アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

サラダたち

2010年11月30日 | Garden


夏野菜と違って冬野菜は育てるのが非常に楽です。って、私は何にもしてませんがね。葉物類、毎日ジュースにサラダに食べてますが一向になくなる気配がありません。オーガニックレタスをスーパーで買ったら1束1.5ドルとして、20束くらいあるので〆て30ドル也。とそんなことばかり考えております、ワタクシは。冷蔵庫で場所とらないのもいいですね。

ちなみにオクラとナスは少し前に全部抜いて堆肥になりました。



こっちには主にビーツが植わってます。いつかな~食べられるの。後は同じ葉物類がちょろちょろと。この前ケールの種も植えましたが、寒すぎてもう芽でないかもです。



昨日の朝、霜がおりました。今、朝の7時ちょっと前で外は真っ暗。家の中も非常に寒いです。天気予報によるとマイナスいったみたいなので、さつまいもの葉っぱも霜が降りているはずっ。今日明日で収穫しないとです。彼はDIYで忙しいので私、ひ、1人でやらなくては?

今日はやる事が沢山あって(芋掘りとか・・笑)忙しいのに、そんな日に限って長男が鼻ずるずるいわせて起きてきました。学校休ませるか行かせるか相当迷ったのですが、ケホンと咳をしたその瞬間に休ませることに決定。あぁ、長男のいない3時間がないなんて・・・。(涙)

ブログランキングに登録しています。→ 

ダ、ダメかも・・・

2010年11月29日 | Garden


バックヤードのレモンが黄色に色づいてきました。

と言いたいところですが、これ、ライムです。
つややかな緑色だったライムたちが二ヶ月くらい前から黄色くなり始め、慌てて枝と実を園芸店に持っていくと水のやりすぎかカルシウム不足との診断。ほとんど全てが黄色に変わってしまいました。レモンと同じくらいの大玉で超ジューシー(かどうかは分かりませんけどね)なライムたちだったので、ショックです、ショックすぎます。切ってみたら香りは一応ライムだけど、何か変。(涙)



そしてこちらはレモン。レモンだから黄色でいいのですが、色づく時期がちょっと早かったんですよね。友人にも「あ~、ウチのはまだ緑だわ。」と言われてしまいましたし。レモンだから黄色になったのではなく、ライムと同じ症状で黄色になってしまったのだと思われます。両方とも実がすでにぼとぼと下に落ちていくし。今年初収穫だと思っていたのに~。あ~悲しすぎます。


私信:ぐーべりさんhulaさん、今年のレモン状況はいかがですかねぇ。スリスリ~。




またやってます、DIY。でももうこれでホントに最後の最後!毎回そう言ってますが、もうほんっとにこれで最後です。
外からしかランドリールームに行かれなかったので、リビングとランドリールームの間にあるパントリーの壁をぶち破り、ソコにドアをつけて中からも行かれる様にしているところです。パントリーの中身をぜーーーーんぶ出し、息子にいじられないようゲストルームに運び込み・・・とそれだけでも丸1日作業。しかも土壇場でプラン変更したので、オーダーしたドアの開きが逆になってしまい、ドアフレームからドアを取り出してひっくり返して・・・と余分な仕事増えてます。

サンクスギビングディナーが終わるや否や彼は工事に取り掛かり、1日15時間作業でびっちり頑張っております。小さいエリアですが、フレーミング(枠組み)、ドライウォール(壁)、漆喰、ペンキ、ガスパイプ、水道管、電気配線、タイル、家電設置(洗濯機、冷蔵庫)をしなくてはならないので、今までの技術の総決算だー!と1人盛り上がってます。火曜日まで休みを取っているので、なんとか終わるかな・・・。いや、終わってくれないと困ります。あぁ、でもどう見ても終わらなさそうなんですけど。うっぅぅっ。(涙)


ブログランキングに登録しています。→ 

日本人会ポットラック

2010年11月23日 | Party


日本人会ポットラック、楽しかったですよ~。10日も前の話ですが・・・。
私はバッテラと



チョコバナナロールを持参しました。ってかこれじゃ何だかよく分からないですね。朝バタバタしながら撮ったので、切り口撮り忘れました。これらです。1本を9個に切ったので全部で54個。普通は7個に切るものを9等分にしたのでかなり細身な感じでしたが、ま、数が取れたほうがいっか?とこれで良しとしました。



いつものごとくお料理満載♪今回は人数も多かったので品数も多く、ワタクシ軽く興奮気味でした。



イベントのお茶会に凧揚げ、折り紙&風呂敷の展示、恒例のビンゴ大会・・・と3時間があっという間でした。食べて食べて食べ続け、話をしながらも更に食べ、この日は夜になってもお腹がすかず。あ~毎回の事ながら、ホントに楽しく美味しい一日でした。

春のポットラックが今から待ち遠しいです。



ブログランキングに登録しています。→ 

コーヒーロール

2010年11月19日 | Pastries


おぉっ。結構良い巻きじゃん?



と思いきや、ものすごい先細り・・・。焼く前の生地のならしが均等じゃなかったのか、激しく厚みに差がある生地が焼きあがってしまいました。巻いたら大丈夫っしょ?と思ったけど、やっぱりダメでした。ははは・・・。Fさん、お渡ししたのこの先細りの部分です。ごめんなさい&紅芋豆腐ご馳走様でした~。


今日は長男がプリスクールに行っている間に、友人4人が我が家の畑を見に来てくれました。「畑見に友達が来るんだ~。」と彼に話すと、「良い人たちだね、その人たちは。」と。彼の「良い人」の基準は畑に興味があるかないかみたいです。彼の目下の楽しみはガーデニング。先日の芋掘り大会の話も「もう1回どんなんだったか話して。」と同じこと何度も何度も話させられました。その度に「それで?何だって?みんななんて言ってた?」とまるで初めて聞く話のような反応。嬉しくって嬉しくって自慢したくって舞い上がっちゃってる感じ?あまりにも何度も聞くので私も面倒になって、「もう何も言ってなかったっ。」と話打ち切っちゃいましたが。でも自分は食べられないので、自慢くらいさせてあげないとですね。

今日も友人たち、パシャパシャ写真も撮っていたので、そんなこと彼に話したら、「で?それで?なんて言ってた?」と同じこと話させられるんだろうなぁ。


ブログランキングに登録しています。→ 

本番

2010年11月17日 | Garden


じゃじゃじゃ~ん。こんなに取れました~。



子供たちが来る頃には炭になってないといけなかったので、彼張り切って朝4時半から真っ暗な中炭作りしてました。で、当然ですが、8時ごろにはすっかり炭を通り越して灰になってしまったので、また私が一からやりなおし・・・。張り切りすぎでしたね、間違いなく。

子供たちが集まって、みんなでお芋を準備して炭の中に投入。濡れた新聞紙でお芋を巻いてからアルミフォイル2重で包むと焦げないとネットにあったのでそうしてみました。



肝心のお芋掘りですが、想像を遥かに超える数のお芋が眠ってました。掘っても掘ってもまだ出てくる~と、子供たちも大喜びでしたが、それを上回る親のはしゃぎっぷり、すごかったです。みんなで分けてもずっしりとした量がお持ち帰りになりました。1本のお芋からこんなに出来るなんて、いやーホントにオドロキ。(植えた当時はこんな感じ。)しかもまだタイヤ5段積んだ分が未収穫なので、ぐふふ、どれだけ採れるんだろ~。激しく期待しております。タイヤ頂いたお隣さんにもたっぷりお裾分けが出来そうです。



お芋堀りが終わる頃、ちょうど焼き芋もいい感じに出来上がってました。早速みんなで熱々を頬張りましたよ。オーブンで焼くのとは全く違った美味しさですね~。濡れた新聞で包むのは大正解でした。全然焦げていません。ほのかに焦げ目が付いてて香ばしくって甘くってもう最高です。

こんなの見ちゃった日には彼、更にノリノリになってまた頑張って作ることと思われます。(自分食べれないのに)
来年またお芋掘り&焼き芋大会しようね~。


ブログランキングに登録しています。→ 

予行演習

2010年11月15日 | Garden


出来てました~。ぐふふふふふっ。
今週うちで芋掘り大会をするにあたり、もーーーし万が一お芋が出来てなかったらLeeLeeで買ってきたのを仕込まなきゃならなかったので、試しにちょっとだけ掘ってみました。上から触って手ごたえあったところをそーっと掘っていくと、見えてきましたよ~、紫のお芋が!

彼は「もう生ってる事が分かったからこのまま掘らずに埋めておこうよ。子供たちに掘らせてあげようよ」と大人な反応。でも私的にはここまで掘ったのだから全部掘り起こしたいところ。あーだこーだ能書きつけて掘り起こそうとすると、「クリスマスが待てない子供みたいだね。」と言われましたよ。うるさいっつーの。

すごいです。立派なお芋です。全部で何個取れるんだろー。めちゃめちゃ楽しみです。
本来なら霜が降りて葉っぱが枯れてしまったその瞬間に全部掘り起こすそうです。葉が枯れると地中のお芋が腐っていくそうな。タイヤとプール(プラスチックの子供用のやつ)と木箱の3つで育てたので、1つは時期が来るまでちゃんと待ってみます。



同時に焼き芋をするにあたって、枯れ木から炭にするのを練習がてらファイヤーピットもごそごそ出してきました。木は全部ウチになっているPalo verdeを切って乾燥させたものなので材料費タダでございます。
左が火をつけた直後で、右みたいに炭になるの思ったより時間掛かりました。1時間弱?火が燃えてる中に入れるとお芋が焦げてしまうみたいなので、みんなが来る前に炭作っておかなくちゃ。



今日から長男バス通学になりました。いや、なるはずでした。ピックアップ8時32分、ドロップオフ11時23分。5分前には家の外で待機しててくださいと、いかにも正確に来そうな雰囲気だったのですが、待てど暮らせどこないじゃないですか。20分経ったところで電話したら「今向かってます。」と。その10分後に「手配ミスでピックアップいけません。」との連絡が入りました。え?じゃぁさっき「今向かってる」って言ったのは嘘?と思いつつもせっかく寝ていた次男を起こし(涙)、長男を学校まで送ってきました。

帰りは大丈夫!なはずだったのですが、ちょうど学校が終わったその頃電話が鳴り、いやーな予感・・・と思いつつ出るとやっぱり息子バスに乗れなかったので迎えに来いとのこと。もうやめてーー。明日はちゃんと来てくれるのでしょうか。不安です。


ブログランキングに登録しています。→ 

干し柿

2010年11月14日 | Pastries


3週間ほど前にLeeLeeで渋柿風の見た目の柿が、お買い得品コーナーにどさっと袋に入って1ドルで売ってました。1ドルだし、甘かったらラッキー、渋かったら干し柿にでもしてみるかとそそくさと買ってきて、味見したら甘~い。ラッキー♪と思った瞬間、激しい渋みが口の中に広がりましたよ。(笑)それで干し柿に。

皮むいて、干しネットで乾燥させること1週間。いい具合に外側が乾燥して、中がまだやわらかい感じ。むっはー!自宅で干し柿ー!と大興奮で1つペロッと食べたら、口の中にぬた~っとしたあの干し柿の食感とやわらかい甘みの後に激しい渋みが・・・。うげ、まだだった。

そこで初めてネットで検索したら、途中で1回揉むと良いみたいですね。もんで更に10日干したものです。もう1週間くらい・・・と思っていたのにすっかり存在忘れられてました。




ちぎってみたら中真っ黒。く、腐ってる?とおそるおそる一口食べてみたら、いやいやいや、腐ってるどころかもうですね、干し柿そのもの。ね・・・・っとりした食感が激ウマでございます。今回は渋みもすっかり抜けて、正に干し柿!大好きなのでうれしー。またLeeLeeで渋柿買ってこなくっちゃっです。ちょっとだけ乾燥させすぎてしまった感があるので、次はもうちょっと乾燥早めに切り上げてみたいです。いやー、自宅で干し柿ができるとは。久々に感動です。


今日のポットラックパーティ、非常に楽しく美味しかったです。その話はまたそのうちに~。毎度のことですが今回も食べすぎで夕飯はパス。彼も私も激しい睡眠不足でフラフラ状態なので今夜は7時半消燈です。おやすみなさい。


ブログランキングに登録しています。→ 

今週作ったケーキ

2010年11月13日 | Pastries


重なるときは重なるもので、今週はものすごい量のケーキを焼きました。友人の子供のバースデーケーキを焼き、



友人に頼まれたバースデーケーキも作りつつ、




別途頼まれた苺ショートを作り、手土産用の苺ロールを焼き(コーヒーマーブルロールも作ったけど写真紛失)、



明日のポットラック用のチョコバナナロールを6本焼きました。ロールケーキはですね、「あんなの一気に何本も作ってたら誰でも嫌でも上手く巻けるようになるわよ~。」とそんなことを考えていたのですが、巻けども巻けどもダメじゃないですか。巻きに学習が見られないって言うか、何て言うんですかね、どれもイケてない~。

