goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

忘れな草ではありません

2006年05月19日 | 夫ネタ
5月19日(金)雨
今週から月・木も教室へ通う事になった。
マッサージ機購入が2ヶ月くらい早まるか!?

今朝もどんより雨。
まるで梅雨のようではないか。
うっとおしいなあ~
ニュースではまたも悲しい子供の事件・・・
そのことを朝食のテーブルで夫に話すとなんだか露骨に嫌な顔。
彼曰く、朝その手の話はしたくない。
でもさぁ子を持つ親として黙ってはいられないよっっ!と朝から噛みつく妻。
10時頃久々に○山夫人より電話。
またこのことを愚痴ると「相変わらず仲いいねえ~」
そうなのか?そうだということにしておこう。
来週○山夫人と自由が丘へ行くことにする。
自由が丘だよ!セレブな匂いがするよ。
巻き毛くるくる似非マダムにならなきゃ!
(麻布十番で懲りてないのか?)
○山夫人にうちのわすれんぼ大将の話をしながら
「ったく!誰に似たんだか!」
ふと先日娘と二人で美容院へ行った時のことを思い出す。
帰りに○エツへ買物のために立ち寄り、二人でぺちゃくちゃしゃべりながら
横断歩道を渡り、うちのマンションの入り口で
「あーっ!自転車!」
二人とも自転車に乗って美容院へ行き、○エツの駐輪場に自転車おいたまま
帰ってきちゃった。
娘のわすれんぼのDNAは母から受け継がれていたのか!???
・・・君、今頃気づいたの?
この前、僕のお弁当のお箸入れ忘れたでしょ。
即席おみそ汁つけて!って頼んでるのに買ってきてくれてないでしょ、
僕もう自分で会社近くのスーパーで買ったからね。
玄関に君の傘が見当たらないけど、何処かに忘れてきたんじゃないの?
冷蔵庫の中のチマキ、イカの塩辛、グレープフルーツも、もしかして存在を
忘れてるんじゃないの?
え~ぃ!うるさいうるさいっっ!

気を取り直して、今日の一枚は、秘密の花園に咲いてたレンゲソウ。
東京でレンゲソウ見られるとは・・・と驚いたのでした。
小さい頃、レンゲソウをたくさん摘んでは、
首飾りにしたり、王冠にしたりしてよく遊んだものよ・・・遠い目をする妻。
昔の事はよく覚えてるんだね。
え~ぃ!うるさいうるさいっっ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする