45.166
10 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'45.383
11 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'45.543
12 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'45.663
13 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'46.368
14 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'46.571
15 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'46.593
16 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'46.928

SP1
17 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'46.250
18 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'46.372
19 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'46.407
20 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'46.522

21 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'47.032
22 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'47.130
23 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'47.220
24 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'47.220
25 98 Zemke J. (USA) Honda CBR1000RR 1'47.751
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'47.868
27 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'47.963
28 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'48.063
29 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'48.810






Free Practice 2nd Session

Saturday, 09 May 2009
1 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'44.939
2 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'45.156
3 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'45.200
4 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'45.484

5 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'45.503
6 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'45.763
7 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'45.818
8 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'45.823
9 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'45.893
10 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'46.024
11 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'46.169
12 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'46.233
13 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'46.261
14 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'46.271
15 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'46.484
16 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'46.520
17 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'46.582
18 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'47.259
19 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'47.265
20 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'47.309
21 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'47.374
22 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'47.380
23 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'47.420
24 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'47.490
25 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'47.783
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'47.861
27 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'48.010
28 98 Zemke J. (USA) Honda CBR1000RR 1'48.263
29 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'49.580






Qualifying 2nd Session

Saturday, 09 May 2009
1 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'44.974
2 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'45.224
3 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'45.373
4 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'45.448
5 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'45.748
6 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'45.755
7 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'45.758
8 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'45.919
9 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'45.985
10 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'45.988
11 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'46.103
12 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'46.140
13 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'46.164
14 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'46.264
15 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'46.319
16 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'46.426
17 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'46.477
18 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'46.545
19 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'46.566
20 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'46.946
21 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'47.032
22 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'47.130
23 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'47.220
24 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'47.220
25 98 Zemke J. (USA) Honda CBR1000RR 1'47.751
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'47.868
27 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'47.963
28 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'48.063
29 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'48.810


WSBK 第5戦 イタリア 予選1

2009-05-09 08:02:35 | Superbike 2009
Round5. イタリア-モンツァ

2009/05/08 予選1回目

5.793km 気温:26℃ 路面温度:47℃ コースコンディション:ドライ 

1 84 Michel FABRIZIO ITA Ducati 1098R
Ducati Xerox Team 1'45.447 --
2 66 Tom SYKES GBR Yamaha YZF R1
Yamaha World Superbike 1'45.758 0.311
3 41 Noriyuki HAGA JPN Ducati 1098R
Ducati Xerox Team 1'45.790 0.343

4 65 Jonathan REA GBR Honda CBR1000RR
HANNspree Ten Kate Honda 1'45.919 0.472
5 76 Max NEUKIRCHNER GER Suzuki GSX-R 1000 K9
Suzuki Alstare BRUX 1'45.962 0.515
6 71 Yukio KAGAYAMA JPN Suzuki GSX-R 1000 K9
Suzuki Alstare BRUX 1'45.985 0.538

7 19 Ben SPIES USA Yamaha YZF R1
Yamaha World Superbike 1'46.013 0.566
8 3 Max BIAGGI ITA Aprilia RSV4
Aprilia Racing 1'46.054 0.607
9 7 Carlos CHECA ESP Honda CBR1000RR
HANNspree Ten Kate Honda 1'46.140 0.693
10 67 Shane BYRNE GBR Ducati 1098R
Sterilgarda 1'46.164 0.717
11 9 Ryuichi KIYONARI JPN Honda CBR1000RR
Ten Kate Honda Racing 1'46.171 0.724

12 91 Leon HASLAM GBR Honda CBR1000RR
Stiggy Racing Honda 1'46.208 0.761
13 96 Jakub SMRZ CZE Ducati 1098R
Guandalini Racing 1'46.363 0.916
14 111 Ruben XAUS ESP BMW S1000 RR
BMW Motorrad Motorsport 1'46.545 1.098
15 11 Troy CORSER AUS BMW S1000 RR
BMW Motorrad Motorsport 1'46.565 1.118
16 99 Luca SCASSA ITA Kawasaki ZX 10R
Team Pedercini 1'46.566 1.119
17 31 Karl MUGGERIDGE AUS Suzuki GSX-R 1000 K9
Celani Race 1'46.690 1.243
18 55 Regis LACONI FRA Ducati 1098 RS 09
DFX Corse 1'47.078 1.631
19 15 Matteo BAIOCCO ITA Kawasaki ZX 10R
PSG-1 Corse 1'47.220 1.773
20 100 Makoto TAMADA JPN Kawasaki ZX 10R
Kawasaki World Superbike R.T. 1'47.317 1.870

21 33 Tommy HILL GBR Honda CBR1000RR
HANNspree Honda Althea 1'47.362 1.915
22 98 Jake ZEMKE USA Honda CBR1000RR
Stiggy Racing Honda 1'47.751 2.304
23 23 Broc PARKES AUS Kawasaki ZX 10R
Kawasaki World Superbike R.T. 1'47.955 2.508
24 25 David SALOM ESP Kawasaki ZX 10R
Team Pedercini 1'47.963 2.516
25 56 Shinya NAKANO JPN Aprilia RSV4
Aprilia Racing 1'48.284 2.837

26 24 Brendan ROBERTS AUS Ducati 1098R
Guandalini Racing 1'48.667 3.220
27 94 David CHECA ESP Yamaha YZF R1
Yamaha France GMT 94 IPONE 1'48.920 3.473
28 77 Vittorio IANNUZZO ITA Honda CBR1000RR
Squadra Corse Italia 1'48.981 3.534
29 88 Roland RESCH AUT Suzuki GSX-R 1000 K9
TKR Suzuki Switzerland 1'49.119 3.672



WSBK 第5戦 イタリア プレビュー

2009-05-08 20:04:25 | Superbike 2009
今週末は、ワールドスーパーバイク第5戦がイタリアのMONZAサーキットで開催されます。
モンツァは超高速サーキットで、芳賀は昨年と一昨年に4レース中3勝している。
芳賀は昨年まではヤマハだったが、過去のリザルトを見ると4気筒勢が有利である。
ドカティに移った今年、どこまで戦えるか芳賀の腕の見せ所である。
近年少なくなった高速コースで、僕の好きな超高速バトル楽しみである。



HAGAのホームコース、イタリア・モンツァ

最大のライバルである ベン・スピーズに60ポイント差をつけてホームコースに乗り込む芳賀紀行であるが、タイトルに関しては考えていないと語った。


芳賀は、「今は、1戦1戦の今年か考えていない。モンツァは私のホームコースだし、昨年のようなレースがしたい。今はまだチャンピオンシップの事は考える段階ではない。」
「モンツァではテストを行なって、いくつか問題はあったが、私のマシンには可能性がある。問題は週末に解決できるだろう。今はホームレースを迎える事に興奮している。」





芳賀の息子とスピーズ

ルーキーのスピーズは、今年、スーパーバイクのパドックで受けた暖かい歓迎と心地よさに驚いている。
スピーズは、多くの人々と出会いました。そして、何人かの親友を得ました。驚いた事に、最初に歓迎を受けたのはライバルの芳賀ファミリーでした。そして、スピーズにすぐに好意を寄せたのは、芳賀の5歳の息子りょうたでした。

アッセンでのレースでは、最終ラップのバトルで、スピーズがりょうたの父親をパスしてスピーズがトップに立ちました。

りょうたは、ベンが好きでカッコいいと思っています。しかし、彼は彼の父親を愛していて、彼の父親の一番のファンです。
アッセンの第一レースで、ベンが彼の父親から勝利を奪った事にまったく不満でした。
芳賀がレース1の後、りょうたが泣いているのをベンの母メアリーが見つけ、何で泣いているのか訪ねました。
彼はメアリーを見上げて言いました、「パパが負けた。ベンなんて嫌い!」
りょうたは、泣き続けてメアリーから逃げるように父親の所に行きました。

アッセンの第2レースは、スピーズのリードで始まったがクラッシュしてしまい、芳賀が勝利しました。

その午後遅く、スピーズはクラッシュで痛めた体を休める為に一人でモーターホームにいました。
メアリーは、ベンが静かに休めるように外に立っていた。
その時、りょうたがベンを訪ねてきていました。
メアリーは、りょうたに何の用か尋ねました。
「ベンに会いたい。」と彼は言った。
「でも、あなたはベンが嫌いって言わなかった?」とメアリーが言いました。
「僕はベンが好きです。ベンが怪我してるから、ベンとお話ししたいの。」とりょうたはお願いした。




過去のリザルト

2008 アッセン
レース 1

1 Max Neukirchner 32'02.851
2 Noriyuki Haga 32'02.909
3 Troy Bayliss 32'03.523
4 Yukio Kagayama 32'03.622
5 Max Biaggi 32'06.720
6 Ryuichi Kiyonari 32'08.846

レース 2

1 Noriyuki Haga 32'07.576
2 Max Neukirchner 32'07.585
3 Ryuichi Kiyonari 32'07.627
4 Fonsi Nieto 32'12.065
5 Michel Fabrizio 32'17.848


2007 アッセン
レース 1

1 Noriyuki Haga 32'04.428
2 Troy Bayliss 32'12.831
3 Max Biaggi 32'14.131
4 James Toseland 32'18.015
5 Troy Corser 32'19.326
6 Yukio Kagayama 32'19.382

レース 2

1 Noriyuki Haga 32'05.318
2 James Toseland 32'08.009
3 Troy Bayliss 32'08.159
4 Roberto Rolfo 32'08.506
5 Max Biaggi 32'08.869



モンツァ・サーキット
5.793kmのコースで、カレンダの上で最も長いサーキットである。
4本のロングストレートを3つのシケインと2箇所の複合コーナーで結んだレイアウト。
アクセル全開部分が50%以上というのは他に類を見ない。スリップの使い合いが見られるだろう。
昨年のレース1は、ノイキルヒナーが芳賀とのバトルを制し 0.058秒の僅差で勝利しました。
そして、芳賀はレース2を0.009秒の極僅差で復讐した!




WSBK 第4戦 アッセン : 決勝

2009-04-27 23:33:41 | Superbike 2009
今回は、MotoGPの影に隠れてしまったが、スーパーバイクも熱い戦いが行なわれていた。

芳賀の強さが際立っています。
しかし、他の日本勢がぱっとしませんね。

中野は、Race1ではマシンの押さえが利かなかったらしく転倒リタイヤ。
Race2は、キャンセルとなりました。




RACES Result OF WSB ASSEN

Results of Race-1

1. Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 36'31.338 (164,628 kph)
2. Haga N. (JPN) Ducati 1098R 0.154
3. Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 0.779
4. Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 8.775
5. Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 11.275
6. Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 16.126
7. Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 19.555
8. Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 19.760
9. Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 23.006
10. Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 24.285
11. Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 26.003
12. Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 27.814
13. Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 36.962
14. Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 39.025
15. Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 41.505
16. Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 41.810



Results of Race-2

1. Haga N. (JPN) Ducati 1098R 36'31.712 (164,6 kph);
2. Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 2.678
3. Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 4.603
4. Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 8.981
5. Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 12.104
6. Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 14.575
7. Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 17.449
8. Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 17.729
9. Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 18.167
10. Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 25.056
11. Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 32.617
12. Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 32.688
13. Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 37.415
14. Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 55.088
15. Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 55.325
16. Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'18.514


Points (after 4 of 14 rounds):

1. Haga 180
2. Spies 120
3. Haslam 94
4. Fabrizio 80
5. Neukirchner 75
6. Sykes 70
7. Biaggi 65
8. Laconi 64
9. Rea 53
10. Smrz 44


Manufacturers:

1. Ducati 180
2. Yamaha 145
3. Honda 109
4. Suzuki 76
5. Aprilia 68
6 BMW 43
7. Kawasaki 10

WSBK第3戦 バレンシア 決勝

2009-04-05 22:33:41 | Superbike 2009
Superbike - Race 2

1 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 36'46.927 (150,261 kph)

2 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 5.105
3 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 6.386
4 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 6.573
5 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 14.075
6 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 17.333
7 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 19.207
8 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 20.697
9 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 21.015
10 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 22.581
11 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 22.604
12 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 23.952
13 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 29.082
14 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 29.277
15 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 32.384
16 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 35.125
17 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 38.344
18 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 39.161
19 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 39.374
20 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 49.904
21 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 52.631
22 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 52.966
23 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 53.196
24 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 53.491
25 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'19.946
RET 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9
RET 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R
RET 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R
RET 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R



Superbike - Race 1

1 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 36'44.766 (150,408 kph)
2 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 3.677
3 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 3.959
4 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 4.210
5 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 13.824
6 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 14.562
7 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 15.155
8 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 16.316
9 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 20.361
10 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 23.878
11 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 30.902
12 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 31.298
13 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 32.660
14 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 42.156
15 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 43.040
16 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 45.204
17 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 52.023
18 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 52.474
19 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 55.775
20 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 56.202
RET 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR
RET 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1
RET 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R
RET 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1
RET 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR
RET 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9
RET 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R
RET 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR
RET 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR

WSBK第3戦 バレンシア 予選結果 & SP

2009-04-04 22:03:23 | Superbike 2009
中野が予選2回目で転倒し、左鎖骨を骨折した。
マシントラブルが原因らしいが、ストレートでブローしたのに気づかずそのまま1コーナーに飛び込み、2コーナー付近でハイサイドを食らってしまった。
本人はプレート入れて、次のアッセンには出るつもりとの事。
僕もそうだったから気持ちは分かるが、ライダーって骨折れても走るんだから恐ろしいね。
エンジンブローが原因とすれば、中野がマシンに対して信頼を取り戻さないと速く走る事はできない。
チームも頑張って欲しい。

そして、スピーズの快挙。
このまま勝たせてしまうと、誰も止められなくなるぞ。
決勝は、芳賀とスピーズの争いになるかもしれないが、芳賀に踏ん張って欲しい。


芳賀、加賀山は、3,5番手。
今回は、予選内容からすればタイムが拮抗しており、接戦になるだろう。
そんな中、きっちり上位に位置してきた二人。
きっと良い内容でレースを終えてくれるだろう。




スーパーポールの概要解説

スーパーポールに進出できるのは予選の総合結果の上位20名
3回のセッションをノックダウン方式にて実施される。
最初のスーパーポール1では上位16名が通過
スーパーポール2では上位8名が通過
スーパーポール3にて最終的なグリット順を決定する。

Superbike - Superpole

Superpole 3:
1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'33.270
2 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'33.955
3 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'34.082
4 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'34.259
5 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'34.755
6 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'34.903
7 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.056
8 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'35.346

Superpole 2:
9 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'34.536
10 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'34.655
11 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'34.684
12 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'34.742
13 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'34.823
14 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'34.863
15 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'35.082
16 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 1'35.251

Superpole 1:
17 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'35.203
18 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'35.204
19 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'35.806


20 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'35.416 OUT
21 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'35.718
22 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.890
23 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.909
24 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'36.030
25 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.119
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'36.581
27 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.745
28 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'36.813
29 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.826
30 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'37.820

Superbike - Qualifying 2nd Session

1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'34.709
2 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'34.714
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'34.775
4 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'34.817
5 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'34.839
6 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'34.851
7 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'34.908
8 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'34.939

9 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'34.955
10 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'34.968
11 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'34.997
12 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'35.051
13 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.117
14 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'35.139
15 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'35.236
16 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'35.270
17 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'35.416
18 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'35.416
19 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.437
20 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 1'35.556
21 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'35.718
22 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.890
23 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.909
24 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'36.030
25 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.119
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'36.581
27 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.745
28 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'36.813
29 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.826
30 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'37.820

Superbike - Qualifying 1st Session

1 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'34.775
2 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'34.907
3 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'34.908
4 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'35.243
5 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'35.270
6 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'35.278
7 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.285
8 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.316
9 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.328
10 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'35.372
11 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'35.416

12 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'35.489
13 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'35.516
14 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'35.535
15 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'35.541
16 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'35.662
17 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'35.755
18 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 1'35.868
19 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'36.051
20 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'36.086
21 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'36.189
22 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'36.266
23 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'36.404
24 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.745
25 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.758
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'36.906
27 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'37.041
28 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'37.509
29 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'37.541
30 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'38.225


WSBK第3戦 バレンシア FP1

2009-04-03 23:56:53 | Superbike 2009
ワールドスーパーバイク 第3戦 バレンシア (フリープラクティス1)

