ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

釣りの準備

2022-03-16 07:00:00 | Weblog
今週末はお出かけの予定。キャンプである。しかし、天候がどうなのか。雨だとキャンプは中止にして、単なる車中泊にする。雨に濡れたキャンプ道具は片付けるのが大変だからだ。

そして、釣りの準備も始めた。今週末は3連休。どこかで釣りができるタイミングもあろう。

春の釣り。とりあえずはスピナーベイト。実績は全然ないけど、赤色のアスロックを用意。赤い頭に白スカートのヤツは50アップの経験もあるが、写真中央上のようにスカートまで真っ赤なヤツでは釣れたことがない。これで釣ってみたいところだが・・・

そして、ハードルアー。

こちらはミノー系。やるぞと去年も言っていたのに、ほとんどやらなかったジャーキング。今年も一応は用意した。それとクランク、バイブレーション。特にモデル7Aに期待しております。

最期はソフトルアー。
ヘビーカバー撃ち込み用のファットクローと、ライトカバーで使いやすいドライブビーバーは定番。

それ以外に昨年楽しんだギルレイカー。春はザリガニで懐かしのロッククローとリングクロー。どれもパンプキン系のカラーで用意した。基本はどれもテキサスでいくつもり。

そろそろ釣れる可能性がゼロじゃなくなるんじゃないかな。まあ厳しいだろうけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山阿夫利神社参拝

2022-03-15 07:00:00 | Weblog
道の駅金太郎を出て大山へと向かう。大山は「おおやま」で「だいせん」ではない。ボクは広島県の出身なので「だいせん」の方が馴染みがあるんだけどね。

大山までの道のりは渋滞もしていたし、先ほどの御参りで階段を登り過ぎて疲れていた。なので大山はケーブルカーで一気に阿夫利神社へ。

素晴らしい天気。青空が気持ちいい。さっきの最乗寺のおみくじは末吉だったので、ここでもう一度引く。末吉じゃイマイチだからね。

そして、阿夫利神社のおみくじは・・・末吉! 同じだ。これが神のお告げか・・・

神水を飲み。その先にあった恵比寿さんを参拝。何しろ釣竿を高々と掲げて得意そうにしているのだ。古くからは漁業の神と言われているそうだが、まあ釣りの神様と考えてもバチは当たるまい。今年も楽しい釣りをさせてくださいよ〜。

お焚き上げもしておく。願い事は家内安全、身体健全にしておいた。とりあえず、健康であれば、色々と楽しむこともできる。

神社の前の茶店で何か食べようかと思ったが、どうせなら下の店で名物を食べた方がいいだろう。ちょうどケーブルカーの発車時刻だったので、駅へ急ぐ。

ケーブルカーで6分、麓の駅に下りてきた。そして参道に並ぶ食事処の中から、選んだのは「かんき楼」という店。看板を見ていて、猪鍋が食べたくなってしまってのだ。

嫁は名物の豆腐定食を頼んだが、ボクは猪鍋。4千円くらいするので、かなり高い。贅沢のしすぎかな?

ずいぶんと待たされて、やっと出てきた。


うむ〜、これがイノシシか〜。

アルコールバーナーで煮込んでいくが、ちょっと燃料が不足じゃね?
ニンジンや白菜が固いままだった。嫁の湯豆腐も、やっと温まった程度で火が消えていた。もう少し燃料を奮発してくれないかな。それなりの値段なんだから。

ま、イノシシの味は良かった。美味かった。イノシシは久しぶり。前に食べたのは・・・もしかして30年以上前か?

大山阿夫利神社、神社よりもイノシシの印象が強い参拝になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道了尊

2022-03-14 07:00:00 | Weblog
天気が良くて暖かくなるというので、釣りに行きたかったが、お札を納める必要があり、寺へと向かった。大雄山最乗寺である。

東京からだとかなり遠い。遠出の時はいつものように前日入りだ。車中泊である。

金曜の夜に出発。東名高速を走り、海老名で・・・と思ったが、もう少し先、秦野中井のパーキングエリアで車中泊。先日買ったポータブルBDプレーヤーを使ってみたが、画面が大きくて見やすい。これから活躍してくれるだろう。

翌朝、土曜日。日が昇るのが早くなった。それに暖かい。

今回はカスタム作業が終わってなくて、枠材の上に板を乗せ、その上にマットを置いただけの状態。固定もされておらず、嫁と二人なので狭い。果たして寝られるかと心配だったが、何の問題もなく熟睡できた。

大井松田で高速を降りて、朝食をとるためにコーヒー屋へ。コメダ珈琲店。で、コーヒーではなく、ミルクセーキを頼んでみた。

昔はミルクセーキをよく飲んだが、最近はあまり売ってない。秋葉原駅の昭和通り側の自販機で缶のミルクセーキを取り扱っていたが、今は無くなってしまった。久しぶりに飲むと、やっぱり美味いや。

