幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

「生きたい」は「死にたいけど生きたい」というメッセージ?

2010-05-20 | なぜ生きる
「生きたい」という心

それは、時に「死にたい」と思ってしまうけど、

やっぱり死にたくない、生きたい、

という心の表れでしょうか。



生きづらい世の中、

なにか、本当に打ち込めるものが欲しい

生まれてきてよかったと言えるようになりたい、

そもそも、何のために生きているのか知りたい、


そんな叫びにも似たメッセージをしばしば耳にし、目にします。


このブログが少しでも、そんなあなたのお役に立てると嬉しいです。



■おすすめメルマガ

 生きる意味を知りたくなったらコチラ

 http://ameblo.jp/tomochan-cafe/"target="_blank"


 生き方・ビジネス系で元気になるメルマガ

 http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/474ca1fd841f40c8cf115dc7c8169f48"target="_blank"

  映画に関心ある方

  http://www.mag2.com/m/0000136378.html"target="_blank"

  参考になれば幸いです☆





iPadは人間を馬鹿にさせる? オバマ大統領のスピーチ

2010-05-20 | 目的と手段


こんにちは、筬島です。

私事ですが、こんど7月上旬に東京に行く予定です☆

機会があれば、このブログの読者ともお会いしたいものですね。


では、今日の記事です(^^)


 iPodやiPadをはじめとするデジタル機器のせいで

「情報は人々に力を与えたり人々を(抑圧から)解放する道具ではなく、気分転換や気晴らし、娯楽の道具になった」。


5月9日にハンプトン大学(バージニア州)の卒業式に列席したオバマ大統領のこんなスピーチが、熱い議論を巻き起こしているようです。


オバマ大統領は、携帯情報端末ブラックベリーを愛用するテクノロジー大好き人間だったはずですが、どういうことでしょう?

この記事を読むとこんなことが指摘されています。


  iPadであなたはもっと馬鹿になる(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース


デジタル機器は「人々を解放する」どころか、人間を奴隷化しているだけだと思う。


 かつてコンピュータは、時間を節約するためのツールとされていた。だが、現実は正反対のようだ。インターネットのせいで、私たちは何もしないまま時間を浪費している。


人々は「気晴らし」のためにコンピューターを使っている。
「気晴らし」のために、メールを読み、ツイッターでつぶやき、
アプリをダウンロードし、写真をアップロードし、SNSを使って
いる、と指摘します。

そして「私たちがしていないことは?」と問題提起し、
その答えをこう述べています。


 それは「考える」こと。

 情報を処理してはいるが、考えてはいない。2つは別物だ。


要はデジタルツールを触りながら、ダラダラしているだけ。
リンクをクリックしては、自己顕示欲の強い愚か者や評論家、広報やマーケティングの担当者らが垂れ流す無意味なゴミの激流をかき分けている。


まるで

 「非常に忙しいゾンビ」

と揶揄されています。


そして、
最後はこう締めくくられていました。


私たちの手には、情報伝達の新たなシステムとツールがある。
問題は、伝達手段に気を取られるあまり、何が実際に伝えられているかという視点を失ったことだ。

悲しいことに、近い将来、事態が変化するとは思えない。変化があるとしても、それはさらに悪い方向への変化だろう。





あふれる情報のほとんどがどうでもよいもので、伝えている中身がない、
といわれたいのでしょうが、至極ごもっともです。

世に「風評被害」という言葉が広まっていますが、
悪口のための悪口

つまらないことを、いかにも重要そうに書き込む


そんなことは特にネット上では日常茶飯事のようです。


いまこそ、メディアリテラシー(情報を見極める力)が求められ、

真に重要な情報とは何か、が問われているのでしょう。


人を不幸にするためではなく、

本当の幸福にするための情報が。






■編集後記

 最近よく「どこから情報を得てるんですか?」「どうやったら情報を安く早く手にいれられますか?」と聞かれます。

 現代は、情報過多な世界。
 情報があふれている一方で、本当に有益な情報はなかなか手に入らないようです。

 なので、先にも書いたように、まず情報を見極める力(リテラシー)を身につけることが大事でしょう。

 そういう意味でも、仏教で生きる意味を学ぶことは、人生の根本を学ぶことになりますから、
 あらゆる情報の中で、最優先すべきで、私自身実行していることです。


 では、どこで仏教を学ぶかといいますと、勉強会もいいですし、
 メルマガもいいでしょう。
 携帯でもパソコンでも、どちらでも登録できます。

  たとえば、コチラなんかおすすめですね。


 http://www.shinrankai.net/2009/08/benkyokai-sanka-1.htm"target="_blank"


 http://www.shinrankai.or.jp/s/kakuchi/index.htm"target="_blank"


 おすすめメルマガ

  http://ameblo.jp/tomochan-cafe/"target="_blank"


 仏教以外でおすすめのメルマガは

 
 生き方・ビジネス系としては、

  以前紹介した、このメルマガもいいでしょう。

 http://blog.goo.ne.jp/pandagananda16/e/474ca1fd841f40c8cf115dc7c8169f48"target="_blank"

  映画に関心ある方などは

  http://www.mag2.com/m/0000136378.html"target="_blank"

  などいいかも知れません。


  ちょっとした工夫で情報はたくさん入手できますが、先にも書きましたように
  「どういう情報を得るか」「得た情報をキチンと処理できるか」、のほうが圧倒的に大事なのですね。

  参考になれば幸いです☆

無料プレゼント

新刊『本当の幸せになりたいあなたへ 人生を変える「第3の幸せ」』の最初の60ページ分を無料でプレゼント中  『第3の幸せ』の情報はコチラ