アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

サンクスギビング

2013年11月29日 | Family

昨日のサンクスギビングディナー。ディナーといっても、2時ごろ食べたので遅めのランチみたいな時間帯でしたが。我が家はGAPSプラス、更に色々制限があるので(これについてはまた別途書きます)、全員が食べれるものというのがなかなかなく、副菜が気持ち淋しい見た目ですが家族は大喜びしてくれたのでいいのかな・・・と。

1時の位置から時計回りに
かぼちゃのパンケーキ(卵とかぼちゃのみ)
かぼちゃの蒸したもの(実際にはかぼちゃではなくbutternut squash)
クランベリーソース(クランベリー、りんご、オレンジ)
野菜炒め(青梗菜、ブロッコリーの茎、セロリ、インゲン、自家製ベーコン)
マッシュルームのバター炒め
カリフラワーマッシュ(カリフラワー、バター)

ターキーは2日ほど前から5%の塩水(+お庭ローズマリー、お庭ベイリーフ)に漬け込んでおき、焼く時に胸の部分にローズマリーとベイリーフを忍び込ませました。ブライン液に漬けておくと、胸肉もジューシー♪ 香草の香りも付いて、今までの中でのベストターキーとなりました。

サンクスギビングといえばブラックフライデーセール♪ 毎年あまり目的もないままプラプラ出かけていましたが、今年は事前に広告をチェックし狙いを定めて行ってきました。オープンの何時間も前からお店の前で並んで、オープンと同時に福男ダッシュを想像していたのですが、そうではなく事前にお店に入って欲しい商品の前に並ぶというシステムでした。一応それに備えて踏まれても良い様にブーツで行ったんですけどね。それでもものすごい人と熱気(殺気?)でしたが、良い物をお安く手に入れられた上、友達と一緒に行ったので楽しかったですよー。病み付きになりました。来年もまた行きます!

 

ブログランキングに登録しています。→ 


オリーブ狩り

2013年11月27日 | Olives

今年もオリーブ狩りに行ってきました。行ってきたと言っても、近所の公園なのですが。今年は当たり年?なのか、大粒なのがたくさん採れましたよー。

鈴生り状態。

次男もお手伝い。

長男は拾った(NG!)そして超小粒(NG!)なオリーブを見つけて喜び勇んで報告に来ました。

場所を変えたら、なんと太い枝が1本折れた木を発見。まだ折れたばかりのようで、大粒でジューシーなオリーブがわんさか生っていました。子供達も自分たちでオリーブが摘めるのが楽しかったようで、黙々と作業。いやー、これは良いベビーシッターになりましたよ~。来年もぜひ。

1時間くらいでこんなに採れました。あとの作業が大変なので、今年は少なめに採って~なんて言っていたのに、こんなに大粒なオリーブを目の前にしては、バケツ1/3で引き上げることなど出来ず。

オリーブの実についているうっすら白いものは取り除かないほうが良いので洗わずに・・・とどこかで読み、楽なので良さそうなのでその方法を導入。色分けしながら一個一個に包丁で縦に一本切れ目を入れ、 (←この作業で黙々と1時間半くらい掛かる。)

塩水(1ガロン・・約4リットルの水に対してアメリカ1カップ・・約250mlの塩)につけて、1日1回かき回して(毎年オリーブ漬けている友達に聞いたら、そんな面倒なことはしてないと言うので、私もその作業は2日で終了)、週に1回塩水交換して、2ヶ月くらいで灰汁が抜けます。そうしたらいよいよ瓶詰め!

四角いバケツに合うお皿(オリーブが全部水に浸かるための)なんてないよね・・・と唯一ある真四角のお皿を出したら、なんとこのバケツのために作られたかのようにぴったり!!もうこれで運を使い果たしてしまった気分です。(笑)

Yさん、バケツ大活躍です!ありがとうござます~♪

一週間もすると(これは10日くらい経っていた)、水はどよ~んとして、カビみたいなのが生えてくる(=アクが浮いてる?)のでドキっとするのですが、この水を捨ててまた塩水を入れ替えてあげたら大丈夫です。・・・と言いながらもちょっと不安になってしまい、写真を撮ったあとすぐに塩水入れ替えたところ、ホントに大丈夫でした。(笑)

焦らなくて良い様に今から瓶の準備しておこうっと。

明日は感謝祭!うちもターキーをブライン液に漬けてあります。久々のターキー楽しみだな~。この時期しかオーガニックのターキーが手に入らないので(去年学んだ)、明日のターキー以外にもう2つ買ってあります(@Costco)。感謝祭数日前にはオーガニックは売切れてしまうので(これも去年学んだ)、今年は早めにゲット。クリスマスにもターキーで、年明けてからもう一回ターキーディナー予定です。そしたらまた来年のサンクスギビングまで待てるかな・・・という感じ。

ではアメリカ在住の皆様、Happy Thanksgiving! それ以外の方、ちょっと早いですが良い週末を~!

ブログランキングに登録しています。→ 


長男6歳

2013年11月23日 | Family

昨日、長男が6歳の誕生日を迎えました。もう6歳かぁ・・・と思わずにいられません。

今までずっと家族だけでお祝いしてきたお誕生日、今年はお友達と長男の大好きな地元のミュージシャン、Mr.Natureにお祝いしてもらいました。

が、当日の今日はまさかの雨!ここツーソンでは天候(雨)に左右されることはほとんどないので、雨の場合のことを全く考えていなくて焦りましたよー。だってバックヤードでパーティと思っていたので、すごい人数呼んでましたから。(笑)テーブルの配置を変え、大きなおもちゃを片付け、キッチンをすっきりさせてスペースを作り出し、折り重なるようにギューギュー詰めでも何とか家の中にみんな収まってくれたのでホッ。

廃材を使って楽器を作ったり、音楽に合わせてダンスやら楽器を触らせてもらったりやらで子供達はノリノリ。長男も大好きなMr.Natureが自分の家に来てくれたのが非常に嬉しかったようで、未だかつてないほどの興奮ぶりでした。こんなに喜んでくれると、お誕生会開いてあげてよかったなーと。

終わってみれば、一体感があったので家の中で正解だったかも。パーティ後は雨も止んでいたので、みんなで外に出て泥遊び!うわ~っと顔をしかめたくなるくらい、どろっどろになってみんな遊んでいました。子供は外と泥が好きですねぇ。

バースデーケーキはいつものアーモンドケーキ。前回と同様、25センチで作りました。と言っても、長男はナッツ類を<今のところ>止めているので、当分の比較的少ないイチゴとラズベリーのみ。でも本人、いたって気にしていないようで、(普段食べさせてもらえない)ベリー類を食べて大喜びでした。よかったー。その代わり?次男がもっともっと・・・とがっついて食べてましたけどね。

この時期のフルーツは高い!特にオーガニック物は非常に高価で、買い物籠に入れる手がプルプル震えてましたよ、ホントに。ブラックベリーとかブルーベリーのような黒系のベリーも欲しかったのですが、ついケチってしまい(子供の誕生日ケーキなのに何故!とあとで自分を罵りましたけど。)仕上がりがなんとなく平坦で残念な感じ。長男よ、ケチな母でごめんね。

今回も別途ロールケーキを作っておきました。やっぱりね、普通のケーキもないとアレかな・・・と思いまして。左から抹茶、マーブルコーヒー、ラズベリーロール、ブランデーチェリーロール(ガツンとアルコール入り)。抹茶ロールはよく頼まれれて作るのですが、何故か今日も抹茶が売れ残ってました。あれー、そうなの?でもまぁ、やっぱり子供に抹茶はイマイチだったかな?大人には断然ブランデーチェリーが人気でした。子供たちはラズベリーロールを奪い合っていたようなので(自分に回ってこなく号泣する子もいたくらい)、次回は(と言っても来年の夏ですが、覚書として)シンプルなフルーツロールを2種類作ろうかな。

長男、お誕生日おめでとう!今まで色々あったけれど、無事にここまで大きくなってくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今年から学校も1日丸まる通いだしているし、これからどんどん成長する時期。楽しみでもあり、不安でもありますが、家族みんなで見守っていきたいと思います。今年も素晴らしい年にしようね。

ブログランキングに登録しています。→ 


水ケフィア

2013年11月20日 | GAPS

これ、水ケフィア(water kefir)のグレインです。牛乳ケフィアのグレインと違って、クリスタルっぽい感じでさらっとしてます。牛乳ケフィアは最初から失敗なく作り続けてきているのですが(といっても何回かグレインが死んでしまい、以前グレインを分けた友達がから、またグレイン分けてもらったりしてますが。)水ケフィアは最初から失敗ばかりだったので、諦めてました。