今回から、金曜日午前のプラクティスが無くなった。
午後からが最初の走行、フリープラクティスとなる。

第3戦の見所としては、3連勝中のスピーズを誰が止めるか。
芳賀は、バレンシアが得意らしいのでスピーズを止めてくれるのを期待したい。

前回のロザイルではWarmUpで転倒し左足親指骨折を骨折した玉田は、骨がくっ付いていない状態で走っている。ライダーに無理するなと言っても、それこそ無理な話なので、できるだけポイントゲットをお願いしたい。

それと、カワサキの撤退によりMotoGPを去らざるを得なくなったジョン・ホプキンスが今回より参戦してきた。スーパーバイクは、スター揃いで豪華になってきましたね。

さて、FP1の結果だが、ホンダが前に来ている。ロサイルのような高速コースより低速中心のコースがホンダに合っている。
そして、アプリリアのビアッジが2番手にきた。アプリリアのポテンシャルが高いので勝ちを取りに来るだろうね。
ホプキンスは、久しぶりのレースなので順当。適応してくれば速いのは間違いない。

このコースは、低速コーナーが多くテクニカルなコースレイアウトとなっている。マシンパワーより、ライダーのライディング技術が要求されるサーキットである。

いよいよ、本拠のヨーロッパに戻ってきて、戦いがいっそう激しくなる事は間違いない。
ライブは、明日のスーパーポールからです。



Valencia - Free Practice 1st Session
Friday, 03 April 2009

1 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'35.673
2 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.741
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 Factory 1'35.805
4 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'35.839
5 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'36.027
6 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'36.110
7 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'36.160
8 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'36.205
9 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'36.221
10 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'36.369
11 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'36.398
12 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'36.407
13 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'36.450
14 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'36.599
15 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 Factory 1'36.643
16 121 Hopkins J. (USA) Honda CBR1000RR 1'36.646
17 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'36.690
18 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'36.791
19 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'36.802
20 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'37.045
21 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'37.419
22 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'37.446
23 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'37.527
24 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'37.690
25 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'38.055
26 94 Checa D. (ESP) Yamaha YZF R1 1'38.058
27 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'38.299
28 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'38.344
29 88 Resch R. (AUT) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'38.709
30 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'39.124

WSBK第2戦カタール 決勝

2009-03-15 13:27:22 | Superbike 2009



RACE 1

1) ベン・スピーズ USA ヤマハWSB Yamaha YZF-R1 
2) 芳賀紀行 JPN ドゥカティ・ゼロックス・チーム Ducati 1098R +1秒893
3) マックス・ビアッジ ITA アプリリア・レーシング Aprilia RSV4 +2秒168
4) 中野真矢 JPN アプリリア・レーシング Aprilia RSV4 +12秒061
5) カルロス・チェカ ESP ハンスプリー・テンケイト・ホンダ Honda CBR1000RR +12秒597
6) シェーン・バーン GBR ステリルガルダ Ducati 1098R +12秒971
7) トム・サイクス GBR ヤマハWSB Yamaha YZF-R1 +13秒570
8) 清成龍一 JPN テンケイト・ホンダ・レーシング Honda CBR1000RR +19秒306
9) トロイ・コーサー AUS BMWモトラッド・モータースポーツ BMW S1000 RR +19秒388
10) レジス・ラコーニ FRA DFXコルセ Ducati 1098 RS 09 +20秒981
11) レオン・ハスラム GBR スティッギー・レーシング・ホンダ Honda CBR1000RR +21秒164
12) ジョナサン・レア GBR ハンスプリー・テンケイト・ホンダ Honda CBR1000RR +21秒994
13) ルーベン・ザウス ESP BMWモトラッド・モータースポーツ BMW S1000 RR +22秒917
14) ブロック・パークス AUS カワサキ・ワールド・スーパーバイクR.T. Kawasaki ZX-10R +27秒218
15) トミー・ヒル GBR ハンスプリー・ホンダ・アルセア Honda CBR1000RR +31秒602
16) カール・マガリッジ AUS Celani Race Suzuki GSX-R1000 K9 +33秒934
17) Luca Scassa ITA チーム・ペデルチーニ Kawasaki ZX-10R +47秒496
18) David Salom ESP チーム・ペデルチーニ Kawasaki ZX-10R +47秒505
19) Matteo Baiocco ITA PSG-1コルセ Kawasaki ZX-10R +59秒278
20) ビットリオ・イアンヌッツォ ITA スクアドラ・コルセ・イタリア Honda CBR1000RR +59秒295
21) ブレンダン・ロバーツ AUS ガンダリーニ・レーシング Ducati 1098R +59秒338
22) 加賀山就臣 JPN チーム・スズキ・アルスター・ブラックス Suzuki GSX-R1000 K9 +1分04秒008
-) アイルトン・バドビーニ ITA PSG-1コルセ Kawasaki ZX-10R (10周)
-) ミッシェル・ファブリツィオ ITA ドゥカティ・ゼロックス・チーム Ducati 1098R (7周)
-) ヤコブ・シュムルツ CZE ガンダリーニ・レーシング Ducati 1098R (6周)
-) マックス・ノイキルヒナー GER チーム・スズキ・アルスター・ブラックス Suzuki GSX-R1000 (5周)
-) ロベルト・ロルフォ ITA スティッギー・レーシング・ホンダ Honda CBR1000RR (3周)
-) 玉田誠 JPN カワサキ・ワールド・スーパーバイクR.T. Kawasaki ZX-10R ※ウォームアップで転倒、左足親指骨折し決勝走れず




RACE 2

1) ベン・スピーズ USA ヤマハWSB Yamaha YZF-R1 
2) 芳賀紀行 JPN ドゥカティ・ゼロックス・チーム Ducati 1098R +1秒274
3) マックス・ビアッジ ITA アプリリア・レーシング Aprilia RSV4 +1秒622
4) 清成龍一 JPN テンケイト・ホンダ・レーシング Honda CBR1000RR +1秒845
5) トム・サイクス GBR ヤマハWSB Yamaha YZF-R1 +5秒117
6) マックス・ノイキルヒナー GER チーム・スズキ・アルスター・ブラックス Suzuki GSX-R1000 +9秒512
7) 中野真矢 JPN アプリリア・レーシング Aprilia RSV4 +9秒514
8) ジョナサン・レア GBR ハンスプリー・テンケイト・ホンダ Honda CBR1000RR +12秒621
9) トロイ・コーサー AUS BMWモトラッド・モータースポーツ BMW S1000 RR +13秒842
10) ルーベン・ザウス ESP BMWモトラッド・モータースポーツ BMW S1000 RR +13秒884
11) レオン・ハスラム GBR スティッギー・レーシング・ホンダ Honda CBR1000RR +13秒888
12) シェーン・バーン GBR ステリルガルダ Ducati 1098R +14秒913
13) カルロス・チェカ ESP ハンスプリー・テンケイト・ホンダ Honda CBR1000RR +15秒762
14) レジス・ラコーニ FRA DFXコルセ Ducati 1098 RS 09 +15秒920
15) 加賀山就臣 JPN チーム・スズキ・アルスター・ブラックス Suzuki GSX-R1000 K9 +19秒565
16) ブロック・パークス AUS カワサキ・ワールド・スーパーバイクR.T. Kawasaki ZX-10R +21秒759
17) ヤコブ・シュムルツ CZE ガンダリーニ・レーシング Ducati 1098R +28秒523
18) カール・マガリッジ AUS Celani Race Suzuki GSX-R1000 K9 +40秒499
19) ブレンダン・ロバーツ AUS ガンダリーニ・レーシング Ducati 1098R +43秒761
20) Luca Scassa ITA チーム・ペデルチーニ Kawasaki ZX-10R +44秒669
21) ビットリオ・イアンヌッツォ ITA スクアドラ・コルセ・イタリア Honda CBR1000RR +48秒955
22) Matteo Baiocco ITA PSG-1コルセ Kawasaki ZX-10R (15周)
-) ロベルト・ロルフォ ITA スティッギー・レーシング・ホンダ Honda CBR1000RR (17周)
-) ミッシェル・ファブリツィオ ITA ドゥカティ・ゼロックス・チーム Ducati 1098R (13周)
-) David Salom ESP チーム・ペデルチーニ Kawasaki ZX-10R (8周)
-) トミー・ヒル GBR ハンスプリー・ホンダ・アルセア Honda CBR1000RR (6周)
-) アイルトン・バドビーニ ITA PSG-1コルセ Kawasaki ZX-10R (1周)
-) 玉田誠 JPN カワサキ・ワールド・スーパーバイクR.T. Kawasaki ZX-10R

WSBK第2戦カタール SP結果

2009-03-14 00:06:58 | Superbike 2009
ワールドスーパーバイク第2戦 カタール(ロサイル・サーキット)

スーパーポールセッションの結果が出ました。

PP、ベン・スピーズ。
2番手、ヤコブ・シュミルツ。
3番手、マックス・ビアッジ。
4番手、芳賀 紀行。
6番手、中野 真矢。
12番手、清成 龍一。
14番手、加賀山 就臣。
22番手、玉田 誠。

清成(ホンダ)は、SPセッション中に転倒するもマシン乗換え後にタイム更新し12番手に。

玉田(カワサキ)は、エンブレが効かず止まらない状況らしく低速コーナーでロスしてタイムが出ていない。とは言っても、同じマシンのパークスが13番手に入り、タイムも1.8秒遅れを取っている状況では言い訳できないだろうね。最高速は314キロも出ている。

ヤマハもスピーズが、最高速310キロをだした。
元気がいいね。スピーズの自信満々の俺が一番速い的な所、僕は好きだな。
僕も昔は怖い物知らずで、本気でトップ取るつもりだったけど夢がかなわなかったな。
とにかくスピーズのキレのある若者らしいライディングを見て、外国人勢の中では一番応援してます。


アプリリアが調子が良い。
ポテンシャルは前戦の結果から行っても間違いないだろうが、予選の結果を長丁場の決勝に結びつけるような信頼性が課題だろう。今回のレースは期待したい。


去年のPPは、トロイ・コルサーが 1'58.053 を記録している。
今年は、57秒台に5人入った。

ちなみに去年のMotoGPのPPタイムは、ロレンゾがだした 1'53.927 。
最高速は、ドカティ(メランドリ)の329.4キロを記録。
やはりMotoGPマシンは速い。

