アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

葉物たち

2011年11月30日 | Garden


畑の葉物類、ぼーぼーって言ってもいいほど育ってます。食べても食べても減ってないんじゃないかと思えるほど茂ってます。でも、ここ最近寒くなってきて成長が止まったらしく、これで暖かくなるまで食べていかなくちゃならあんまりバカスカ食べないでなんて、彼、ちんけな事言ってますが。



左上:レインボースイスチャード
右上:にんじん
左下:ケール
右下:ビーツ



水菜やらロメインレタスやらサニーレタスやらパセリやらがもりもり。



レタスなんかはサラダにしますが、ほとんどジュースにして飲んでます。これで大体1.5カップくらいのジュースの量。



葉っぱ類とにんじん、セロリ、りんご、キャベツ(ナターシャ先生おススメの野菜&果物)を1日2回、ジューサーでジュースにしてます。肝臓をきれいにしてくれるので、GAPSでジュースはオプションでなく必須ですよ。そしてジュースのカスは体で消化できない部分で、結局排出されるのでもったいなくないのです。逆に、腸に負担を掛けずに必要な栄養素だけ体に取り入れられるのでジューサーは素晴らしいっ。

以前は私、これにオレンジやらイチゴやら、はたまたバナナまで入れてあま~いのを飲んでいたのですが、最近は青汁をほうふつさせるようなビターなジュースにハマってます。それに慣れるとニンジンがちょっと多いだけで「甘過ぎっ」なんて感じてしまうので、慣れってすごいですね~。子供たちもジューサーの音がすると飛んでくるくらい大好きで、ぐびぐび飲んでくれます。君たちよくこんなの飲むね・・・?と自分で飲ませておきながら思っちゃったりするんですけどね。



母に夕飯のサラダとジュースの分沢山採ってきてと頼んだら、本当に沢山採ってきてくれました。大体5カップくらいのジュースとサラダ2食分になったかな。こんな沢山の野菜もジュースならあっという間に体に入れてあげられます。

この前ファーマーズマーケットに行ったら、しょぼーっとした量のオーガニックレタスが3ドルもしてました。それで計算するともう、1000ドル(あまり根拠のない金額)くらいの野菜がうちに植わってるんじゃないの、実は!?と鼻息も荒くなります。

今度小松菜植えてもらおうかな。


今日母が日本に帰りました。分かってはいたことですが、やっぱりガラン・・ってしてしまいますね。子供たちも母が使っていた部屋に入ってばーばを探している様子だし。さぁ、息子たちよ、また頑張っていこう!


ブログランキングに登録しています。→ 

秋刀魚の生姜煮

2011年11月28日 | GAPS


秋刀魚はLeeLeeに行く度に買ってくるのですが、食べ方はいつも一緒。3枚におろして(私の分はそのまま)、オーブンシート敷いたフライパンでさっと焼くだけだったのですが(たまに大根おろしも付く)、母の「生姜煮は~?」の一言で目覚めました、わたし。ネットでリサーチするとわんさか出てきますね。でもどれもそのままではGAPSにはならないのでちょっと変換して作ってみたら、うまー。圧力鍋使ってるので骨まで食べれるし、もう正に日本の味、居酒屋の味。最高です。あまりにも美味しくて、また数日後にLeeLeeへ車飛ばしましたよ。

<レシピ>
秋刀魚・・・3、4本
白ワイン・・・200cc
グルテンフリー醤油・・・大さじ1.5
はちみつ・・・大さじ1弱
しょうがの千切り・・・適量

1.秋刀魚は洗って4、5等分の筒切りにする。
2.圧力鍋に調味料全てを入れて一煮立ちしたら秋刀魚を加え、圧をかける。圧がかかったら弱火にして30分。火を止め、自然に圧が抜けたら出来上がり。

