goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

区間賞♪♪

2010-03-29 22:43:25 | 駅伝

昨年の全社駅伝の区間賞盾が送られてきました。

 

 

今頃になって ・・・ 名前が彫ってあるんなら分かるけど ・・・ !?

 

事前に準備出来るでしょー!! 文句は云いません、ありがとう ♪♪

 

キラキラ光って、見栄えがいいですねー! でも、飾りませんが ・・・ !?

 

よし、今年も区間賞取るぞー !!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

gonzoh_c [2010年3月31日 4:30]
いいなあ区間賞、それも全社駅伝なんてうらやましいです。
私はシニアで2位はあるんですけどね
pegasus [2010年3月31日 20:07]
ゴンゾーさん、こんばんは!
ありがとうございます。
メダルや賞状もいいけど、盾がいいですね♪
名前が彫ってあると尚良かったけど・・・!
今年は恥ずかしくないタイムで取りたいな~♪

山練習

2010-03-28 21:41:44 | 山練習

今日はあまり天気が良くないが、暖かかった。

 

昨日に続き、衣笠山・滝頭山 練習!

 

今日は暖かいので、新城トレランスタイルで練習。

 

桜もまだ少ししか咲いていない。  昨年同日は満開でした。

 

今日の桜。 三分咲きぐらいかな!?

 

 

ここの滝頭公園では、今「 桜祭り 」を実施している為、

 

駐車場が一杯になるので午後の2時ごろから練習を開始 ♪♪

 

 

登山客も少なく走りやすい。

 

来週は桜が満開になりそうなので混雑しそうだな。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kimu_23 [2010年3月29日 17:04]
pegasusさん こんにちはです!

あれ東京にも行って来たのですね。
楽しかったでしょー、日本の中心て感じがしますよね。
ハトバス時間がないけど短時間でいろいろ見れるので
良くないですか?!

また今度行ったらゆっくりしたくなりますよね。

私は昨日のハーフで当分レースがないですが
ペガサスさん6月にトレラン申し込んだので
まだまだこれからも練習しないと・・・
まだ3カ月あるのでロングでも行けるでしょー
暇なら応援しに行きたいですが・・・


pegasus [2010年3月29日 22:36]
kimu兄さん、こんばんは!
東京旅行は楽しかったですよ♪
八王子のおじさんが、色々案内してくれたので助かりました。

5月に65kmのウルトラマラソンに参加しようと思っています。
一緒にどうですか?

5月の道志村トレイルもいいかな!?と、思いましたが、ウルトラマラソンに挑戦!!

毎月何かの大会に参加していきたいと思います。

東京旅行2日目

2010-03-24 23:25:01 | 旅行

東京旅行も2日目でーす! (3月22日)

 

1日目は大人数で回ったので忙しかったのと、

 

宿泊が八王子駅近くだったので時間が足りなかった。

 

昨夜の食事は、居酒屋を予約してあったので八王子に泊まったのです。

 

おじさん・おばさんが、八王子に住んでいますのでー!!

 

昨日は疲れたー!  ホテルに帰ったら、ホントにバタンキュー!! でした。

 

今日は、子供たちが行きたかった所へ直行でーす。

 

その場所は、ラフォーレ原宿 ♪♪

 

八王子を9時過ぎに出発したので、11時前にラフォーレ原宿の駐車場に着いた。

 

すっごい人・人・人 !!

 

入り口から入れないくらいの混雑ぶりだった。

 

全然動いてくれないので、変だなー と、思っていたら ・・・ !?

 

11時から開くみたい ・・・ ちょうどタイミングが良かったのだ。

 

子供たちは、中でショッピング、私たちは ・・・ 一緒に来ないで、だって!? ヤレヤレ!

 

pegasusは、事前に調べておいた所へ行きました。

 

まずは、adidasの店へ ♪

 

狙いは ・・・ アディゼロ XT です。 トコロガ ・・・ 置いてなかった!?

 

この前の新城トレイルでフクラハギがパンパンになったので、

 

やっぱりソールの硬い トレイル用のシューズが欲しかったのにー!

 

諦めて、アシックスの店へ、

 

ここは、3階4階がスポーツジムになっている。

 

ここのお目当ては、ゲルトレイルアタックとセンサー!

 

なんとここも、トレイル用を置いていない!  がっくり!?

 

次は、ナイキのお店へ、

 

特にお目当てが無かったので、ぶらりと入っただけ。

 

(トレイル用では、ズームストラクチャーがあるが、エアーはどうかな?)

 

それじゃ、原宿駅前の石井スポーツに行った。(写真なし)

 

ここは、登山関係はもとよりスポーツ全般をカバーしているスポーツ店です。

 

サロモン、モントレイル等有ったが、見るだけで終わり。

 

 

 

原宿駅も人で一杯。

 

 

結局何も買うことが無かった。

 

昼はここへ入ってみました。

 

食べたのは、↓↓↓↓↓

 

娘たちが、ANNASUIの口紅が欲しいので、こちらのお店にも行きました。

 

なんとか欲しい物を色々なところでゲットしたみたいです。(pegasus は無し)

 

さて、帰りましょー!!

 

夕方の、表参道でーす!

 

5時過ぎに、ここを出発したが ・・・ 高速道路は大渋滞でした!!

 

家に着いたのが ・・・ 23時半ごろ、疲れたー !!

 

その他の写真でーす。

 


東京旅行 1日目

2010-03-23 18:49:05 | 旅行

3月21日と22日で東京旅行に行ってきました。

 

昨年の夏休みに、女房の実家に遊びに来ていた 八王子のおじさん・おばさんに、

 

今度東京に遊びにおいでよと、誘われていたので3家族(12人)で遊びに出かけた。

 

初日は朝の3時過ぎに家を出発!!

 

家を出る前から、雨・雨・雨 !!

 

高速道路を運転中は、豪雨と強風でまるで台風の中を運転しているみたいだった。

 

まずは八王子のおじさんの家に集合!!

 

東名高速 厚木 I・C を降りて八王子へ向うが道に迷う。

 

私の車には ・・・ カーナビが付いていません ・・・ いまどき!? アハッ!

 

何とか着きましたけど ・・・ やっぱり カーナビ 必要 ? いらんでしょー!?

 

女房の姉妹2家族は豊田から出発だったので別行動で現地へ!

 

八王子に着いた頃には、空は良い天気で何よりでした。

 

八王子からはレンタカー1台で移動! おじさんは東京で元タクシーの運転手!

 

今日は、運転手付き・ガイド付きでの東京観光でーす♪♪

 

八王子 ⇒ 東京までも渋滞。

 

ドコモタワー と 東京タワー

 

 

まずはお台場から見物でーす♪  お台場裏から撮影♪

 

はとバス発見! キティーバスでーす。

 

お台場は、車でぐるりと回っただけー!

 

次は、浅草でーす!

 

お馴染みの、雷門でーす♪

 

すごい人です!!

 

 

花やしきのジェットコースターに乗りたかったけど、もう遊園地が閉館になったんだって!

 

 

今建設中の、スカイツリーが浅草から見えマース!!

 

 

さすがに大人数だと時間が足りないな~!

 

見物して食事して、買い物をしていたらどんどん時間が無くなってしまった。

 

浅草についた頃には、昼になっていた!

 

次は、アサヒビールの本社(空から見るとウ×コみたい)や かっぱ橋、

 

上野駅を通ってアメ横へ! ・・・ アメ横を歩きたかったな~!

 

秋葉原の電気街 ・・・ ホントはここも歩きたかったー!?

 

日本橋!

 

休日なので人が少ない。

 

皇居を回って、国会議事堂へ (今日は中に入れなかった)

 

次は、原宿!(明日行く予定なので場所を確認)

 

竹下通り !   ここもすっごい人!!

 

 

渋谷駅、ハチ公像! (pegasus 邪魔?)

 

今日の最後は、東京都庁でーす! (pegasusが邪魔?)

 

 

都庁の上からは良い景色が見られまーす!!

 

東京タワーと六本木ヒルズ

 

曇っていて写真にはきれいに写っていませんでしたが、富士山も見えますよ♪

 

明日はゆっくり ショッピングでーす♪


新城トレイルレース

2010-03-15 12:23:35 | トレイル

昨日、新城トレイルレースに参戦!

 

今年に入って、土日に雨が降っていることが多かったが、

 

昨日はとても良い天気でした。

 

自宅からは約2時間弱で現地まで行けるので朝4時ごろ出発!

 

自宅の朝の気温は 7度ぐらいだったが、現地は1度とちょっと寒い。

 

スタッフが準備をしている、スタート&フィニッシュゲート♪

 

職場からは誰も  参加しないと思っていたら ・・・ !?

 

 

なんと、駅伝仲間の K藤君 が、来たではないか!?

 

 

    お忍び参加で、

 

 

後から  pegasus  を

 

 

         追い抜く作戦

 

 

       を立てていたのだ!!

 

 

    作戦は成功したのか?

 

 

 

 

それ以外の知り合いでは、kimu兄さん・ゴンゾーさんだけです。

 

そうそう、スタート前に声を掛けてくれた人がいた。

 

昨年知り合った、吉永さんだ。

 

今年 71歳 !!

 

もちろん70代の参加者は吉永さんしかいなかったが、

 

70歳で2時間前後で走りきっている。

 

すごいの一言です♪

 

 

 

今回の参加者は、32km=675人、11km=621人で、

 

駐車場に入りきれないぐらいの車があり、スタートが10分遅れるハプニング!

 

 

32kmのスタート風景!

 

そろそろ準備して、スタート先頭に並ばないといけない。

 

11kmは、32kmのスタート後15分でスタートになっているのだ。

 

11kmの参加者 : pegasus ・ kimu兄さん ・ K藤君

 

32kmの参加者 : ゴンゾーさん

 

 

 

人気者のゴンゾーさんの勇姿 (ゴール手前)

 

(我ながらいい構図の写真が撮れた)

 

 

 

スタート時は先頭に並ぶことが出来た。

 

 

 

   昨年と同じく堂々と真ん中に♪♪♪

 

 

 

ここでは良い?  ハプニング が ・・・ !?

 

 

 

   隣に

 

 

     プロのトライアスリート  の、

 

 

竹内鉄平君がいるではないか!? (現在はトレーナーをしている)

 

 

本人とは面識が無いが、彼のお父さんとトライアスロン仲間だったので、

 

ゴール後写真をパチリ!! (鉄平君は総合5位)

 

 

 

 

    メインのレース状況は ・・・ !?

 

 

    悲惨な結果で苦しいレースでした。

 

 

 

最初のシュートン沢の林道までは調子が良かったが ・・・ ?

 

シュートン沢を上りきったら ・・・ フクラハギが両方攣ってしまった。

 

動けない ・ まだ4分の一しか走っていないのにー!!

 

 

 これからまだまだ登りが続くのにー!!

 

 

 

フクラハギに負担を掛けないように登る。 ・・・ それは無理な話し!

 

エイド手前の登りで、みんながジグザクで登る所を、

 

 

 

   kimu兄さんが直行登りで抜いていく。

 

 

 

     雪山で磨いた脚は本物だ ♪♪

 

 

 

エイドを過ぎれば長い下りが待っているので、ペースを上げようとしたら ・・・ !?

 

 

また、フクラハギが ・・・ !

 

 

      動けない! 

 

 

              ゆっくり下りながらペースを上げる。

 

 

 

いい調子だ! kimu兄さん発見!

 

 

   「行きマース」  と、声を掛け

 

 

    一気に抜き返した ♪

 

 

 

下りでは負けないよー♪♪  だけど ・・・ 南尾根の所で抜き返された。

 

 

最後の最後の下りでkimu兄さんを抜こうとしたがダメだった!! 完敗です。

 

結果 (タイム・総合順位・年代別)

 

pegasus   = 1時間28分10秒 ・ 17位 ・ 3位

 

kimu兄さん  = 1時間27分43秒 ・ 15位 ・ 5位

 

K藤君     = 1時間50分55秒 ・ 97位 ・ ?位

 

ゴンゾーさん = ? ・ ? ・ 3位

 

皆さん ご苦労様でした。

 

 

今年不参加の yoshi-isさん もレース観戦に来ていました♪

 

来年は一緒に出ましょうね♪

 

 

 

表彰式

 

今年はメダルでした。

 

 

心拍数と高度のグラフ(ピンクが心拍数でミドリが高度)

 

心拍数が落ち込んでいる所がフクラハギが攣って動けなかった場所です。

 

スピード練習をしていたが、山練習が足りなかった ・・・ 反省 !

 

 

3D画像

 

画像で見るより キビシイコース !

 

来年はkimu兄さんが40代に入ってくるので表彰台が危ない!!

 

今年の1位・2位共に40歳になったばかりの人だったので、

 

 

     負けられないぞー!


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kimu_23 [2010年3月15日 19:29]
pegasusさん こんばんはです!

お疲れ様でした。昨年の好成績からpegasusさんに
付いて行けば結果は出るの作戦が大成功でした。

今年は林道から見える位置に付いていてシュートン沢を登た所で30秒差でしたがそこでアクシデントで
一気に差が詰まったのですね。

本当に私にしては楽しいレースでした。
知り合いとデットヒート来年もやりましょう!
pegasus [2010年3月15日 21:15]
kimu兄さん、こんばんは!お疲れ様!
ロードレースと違い、アクシデントが起きるとホントに取り返しが付かなくなるのがトレイルですね。
ゴール後はホントに脚が笑っていましたから・・・!
今日起きたら筋肉痛なのは当たり前ですが、フクラハギの上側が痛く、階段を下りる時は問題なく降りられて、普通に歩く時が痛い。

楽しい一日が過ごせました♪
yoshi-is [2010年3月16日 10:05]
お疲れ様でした。
練習していないと言いながらしっかりとメダルを取っているではないですか!素晴しいです。
私は攣り防止の為にトレイル1時間前に「アスリートソルト」と言う塩のタブレットを使用しています!お薦めですよ!
私は普段この時期は体作りの時期なのでタイムは気にしないんですよ!新城を楽しむ程度なので勝負は出来ないです。来年は出たいです!
pegasus [2010年3月16日 21:44]
yoshi-isさん、こんばんは!
攣り防止、参考にさせて頂きます。m(_ _)m
ゴール後に疲れを感じたのは久しぶりでした。
いつもは、2~3分ぐらいすれば元に戻るんですが・・・今回はバタンキュー!!
来年は一緒に楽しみましょう♪♪
gonzoh_c [2010年3月17日 17:46]
なんだかんだといっても3位入賞、おめでとうございます。
やっぱり山は走っておかないと、どこかの筋肉が攣りますね
私も太ももが攣りました。
pegasus [2010年3月17日 21:32]
ゴンゾーさん、こんばんは!
ロングでの3位入賞おめでとうございます。
山練習が全然出来なかったのが、そのまま結果に出てしまいました。
今はフクラハギがパンパンのままですが・・・!?
今年は早めにトレイルレースを申し込んで大会に参加したいと思います。
豊橋ハーフ頑張ってください♪