日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

咲き誇る伊奈の桜

2013-03-31 17:00:08 | 雑記
祈りが通じたかここまで満開にならなかった桜。まだ、蕾が残っている状態ながら、葉も出始めてきていて不思議な感じ。ハラハラと散り始めてきているもののこの寒さ、火曜位までは良い状態を保ちそう。予報はあまり良くないが、今日くらいなら全く問題なし。満開~散って行く桜~うっすら桜の絨毯。良いなぁ~天気回復のお祈りしちゃおうかなぁ~~~~。



伊奈のこの桜は、地元民としての誇り。15年前久喜で仕事に就いて、初めて権現堂を知った。幸手の誇る桜も、クレインが出来るはるか前から伊奈の桜を見て育った自分には、さほど心を動かされなかった。クレインが出来た頃には、何でこんな良い場所にこんなものが!と腹の立ったものだった。時が移れば変わるもので、今、その乗馬悪ラブに通っているのは何の因果か??



伊奈の町も大きく変わり、今やこの狭い土地に小学校4校、中学校3校、高校2校、大学2校にがんセンター、ウニクスとでき、ラノベ『万能鑑定士Qの事件簿』には、伊奈中央駅まで登場した時には、伊奈もここまで来たかと感慨深かった。余談だが、某中学校の第一期卒業生だったりする。反面、田んぼや林が無くなり、ウシガエルの鳴き声や当たり前のように蛍が飛び、夜中に街灯の下に行けば、カブトムシが取り放題だった頃に戻る事はないんだよね。



40年前既にそこに君臨していたこの桜、伊奈の誇るべきシンボルとして、ずっと雄大であり続けて欲しい。伊奈町は、決してバラの町などではないのだ。

Basic Canter B 127鞍 Basic Dressage 128鞍 Basic Jumping 129鞍

2013-03-31 15:40:31 | 乗馬
無線山の桜もようやく9割~満開になった。よく見ると葉も出ているし、早くから開いていた花びらは散り始め、かと思えば蕾がまだ残っていて不思議な感じ。桜祭りの太鼓の音も響き渡り、乗馬をしている人間や馬には受難の時。

127鞍目:バリテック 根○指導員 ⑱



専用馬バリテック6回目の騎乗。またまた2人だけのお得な時間。常歩~速歩(軽速歩、正反動)で歩度の詰め伸ばしをして駈歩の準備をする。ここまでは、何時もの様に比較的順調。駈歩もわりと早く出せるようになって来たかな?その駈歩をしっかりと安定した駈歩に持っていくのが次の課題。なかなか、キックによる扶助が苦手で扶助のタイミングが遅いと言われた。継続はできたが、もっと良いリズミカルな駈歩を出せるようにならないとダメだな。。。人も馬も気持ち良くない駈歩だった^^;

・鞭、脚をもっとしっかり使えるように

あとは、サークル専有で軽速歩のチェック~歩度を伸ばしたり正反動をしてみたり楽しい時間を過ごした。こんなに優秀なバリテック、もっと気持ちの良い駈歩を出せるように頑張らないとね。

128鞍目:アステリオン 宇○指導員



一般選定天才アステリオン。前回第一馬場の時は上手くいかなかったが、今日は良い感じで乗れた。8頭による部班で馬間距離を保ちつつ、常歩を作り馬をやる気にさせていく。そこから速歩に持っていくのだが、アステリオンはやる気満々。全頭揃って速歩と言うのは難しいが、隙あらば走るといった感じ。前進気勢の強いアステリオンで詰めた速歩を出来たのは収穫。前を行くマキシムががぁーと行って止まると言う事が多かったが、つられて速くならないように抑えてペースを安定させ、マキシムが常歩に落ちても速歩のままついて行く事が出来た。U指導員からも、『細かいステップの詰めた速歩も出来ていたし、アステリオン完璧です。』と舞い上がってしまいそうなお言葉が。。。いやいや、ベーシック馬場としては、という事を忘れないようにしながら喜ばないとね。U指導員担当レッスンとしては、最後になるこのレッスンで自分でも満足できる内容になったのが嬉しい。ベーシックBで指摘された、ドスンと座らないというのが特に印象的で、軽速歩の時は、今も思い出しながらやっている。今日は上手く出来ているところを見せられたと思う。

129鞍目:アインシュタイン 松○指導員 ⑫



専用馬アインシュタイン。何時ものレッスンに何時ものアインちゃん。M指導員からも何時ものアインちゃんと言われ、その後続いて馬場はアステリオンと言われた。アスに乗ってるイメージ強いのかなぁ?最近馬場は、アステリオン、マキシム、フォクシィの何れかで、アステリオン率高いのかも。今日はそう言われると良い気分。レッスンは、常歩を作り中腰~立つ~中腰・立つを段々リズムを早めていく。何時もならそこから速歩に行くのだが、今日は珍しく横木通過を行った。隅角での少し手前から横木見て、隅角を曲がったあたりで2ポイント。跨ぐ時に前方騎座にして越えたらゆっくり姿勢を戻す。初めて障害に出た頃に比べると、圧倒的に安定しているのが分かる。今日は、脚の位置や踵の下がり過ぎの注意が無かったので、良かったのだと思う。只一つ中腰の時に、腰に力を入れてバランスを取ろうとしているので、腰が痛いのでは?と、またまた鋭い指摘。はい、その通りです。

・立った時、もっと楽な位置でバランスを取れるはずなので、そこを見つけること
・障害に真っ直ぐ向かわせるよう、しっかり誘導すること

この時間、4月から無くなってしまうのが残念で仕方がない。ここまで教えて頂いた事を忘れないようにして、障害レッスンはK中指導員のベーシック障害にお世話になる予定。