お酒は白ワイン(ドライ)で代用できるし、お砂糖ははちみつで、みりんなんかはなくても支障ないし、グルテンフリー醤油さえあれば和食も大体なんでも出来ますよ。まぁ、大豆はGAPSではNGなので微妙なところですが、発酵食品だし微量だし毎日使ってるわけじゃないし、ナターシャ先生も穀類を発酵させたものについてどこかに書かれていたので(って彼が言ってた)、グルテンフリー醤油(小麦不使用)は私の中ではセーフな食品にしちゃってます。

次男が気に入ってわしわし食べるので、また近いうちにLeeLee行かなくてはです。


ピンボケ画像でごめんなさいね。


ブログランキングに登録しています。→ 

発酵食品

2011年11月27日 | GAPS


最近新しい発酵食品が加わりました。それはピクルス!酢漬けではなく、発酵させて酸っぱくするタイプです。ケフィアのホエーを半カップほど入れ、唐辛子、ホールのブラックペッパー、ディル、塩大さじ1と共に上まで水を入れて蓋してます。そのままだと浮いてきてしまうので(その部分がカビる)、オーブンシートをぐしゃっと上にのせて蓋をしています。5日くらいで出来上がり。酸っぱいの好きな私にはたまりません。

サワークラウトはいつも漬物器で作っているのですが、ジャーでもやってみると漬物器とは少し違った仕上がりになります。美味しいですよ。見た目もなんかかわいいし。彼はこっちの方が好きみたいです。ただですえぇ、発酵中に汁が漏れるのが難点。(ピクルスも漏れる。)必ずトレーの上に置いておかないと悲しいことになります。



これはビートカバス。ビーツにケフィアのホエーと塩大さじ1を入れて発酵させたものです。3日くらいで出来上がるので発酵食品がすぐに欲しい時などは助かります。少なくなったらまたそこにお水を入れて発酵させればOKというお手軽さ。色が薄くなってきたらビーツを捨ててまた新たに作ります。水で薄めてそのまま飲んだり、ジュースに混ぜて飲んだするのですが、味は悪くないですよ。



・・・なんて新たな試みをしているのは、先日行われたGAPS会で刺激されたからなのです。ツーソンとフィネックスの中間地点ということで、国立公園のCasa Grandeで集まりました。参加表明していたのは6家族でしたが実際集まったのは3家族。それでも密度濃~い時間をすごしましたよ。私が一番興味あったのが、発酵食品持ち寄り試食&レシピ交換。うちははキムチ、サワークラウト、ケフィアを持参しました。

1家族は発酵食品に非常に力を入れていて、たーくさん持ってきてくれました。右からビートカバス、人参のピクルス、生牛乳から作ったケフィア(これがもうですね、牛小屋か?って味してました。そう、鼻に抜けるのは正に牛糞のかほり。)サルサ、水ケフィア、サワークラウト、赤いタッパーに入ってるのがピクルス。どれも美味しくて(牛小屋味のケフィアは・・・でしたが、長男はぐびぐびいってました。)、私も作る!と盛り上がっているわけです。



広大な場所にいくつもあるラマダの1つを使用したのですが、他に人はいず貸しきり状態。子供たちは走り回ったり、岩山に上ったり忙しそうでしたよ。空気もきれいな大自然の中で満喫・・・だったのですが、残念なのがビール瓶(割れてるのも)とか、タバコの吸殻が散乱していた事。多分夜はティーンネイジャーが集まってパーティしているのだと思われるのですが、うーん素晴らしい大自然を目の前にして惜しい!


ほとんど納戸化している書斎は今、発酵食品部屋&石鹸熟成部屋となりつつあります。


あと3日で母が帰ってしまいます。長男も次男もがっちり遊んでもらうことに慣れてしまったし、私も子供たちの面倒を見てもらうことに慣れてしまって、母が帰ってしまった後どうしよう・・・と今からブルーです。


ブログランキングに登録しています。→ 

サンクスギビング

2011年11月24日 | Party


今日は感謝祭。大きな声では言えませんが、未だに私にとってこの日は普通の日なんですよね・・・。でもアメリカ人にとってはお正月くらい気分が乗ってる日なので、急きょ感謝祭っぽいテーブルにしてみました。といっても、ターキーは最初から焼くつもりだったのでそれをテーブルでカットしただけだし、いつも食べてるサラダを大皿に盛っただけだし、かぼちゃケーキを作ろうと思って無水鍋で炊いていたかぼちゃを急きょテーブルに上げただけだし、数日前に買って来たメキャベツが放置されていてさすがに料理しないと傷みそうだったので調理しただけなので、この日のために頑張りました!というのとは違うのですが。

でもいざテーブルにのせると彼の大好物ばかりだったわけで、ものすごく喜んでくれました。あまりの喜びように、こ、こんなんでごめんね・・・とちょっと罪悪感。来年はもっとちゃんと頑張ります。

なかなかターキーなんて食べれない母にもターキーの丸焼き食べさせてあげられたのでよかったです。あ、そうそターキーといえば、普通胸を上にして焼きますよね。でも、そうするとただでさえパサパサな胸が更にパサパサになりそうで、私はいつも胸を下にして焼いています。そうすると途中からターキーの汁に漬かった状態で焼かれているので、少しはジューシーになるかな・・・なんて思っているのですが邪道ですかね?



アップルパイも焼いてみました。あ、もちろんGAPSなのでクラストはアーモンドフラワーです。粉を使った生地とはもちろん別物だけれど、これはこれで美味しいですよ~。パイというよりタルトって感じかな。

<レシピ>
クラスト
アーモンドフラワー・・・165g
バター・・・50g
ベーキングソーダ・・・大さじ1/8
はちみつ・・・大さじ2

フィリング
りんご・・・大2つ
はちみつ・・・適量
レモン汁・・・適量
シナモン・・・適量

1.りんごを適当な大きさにスライスし、はちみつと共にシャキ感が残る程度にさっと炒め、レモン汁を振り入れる。
2.クラストの材料を全てフードプロセッサーいれ、1つにまとまるまで回す。(30秒くらい)
3.まるめてサランラップに包み、冷蔵庫で30分程寝かせる。
4.サランラップのままささっと器の大きさにのばし、下(底?)を持って器にかぶせるようにのせこんがり色がつくまで下焼きする。(15分くらい)
5.りんごをクラストにのせ、更に10分ほど焼いたら出来上がり。

あ、シナモン入れるの忘れた・・・。シナモン切れていて、今日わざわざこの為に買ってきたのに、い、今気づきました。(笑)りんごの皮は半分残して半分むいたのですが、調理時間が短いせいか皮が硬かったのでむいた方がいいかもしれません。むいた皮をりんごを煮るときに一緒に入れれば色もきれいに移るかな・・と課題が残るアップルパイですが、これにも彼も息子たちも大喜びだったので作った甲斐アリでした。


今日はこれからブラックフライデーセール行ってきます(夜中1時に友達と待ち合わせ)。ディナーのときにちょっとワイン飲んだら眠くなってしまったので、子供立ち寝かしつけるついでに数時間仮眠しました。シャワーも浴びてリフレッシュしたので、気分盛り上がってますよ~。いいもの見つかるといいのですが。では行ってきます!




ブログランキングに登録しています。→ 

長男4歳

2011年11月22日 | Family


長男、今日で4歳になりました。
楽しいことも大変なこともたーくさんあったこの4年。過ぎてしまえばあっという間ですね。小粒な長男ですが、ここ最近ぐんと背が伸びてズボンの丈が短くなったりしているのを見ると、あぁ本当に成長してるんだなぁ・・・なんてしみじみ思ってしまいます。

ケーキはどうしようかな・・・と思ったのですが、アーモンドケーキを18センチ型で焼き、フルーツを上にトッピング。生クリームじゃないのでちょっと豪華さには欠けますが、結構かわいく仕上がったんじゃないかななんて。へへへ。これに粉砂糖が振れれば最高なのですが、ま、それを言ってしまってはキリがないですよね。