朝食後、最乗寺へ。前回来た時と同じ場所にクルマを停める。

大雄山最乗寺。道了尊の方が通りが良いか。ボクは毎年ここのお札を貰っているのだ。家内安全、身体健全のお札を。
本当は2月の初めくらいには来たかったのだが、雪が降ったり、嫁の体調が悪かったりで、なかなか訪れることができなかった。

お札が貰えるのは9時からなので、その前に去年のお札を納めに行く。本堂の左手を登って行くと納札堂がある。

この一年、コロナにも感染せず、無事健康に過ごせた。その感謝を込めてお札を納める。

それから長い長い石段の登って奥の院を御参り。この登りで脚が相当に疲れた。昔はこのくらい何ともなかったのに、衰えを実感する。少し鍛えねば・・・

総受付に戻ると営業が始まっていた。今年もまた同じお札をお願いした。

お札を受け取り、天狗の高下駄を見てから道了尊を後にした。さっきの山登りでふくらはぎが張っている。運転の際、クラッチの操作がキツイ。半クラッチで足が動かず、ゴンと繋がってしまった。

そこで、休憩のため、道了尊の近くの道の駅に立ち寄った。足柄金太郎の道の駅だ。

ここで梅干しや菓子を色々と買って、暫し休憩を取る。ソフトクリームも食べたかったけど、この後を考えて自制した。この後、大山に行って阿夫利神社を参拝、名物の豆腐料理に舌鼓を打つ計画だ。

少し足も休まった。ホビオは大山に向けて出発した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検用タイヤ

2022-03-11 07:00:00 | Weblog
メルカリで買ったタイヤが届いた。ホイール付2本で2600円と格安のタイヤ。145-80R12の6PR。軽バンの純正サイズ。これを着けて車検をパスしようという訳だ。

いまのホビオは14インチにホイールをインチアップしてあり、165-55の扁平タイヤを履かせている。後輪は問題ないのだが、前輪が車検に通るかギリギリなので、前の2本だけ純正サイズに交換するのである。

とにかく車検用なので、車検が済んだら取り外す。いや、取り外さざるを得ない。この2本はスタッドレスタイヤだからだ。

それに純正サイズは性能が悪い。横風を受けるとフラつくし、ブレーキも効かない。
安全のためにも、車検が終わったら、インチアップしたタイヤに戻しておかないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステッカー

2022-03-10 07:00:00 | Weblog
劣化してダメになったホビオのステッカー。クマの顔の部分がヘロヘロに。
買い直すのではなく、この顔の部分だけを自作して、貼り直せばいいんじゃね?

しかし、自作するのは大変。そこで、また会社の同僚にお願いした。企画デザインの担当者で、プロッターを持っていて、自分のクルマのステッカーも作っているという同僚に。

で、出来上がってきたのがコレ。同じ顔だ。

でも大きさが違う。市販のクマは小さかったので、少し大きめにしてよとお願いしたのだが、少しじゃない。超デカイ。これじゃ、前の文字とバランスが取れないんじゃね?

そして、もう一つ。霞ヶ浦ステッカー。これは少し手を加えてみた。

前のステッカーは川の部分が剥がれかけている。巴川、恋瀬川、小野川、利根川の部分の粘着が甘くなってきた。
そこで、今回は小野川と利根川をアルファベットに繋げてデザイン。ステッカーが細い川筋から剥がれていくのを少しでも補強する形にした。

この週末、バランスを見ながら、ステッカーの貼り替えをやっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業開始

2022-03-09 07:00:00 | Weblog
土曜日の設計図を基にホビオのカスタム作業を開始した。

まずは必要な資材の買い出し。
近くのホームセンターを覗いても、木材があまり置いていなくて、わざわざ三郷のビバホームまで出かけた。

少し不安があるが、とにかく安い材料で買い揃える。コンパネの方は大丈夫だろうが、棒材はアカマツ。夏の暑い車内でヤニが滲み出てくるのではないか。気になったけど、とにかく安いからな〜。

そして、今回はホームセンターの木工所でカットもしてもらう。

いつもは自分でカットしているが、作業が大変だからね。特に大きな板や、長い棒は、作業スペースがない。以前住んでいた藤代なら、外で作業できたけど、さすがに都内だとそういう訳にはいかないのだ。

カット作業には約1時間かかるというので、フードコートに行き、モスバーガーで昼食。贅沢にダブルテリヤキだぜ!

1時間ほどして木工所に行ってみると、カットされた木材が並んでいた。1500円くらい工賃を取られたけど、やっぱりカットしてもらう方がいいな。安物のノコギリで切るのと違って真っ直ぐに切れてるし、何より楽だ。

木材を持ち帰り、早速駐車場で組み立てに取り掛かる。車中泊用のポータブル電源があるため、ネジ穴を開けるのに電動ドリルが使える。また、ネジ止めも電動ドライバーでいけるので労力は大幅に減る。


そうして作った木枠を並べていく。設計図が正しければ、これでピッタリと収まるまずだ。

が、一部に問題が発生。
まず、椅子の可動部分。ピッタリはまったが、ピッタリすぎた。1ミリでもズレるとぶつかる。少し削って、余裕を持たせた方が良さそうだ。

そして、床板の大きさ。スライドドアの側がドアに干渉しそうだ。これも少し削るか、あるいは設計変更をするか。

とりあえず床板を並べてみた。今回の作業はここまで。板にウレタンを載せてマットを作る作業は次回から。今週末はこの状態で出かけて行き、折りたたみマットを広げて寝るとしよう。そして、日曜の午後から作業再開だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設計

2022-03-08 07:00:00 | Weblog
仕事のために水郷へ出撃できなかったので、車中泊用ホビオのカスタム作業をすることにした。

今までは2名乗車2名就寝の仕様にしていて、それを変更するのが困難な作りにしてあったのだが、今度は3名乗車1名就寝のスタイルと、2名乗車2名就寝のスタイルを簡単に変更できるようにしたい。そのためには後部を単なるフラットな形状にするだけでなく、シートを一つ起こせるようにしなければならない。

とりあえず荷物を下ろしてホビオの後ろを空にする。

本当に久しぶりに荷室の床が出てきた。
今まではここにマットを敷いていたが、それではマットを外さないと椅子が起こせない。なので、マットを分割できるようにして、椅子を起こす際には、その椅子の部分のマットだけを外せるようにする。

併せて、エンジンのメンテナンスの時にも、マットの一部のみを外して作業できるようにしたい。

設計に当たって、エンジンのフタの位置を確認してみた。すると、思ったよりも荷室の中央にある。この部分だけを外せるように分割するのはちょっと厳しい。

そこで、エンジンのメンテナンスに対応させるのは諦めて、後部椅子の起倒にだけ対応することにした。

本当は助手席側の椅子を起倒させて、3名乗車2名乗車を切り替えるつもりだったが、後部シートは助手席側が運転席側よりも大きく、助手席側の椅子を起こしてしまうと就寝スペースの確保に難がある。

なので、可動させるシートは運転席側として、助手席側をフルフラットにするよう設計をしてみた。

その設計図がこれ。

何だ、これ? 実にいい加減。実はクルマの中というのは、微妙な曲線になっているので、正確な設計図を描くのは大変なのだ。大まかな形を作っておいて、あとは微調整する方が手っ取り早い。

さて、この設計図を基に、ホビオのカスタムを進めていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜出勤

2022-03-07 07:00:00 | Weblog
土曜日、水郷出撃の予定だったが、仕事になってしまった。金曜の仕事が片付かなかったのである。

振替休日の申請をしてあったので、会社に連絡し、総務に出勤を伝える。作業をするゾっと。

作業とは、抜き型の梱包発送である。廃業になる工場からウレタン加工用の刃型を回収してきたのだが、それでホビオの車内が一杯になっている。

刃の上に寝たら体が切り刻まれてしまうかも知れないからな。だから車中泊ができず、出撃を取り止めたのだ。

一つ一つ型を確認し、緩衝材やウレタンで刃を保護していく。そして、それを段ボール箱に入れて、動かぬように固定する。箱の中でズレるだけでも、擦れた刃が鈍ることもあるからね。全部合わせれば何十万えんにもなる抜き型なので、梱包に気を使う。

大きな抜き型だと、段ボール箱も当然大きくなる。重さも相当なものだ。一気に持ち上げようとしたら腰が痛くなった。

ホビオでヤマト運輸の営業所に乗り入れて、着払いで発送。発送が終わった時にはヘトヘトになっていた。

さて、それじゃホビオのカスタムの設計でも始めるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷方面へ

2022-03-04 07:00:00 | Weblog
悩んだ末に出した結論は・・・水郷方面。
どれだけ釣りをするかは分からないが、一応は出かけてみることにした。朝早く出発するのは辛いため、やはり今晩から行って、車中泊することにしよう。

その前に今日は仕事でクルマを使用する。廃業になる下請け工場へ行き、製造用の型を引き取って来るのだ。そして、その型をウチの工場へ送る。重い物だから発送するのが大変だが、それを積んだままだと、車中泊もできないので、今日はちょっと仕事を頑張るとするか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷う

2022-03-02 07:00:00 | Weblog
この週末をどうするか、いまだに迷っている。潮来へ出かけるか。パルに行くか。

何しろ冬の釣りは苦手だ。水郷ではいつも4月になってからでないと碌に釣れていない。まして3月初めである。1回しか釣れたことがない。
釣れなくなったとはいえ、パルならボーズに終わることはないので、そっちにしようかと迷ってしまっているのだ。

ただ、水郷に行くと、釣り以外にも楽しみが多い。純輝、ロンロン、鰻。温泉にキャンプ場等々。特に鰻が気になっている。

どうしよう?

写真はプリンアラモード。先日、仕事の合間に食べたもの。これを昼食の代わりとしたのだ。

美味かった。やはり美味いものはモチベーションを高めるな。とすると、週末はうなせん・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする