アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

レーズンバー

2010年03月31日 | Pastries


息子がまだ離乳食の頃は「子供に砂糖を与えない」っていう話を聞くたびに、「なんかすごいなぁ・・・。そんなに意気込まなくても?」くらいに思っていました。でもちょうどその頃から彼の食事のことでいろいろ情報を集め始め、そうするといろーんな事が耳に入ってくるようになり、今ではすっかり「子供に砂糖を与えない」母親の一人となっています。

料理にも砂糖は一切使わず、甘みが必要な場合ははちみつで代用。使い慣れないとちょっと加減がわかりにくいのですが、それもすぐに慣れました。今まであまり気にしていなかったのですが、砂糖って何にでも入っているんですね。えーっ!なんでこんなモノにまでー?と思うこと多々。砂糖でなくてもコーンシロップだったり、はたまた別の名前の甘味だったり、姿形を変えてあらゆるところに潜んでいます。

息子のおやつは食事もう一回分くらいに考えているので、あえてお菓子は与えていませんが、まぁたまにはお菓子っぽいものもあってもいい年頃かな・・と思い作ってみました。みうたさんのノンシュガーおやつから。白ゴマ振るの忘れたー。始めはもそっとした食感ですが、噛み締めると味があり意外に美味しくてびっくりしました。(←失礼)素朴さがたまらなく美味しいのです。息子用に焼いたのに、2切れあげただけで後は私が完食してしまったのでまた焼かなくては。

まぁ、今はまだ私が作ったもの以外食べる環境にないので簡単ですが、問題は今後かなぁ。とりあえず本人が文句言わない限りはこの食生活でいこうかなという感じです。



なんて言いながらも、私が作るスイーツは全てお砂糖でっぷりのモノたち。私は市販のお菓子もバリバリ食べるし、インスタントラーメンだって食べます。そのうち「ソレが食べたいっ。」なんて言われそうです。うーん、どうするかな。私も砂糖抜き人生を送るか、コッソリ食べるか。もう少し考えます。


ブログランキングに登録しています。→ 

初収穫

2010年03月27日 | Garden


1ヶ月ほど前に植えた葉物類、いい感じで育ってきています。これはルッコラの間引き菜。全長10センチくらいのが16、7。ルッコラ大好きなのですが、スーパーにはあまり置いてないし、あったとしても高い&鮮度に欠けるので育ててみました。超簡単!(って、私は何もしてませんが。)取れたてのルッコラ、いい香り~。レタスと一緒にバルサミコ&オリーブオイルでシンプルに頂きますっ。



箱植えの葉物たちはこんな感じです。網は鳥が種をつついたり、猫の用足し防止。しっかり芽がでるまでかぶせています。葉物類は去年上手く行ったので、今年もメルさんの土と手法で。夏野菜類はどうも水不足気味だったので、今年は別に畑を作り違ったやり方で始めました。畑の方はまた後ほど。(写真整理しないと・・・。)




週末はほとんど畑で何かしらしている彼。それに付き合って?息子も延々外で過ごしています。手押し車に乗って押してもらうのがブームでちょっとぐらいご機嫌ナナメでもコレにのせたら一発でニコニコ。危険な作業で息子にウロウロして欲しくないときなんかにも効果的で、コレにのせたらじーっと仕事っぷり見ているようです。もう少し大きくなったら一緒に畑やるのかしら。



ブログランキングに登録しています。→ 

チョコバナナ巻き、再び

2010年03月26日 | Pastries


ちょっと前に作った時はチョコレートが甘すぎで子供っぽい(しかも安っぽい)味になってしまったチョコバナナロール、今回は濃厚ビターチョコレートでちょっと大人な感じに・・・と思ったのに今度はガナッシュが固すぎました。ちっ。

ふわふわなロールケーキを目指していたのですが、端っこを食べてみるとクリームがどっしりしているのでスポンジと一体化してなくバラバラの食感。しょうがないので巻き終わった段階で回りにたっぷりラム酒を効かせたシロップうちました。こうやって後付でゴテゴテ修正していったものは大抵「失敗」として終わるので、生クリームでデコレーションする気になれず上にボンッとのせただけで。ロールケーキというかチョコレートケーキになっちゃいましたが、「大人の味」ではありました。いつもは慎重に切るロールも、今回はもうどうでもいいやーになっていたので上と下の厚みも違うし・・・。はははー。



ちんたら巻いていたらクリームもどんどん固まりだし、この断面なんてボソボソ・・・。やっぱりチョコと生クリームは1:2くらいの比率でないとふんわりしないんでしょうかね。はぁ、やっぱり自己流レシピはダメだわ~。いつものスフレ生地のレシピに混ぜ物でもしようかと考えていたのですが、ちょっとビクついてます。

そろそろ息子が食べても安心なおやつの研究でもせねば・・・といったところですが、ついつい楽しいモノばかり作っている最近です。


ブログランキングに登録しています。→ 

酒粕酵母トマトベーグル

2010年03月20日 | Bread


酒粕酵母でトマトベーグルを焼いたのだけれど、トマトの味が勝ちすぎて酵母の香りはあまりしなかったかも。酵母の味を楽しむのは、やっぱりプレーンなパンかな。

ベーグルの穴は上のくらい塞がっているのが好みです。下のはちょっと塞がりすぎ。


すっかり春を通り越して初夏の陽気です。まぁと言ってもツーソンの初夏はこんなものじゃないので、やっぱり春なのでしょうか。これから10月いっぱいは帽子無しでは外に出られません。あー、来たよー、この時期が。ただ、朝晩はまだまだ冷えこむので、朝晩と日中の温度差ものすごいです。お肌のお手入れも頑張らなくちゃ・・・と思いつつ早5年くらい経ってる気がしますが。


ブログランキングに登録しています。→ 

イチゴロール

2010年03月17日 | Cooking


いつものママ友が日本に帰ってしまい、ロールケーキ作っても引き取り手がないし・・・と思っていたら、友人から夕方家に寄るとの連絡が。引き取り手を確保したので「おっしゃーっ!」とまた焼いてみました。飽きずにロールケーキ(スフレ生地)。

なんていうんですかね、わざわざ届けるのも面倒くさいし、かといって呼びつけて取りに来てもらうほどのものでもない。しかも出来上がるまでどんな状況かわからないので事前に連絡することも出来ない。お隣さんにあげてもいいのだけれど、出来れば日本人の口に入って欲しい・・・そんな葛藤があるわけです。




いつもいちごの量が少なめだったので、たっぷりと!を意識したら今度はのせ過ぎました。(涙)なんか豆大福みたいな見た目だし・・・。ばさぁっと散らしてしまったので、次回は丁寧に一粒一粒おいてみようかと思っております。ただですね、アメリカの苺って美味しくないんですよね。香りばっかり良くて味は無し、もしくは猛烈にスッパイ・・・そんな感じです。日本の美味しい苺が恋しい・・・とそんなことを彼に洩らしたら、苺栽培する気満々になったようです。よろしくお願いします。

あー、ロールケーキをのせるお皿が欲しい。





友人が持ってきてくれたのはコチラっ。前々から「おいしそ~。食べたい~。自分で作ろうと思ってるけど、つい面倒くさくて~。あ~食べてみたい~。う~。」と事あるごとにアピールしていた芋ケーキ。わざわざこの為だけに来てくれました。うれしー。そしてお皿は返却不要との太っ腹ぶりっ。ふふふ、芋ケーキももちろん嬉しいんですけど、お皿もめちゃめちゃ嬉しいっ。この柄好きなんですよね~。ありがとうございますっ。

で、お味はですね、まったりとしたサツマイモがいい味出している洋風芋ようかんな感じ?想像通り私の大好きな味。誰も見てないし、一切れ、もう一切れと15センチくらいのホールのケーキあっという間に半分食べてしまいました。おいしー!けど危険ー!




今日は久々にジムに行ってきました。息子を併設の託児所に預け始めたのですが、最初の1ヶ月くらいはもう全然ダメ。初日は良くわかってなかったようで1時間くらいもったのですが、2回目は30分、3回目は15分で泣き出し、4回目からは託児所の床に置いただけで私の足にすがりつく有様となっていました。しょうがないので、その託児所で息子と一緒に時間を費やし、他の子も寄ってくるので一緒に遊び、慣れさせながら隙をついコソコソ隠れながら部屋を出て・・・でもやっぱり泣かれ・・・を繰り返すこと1ヶ月。なんだか急に息子も吹っ切れた(?)のか全く泣かなくなりました。今日もいつ呼ばれるかビクビクしていたのですが、1時間半後に迎えに行ったときも涙は見えず。それでも私の顔を見るなり泣きそうになり、そんな姿をみて「そーよねーそーよねー。ママがいなくて淋しかったよね~。ブチュ~」とちょっとニヤケてしまう自分がいたりします。(←バカ)



ブログランキングに登録しています。→ 

チョコロール

2010年03月16日 | Pastries


なーんかイマイチな出来だなぁと思っていたら、ナイフの入りも悪く切り口もキタナイ・・・。しかもクリームの分量間違えたのか、フルーツを入れすぎたのか(の割りにあまり見えないけど)、「の」の字どころか○になってしまいました。

今回はラム酒のきいたシロップをうっているので、今までとはちょっと違うしっとり系のロールケーキです。ココアがしっかり入っているのでちょっとほろ苦く、クリームとマッチしてこれも美味しい。試作なのでフルーツはケチり系のバナナとイチゴ。でもやはりもうちょっとカラフルな方が美しいかも・・・。バナナは色がクリームと同化気味だし。来週の本番(=ポットラック)にはちゃんとしたもの作ります。なーんて、本番にものすごく弱い私、ちゃんとしたもの作れるのか実はかなり不安です。

近所に住んでいるいつものママ友にこちらも処分を依頼。快く引き取ってもらえました。そんな彼女も明日から長期で日本に帰ってしまうので、今後どうやって試作ケーキを処分しよう~。

これはスポンジ生地。うーん、やっぱりスフレ生地の方が扱いやすいかも。


私信:Mさんっ、日曜日にコレもってお店行ったけどいなかった・・・。


ブログランキングに登録しています。→ 

酒粕酵母カンパ

2010年03月15日 | Bread


実家から送られてきた酒粕で酒粕酵母を起こしてみました。家の中もしんしんと冷える日が続いたので酵母の育ちが悪く、ちょっとだけぶどう酵母液を足したらぐんぐんと成長したものの、使えるようになるまで結局1ヶ月弱かかった気がします。

早速出来たて酵母でカンパを焼きました。酵母の風味を味わいたかったので、全粒粉を20%程混ぜたシンプルなもの。お味はですね、チーズですね、チーズ。正にチーズ。ぷわーんと口に広がるチーズな風味にびっくり。かなり美味しいです、酒粕酵母。このままお酒のおつまみになりそうな感じです。



普段は適当に切っては食べ・・となくなるまで常温保存なのですが(3日くらいで食べちゃうけど)、コレはあまりにも美味しすぎたので風味が損なわれる前にきっちり冷凍保存にしました。サンドウィッチ用に薄く切ろうと思っていたのに、すっかり忘れて厚切りにしてしまった・・・。うー。


ブログランキングに登録しています。→ 

苺のロールケーキ

2010年03月13日 | Pastries


しつこく作ってます。3日連ちゃんで同じレシピで作れば、細かいグラム数なんかも暗記してるし手順もスムーズでレシピなんて見なくてもできそうな気になるのですが、そういうことをしていると絶対ありえないミスをおかすので、レシピ見ながらきっちり指差し確認で材料チェックしました。

セールの苺を見つけたので大量に買い込みふんだんに使ったはずなのですが、見た目も食べた感じもまだ物足りない感じ。もっと入れていいのね・・・。



今までの中で最高のキメの細かさで焼きあがったのですが、重大なミスを。本当は巻きの外側に苺が出るように焼きたかったのに、間違えて内側に苺が・・・。しかもこれも苺の量が少なすぎて微妙な仕上がりだし。苺が内側にある部分は外側が少しへこむので、何だかボコボコした仕上がりだし。苺が外側にてんてんと見えるかわいい雰囲気を想像していたのに残念です。また作るしかない。

久々に会う友達の家でランチしたので持参しました。「日本のケーキだ~♪」と大喜びしてくれたのでうれしー。

この本のロールケーキ、手順はかなり細かいですが絶対間違い無しのレシピ~。


今日は彼が息子を連れてオイルチェンジだのホームセンターだの行く予定なので、午前中はまるまる私一人。むふふ、またロールケーキ作っちゃおうかな。


ブログランキングに登録しています。→ 

ブルーベリーロール

2010年03月10日 | Pastries


ブルーベリーをふんだんに使って・・・ないせいでブルーベリーが全然見えません。両面ともクリームしか見えないカットもあったり。やっぱりケチったらダメですね。これなら入れないほうがよかったかも。もう少ししたらベリー類ががぜんお安くなるので、そうなったらたっぷり入れたいと思っております。

今回もスフレ生地で。ママ友の集まりに持っていったら(ここ最近毎週消費を手伝ってもらっている)、「この前と違うっ。密度が濃い~(=キメが細かい)。」とのお言葉を頂きました。そうなんですよ、奥さんっ。ケーキ作りを全くしない人にも気づいてもらえたのはかなり嬉しいです。私的にはスポンジ生地の方がガツンと来る感じで好きなのですが、ママ友はみんなスフレ生地の方がお好みだったようなので、しばらくスフレで行こうかと思います。

っていうか私、他にもやらなければならないことが山ほどあるのに、隙を狙ってはうちでは誰も食べないお菓子を焼いている日々・・・。



ブログランキングに登録しています。→ 

スフレロール

2010年03月09日 | Pastries


ま、巻きが・・・。ぐっと入れなくてはならない最初の巻きの部分、クリームとのちょっとの接触だけでビクゥゥッとしてしまい、どうも巻ききれないのです。

スフレ生地というもの、初めて焼きました。スポンジ生地とは全然違うものなんですね、作り方も食感も。シュークリーム作ってるのかと錯覚に陥るような、そんな作り方です。食感はやわらかくてスポンジ生地よりも(あくまでも私のスポンジよりもですけど)キメが細かいけれどしっかりした感じ。スポンジ生地よりも焼きあがった生地が扱いやすいような気がします。焼き色もきれいにつくし、ぐいぐい触ってもビクともしません。って、まだ1回しか焼いてませんけど。

友人から借りたこの本のレシピです。やっぱりコレも買うしかない・・・。



ブログランキングに登録しています。→