乙女高原ファンクラブ活動ブログ

「乙女高原の自然を次の世代に!」を合言葉に2001年から活動を始めた乙女高原ファンクラブの,2011年秋からの活動記録。

第13回 草刈りボランティア

2012年11月23日 | 草刈りボランティア
週間天気予報はずっと雨。しかも,日に日に降水確率がアップしています。
今まで一度も雨に降られなかった活動ですが,ついに土が付く・・・いえ水が付くことになるか・・・と
覚悟を決めて,いろいろ準備を進めました。

当日も朝早く起きて,6時前には乙女高原に到着。県の担当者と天候判断。
決行と判断し,準備を進めました。
確かに受け付け中にパラパラッと来ましたが,お日様が顔を見せることもあり,絶好の草刈り日よりとなりました。
その日の天気予報では,「今日は全国的に雪か雨の荒れ模様の天候でした・・・」と言ってましたから,きっと日本全国で晴れたのは乙女高原だけだったかも・・・。今年もやっぱり「乙女高原マジック」「乙女の神秘」は健在でした。


 これが証拠写真。いい天気でしょ?!


 受け付けです。この時,ちょうど雨が降ってきたので,機転を利かせて市の職員の皆さんが持ってきてくださったテントを張りました。


 開会式でプラカードを持つスタッフの皆さん。乙女高原の草刈りを支える頼もしい皆さんです。


 作業はまず,遊歩道のロープはずしから。


 はずしたロープは,ロープ整理班がきれいに巻き直します。


 救護係も準備オッケー。ちなみに,けが人は一人も発生しませんでした。


 刈った草はブルーシートを使って運び出します。


 それを「田丸」さんのパッカー車(ごみ収集車)に載せて,運びます。


 運ぶ先は琴川ダムの残土処分場です。ここに乙女高原の草を運び入れて,草原再生を図ります。パッカー車は圧縮して積み込むので,こんなにたくさんの草を一度に運ぶことができるんですよ。


 草を敷いているところです。一部は研究区を作って,草を入れることが実際どれくらい効果があるのか研究しています。このプロジェクトは東京農工大学の星野先生の研究室が中心に行っています。


 そろそろ草も片づいてきました。


 豚汁班です。恒例となりました竹居さん手作りの野菜と手前味噌,田丸の藤巻さんのゴボウとお肉に,愛情をいっぱい注ぎ込んで,おいしい豚汁を作っています。


 この豚汁目当てに参加する人も多いんですよ。


 あんまりポカポカ陽気なので,上着を脱ぐ人が続出。天気予報では「今日は12月の寒さでした」と言っていましたから,春めいていたのは乙女高原だけだったかも。


 毎年恒例の記念写真。来年の草刈りちらしの写真になります。


 草刈り終了後の乙女高原。丸坊主頭みたいですね。この草刈りのおかげで,来年もきれいな花がいっぱい咲きますよ。ぜひ見に来てくださいね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りボランティアの下見と準備

2012年11月18日 | 草刈りボランティア
11月18日,ファンクラブ会員有志で草刈りボランティアの準備と下見をしました。4人で次のようなことをしました。

1)作業用の道具等の確認
 ・キッズで使うもの,草刈りで使うもの,草の運び出しで使うもの…物置
 ・豚汁作りで使うもの…ロッジ内

2)キッズの準備
 ・落ち葉の様子を確認
 ・崖を上がる場所を確認し,はしごやロープを設置
 ・ブナじいさんのまわりを整備

3)草原のロープに付けた看板の撤去と整理

4)草原の草刈りの境目にビニールテープを

5)ロッジ内のそうじ

6)ロッジのストーブを試験点火

7)トイレそうじ


 子どもたちが安全に斜面を昇り降りできるようにロープを張った。


 キッズボランティアを待つブナじいさん


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年11月の乙女高原連絡会議/世話人会

2012年11月14日 | 世話人会
2012年度 第7回 乙女高原連絡会議・乙女高原FC世話人会 議事録 (案)ダイジェスト版

日 時:2012年11月14日 午後7:30~9:00

前回議事録の確認 ・・・異議なく承認された。


乙女高原連絡会議

■草刈りボランティアについて(検討)
・準備項目,準備品の確認。ヘルメットが不足なので,ファンクラブで20個購入することに
・スタッフ日程表・スタッフ配置表の確認(氏名の間違いを訂正)
・駐車場配置図を検討。②駐車場に市の10人乗りを置いておき,藁撒き班を乗せていくようにする。
・使用車には「ステッカー」を付けて,明示するようにする。
・スタッフマニュアルを検討。草運びに5人,藁撒きに10人,キッズには参加する子の親が。残りは手刈り。
・市より保険について報告。

■乙女高原フォーラムについて(検討)
・ゲストの都合により,フォ―ラム開催日を2/2(土)に変更。承認された。
・フォーラムに25分余裕があるので,その際のプログラムをどうするか?
→次回世話人会で検討(今までのフォ―ラムの振り返りをしたらどうか?という意見あり)

■ススキ刈り取り実験について(提案)
・来年度に向けて実施すのかどうか検討していく(今回は提案のみ)。


FC世話人会

■全国草原シンポジウム・サミットについて(報告)
・10/27~29に群馬県みなかみ町で行われた標記集会に植原が参加。実践報告をしてきた。

■乙女高原における外来植物種の侵入状況調査について(報告)
・山梨県森林総合研究所による調査内容についての報告

■あいおいニッセイ同和損保からの寄付について(検討)
・寄付の贈呈を12/6の「感謝の集い」の中で行いたい。

次回世話人会は12月12日(水) PM7:30~とする。    以 上。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする