台風が来ます。
雨が降ります。
台風が来るから諦めてたけどね。
でも、山天気を見ると・・・!
中央アルプスはダメ!
南アルプスは大丈夫!
北アルプスはダメ!
決めたのは、7日(笑)
準備が間に合わないぞ!
で、で、どこにする???
今回も「呼吸法」を再度挑戦し、ほんとに高山病にならないか?
過去に100%高山病になってる山、御嶽山に決めました。
じゃー高山病にならない山は?
2000m級の恵那山は、たしか1回ならなかったような(^▽^;)
3000m級は、乗鞍岳以外は100%高山病になってます。
乗鞍岳は、100%高山病になってません。
じゃーなんで?御嶽山に決めたの???
近いからです。(片道4時間で行けます)
行って来ました♪
わぁ~駐車場が満車でした。
初めて第2駐車場に止めました。(今回2回目ですが・・・!)
登山届を出して・・・検温されます。
朝早くからご苦労様ですm(__)m
さ~て、今日もスタートから「ゼェィゼェィ、ハァ~ハァ~」します。
最初は木段が多いし、昨日の夜に雨が降ったみたいで、苔で滑りやすいです。
ゼェィゼェィ云いながら登ります。
女人堂が八合目になり、ちょっと登ると銅像があります。
この銅像から御嶽山の森林限界が始まり、視界が開けます。
下界は天気が良いが、山頂方面はガスってるぞ(^▽^;)
石室山荘まで何とか見えます。
石室山荘の中を通してもらい、外に出ると・・・山頂はガス!
展望は見込めないぞ!
20分ぐらい粘ったけど、変化する感じがしないので、次行きます。
ここまで高山病らしきモノもありません。
呼吸だけ意識して登って来て、まだ3時間しか立ってないので、
摩利支天山へ向かいます。
ちょーど3年前に同じコースを歩きましたが、
100%高山病になり、摩利支天山へは行けませんでした。
まずは二ノ池へ向かいます。
残雪があります。
初めての御嶽山が2014年7月に登りました。
その時、写真の残雪を滑って降った記憶があります。
二ノ池を通って、サイノ河原を歩きますと、
ガスが晴れて目的地が見えて来ました。
非難小屋から三ノ池が見えます。
きれいな池ですよ☆彡・・・後ほど!
摩利支天乗越を越えると、
厳つい険しい山と感じます。
摩利支天山に向かって歩きながら、剣ヶ峰方面に目をやると、
段々とガスが取れてるじゃないですか???
先客が居ないと、わからなかった山頂!
継母岳をバックにJAPANを撮ります(笑)
さすがに今日は風が強いので、岩の上はやめました。
(あとから出て来ますが、変態さんが居ました)
摩利支天山からの雲海!
体調がいいので、ここで昼休憩します。(9:30ごろ)
山荘に聞いたら食事は10時からなので、持参したおにぎりを食べます。
昨日、チャーハンを作ったので、おにぎりにする時に
ちょびっと塩を入れて作りました。
次は、伍の池小屋から三ノ池を周回し、二ノ池に戻ります。
目指す五ノ池小屋。
三ノ池は見る角度によって色がかわります。
湖畔から!
真夏の暑い時期なら飛び込みたいです(笑)
さぁ~ここから二ノ池へ200m登り返します(^▽^;)
登り返して剣ヶ峰を見ると・・・晴れてます♪
マジっすか?
もう一回行っときます?????
サイノ河原からの山頂方面は、最高です(笑)
行くっきゃないっしょ♪
もう一回、登り返します。
降りて来る人に、「もう少しですよ」「がんばってください」
って云われたので、「今日2回目です」って云ったら、
笑って、「変態さんですか?」って云われた(笑)
ま、変態に近いかな???(笑)
変態さん、登場で~す♪
鬼滅の刃の「・・・?」、名前がわからんです。
摩利支天山では撮る場所が無かったので、一緒に撮らなかったんですが、
ちょーど階段を降りてきたんで、一緒に撮ってくださいとお願いしました。
撮ってから? なぜか? 一般の登山客から、
JAPANと一緒に撮りたいから、そのまま待ってくださいとの事!
このポーズがどこかのインスタか?FBで?乗っているかも(笑)
山頂は人でごった返していましたので、社務所で登った証を!
王滝山頂もしっかりと見えました。
今から降りますが、ちょーどいい時間だったみたいです。
何がいい時間か?
朝7時にリフトで登って来る人が、ちょーど山頂直下に来る頃。
降る時に、登って来る人がほとんど居ないようです。
泊り客は、昼から各宿に着くように来ますが!
7割はリフトで来るそーです。
なので、7合目の行場山荘には普段着の人も来るそうです。
今日も「呼吸法」が良かったぞ!
高山病にならないと、テン泊や小屋泊も出来ます。
そーすると、日帰り登山がムズイ山にも行けますね☆彡