おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

直したったわい。

2010-08-30 16:54:26 | おじたん。的便宜耳机評論。
…このクソ暑いのに…。

おチープ・オーディオの要、RD-VH7PCが右チャンネル不調…って事で、再度バラして、ハンダし直し…。

ハンダそのものは、そう難しくもなく…100均で買ってきた老眼鏡を掛けながら、ちまちまと吸い取りながら、ターミナルにテンション加えつつ、少しでも接触良くなる様に願いつつ盛り直し…。

…なんか知らんが…ヒューズが派手な閃光を放って飛んだ…。仮組で通電したのがまずかったみたいだ…。相応なヒューズを入れ直して通電に支障ない事を確かめて…。

残る不調なCDユニット…をしげしげと観察するが…ほんのあとちょっとだけ機械的に動作しないお陰でCDをマウント出来ない様子…。指でちょいと動かしてやると、ちゃんとマウント出来るので、その『あとちょっと…』がなんとかならないか考えたが…どうにもならない。モーターと機構を結んでいるゴムベルトのテンションがゆるんでいるっぽいんだが、適当なゴムも見当たらないし、調整が出来るんだか判らんので断念…。

…って事はよ? ピックアップの出力いじる必要は無かった事になるな…。
ま、問題ないからいいか…。CDが溶けてるとか燃えてる事も無いし…。
CD入れても読み込んでくれない…って人は、ピックアップを弄る前に、機構的にマウントしているかどうだか観察した方がよろしいかと思う…。

放熱と、CDのマウントを考えて、上側になるキャビネットは外したままにし、CD部分だけ簡易にアクリル板で覆える様にしてみた。ホコリにまみれても困るからねぇ…。

本当は…ヒートシンクでも架設してやろうかと思ったのだが、放熱機構をUSBの基盤が覆っているので断念…。ファンの増設も考えたが、ちっこいの増設しても意味無いくらいに熱が出てるので…。

…取り敢えず、音は問題なく出る様になったし、指で一押し加えればCDの再生も出来る様になったんで、めでたしめでたし…。ネジも余らなかったし…。

あれこれと手の掛かる子ではあるが、この使い勝手を失うワケにも行かないんでねぇ…。そろそろ部品取り用のジャンクでも入手しておかないとだなぁ…。

久々に純正のスピーカーLS-VH7を繋げて…低音はサブウーファーで補ってやると…悪くないな…アンプが非力な分、いろいろと補ってやるとそこそこイケる。

して考えると…ビクターのニッパーくんは効率がよろしいのかな…? サブウーファー要らないし、もっと元気いいもんな…。7インチサイズのウーファーなだけの事はあるみたいだ。

とかなんとかやりつつあったここ数日、実は熱中症的な感じでノックダウンなわたし…。扇風機じゃ限界かもだな…。湿度は下がりつつあるので、それほど苦しい…ってワケでも無かったのだが…バテておる…。ちょっと気を抜くと遠くへ行ってしまいそうになってたり…。

そんなワケで…おチープ・オーディオは少し復活。音的にはかなり充実してきたし、30数年も前の製品なニッパーくんから出る音も侮れず、うひひ…なのだ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする