goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女高原ファンクラブ活動ブログ

「乙女高原の自然を次の世代に!」を合言葉に2001年から活動を始めた乙女高原ファンクラブの,2011年秋からの活動記録。

2018年度 第5回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録

2018年10月18日 | 世話人会

日 時:2018年10月18日(木) 午後7:30~9:00


乙女高原連絡会議

※倒木の処理を迅速にやっていただき、感謝したい→※会報の記事にした。

  柵の近くに枯れ木があったり、柵の上に枝がある木があったりするので、県の事業で処理できるよう検討。

 

■草刈りボランティア   (検討・連絡会議)

・バスの申し込み13名(10/20) ※15名(10/21)

・包丁の研ぎは昨年やったので、今年はやらない。

・新たにロープ回収班(森コース、草原コース、ツツジコース) を設ける。

・準備事項、準備品について、進捗状況をチェック。

 

■第18回フォーラム   (検討・連絡会議)

・2月17日(日)に、山梨市民会館で開催。

・うまい宿の情報があったら事務局まで。

・市民会館の下見が必要。湯飲み茶碗・急須・お盆・水差しを借りることができるか。

・フェローの条件についての検討。中学生以下はフォーラム・遊歩道作りを除く。3年間有効を提示。

○トイレに異常が見つかった場合の連絡先を張り紙で明示しておいていただきたい。

 

乙女高原ファンクラブ世話人会

■観察交流会(報告・世話人会)

・10/6  参加者3人。

 

そ の 他

・山梨青年会議所が山梨市内で撮影された写真を募集中。

・秋の観光地美化清掃→10/29 

・県立大学「環境論」植原がゲスト講師。10/26

・八ヶ岳の森シンポで植原が乙女高原の生物多様性保全活動講演。11/10 12:50-八ヶ岳自然ふれあいセンター

 

◎草刈りボラ下見・準備の会 11月11日(日)10:00~  乙女高原グリーンロッジ

◎次回連絡会/世話人会 11月15日(木)19:30~  牧丘総合会館

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カヤネズミ?ペットボトル・ト... | トップ | 台風の爪痕、乙女高原の守り人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世話人会」カテゴリの最新記事