明日は決勝です。
カタールは、土曜が週末となり日曜は平日なので、このような変則日程だそうです。

Superbike - Superpole

1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'57.280
2 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'57.384
3 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 1'57.694
4 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'57.850
5 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'57.878
6 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 1'58.755
7 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'59.090
8 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 2'00.021
【スーパーポール3】↑
9 44 Rolfo R. (ITA) Honda CBR1000RR 1'58.734
10 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'58.919
11 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 1'59.044
12 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'59.055
13 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'59.074
14 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'59.134
15 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'59.435
16 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'59.454
【スーパーポール2】↑
17 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'59.713
18 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'59.882
19 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'59.926
20 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 2'00.108
【スーパーポール3】↑
21 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 2'00.738
22 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 2'00.839
23 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 2'01.047
24 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 2'01.165
25 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 2'01.560
26 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'01.561
27 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'01.607
28 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'02.663

WSBK第2戦カタール 予選1回目結果

2009-03-12 23:00:28 | Superbike 2009
ベン・スピーズがいきなりトップ。
しかも唯一の58秒台。
確かロザイルは初めて走るんだよね。
スピーズ+R1は今年侮れない。

明日以降、路面がきれいになってきたら57秒台入るかもしれないね。
フィリップアイランドでは、はずれタイヤだったらしい芳賀、今回はあたりタイヤだったら良いが。
ピレリもレース用タイヤの品質管理が出来ないのなら、市販タイヤはどうなっているのだろう。

清成 5番手。
中野10番手。
芳賀11番手。
加賀山15番手。
玉田20番手。

まだまだ予選1回目で、しかも第2戦目。
評価を下すのは早いが、スピーズ、ノイキルヒナー、レア、芳賀あたりが核になるか。
清成、来いっ!!


1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'58.886
2 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'59.177
3 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'59.731
4 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 1'59.826
5 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'59.937
6 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'59.980
7 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 2'00.024
8 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 2'00.101
9 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098R 2'00.232
10 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 2'00.238
11 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 2'00.254
12 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 2'00.283
13 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 2'00.345
14 44 Rolfo R. (ITA) Honda CBR1000RR 2'00.374
15 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 2'00.398
16 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 2'00.455
17 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 2'00.610
18 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 2'00.769
19 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 2'00.799
20 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 2'01.222
21 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 2'01.224
22 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 2'01.336
23 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 2'01.464
24 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 2'01.560
25 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'01.607
26 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 2'01.779
27 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'02.272
28 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 2'02.917

WSBK第1戦オーストラリア(フィリップ・アイランド) 決勝リザルト

2009-03-01 16:48:47 | Superbike 2009
Superbike - Race 1

1 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 34'22.631 (170,677 kph)
2 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 0.032
3 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 5.347
4 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 6.587
5 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 8.491
6 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 8.523
7 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098 RS 09 8.766
8 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 11.589
9 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 11.721
10 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 11.761
11 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 12.609
12 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 19.096
13 44 Rolfo R. (ITA) Honda CBR1000RR 24.149
14 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 27.416
15 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 28.173
16 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 28.235
17 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 37.348
18 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 37.401
19 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 42.614
20 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'03.794
21 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R
RET 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R
RET 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R
RET 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR
RET 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R
RET 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9
RET 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR






Superbike - Race 2

1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 34'20.457 (170,857 kph)
2 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1.286
3 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 4.213
4 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098 RS 09 4.490
5 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 6.045
6 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 9.947
7 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 10.174
8 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 12.100
9 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 12.742
10 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 20.061
11 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 24.854
12 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 25.192
13 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 27.162
14 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 29.737
15 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 30.036
16 44 Rolfo R. (ITA) Honda CBR1000RR 38.458
17 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 44.453
18 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 45.486
19 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 46.198
20 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 57.921
21 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 57.989
22 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'00.093
23 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'07.820
24 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'21.224
25 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'21.276
RET 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R
RET 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR




WSBK第1戦オーストラリア スーパーポール結果

2009-03-01 09:37:41 | Superbike 2009
1 19 Spies B. (USA) Yamaha YZF R1 1'31.069
2 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia RSV4 1'31.402
3 65 Rea J. (GBR) Honda CBR1000RR 1'31.596
4 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1098R 1'31.600
5 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1098R 1'31.837
6 91 Haslam L. (GBR) Honda CBR1000RR 1'32.112
7 7 Checa C. (ESP) Honda CBR1000RR 1'32.537
8 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1098 RS 09 1'32.649
9 56 Nakano S. (JPN) Aprilia RSV4 1'31.843
10 9 Kiyonari R. (JPN) Honda CBR1000RR 1'31.860
11 71 Kagayama Y. (JPN) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'31.867

12 66 Sykes T. (GBR) Yamaha YZF R1 1'31.881
13 41 Haga N. (JPN) Ducati 1098R 1'31.907
14 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'31.916
15 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1098R 1'32.119
16 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki ZX 10R 1'32.719
17 11 Corser T. (AUS) BMW S1000 RR 1'32.873
18 44 Rolfo R. (ITA) Honda CBR1000RR 1'32.997
19 111 Xaus R. (ESP) BMW S1000 RR 1'33.152
20 33 Hill T. (GBR) Honda CBR1000RR 1'33.363
21 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1098R 1'33.588
22 100 Tamada M. (JPN) Kawasaki ZX 10R 1'33.709
23 86 Badovini A. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'34.174
24 25 Salom D. (ESP) Kawasaki ZX 10R 1'34.194
25 31 Muggeridge K. (AUS) Suzuki GSX-R 1000 K9 1'34.341
26 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'34.390
27 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda CBR1000RR 1'35.767
28 15 Baiocco M. (ITA) Kawasaki ZX 10R 1'36.363

WSBK第1戦オーストラリア 予選1回目結果

2009-02-28 10:05:28 | Superbike 2009



ワールドスーパーバイクが開幕しました。
予選1回目。
トップにチェコ人のヤコブ・シュミルツが入ってきました。
一発の速さはあるが決勝に結びつかない事が多いライダーですが、今年は違うのか。

