アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

ショック・・・

2010年01月31日 | Others


息子、びっくりするようなところにまで手が届くようになってました。
うかつでした。

本体は異常ないみたいなのでそれだけでもラッキーと思わねば・・・。とりあえず今は望遠で撮っているのですが、望遠で食べ物写真は難しいですね。重いしぶれるし被写体から遠いし。まぁしょうがないです。早く新しいレンズ買わなくては。でもどこで買うんだろう。ネット?はぁぁぁ、ショック。

ブログランキングに登録しています。→ 

角食

2010年01月30日 | Bread


食パンが食べたくなり、ものすごく久しぶりに角食を焼いてみました。角食は発酵の見極めが難しいっ。蓋をつけて焼く場合、生地がはちきれずそして当然上まできっちり生地が伸びてないとならなく、生地の状態を見ながら最終発酵をしないといけないわけで。まぁ、蓋無しは蓋無しで今度は釜伸びが気になるのですが。

初めてきれいに焼けました。偶然です。発酵の見極めなんて全然わかってません。あー、でもこんな風に焼けてしまうとまた焼きたくなってしまうんですよね。



数年前「角が5ミリくらい落ちているのが正しい姿」とどこかで読んだことがあります。確かにパン屋さんの食パンはみんな角が落ちている。今までは何度焼いても型の跡がピシーっと一本線が引けるほどついて、角もとんがっていたのですが、今回はいい感じ。



が、食パンなのに穴がこんなに開いている・・・。がーん。でも久々の食パン美味しかったです。

最近は天然酵母より微量イーストパンにハマっています。天然酵母にハマっているときは「パンは絶対酵母!」と思っていたのですが、イーストにはイーストの美味しさがあるなぁと一人でもごもご考えたりしてます。

また角食焼こうっと。



ブログランキングに登録しています。→ 

ニジマス

2010年01月29日 | Cooking


先日LeeLeeで買ったニジマス。お恥ずかしながら私は魚の種類に疎いので、姿かたちを見ただけでは何の魚かわからないものが多く、しかも英語名も良くわからないので、新鮮な目をした魚たちを見ても「はい!これ10本ください。」と言えないところが悲しいのです。

ニジマスの英語名はRaibow Trout。troutがマスだということは知らなかったのですが、レインボーと付く名の魚はニジマスしかないっしょ?と思い2本購入。お腹も出てて、結構大きいのに1匹3ドル前後。お買い得だったと思います。なんて言いながら、ニジマスの「普通」の大きさを知らないので、コレが大きめなか小さめなのか実はよくわかってないんですけどね。

外のBBQグリルで塩焼きにし、レモンをチュッと絞って頂きました。お味はですね、めちゃウマ。身が引き締まっていていかにも新鮮って感じでした。息子もバクバク食べていたし、魚はイマイチの彼も喜んでいたので、これだったらもっと買って来れば良かった~。また買いに行かなくてはです。

我が家の食卓の魚事情、LeeLee様のお陰で格段に向上しました。うれしー。次は何買おうかな。この前ちらっと目についたかつおと鯖、非常に気になってます。


ブログランキングに登録しています。→ 

牛タン

2010年01月25日 | Cooking


昨日LeeLeeに行った時に牛タンを発見。大きさいろいろあったけれど、小ぶりのもの1.5キロで8ドル。思わずカートに入れてました。牛タンなんて自分で処理したことないし、どうしようかな・・・と母に聞いたりネットでいろいろ調べたりした結果、半分はスライスに。残りの半分で、今タンシチュー作ってるところです。

タン塩で食べるのすごく楽しみ。お葱もちゃんと準備しなくては。チューイーなお肉が好きでない彼は、きっと好きじゃないだろうと思うのでその分私が頂きます。むふふ。



ブログランキングに登録しています。→ 

シナモンレーズンロール

2010年01月20日 | Bread


ここ最近、アジアンマーケットのレジ脇に売られているアジアな甘いパン(結構美味しい)に手を出し始めていたのですが、はたっと我に返って自分で作りました。いえ、買ってもいいんですけどね、別に。でもなんだかそうすると自分に負けたような気がしてしまって・・・。

シナモンレーズンロール、本当は丸パンにしようと思ったのですが、丸パンは成形が難しいのでロールパンでと思ったら、これも久々で上手く巻けず。アンパンとかカスタードパンとか作っちゃおうかなとも思うのですが、作ったら作ったで全部食べてしまいそうで恐ろしい・・・。




我が家のダイニングルーム、えらい暗いのです。かねてから明るくしたいと考えていたのですがプライオリティーが低く、見てみぬ振りだったのですがこの3連休でやっとスカイライトを取り付けました。スカイライトは天井から屋根まで穴を開けてそこにガラス素材のものをはめ込み、外の光を部屋の中に取り込んでくれます。

最初は穴も小さくお手軽に設置できるチューブライト(写真上)を取り付けたのですが、入ってくる光が青白く、まるで一日中蛍光灯を付けている感じだったので、急きょ取り外し、今度はスカイライト(写真下)を設置しました。あける穴も大きいし、穴の周りの壁も作らなくちゃならいし、漆喰塗ってペンキ塗って・・・とやることは多いのですが、こちらの方がより自然光に近いので満足です。ダイニングルーム、一気に明るくなりました。まだ途中で、一体いつ仕上がるのかはわかりませんが、一応雨漏りの心配はない程度に出来上がっているようです。

よくよくお店の人に聞いて見ると、チューブライトは蛍光灯のような光なので避ける人もいるとのこと。「先に言ってよ~」と思いましたね。写真では青白さが良くわからないのが曲者ですが、これからチューブライト設置をお考えの方、お気をつけください。ちなみに我が家は万が一のことを考えて、設置後でも返品できるお店から購入したので、丸々お金返ってきました。アメリカのここが好き。

天井裏に上がらなくては出来ない作業なので、冬限定です。暑くなる前にやらなくてはならない作業他にもあるので、駆け足で彼に頑張ってもらわないとです。



ブログランキングに登録しています。→ 

肉まん

2010年01月15日 | Cooking


急にどうしても肉まんが食べたくて作ってみました。初肉まん、包みが思ったより難しかったです。でもきっと100個くらい一気に包んだらきっとコツがつかめそう。

何を思ったのか一気に12個も作ってしまい、「あー冷凍しなくちゃかなぁ。」なんて思っていたのですが、夕方蒸し上がって味見に2個、友達に4個引き取ってもらい、朝食に3個、ランチに3個食べたら24時間ももたずに全部なくなってしまいました。間違いなく食べすぎです。




ちと不恰好でしたが、蒸し立ての肉まん非常に美味しかったです。肉まん作ったらやっぱり次はあんまんですかね。なんかそう思ったらむしょうに食べたくなってきました。



ブログランキングに登録しています。→ 

グリーンスムージー

2010年01月13日 | Cooking


友人くっしーがいつの頃からか何かにとりつかれたかの様に飲んでいるグリーンスムージー。私もずっと飲んでみたいと思いながらもずるずると日は過ぎていたのですが、昨日やっと重い腰を上げて作ってみました。

一言で表現すると「うまーい!」ですね、間違いなく。こういったものは継続が重要なわけで、一度に沢山飲んだからどうだというものではないのはわかっていたのですが、あまりに美味しくてもう一杯作っちゃいました。

今回は、バナナ、ケール、キャベツ、青梗菜、生姜、ブロッコリー、人参、氷水。コレに全部入れて、ガガガっと一瞬です。


根本的な体質改善してみたいなぁと。1年くらい飲んだら何か違いが出てくるのかな。楽しみです。今日の分はもう飲んでしまったので、早く明日にならないかなという感じです。


ブログランキングに登録しています。→ 

柚子の木

2010年01月09日 | Garden


欲しくて欲しくてしょうがなかった柚子の木、いつも行っている園芸店にありました。ネットでもいろいろリサーチしたりしてたので、「へ?ここに?」とちょっと拍子抜けでしたがうれしー。



我が家は木を買うときはなるべく小さい苗を買っています。理由は簡単、値段です。(笑)後は苗が小さければ掘る穴も小さくてすむし、最悪枯れてしまっても被害は最小限ですむ。とそんな感じです。

でも柚子は大きな園芸店に2つしかなく、しかも結構大きな10ガロン(約38リットルバケツ)しかなかったのですが、「小さな苗がいつ入るかもわからないし、これから先の見通しは未定」との事だったので買っちゃいました。お値段それなりに張ったけれど、まぁ柚子だしねと自分に納得させて。植替え上手くいきますように。パンパン。

既に私の背丈と同じくらいの木。今年の12月、収穫できるといいなぁ。沢山取れすぎて困ったらお風呂に入れちゃおうかな・・・とそんなことばかり考えております。

そうそう、実が3つついてきました。何に使おうかな。





ブログランキングに登録しています。→ 

チョコレートケーキ

2010年01月08日 | Pastries


先日、友人のお誕生日に焼いたケーキ、無性に自分でも食べたくなり、ちょうど家に人が集まることになっていたのでそれにかこつけて焼きました。一口食べて「あんずジャム忘れた~。」。間にあんずジャムをうっすらはさむのが一番のポイントとも言えるのに、それ忘れてました。ショック。また焼きます。



コレで巻くだけで全ての粗が隠せる(と思っている)ので、ケーキには必ず巻いています。



今年は(も)お節料理、一つも食べずに終わってしまいました。食べたかったな・・・としんみりしてましたが、良く考えたら昆布巻きだって材料はあるし(作ったことないけど)、黒豆だってあるし、母が送ってくれた栗の甘露煮だってあるし、実は結構何でも自分で作れるんではないの?と思い、NHK今日の料理12月号、私も買ってみました。よ、ありがとう!「食べたいものは自分で作る。」の精神忘れてました。来年のお正月は何かしら作ってみようっと。


ブログランキングに登録しています。→ 

明けましておめでとうございます

2010年01月02日 | Cooking


明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年が明けてからまだ誰にも(日本人)会っていないので、この言葉発してません。言いたくてうずうず。日本の祖母に電話したので電話では言ったけれど、こちらはまだ31日だったし。あ、彼と交わしたけどカウントに入れてないかも。(笑)日本にいたらこれでもか!というくらい交わすこの言葉、今更ながらいい言葉だなぁとしみじみ感じています。

今年も頑張っちゃおうかな、そんな気分にさせられます。

お雑煮作ってみました。丁寧にお出汁とって。
LeeLee行ったのに大根買うの忘れて帰ってきてしまい、きっと冷凍コーナーにあった筈のかまぼこ類もすっかり頭から抜けていたので、中身は鶏肉と椎茸とお餅のみ。青いのはほうれん草で、柚子?に見えるのはレモンの皮でございます。(笑)後は柚子顆粒をパラパラっとして頂きました。

お餅はもち米から作りました。といっても蒸してついて・・・というものではなく、ミキサーにかけて電子レンジでチンの簡単バージョンですが。作り方はこちら

日本の味、やっぱりおいしー。和食好きの息子もお雑煮気に入ったようで、人生初お餅バクバク食べていました。


去年は(一昨年もだけど)時間に追われる生活で、全てがゴテゴテでした。今年は1日1日をもう少し丁寧に過ごしていきたいなと思っています。
そして皆が健康でありますように。



ブログランキングに登録しています。→