
【ココが仏教のポイント】南無阿弥陀仏の3つの名前とは? (0から一気に分かる動画)
どうもこんにちは、筬島(おさじま・オサジー)です。
ここでいきなりものすごく大切なことについて
話をさせてください
それは
「南無阿弥陀仏」には大きく【3つの名前】がある
ということです
3つとは
・名号(みょうごう)
・信心(しんじん)
・念仏(ねんぶつ)
です
この3つの関係と違いを知らない人がほとんどです
そうとう立場が高い僧侶ですらほぼ混乱しています
そのため
「念仏称えたら助かる」
「念仏称えているということは助かっているということ」
という典型的な間違いをしたり
「すべての人は、すでに助かってる」
というよくある誤解が生じてきます
そして、この3つを知ることによって
最も大事でありながら、ほぼ論じられない
浄土真宗における「信心」について
明確に分かることができます
あと
「仏凡一体」(ぶつぼんいったい)
という重要な言葉についてもお話ししています
これも、先ほどの3つの南無阿弥陀仏の名前の違い
についても非常に関連が深く
超・重要なところとなります
このことについて、おそらく世界で最も詳しい動画が
今回の動画と、前回の動画になります
死ぬまでに1度は聞いていただきたい
とっておきの内容ですので
この機会にぜひお聞きください
この大変貴重で重要な機会に、
ぜひこちらからお聞きください!
↓↓↓
【ココが仏教のポイント】南無阿弥陀仏の3つの名前とは? (0から一気に分かる動画)
【関連オススメ動画】
●前半【完全解説】南無阿弥陀仏が教える幸せの真理
●念仏とは
https://www.youtube.com/watch?v=DSasN2ooeLg&list=PLsKTT7JwGXkzKw7dWSRFfKUxzDJTNV4sm
●浄土真宗と浄土宗とは 親鸞聖人と法然上人の教えは同じなの?違うの?【基礎知識0から一気に分かる!】
https://youtu.be/i7vyvP77pCg
●【永久保存版】『歎異抄』が一気に分かる とっておきの秘訣を無料公開(歎異抄9章の全文解説)「救われても喜べない」の間違い
https://youtu.be/bXf4VFg16Mo
●チャンネル登録はコチラから
https://www.youtube.com/c/siawasenogakkou?sub_confirmation=1
「微力であっても無力ではない」
ちょっとした動画のタネから
世界に幸せの花を咲かせたいと思っています。
もし、よろしければ、
お友達にもシェアをお願いします。
それでは、動画の中でお逢いいたしましょう(^-^)/