しかーも、こんなに立て続けに焼いてるのに失敗するんだな、私は。ジェノワーズ1つ、ロールケーキ2つ焼きに失敗しました。1つはお砂糖入れるの忘れたし~。そんなこんなで卵100個(料理にも使ったけど)、生クリーム4リットルがこの1週間で消費されました。

子供たちが寝ているとき(特に長男!)くらいしか出来ないので、毎日3時半起き且つ分刻みのスケジュールでしたよ、今週は。長男が寝てる貴重な時間に次男がぐずりだすことが多かったので、もう首据わってるっしょ?と次男おんぶデビューさせちゃいました。おんぶは良いわ~。何でも出来るし。ハンドミキサーの回しすぎで肩凝りまくりです。来週整体行かなくっちゃ。

明日のポットラックは朝食抜きで行って食べまくりますよ。むふっ、楽しみ。



ブログランキングに登録しています。→ 

シュウカク

2010年11月09日 | Garden


オクラとナス、数は大分減りましたが未だに採れてます。「収穫」なんて恥ずかしくって書けないくらいちょぼいので、シュウカク。

あとは、
何でそんなのとっちゃったの?ともうちょっと(というかかなり)待ったらよかったのに・・・という感じのビーツ

たった2本しか生ってないのに、つい放って置き過ぎてうらなりになってしまったインゲン

へ?これだけ?な枝豆(←これで今年の枝豆は終了だそうです)

2つ丸いのはいちじく。これは美味しかったかな。赤紫にならない種類みたいですが、ねっとりと濃厚でした。いつが収穫時期なのか良く分からないのですが、結構(30個くらい?)実がついてます。

ちょっと前に絹さやもとれたんですが、それも5個くらいで写真どっかいっちゃいました。



今週末、ワタシが非常に楽しみにしているツーソン日本人会のポットラックがあるので、張り切っちゃってるワタクシ、それに向けて着々と準備中です。息子たち(特に長男!)が学校行っているときか寝ているときしか出来ないので、もうその間は分刻みのスケジュール。自分のランチなんてはキッチンで立ち食い3分で終了です。今日は朝4時からマッハで動いて(ちゃっかり自分のジムなんかにも行ったもんで尚更忙しい。)、座ったのは車運転中だけ?今も息子お昼寝中に黙々と作り、ほっと一息・・・と思ったら1時間も早く長男がお昼寝から覚めた様子でベッドルームからそんな音が聞こえてきています。ちっ。今日はまだ立ち食いランチも食べてないのに~。(今午後2時)あー忙し。首がまだ半座りの新生児でもおんぶできるベビーキャリアーないですかね。





ブログランキングに登録しています。→ 

かぼちゃのケーキ

2010年11月08日 | Pastries


かぼちゃのケーキ、毎回毎回表面がバキバキにヒビが入ってしまっていたのですが、何故か今回はひとつもひび割れず。友人に頼まれた分だったのでよかったー。割れてしまった時は、2台焼いて割れてない部分を寄せ集めて10個にしたりしてるのでもう一台焼く手間が省けました。いやぁ、よかった。でも割れなかった理由がわからないので次回に生かせない・・・。

かぼちゃの水分の含み方で焼き時間が大幅に変わったり、配合少し変えただけでものすごく味が変わったり、何故か台がし・・・っとりとしてしまったりと失敗が続き、この数週間で狂った様に焼きました。混ぜて焼くだけの超楽勝ケーキのはずだったのですが、読みが甘かったです。舐めてました。ゆるーくあわ立てた生クリームを添えて、カラメルソースをかけていただくと美味です。


長男が先週からプリスクールに通い始めました。ものすごく中途半端な時期なのですが、2歳11ヶ月から始められるとのことだったので1月を待たず、いそいそと通わせましたよ。といっても初日風邪を引き、1週間休ませやっと先週の木曜日から通い始めて今日で3日目。「無理なら見てるだけでもいいよ。」というスタンスの学校で、先生もものすごく言い方。泣く頻度も少なくなり、クラスにも馴染んでいってるみたいです。まだ学校なんて無理無理~なんて思っていたのですが、本人楽しそうなので、心の準備が出来てないのは私の方なのかもしれません。

たったの2時間なので、行ったら帰ってくる感じですがそれでも長男いないとこんなにはかどるの・・・?ってくらい色々出来ます。いやぁ、学校万歳です。



ブログランキングに登録しています。→