goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

プラモ作りや風景写真等の趣味が・・・走る事だけが生きがいになってきているー♪

田原アルプス山行!

2018-02-25 18:21:00 | 山練習

やっとリハビリジョグが出来るようになったので、

近場のアルプスへ行って来ました。

 

滝頭山・衣笠山でーす

 

滝頭山・衣笠山コース図2018-2-25.jpg 

滝頭山衣笠山グラフ2018-2-25.jpg 

 

リハビリなのでユルユルで走って来たけど、

筋トレの効果なのか???

 

意外と楽に走れましたね

 

ポイントごとにタイム差を見てみる。

( )内は、1月に走った時のタイム

 

不動岳 距離 2.24km

P2250005.JPG 

2337秒(2600秒)

 

滝頭山 距離 4.34km

P2250010.JPG 

4345秒(4642秒)

 

桟敷岩 距離 5.92km

P2250023.JPG 

1時間321秒(1時間77秒)

 

衣笠山 距離 6.12km

P2250024.JPG 

1時間639秒(1時間109秒)

 

折り返して、

 

滝頭山 距離 7.91km

P2250012-2.JPG 

1時間2754秒(1時間3025秒)

 

不動岳 距離 10km

P2250005.JPG 

1時間4551秒(1時間4910秒)

 

ゴール!

P2250027.JPG 

2時間337秒(2時間738秒)

 

5年前と比較すると・・・15分ほど遅いが(^^;)

 

今の実力をしっかりと確認し、練習しましょうね

 

今日は、さじき岩からパラグライダーが見えました。

P2250022.JPG 

P2250020-2.JPG 

P2250019.JPG 

フレンドさんのミルヒーさんが飛んでいたかな???

P2250028.JPG


筋トレ!

2018-02-17 15:53:00 | その他

筋トレ超初心者のペガサスでーす

 

今日の天気は、風がすっごい強くて、

雨がパラパラなので、

室内で、筋トレ実施です

 

スイムも泳ぎたいけど、

プールが改装中なので泳げない(^^;)

 

筋トレ実施して1週間が過ぎましたね!

 

腕が・・・胸が・・・菌に苦痛でーす(^^;)

 

筋トレ後、頭を洗う時に手が上がらないのも、

ちょっと茶目っ気があると思うが、

ジジイがモガイても

何も面白くないですが・・・(^^;)

 

 

今日は、ラットプルダウンマシン、ペックデックマシン、

ベンチプレスマシンで、上半身の筋トレ後、

レッグプレスマシンを使って、下半身を痛めつけます。

レッグプレスマシン.jpg 

脚が調子が良いときは、160kgを上げていたけど、

今日は40kgの重さで10セット!

 

 

このマシンは、足の置く位置を変えるだけで、

いろいろな場所の筋肉を鍛えることができます。

 

足の位置を高くすると、大臀筋(お尻)とハムストを鍛える。

 

足の位置を低くすると、大腿四頭筋(太もも前)を鍛える。

 

膝を90度以上曲げると、強度が上がります。

 

女性が行うと、きれいな脚になりますよ

 

 

その後、サイクルマシンで1時間漕ぎます。

サイクルマシン.jpg 

このマシンは、心拍数や回転数も表示されます。

画面1.jpg 

1時間漕ぐと、マシンは止まります。

(連続して漕げません)

 

今日は、強度を低くして漕ぎましたので、

少しづつ上げて行きます。

距離.jpg 

距離にして約33km!


肉離れ!!

2018-02-11 17:51:00 | その他

練習をそれほどやってないのに、

肉離れになってもーたー!

 

しばらく安静にしなくちゃいけなけど、

30年ぶりに筋トレします。

 

ベンチプレスマシン

ベンチプレス.jpg 

大胸筋を鍛えるマシン!

 

ペックデックマシン

ペックデックマシン.jpg 

胸筋を鍛えるマシン!

 

ラットプルダウンマシン

ラットプルダウンマシン.jpg 

背筋の鍛えるマシン!

 

プリーチャーカールマシン

プリーチャーカールマシン.jpg 

上腕三頭筋を鍛えるマシン!

二の腕を鍛えるんですよ!

 

腹筋???

 

腹筋はやりません(^^;)

 

お腹の肉が無くなれば、

インナーマッスルが出てくるはず(^^;)


ジョグでーす♪

2018-02-05 21:40:00 | ラン練習

先週からフクラハギが調子悪くてね!!

 

今日は、ストレッチをしてみました。

 

今まで行った事が無いんですが・・・(^^;)

 

やっぱ肉離れみたいな感じが残っていましたので、

ゆっくりとなが~くフクラハギを伸ばし、

ゆっくりとジョ~グをしてみます。

 

寒いからね!

 

今まで良くっても、

 

今からは変化をしないと・・・!!!

 

時代に乗り遅れないように・・・!!!

 

自分の身体と向き合って・・・!!!

 

今日は痛みが無かったので、

これを続けてみよう~と思います


膝の調子!?

2018-02-03 15:56:00 | ラン練習

膝の調子は???

 

 

正月前後にトータル150kmぐらい走りこんでいましたが、

それほど悪くない感じです。

 

 

1月は出張や仕事が遅くなったりしたので、

全然走れずにいました。

 

 

先週金曜日に高熱を出し、まさか?インフル?????

 

病院に行っていないので、インフルとは云われず(^^;)

 

 

水曜日に走ったら・・・フクラハギが痛く1kmで終了!

金曜日に走ったら・・・フクラハギが痛く1kmで終了!!!

痛みが菌に苦痛って云うより、肉離れ???って感じ!

今日は、走る前にストレッチ!?

ペガサスはここ70年ぐらいストレッチを

したことが無い(^^;)

 

準備運動・整理体操・ストレッチ・柔軟体操等等、

行いません()

 

補強???

 

やらんよ!

 

腹筋無いよ(^^;)

 

 

1月に健康診断があり、結果が来ました。

 

3年前と比べると、

ウエスト10cmアップ!

ウエイト 6kgアップ!

 

膝を壊してから運動量が減ったけど、

食べる量は・・・減っていない()

 

消費出来ない身体になってきたのか???

 

やっぱ歳のせいかな???

 

運動量と消費カロリーのバランスが

悪くなってきているのか???

 

 

もっと筋肉を付けないとダメかなぁ~