2番手、芳賀選手。
ドカティにもアジャスト出来ているようで順当に優勝候補になるだろう。
チームメイトが7位だが、タイム差も無いので今日はあがってくると思われる。

5番手、加賀山選手。
スズキ勢は4、5番手と今年はベースマシンの良いようで今後の仕上がり具合では台風の目となりそう。
加賀山もノイキルヒナーは上がり調子。
今年は怪我の無いように実績を残してもらいたい。

そして、中野が6番手。
アプリリアの仕上がりが想像以上に良いようだ。
さすがレースを知り尽くしたアプリリアと言ったところだが、パーツが間に合わないらしく、真価を発揮するのはシーズン半ばになるのではないか。
ビアッジが11番手で、チームメイトが上位に来ていることは気に入らないだろう。
気難しいビアッジと中野の相性が良い事を祈りたい。

そのビアッジと仲が良かった玉田が18番手に。
これでカワサキ最上位。ガンバレとしか言いようが無い。

BMW勢は、コーサーが16位。ザウスが20位。
これからだろうね。

今年は予選方式が変更となり、今まで上位15台で戦われてきた単独アタックのスーパーポール方式から、今年は上位20台で戦うノックダウン方式となった。
さて、どのような戦いになるのか楽しみである。






1 96 Smrz J. CZE Ducati 1098R 1'32.312 17
2 41 芳賀紀行 JPN Ducati 1098R 1'32.569 0.257 25
3 91 Haslam L. GBR Honda CBR1000RR 1'32.623 0.311 21
4 76 Neukirchner M. GER Suzuki GSX-R 1000 K9 1'32.673 0.361 21
5 71 加賀山就臣 JPN Suzuki GSX-R 1000 K9 1'32.704 0.392 27
6 56 中野真矢 JPN Aprilia RSV4 1'32.928 0.616 26
7 84 Fabrizio M. ITA Ducati 1098R 1'32.932 0.620 24
8 19 Spies B. USA Yamaha YZF R1 1'32.939 0.627 27
9 66 Sykes T. GBR Yamaha YZF R1 1'32.971 0.659 21
10 9 清成龍一 JPN Honda CBR1000RR 1'32.991 0.679 24
11 3 Biaggi M. ITA Aprilia RSV4PIT IN 1'32.995 0.683 27
12 55 Laconi R. FRA Ducati 1098 RS 09 1'33.202 0.890 22
13 44 Rolfo R. ITA Honda CBR1000RR 1'33.206 0.894 25
14 7 Checa C. ESP Honda CBR1000RR 1'33.224 0.912 23
15 67 Byrne S. GBR Ducati 1098R 1'33.317 1.005 24
16 11 Corser T. AUS BMW S1000 RR 1'33.377 1.065 16
17 65 Rea J. GBR Honda CBR1000RR 1'33.418 1.106 29
18 100 玉田誠 JPN Kawasaki ZX 10R 1'33.709 1.397 23
19 23 Parkes B. AUS Kawasaki ZX 10R 1'33.911 1.599 15
20 111 Xaus R. ESP BMW S1000 RR 1'34.080 1.768 20
21 33 Hill T. GBR Honda CBR1000RR 1'34.123 1.811 18
22 25 Salom D. ESP Kawasaki ZX 10R 1'34.487 2.175 24
23 24 Roberts B. AUS Ducati 1098R 1'35.123 2.811 22
24 31 Muggeridge K. AUS Suzuki GSX-R 1000 K9 1'35.716 3.404 16
25 99 Scassa L. ITA Kawasaki ZX 10R 1'35.759 3.447 18
26 77 Iannuzzo V. ITA Honda CBR1000RR 1'36.103 3.791 17
27 15 Baiocco M. ITA Kawasaki ZX 10R 1'36.514 4.202 22
28 86 Badovini A. ITA Kawasaki ZX 10R 1'37.127 4.815 15


MotoGP情報:

カワサキが新チームを立ち上げ、メランドリを走らせるようです。
ドルナに押し切られてしまったが、なんだか後味悪いですな。
バルトレミーは関与していないらしく、どうなっているのだか。
違約金回避のエントリーではなく、走る以上は全力でがんばってもらいたい。
ホプキンスの行き先も決まっておらず動向が気になる。




WSB test result in Portugal (DAY-2)

2009-01-25 14:27:00 | Superbike 2009
ワールドスーパーバイク テスト二日目 午後セッション 結果 (ポルトガル・ボルチマンサーキット)

テスト二日目は、午前はウェット、午後はドライでの走行となった。

トップは、前日と同じくシェーン・バイン。
2番手、スピアーズ。
新参組が、ワンツーを決めています。
そして、3番手に芳賀。
11番、加賀山。
14番、清成。同じマシンのチェカから1秒差。
17番、中野。チームメイトと同レベルまで持ってきました。トップと2秒弱差。
21番、玉田。


午前のウェットセッションでは、大半のライダーが出走しなかったが、BMWがワンツーでした。
中野が4番手に。しかし、ビアッジは走らず。




TEST RESULT DAY-2

1 67 Byrne S. (GBR) Ducati 1'43.294
2 19 Spies B. (USA) Yamaha 1'43.484
3 41 芳賀紀行. (JPN) Ducati 1'43.487
4 66 Sykes T. (GBR) Yamaha 1'43.546
5 7 Checa C. (ESP) Honda 1'43.657
6 76 Neukirchner M. (GER) Suzuki 1'43.674
7 96 Smrz J. (CZE) Ducati 1'43.767
8 84 Fabrizio M. (ITA) Ducati 1'43.951
9 65 Rea J. (GBR) Honda 1'44.115
10 91 Haslam L. (GBR) Honda 1'44.170
11 71 加賀山就臣. (JPN) Suzuki 1'44.425
12 11 Corser T. (AUS) BMW 1'44.479
13 55 Laconi R. (FRA) Ducati 1'44.546
14 9 清成龍一. (JPN) Honda 1'44.610
15 23 Parkes B. (AUS) Kawasaki 1'44.704
16 53 Polita A. (ITA) Ducati 1'45.108
17 56 中野真矢. (JPN) Aprilia 1'45.179
18 3 Biaggi M. (ITA) Aprilia 1'45.260
19 24 Roberts B. (AUS) Ducati 1'45.278
20 25 Salom D. (ESP) Kawasaki 1'45.393
21 100 玉田誠. (JPN) Kawasaki 1'45.446
22 36 Lavilla G. (ESP) Honda 1'45.672
23 33 Hill T. (GBR) Honda 1'45.679
24 99 Scassa L. (ITA) Kawasaki 1'45.820
25 111 Xaus R. (ESP) BMW 1'46.128
26 44 Rolfo R. (ITA) Honda 1'46.916
27 77 Iannuzzo V. (ITA) Honda 1'46.971


2009 WSB Entry list

2009-01-17 21:30:56 | Superbike 2009
2009年のSuperbike World Championshipのエントリーリストが発表された。

10カ国、32名のライダーがチャンピオンシップを争う。
マニュファクチャラーもBMWとアプリリアが新規参入し7メーカーとなった。

ライダー内訳としては、

イタリア 8名
日本、イギリス、スペイン 各5名
オーストラリア 4名
アメリカ、ドイツ、チェコ、フランス、オーストリア 各1名

新規参戦選手としては、

AMAチャンピオンのベン・スピアーズやBSB(イギリス選手権)のチャンピオン、シェーン・バーン、イタリア選手権のチャンピオン、ルカ・スカッサ、Superstock1000のチャンピオン、ブレンダン・ロバーツなど世界中のお山の大将が参戦してくる。
そして、忘れてならないのはMotoGPより中野真矢が新規参戦してくる。


日本人選手

芳賀 紀行 : ヤマハからドカティワークスに移籍。今年のチャンプ最有力候補。

加賀山 就臣 : 昨年より引き続きアルスタースズキで継続参戦。

玉田 誠 : PSG-1 CorseからKawasaki Superbike Racing Team(Paul Bird Motorsportsが母体でオフィシャルチーム契約)に変更。

清成 龍一 : ハンズフリー・テンケイト・ホンダからテンケイト・ホンダの単独チームに。スポンサー縮小の影響だろうか。

中野 真矢 : MotoGPより新規参戦。カワサキでMotoGP残留より結果的に良かったかもしれない。


今年のスーパーバイクは、豪華な顔ぶれで、参加メーカーも多く、世界選手権として申し分ない内容だ。
MotoGPの地盤沈下とは対照的に過去最大の水準となっている。


Entry list

Ducati Xerox Team (ドゥカティ 1098R)
  41 芳賀 紀行
  84 ミッシェル ファブリッツィオ
Yamaha World Superbike (ヤマハ YZF R1)
  19 ベン スピーズ
  66 トム サイクス
HANNspree Ten Kate Honda (ホンダ CBR1000RR)
  7 カルロス チェカ
  65 ジョナサン レイ
Sterilgarda (ドゥカティ 1098R)
  53 アレッサンドロ ポリータ
  67 シェーン バイン
Suzuki Alstare (スズキ GSX-R1000 K9)
  71 加賀山 就臣
  76 マックス ノイキルヒナー
Kawasaki Superbike Racing Team (カワサキ ZX 10R)
  23 ブロック パークス
  100 玉田 誠
Guandalini Racing (ドゥカティ 1098R)
  24 ブレンダン ロバーツ
  96 ヤコブ シュミルツ
PSG-1 Corse (カワサキ ZX 10R)
  15 マッテオ バイオッコ
  86 アイルトン バドビニ
DFX Corse (ドゥカティ 1098R)
  55 レジス ラコーニ
Ten Kate Honda Racing (ホンダ CBR1000RR)
  9 清成 龍一
HANNspree Honda Althea (ホンダ CBR1000RR)
  33 トミー ヒル
Yamaha France GMT 94 IPONE (ヤマハ YZF R1)
  94 ダビド チェカ
Team Pedercini (カワサキ ZX 10R)
  25 ダビド サロム
  99 ルカ スカッサ
Pro Ride World Superbike (ホンダ CBR1000RR)
  36 グレゴリオ ラビッラ
Aprilia Rasing (アプリリア RSV4)
  3 マックス ビアッジ
  56 中野 真矢
BMW Motorrad Team Alpha Racing (BMW S1000 RR)
  11 トロイ コルサー
  111 ルベン ザウス
Celani Race (スズキ GSX-R1000 K9)
  31 カール マーガリッジ
Squadra Corse Italia (ホンダ CBR1000RR)
  77 ビットリオ イアンヌッツォ
Stiggy Motorsport AB (ホンダ CBR1000RR)
  44 ロベルト ロルフォ
  91 レオン ハスラム
TKR Suzuki Switzerland (スズキ GSX-R1000 K9)
  88 ローランド レッシュ