予想以上に大喜びしてくれました。自分のためのケーキ、すごーく嬉しかったみたいです。

長男、お誕生日おめでとう!今年も「あー、楽しかった!」って思える1年にしようね。


ブログランキングに登録しています。→ 

ふんわりアーモンドケーキ

2011年11月21日 | GAPS



これホントにGAPSなの?!と食べた人は絶対言ってしまう(に違いない)アーモンドケーキ。粉が入っていないとは思えないふんわり具合と舌触り、激しく美味しいです。なんて言えばいいのかな、あえて言うならシフォンケーキみたいな感じです。あまりに美味しくて、これ一気に全部1人で食べれてしまうくらい。GAPSやってる人もそうでない人も是非!

一番難しいのは焼き加減かな。アーモンドフラワーなのでしっかり中まで火を通してあげないと、なんとなく焼きが甘くなりがちです。何度か作ってみて、自分のオーブンにあった焼き時間見つけてください。(私も今模索中。)


<レシピ>(16センチx20センチ:Pyrexのレフ大)

アーモンドフラワー(日本だったらアーモンドプードル)・・・90g
卵・・・L玉3個
はちみつ・・・75g(45gまで落としてOK。その場合は卵黄1つ追加。)

1.卵は卵白と卵黄にわける。
2.卵白に分量のはちみつ小さじ1を入れハンドミキサーであわ立て、角が立つ一歩手前で再度はちみつ小さじ1を入れしっかりあわ立てる。
3.卵黄にはちみつを加え、2で使ったハンドミキサーで軽く混ぜ合わせる。(泡立てる必要はありません。)
4.卵黄にアーモンドフラワーを加えゴムベラで混ぜ合わせ、あわ立てた卵白の1/3をくわえしっかりと混ぜる。
5.残りの卵白を加え、ささっと全体的に混ぜ合わさったら型に流しいれ、350度F(175度C)で25分、280度F(140度C)に落として更に15分程焼く。(オーブンによって変化します。)

私は普段、Trader Joe'sのJust Almond Mealを使っています(お手ごろ価格だし)が、このケーキにはBob's Red MillのAlmond Flourがいいかもしれません(高いけど)。きめが細かいアーモンドフラワーだとプチプチが舌に残らず、スポンジケーキみたいに焼きあがります。(そう焼きあがったのを友達が作って食べさせてくれた。)それでもBobはあまりにも高いので、しつこくTrader Joe'sのをふるいにかけて皮を取り除いてみたら、Bob's Red Millまではいかないまでもいい感じに焼きあがりました。よって私は今後もTrader Joe'sので頑張ります。


後ろに移っているのはツーソンの養蜂家から買ったローカルはちみつ。コレ食べちゃったらもうスーパーのはちみつに戻れないですよ~。こうやってエンゲル係数がうなぎのぼりの我が家です。


私信1:まぁさん、あのはちみつものすごーく美味しいですね!やっぱりもう一本追加してもいいですか。

私信2:Akiko、ごめーん遅くなったー。


ブログランキングに登録しています。→ 


もっとオリーブ

2011年11月19日 | Olives



前回とったオリーブがあまりにも大粒で嬉しくなってしまったので、その後またすぐに今度はグリーンオリーブ目当てに採りに行ったのでありました。もうかれこれ数週間前のことになりますが。



子供たちも最初のちょっとはストローラーに乗ったまま楽しそうにしていましたが、そんなのはほんの最初だけ。後は走り回る長男を彼と私で交互に追いかけ、残ったほうがオリーブ摘み。(オリーブ摘みの方が間違いなく楽。)前回から学習して、今回はかなり高い脚立を持っていきましたが、来年はもっと高いやつでもいいかも・・と思っています。バケツ半分くらい摘んで、やっぱり前回の木の方が実が大きかった!ってことで場所移動。大粒なのですが全くグリーンのはもうなかったので、黒になりかけのものを重点的に摘みました。



グリーンのとそうでないのの仕分けをすると、グリーンが7パウンド(約3.1キロ強)で残りが7.8パウンド(3.6キロ強)の合計14.8パウンド(6.7キロ)!前回のとあわせると合計23.4パウンド(約10.6キロ)!どれだけオリーブ好きなんだ?って感じですよね。

塩水での渋抜きと、水飲みでの渋抜き、両方でやってみてます。今日1つかじってみたのですが、しっぶー!渋いなんてもんじゃないので、あと最低でも数週間はかかりそうです。もっとかな?水だけの方は毎日水を取り替えないといけないので、既にかなり面倒になってきている私・・・。



ブログランキングに登録しています。→ 


いちごショート

2011年11月18日 | Pastries


ナッペがどうも上手くいかず、絞りもクリーム泡立てすぎでボソる一歩手前且つ、上にのせたイチゴの大きさが、これはわざとか?と思うくらいバラバラなのを金箔が隠してくれる・・・わけないですよね?

はい、頑張ります。


今、日本から母が遊びに来ています。グランマのいる生活最高~。このまま時が止まって欲しいくらいです。

それなのに家族中がなんだかちょっと体調不良なわけなのです。彼の風邪が移ったのか、私も胃が痛く非常に辛いここ数日でしたがやっと今日になって楽になってきたところです。次男はほぼ元気になったのですが、彼はまだ体調悪そうで、今日お昼寝後の長男咳してるし・・・。ひー。遅くともサンクスギビング前に皆さん完治して欲しいです。(←ブラックフライデーセールに行きたい私)


ブログランキングに登録しています。→ 

再びかんぱ~い

2011年11月15日 | Party


先週、旦那さんが出張でいない友達の家に皆で押しかけて(親が旅行でいない家でパーティーやってる高校生みたいに)飲み会しちゃいました。家の事一通りやって、子供寝かしつけてからの集合なので集まる時間は9時、10時~。



バラバラバラバラ集まるのでその度に乾杯して、やっと全員でかんぱーい。持ち寄ったお酒&おつまみ、どんどん消えていきましたよ。いつもの楽しいメンバーなのだけど、お酒が入ると更に楽しい~。



私が持参したのは水ケフィアの自家製シャンパン



水キムチペッパーカンパ

楽しかったー!また近々やりましょー!

ブログランキングに登録しています。→ 

畑拡大計画

2011年11月14日 | Garden


先週から今週にかけての1週間、彼仕事がお休みだったのでひたすら土掘ってました。まだブロック1つ分の深さしかないですが、これを50センチの深さにするみたいです。もう見てるだけで疲れちゃいます、私。



掘り起こした土はどうしてるのかと思ったら、次々にバックヤードに運び、なんか丘みたいなの作ってました。彼、一生懸命説明してくれてたんですが、なんか私その時上の空だったので覚えてません。(ヒドイ私・・・。)



GAPSのイントロ中、しばしジュースが出来なかったので山盛り生えてますが、またジュース復活したのでどんどん消費していきますよ~。



これ、なんだか分かります?セロリなんですって。どの辺がセロリなのか(セロリになるのか)分かりませんが、楽しみです。


彼がいつもより30分遅れてフラフラになりながら仕事から戻ってきました。どうしたのかと思ったら、(バスに乗ってる)途中で吐き気をもよおし急きょ下車。そこから歩いて帰ってきたとの事。帰ってきてからも調子悪そうでトイレに篭り、ご飯も食べず寝てしまいました。

何気に寝ている次男をチェックしたら、なんと次男も吐いているではないですかっ。ひー。もうそれはそれはひどいことになっていたのでお風呂に入れ、布団から何から全滅だったので洗濯機を回し・・・ともうなんか私もフラフラ。どうりでここ数日次男のご機嫌斜めだったわけです。長男に移りませんように。


ブログランキングに登録しています。→