アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

ついに我が家にもやってきました!

2012年02月29日 | Chickens


郵便局から朝一でヒヨコが届いたとの電話があり、すっ飛んで取りに行ってきました。普通に小包です。でもガサガサ何かが動いている音も感触もするし、何よりピヨピヨピヨピヨものすごい元気な声が漏れてました。



蓋を開けるとジャン!いましたよー、ピヨちゃんが。元気元気、ピヨピヨ言ってます。まだ生まれたて(生後4日くらい)でおばかまだ何も知らないので、1匹ずつお水に頭どっぽんとつけて水の場所を覚えさせ、同様に餌の場所も叩き込みました。無事覚えてくれているといいけど。

彼は仕事に行っていたので私がやるしかなく、蓋を開けた瞬間ひ・・・っと軽い悲鳴を上げてしまいましたがなんとかやり遂げましたよ。まぁやってみたら全然大丈夫というより、むしろかわいー。



息子達もかぶりつきで観察してました。次男はあっという間に打ち解けて、手に乗せても大丈夫なまでに。長男はもうちょっと時間がかかるかな。この後続々と友達が家に来て(別の用事でだけど)、みんなにお披露目。友達の子供もかわいーって大喜びしてました。大きくなっちゃう前にまた見に来てね。



暖かい昼間はブロックの外で好き勝手に走り回ってましたよ。夕方寒くなってからブロックの中に入るようにこれまた教えてみました。間違って出てきて寒さでやられないように、入り口シャットアウト。
元気に育ってね~。


今日から6日間、私の両親が日本から遊びに来ています。偶然にもお友達の旦那様と同じ飛行機で、なんと家まで両親を送り届けて頂きました。お昼寝中の息子2人を起こし、家の戸締りをして、2人連れて空港へ・・・とちょっと考えただけでもクラクラしていた(なので考えないようにしていた)ところだったので、もう本当に助かりました~。Hさんありがとうございますっ。

息子達もあっという間にじーじばーばになついて、私は極楽生活。短い滞在ですが、アリゾナのいいとこいっぱい見てもらう予定です。ヒヨコが届き、両親が来て、我が家一気に賑やかになってます。


ブログランキングに登録しています。→ 

オリーブ

2012年02月28日 | Olives



ちょっと(いやかなり)前の画像ですが、この時のオリーブ、こんな感じに仕上がりました。自家製はウマイ!市販のはもう食べられないかも~。

が・・・ですがっ、あれだけ摘んだオリーブ、結局出来たのはこれだけだったんです。何が悪かったのかわかりませんが、アク抜き中、どんどんどんどんぶよぶよになってしまい、見つけては捨て、また見つけては取り除き・・・を繰り返していたらこんなちょぼっとになっちゃいました。なんでー?塩水でなく水だけでアク抜きしてたから?オリーブが熟れ過ぎてた?と色々想像しては見るものの、答えは見つからず。ま、それでも食べられる分はあったので良かったのですが。(でもやっぱりちょっと納得いかない。)

塩のみでアク抜きした分のオリーブはさすがにあっという間に塩が抜けたのですが、もうとてもじゃないけれど食べられないほど塩辛く、今度は塩抜きを繰り返すこと2ヶ月。それでもまだ塩辛く、潔く捨てました。なのであんなに摘んだのにこれだけ~の量です。(涙)9割方はダメになってしまったかも。(硬い種があるので堆肥にもならず。)

この時に摘んだグリーンオリーブのアクも抜けているので、そろそろ瓶詰めしなくてはっ。どれくらい廃棄があるのかドキドキです。


ブログランキングに登録しています。→ 


鶏小屋完成

2012年02月27日 | Chickens


鶏小屋も完成しましたー。後はネット張るだけなのに、また随分時間かかってるなぁなんて思っていたら、



なんと中はこんなことになってました。うちに届くのは生後3日くらいのヒヨコたちなので、寒さ暑さ(今は寒さかな)から守ってあげる必要があるようで、ヒートランプも取り付けたりしてました。下に敷いているのはアルファルファです。半分くらいのお値段のワラも考えたのですが、これをそのまま堆肥にすることを考えるとやはりアルファルファの方がいいようなので、とりあえずアルファルファから始めてみることにしました。どれくらいの量をどのくらいの期間で使うのか実際みてからまた考えます。むふふ、ウチの堆肥も更にリッチになりますよ。

エコでロハスな生活を送っている友達はコウモリの糞をトンネルなどの塀から削り取ってくるみたいなのですが、うちはそこまでガッツないので・・・。でもコウモリの糞、ものすごーく良いらしいです。それを聞いた彼、コウモリ飼う事真剣に考えてました。(いや、今も密かに考えているのかも。)虫とか食べてくれるし、よく考えたらいいのかなー。



蓋を取るとこんな感じ。ちなみにこの蓋、このとき作ったメルさんの箱の再利用です。砂漠の場合は土が深くないとうまくいかない・・・というのが彼の結論でした。



外からは天井が低いように見えますが、かなり掘り下げているので男性が入っても余裕な高さです。

2、3日中にうちにヒヨコがやってきます。楽しみー。


ツーソンに越してきてから家のDIYに始まり、畑を作り始め(毎年作り変えてたし)、果樹を植え(これはもう趣味か?と思うくらい何度も何度も移植してたし)、その合間にスカイライトを取り付け、物置を作り、ランドリールームを作り、プレイセットを組み立て(コレが以外に1ヶ月以上かかった)、鶏小屋に精を出し・・・とざっと思いつくだけでもコレだけのことをやっていたので、毎週末毎週末忙しかったわけなのです。でもさすがに取り合えずやらなければならないことは終わった(というか疲れちゃった)ので、この一年はもう野菜と鶏の世話以外何もしない!と彼、宣言してます。やっと我が家にも平穏な週末がやってきそうです。



ブログランキングに登録しています。→ 

トマト

2012年02月26日 | Garden


先日彼が珍しく4日間出張で家を留守にしていました。もちろんその間の畑やらグリーンハウスやら木々やらの世話は私がしなくてはならなく、詳細に書かれたスケジュールに則って面倒見ましたよ。毎日なにげに結構やること多かったー。

彼、ここのところ忙しすぎて雑草抜きに手が回ってないのですが、フと雑草の一つに目をやると、これ雑草じゃなくてトマトじゃないですかっ。しかもものすごい成長振りで、花まで咲いてるし!以前ここで堆肥作っていたときがあったので、その時のトマトのこぼれ種だとおもうのですが、全く世話もしないのに真冬の寒さを乗り越え、こんなに大きくなったみたいです。彼も最初は残すつもりなく、水もあげてなかったようなのですが、あまりにも元気に育ってるので最近はちょっとだけ世話してるみたいです。も、も、もしかして来月あたり実がなるかもー。



ちなみに手塩に掛けてグリーンハウスで育てた苗はこんなちびっこいの。それならグリーンハウスなんかでなくて、その辺にばらばら種巻いておいた方がよっぽど元気なのが育つんじゃないの?なんて思ってしまうのは私だけでしょうか。

何だかんだしてるうちにもう2月も終わりですねー。

ブログランキングに登録しています。→ 

焼き芋&キムチ鍋パーティ

2012年02月22日 | Party


今日、子供たち集めて我が家で焼き芋&キムチ鍋パーティをしました。みんなが来る1時間半前に火を起こして炭作り。久々のファイヤーピット、あまりの火の勢いにちょっと怯みましたよ。



皆が来る頃にはちょうどいい塩梅になってました。水で塗らした新聞紙に包み、アルミフォイル二重で炭の上へ。用意したのはサツマイモ、人参、かぼちゃ。



お芋を焼いている間に今度はお鍋の準備。子供達にも手伝ってもらいました。



一番チビの2人の画像なのでお手伝いの雰囲気は全くないですが、4歳のお姉さんたちはさすがな感じでしたよ。



ものすごい見よう見まねなキムチ鍋。よく考えたら、私、キムチ鍋というものを食べたことないかも。適当ながらもかなり美味しかったのでメモして置きます。子供達もがつがつ食べてたし。

<覚書>
豚肉(味噌、すりゴマ、白ワイン、にんにくしょうがのすりおろしで一晩下味をつける)
白菜、大根、えのき、しめじ、にら、ねぎ
えび
きむち
スープ(カツオ出汁、ワイン、味噌、しょうゆ)

豚肉をごま油で炒め、キムチも投入。残りの具材とスープを加え火が通ったら出来上がり。お好みでキムチをトッピング。
豚肉に下味つけてるせいか、かなり煮込んでしまっても全然硬くなりませんでした。うまー。



45分くらいで出来上がるのに、お鍋に夢中でお芋たちのことすっかり忘れてました。どれもこれもホックホク。甘くておいしー。子供達もワーワー言いながら結構食べてたかな。

ポットラックも楽しいけれど、やっぱり鍋も捨てがたいかな。みんなと食卓を囲むのってホント楽しいですね。この冬(もう気候はすっかり春だけど)もう一回くらい鍋出来たらいいなぁなんて思っているけれど、うーんどうかな。

お昼にこれ以上食べれないくらい食べたら夜までお腹空かなかったので、私は夕食パス。今、夜の10時過ぎですが、まだお腹いっぱいな感じ。どれだけ食べたんだ私?



ブログランキングに登録しています。→ 

白いんげん豆味噌

2012年02月21日 | Miso


この前仕込んだ白いんげん豆のお味噌、やっと転地返ししました。3ヶ月くらいたった段階で一度覗いてみたのですが、なんだかビクともしてない感じだったので更に2ヶ月ほど置いてみました。蓋をあけるとふわ~んとお味噌の香り。色も若干濃くなってきています。ドキドキだったカビもほーんの少し見られただけで優秀優秀。

ただ、ちょっと塩味が強いというかなんというか、塩味が前面に出ている感じかな。麹もそのままの形で残ってるし、まだまだまだ熟成に時間がかかりそうです。転地返ししたついでに大豆以外のお味噌を調べていたら、レンズ豆でも作ってる方沢山いました。むふふ、私も仕込んでみようかな。大豆で作ったお味噌、あと残りわずかだというのに次が出来てないので軽く焦ってます。変わり味噌は時間がかかるのでしょうかね。とりあえず大豆でもまた仕込んでおくかどうか悩み中です。

今朝は色々あって2時起きだったので、さすがに眠い~。子供達も寝かしつけたし、私も8時には寝ます。あーねむ。


ブログランキングに登録しています。→ 

チョコロールケーキ

2012年02月18日 | Pastries


お題:「チョコレート生地でイチゴ8個のトッピング。」
ロールケーキのデコは数えるほどしかやったことがなく、さてどうしたものかな・・・と2日くらい考えて(嘘でなく)こう落ち着きました。真っ白なクリームで・・・とも考えたのですが、結局チョコクリームで。8等分を考えての絞りがちょっと大変だったかな。何も考えずにだとすっすと絞れるのですが、8個に!!と思うと妙に緊張しちゃって。

上に何かのると、巻いただけよりやっぱり豪華な感じ~。やっぱりこれからロールケーキもデコの練習しようっと。


あと10日くらいでピヨコちゃん達が我が家にやってくる予定です。畑がとりあえず完了したので、今度は鶏小屋を完成させるべく頑張ってますよー。(あ、彼がね。)今日、水と餌を入れる容器を買ってきました。生後3日~4日くらいのが来ます。(卵目的のみで別に鶏自体を愛していない)友達いわく、最初はかわいいけどどんどんグロくなるよ・・・って。私も鶏を愛せる自信ないし。だ、大丈夫か、私。


ブログランキングに登録しています。→ 



牛テールの煮込み

2012年02月17日 | GAPS


これですね、自宅で高級レストランの味!なんてベタなサブタイトルを入れたくなるくらい、ものすごーーーく美味しかったです。
圧力鍋でにんにく、たまねぎ、セロリをバターで炒めた中に、別のフライパンで焼き付けたグラスフェッドの牛テールを入れ、フライパンにワインを入れて旨みをこそげたものも加え、ぷしゅーっと45分。テールを取り出し、スープをミキサーに掛けてポタージュにしただけなのですが、え?これホントにあたしが作った??と自分を疑いたくなるくらい上等なお味でした。間違いなく牛テール汁のお陰。

それならばっと牛タンでも同じように作ってみました。ご想像通り、タンでもいけます。チャックローストを分解して取り分けた筋やら膜やらでもやってみましたが、コレも美味。でもテールが一番美味しいかな~。みんながテールテールって騒いでいた理由が今ようやくわかりましたよ。でも一頭から一本しか取れないし、倍率高いですよねぇ。

ただでさえ食べるところが少ないテール、子供達も大好きなので私の口に入るのはほんの少しなんですけどね。やっぱり大きな圧力鍋欲しいなぁ。

日本だとグラスフェッドのお肉買えるの今のところここだけみたいです。→興農ファームWEB直売店
他のところご存知の方いらしたら教えてくださいー。


ここ最近、どんどん智恵がついて来ている次男。キッチンにいる私の足元でチャイルドロックのかかったキャビネのドアを少し開けてはまた閉じて・・・を繰り返していました。包丁やら危険物色々入ってるキャビネですが、ロックかかってるし~と大して気にもしてなかったのです。そしてフと何気に次男に目をやると、なんと!包丁の歯の部分を握り締めニコニコしてるじゃないですかっ。私、ものすごく動揺したのですが、びっくりさせてぎゅっと持たれてはいけないとやさしく素早く腕を握り、包丁を取り上げましたよー。私の取っておきの一番切れる包丁だったし!

ロックのかかったキャビネからどうやって包丁取ったの?と見ていると、なんと腕が細いのでほんの少し開くドアから手をスッと入れ、ドアの裏側に立てかけてある包丁の柄を持って難なく取り出してました。私がいつもそこから包丁出し入れしてるの見てたんですよね、きっと。チャイルドロック意味ないしー!ということで、今全部の包丁カウンター上に出しっぱなしです。引き出しにしまうタイプの包丁入れ探すかな・・・。

長男がやらなかったことを次男がするので、ドキっとさせられること多々あります。


ブログランキングに登録しています。→ 

チーズケーキ

2012年02月16日 | Pastries


いつもがっつり割れてしまうチーズケーキ、今回はそんなに割れず、しかもカットしたときの包丁離れが素晴らしく良く、オッシャー!とガッツポーズでした。ホントに。焼き温度&焼き時間変えたのが良かったのかな・・・。うーん、混ぜて焼くだけのチーズケーキですが、ここまで来るのに結構振り回されました。忘れないうちにメモっておかないと。(350度45分、300度18分)

し、しまった。はっと気づいたらバレンタイン終わってました。何かチョコレート系の作ろうと思ってたのに・・・。

ブログランキングに登録しています。→ 

ついに完成!

2012年02月15日 | Garden


畑、ついに完成しました。年末から初めて(12月最後の週はびっちり畑)、仕事から帰ってきてからとか週末とかただひたすら作業し続け、やっと出来上がったわけです。お疲れ様でした。ウチの場合、大体何をやっても「予定ではこうじゃなかった。」という事がでてきて、予定していた倍くらいの時間(とお金)がかかったりするのですが、今回はそんなこともなく比較的スムーズだったみたいです。



既存の畑、こんなにちっちゃくなっちゃいました。



そしてグリーンハウスでは出番待ちの苗たちが。
左上からししとう、ピーマン、トマト、左下はICEって書いてあるけど何だろう?後ハーブです。トマトは3月上旬に畑へ移すようで、今一日数時間日光に当てたり、夜出しておいて寒さを知ってもらったり・・・と環境慣らししてます。手間かかりますねぇ。と、まぁ私が出すのは口だけで、全て彼がやっているのですが。



今週の既存の畑からの収穫分はスイスチャード色々。これだけでね、間違いなく30ドルはするね!とすぐに金勘定に走ってしまうワタクシ。

夏野菜の収穫、まだ何も植わっていない今から待ち遠しいです!


ブログランキングに登録しています。→