GAPSやってる友達が水ケフィアを始めて成功してるとのことだったので、早速グレインを分けてもらい作り方も伝授してもらいました。

これが水ケフィア。色が茶色いのは、モラセスの色です。水のようにさらさらでグレインも粘り気ゼロなので、ザルにざっと漉せる点、牛乳ケフィアよりはるかに簡単に作れますよ。黄金比率なのか、以前は失敗続きだった水ケフィア、今のところ順調に作れています。

<作り方>
グレイン・・・大さじ3
オーガニックの精製されていない砂糖・・・大さじ2
モラセス(unsulphured)・・・大さじ1
水・・・3カップ(1カップ=250cc)

1.全てをガラスのジャーに入れ、スプーンでかき混ぜてゆるく蓋をして2日常温で放置。
2.味を見て甘味が消えていたら完成。
3.ざざっとザルで漉し、ザルに残ったグレインでまた新しく作る。この時点でグレインは2倍に増えています。

この写真ではあまり炭酸入っているように見えませんが、微炭酸でさわやかな口当たりです。「ものすごい美味しいのか?」と聞かれたら答えにくいのですが、「体に良いものの割には飲みやすい。」というのがぴったりかも。でも冷やしてレモン絞ったりして飲んだら、かなり美味しいらしいです。最初の一口は「ん?」って感じですが、飲み慣れてくると美味しく感じます。

長男は牛乳ケフィア大好きなのに次男は全然だったのですが、この水ケフィアはその逆。次男は目の色変えて「もっと!」とせがんで来るのですが、長男は全然。でもまぁこれで2人ともケフィア飲んでくれるようになったのでよかったー。

そしてこれはぶどうジュース(ウェルチ)で作ったケフィアシャンパン。水の替わりにウェルチを入れ(モラセスはなし)、同じく常温で3,4日。思いっきりアルコールになってます。美味しいんだなー、これが。ウェルチで作るワインもまずまずですが、このシャンパンの方が断然美味しい!しかもケフィアだしね、体に良いってことでぐいぐい飲んじゃいます。

ただですね、シャンパンにしてしまうとグレイン増えません。一番上のグレインとの差が分かると思いますが、粒が小さくなってしまいました。もう一度このグレインでシャンパン作ったのですが、出来たころにはグレインはほぼ消滅状態でした。なので、余分にグレインがあるときに作ることをおススメします。美味しいので是非作ってくださいな。

レシピの分量で、1QTジャーぴったりな感じ。この写真見ても、シャンパンの方のグレインは弱ってるのがわかりますね。

水ケフィアのグレイン、2日で倍に増えるので、その都度友達に上げたりしているのですが、もう捨てていかないと・・・ってくらい増え続けてまいす。ツーソンローカルの皆様で、グレイン欲しい方いらしたらお分けしますよ。

kefir ladyからも購入できます。(我が家もここから買っていました。)

 

ブログランキングに登録しています。→ 


畑の様子

2013年11月18日 | Garden

  

2週間前に比べるとちらほら緑が増えてきたのがわかります。早くぼーぼーになって欲しいです。わしわし食べたい。葉物に飢えてます。

そうそう、もうグリーンハウスになってます。去年はビニールシートの下にプチプチも敷いていたのですが、あれは無駄だということに気づいたらしく、今年はビニールシートのみで。あの膨大なプチプチはどうするんだろう・・・。まぁ、また気が変わるかもしれないのでね、彼の場合。

ケールはもうちょっと大きくなったら、ケールチップス作る予定です。友達が作っていて無性に食べたくなりました。(GAPSではオリーブオイルの加熱はNGなので、私はココナッツオイル使ってます。美味しいですよ~。)こんな状態で摘んでしまったらチップス1回分にしかならないので、もうしばらく我慢我慢。

スーパーで買ってきたグリーンオニオンの根っこを植えたらこんなになりました。(右)買ってきた時より元気でしゃきっとしてます。使うときは抜かずに、根元3センチくらい残して刈るとあっという間に再生します。

もう結構摘んでしまった水菜。わさわわさ生えてます。アレだけ食べたかった水菜、実際こんなにあると「いつでもいっか?」なんてまだ一度も料理してません。今のところジュースに入れ消費してます。よく考えたらすごい贅沢。(水菜は売ってないから)

水菜も根元3、4センチ残して刈るとブワッと再生します。

越冬準備中のナスとピーマンの苗、細々ながら実を付けてくれています。今日はながーいのが4本。嬉しい。

最近忙しくて、ここ2ヶ月ほど睡眠4、5時間の毎日が続いています。といっても、10日に一回くらいガツンと寝てるのですが。隙あらば目をつぶっているので、次男によく「ママ!ねんねしない!」と言われてしまうのです。あー眠い。今日は早く寝ようかな・・・。 

ブログランキングに登録しています。→ 


ケーキ

2013年11月13日 | Pastries

やってみたかったベリーデコ練習で18センチのイチゴショート。18センチだとあっという間に埋まって完成です。でもやっぱり練習だからこそ23センチで作らないと意味ないなぁ・・・と思いましたけど。このままそっくり友達に引き取ってもらいました。どうせ練習ならついでにカット練習も・・・とも思ったのですが、なんとなくホールのままで。(←面倒だったのもある。)そうしたら偶然にもその日が友達の結婚記念日だったらしく、カットしてなくてよかったーというわけだったのです。

だからぁ、何度も言ってるよねぇっ。と自分を叱責したいベリーロール。そうでした、ブラックベリーはカットのときに擦れてカット面が汚くなってしまうのでした。もうそれだけでがっくり。3時の位置に見える黒い点はブルーベリーです。あと3ミリ内側を切ってたらきれいだったのにな・・・と。ブラックベリーは中に入れてはダメです、ダメ。あ、でもプロの方はシュタッときれいにいけるのですよね、きっと・・・。

でも生地はものすごくきめ細かくしっとりと焼きあがりました。うれしー。

先日のポットラックパーティで作ったミニシュークリーム。カスタードがゆるかった・・・。前回作った時もカスタードがゆるくて後悔したので、レシピに注意事項として書いておかなくては。

ラズベリーロール。クリームと一緒に巻き込むのではなく、生地を焼くときに一緒に焼き上げました。見た目がかわいいので結構気に入ってます。巻きも美しく決まったし♪

あっという間に11月も半ばですね。朝晩は涼しい(というか寒い)のですが、日中が暑くて・・・。秋の格好してる人も沢山いますけど、私はまだ夏と同じ服装です。あーもういい加減、早く寒くなってほしいですよ。

ブログランキングに登録しています。→ 


9月、10月の収穫

2013年11月07日 | Garden

へ?今更・・・?ですが、一応撮りためていたのでアップします。この夏(秋?)は日本のキュウリが沢山採れました。こんなに採れたの初めてで嬉しかったですよー。でもやっぱり小さいので、何本採れても干し野菜にして備蓄野菜にしようとしたら、全然足りない感じでした。何故か今年は不作だったアルメニアンキュウリに来年は頑張ってもらわないと。

今年はアルメニアンキュウリもズッキーニもなかったので、なんだかちょっと物足りなさが残りました。来年の夏は畑ももう一本増えている予定なので、もっと色々採れるといいな。

この時期、畑ではなーんにも採れるものありません。来年の冬野菜は8月から始める・・・と彼、もう既に来年に向けて色々考えているみたいです。

 

ブログランキングに登録しています。→ 


冬の畑

2013年11月04日 | Garden

冬野菜が芽を出し始めています。あと1ヶ月もすれば、わんさか生い茂っているはずです。

奥のほうに写っているのが、越冬支度をしているピーマンとナス。これ全体がグリーンハウスになるのですが、ピーマンとナスはグリーンハウス内でダブルでグリーンハウスに入る予定らしいです。

左側にボーボーに生えているのはバジル。

これは水菜。

こんな風に手動で水をあげてるなんて知りませんでした。(私、ノータッチなので。)もうちょっと大きくなったらイリゲーションシステム使うのかな。

日中は半そでのツーソンも、朝晩は冷えるので結構厚着です。それなのに水と戯れて袖がびしょびしょになってましたけど。

一部抜いたバジル。ぐずぐず置いておいたら、すぐに痛んでそのままコンポスト行きは目に見えていたので、さっさと洗って、葉を摘み、水気をしっかり切ってタッパーに入れておいたら1週間たった今でもピンピンしてます。さすが自家製。元気!

うふ♪ ホリデーカード完成しました。後はポチっとクリックしてオーダーするだけ!今年は何でも早め早めに準備してるので、12月に入ってに焦らずに済む・・・かな。まだまだ気を抜かないようにしなくちゃ。やることは山積みですからねー。

ブログランキングに登録しています。→