乙女高原ファンクラブ活動ブログ

「乙女高原の自然を次の世代に!」を合言葉に2001年から活動を始めた乙女高原ファンクラブの,2011年秋からの活動記録。

乙女高原展43 マルハナバチ

2024年06月06日 | 街の駅・乙女高原展
展示替えをしました。マルハナバチを紹介する展示です。
6/30にはマルハナバチ調べ隊を行います。
今年でマルハナバチの調査をするのは22年目です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女高原展42 スミレその2

2024年05月06日 | 街の駅・乙女高原展
 乙女高原のスミレはいっぱいなので、本日、展示替えをしました。いま時期、咲いているスミレを紹介しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の駅やまなし「乙女高原展」42スミレ

2024年03月26日 | 街の駅・乙女高原展

今年はいつまでも雪が降っているので、なかなか展示替えのタイミングが難しかったのですが、本日、展示替えをしました。テーマはスミレです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女高原展41雪がつもった乙女高原

2024年02月16日 | 街の駅・乙女高原展
雪が降ると、乙女高原の景観がどうなるか、どんな動物たちの足跡が見られるかを展示しています。ぜひご覧になってください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女高原展40草花たちのライフステージ

2023年11月30日 | 街の駅・乙女高原展
山梨市駅前の「街の駅やまなし」で展示ボード一枚をお借りして、乙女高原の常設展をしています。展示替えをしました。今回のテーマは「植物たちのライフ・ステージ」。花の時期ではない時期の写真を用意しました。ぜひ、ご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする