目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

文房具の引き出しを整理する

2008-12-14 16:29:00 | 丁寧掃除&丁寧片付け
10 日ぶりの更新です。
先週あたりから、気になってる所をちょくちょく片付けたり掃除してるので、記事にするものは随分あるのに、それを書かずに溜める一方でした。
一つのことを熱心にすると他のことがおろそかになってしまうのは私の悪いところです。
毎晩8時になったら家事関係の書き物をすると決めたように、ブログ更新のための時間もきちんと毎日のスケジュールに決め込まないといけないのかもしれません。

さて、文房具を入れてる引出しを12日の金曜日に片付けました。ここは私だけじゃなく、夫もよく使う引き出しなので、常にぐちゃぐちゃになってる引出しです。写真の三段の引き出しの一番上になります。



引き出しを取り出しました。もうめちゃくちゃで何がどこに入っているかまったくわからない状態です。



セオリー通りに全部のものを出しました。空っぽ。



こちらは出したもの。床の上に新聞紙を敷いてその上にぶちまけました。



この引出し以外にも、何故か別の所にペンなどが入ったビニール袋がありましたので、今回このビニールの中のものも、必要なものを吟味しながら引出しにおさめる予定です。



同じものや、似たような種類の物をかためながら、必要ないと思ったものは捨てました。そして出来るだけ引き出しの中に余裕を持たせるために、詰め込みに注意しながら入れていきましたが、それでもやっぱりこれだけになってしまいました。



うちには沢山ペンがあり、今回その整理にこんな方法をとってみました。同じ種類のペンをかためて厚めの紙に挟んでおくのです。いつも必要なペンを探すのに時間がかかって苛立ったりしましたが、これだとすぐに分かるし、引き出しの中で整理もしやすいのではと我ながらこれは良い方法を思いついたのではないかと自画自賛しております(笑)



今回の文具の引き出しの片づけの中で、引き出しではなく、すぐにいつでも取り出せる所に置いているペンケースも合わせて整理することになりました。というか同じ種類のものですから、連携させて片付けないといけないことに気付きました。




こちらもまずは全部の物を出しました。



考えて考えて、出来るだけ最小限のものを入れることしました。沢山入れるとすぐにまたぐちゃぐちゃにうのは目に見えているのですから…。とかいいながら、やっぱりこんなになってしまいました。私は欲深いんでしょうかぁ~(^^;今この記事を書きながら、整理後の写真を見て、改めてそのことを再認識しました。「やっぱり多すぎる…」と。この記事を書き終えたら、もう一度中のものを見直したいと思います。



引き出しに元あったもの達の行方はそれぞれ3部門に分かれました。一つは所定の場所にきちんとおさまり、もう一つはごみ箱行きに、そして最後の一つはそのいずれでもないもの、捨てないけれど行き場所がないもの。これが実に困るんですよね~。あ、バナナはほんまんじゃなくて、後にマグネットがついてる偽物です(^-^)