アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

ナスとオクラ

2011年09月30日 | Garden


今年もひたすらナスとオクラが採れてます。涼しくなってきたせいか、ナスがみずみずしいまま大きくなってくれるので、日本で売っているのと同じくらいのものが採れます。うれしー。ジャパニーズナス、高いんですよねこっち。たまに、コレ違うでしょ~ってものにもジャパニーズナスって札付いてるし。



今が最盛期なのかな。このくらいの量が2日置きくらいに採れます。上げ底じゃないですよ。



オクラは1日置きにこれくらい。ナスと同じくらいの大きさになってもまだ柔らかいままです。たまに取りそびれてガチガチになっちゃってますけど。もっと早く採っていいって言ってるのに、彼のがめつい根性でここまで大きくしてしまうのです。ま、柔らかいからいいんですけどね。



次男はよくナスかじってます。しかもそのまま食べちゃったり。アク強いんじゃないかしら・・・と思いつつもそのまま放置してますけど。2人目って結構なんでもま、いっか?ってなっちゃいますね。


ブログランキングに登録しています。→ 

イチゴショート

2011年09月29日 | Pastries


頼まれもののイチゴショート。早速スポンジ失敗し、焼きなおす。



同時に2つ頼まれ、こっちのスポンジにも少し疑問を感じつつ仕上げてしまった。が、やっぱりもう一度焼きなおす。怪しいと思った時点ですぐに焼直せばよかった・・・。よってこのケーキはボツ。



夜仕上げて、朝日が昇る前に切ったので写真が暗い(というか黄色い)です。でも焼き直してよかった~。焦ってチョコレート飾るの忘れてしまったのだけれど、ないほうがいいかも?

ボツになったケーキは一口食べたら捨てるほどではなかったので、ママ友の集いに持っていってみんなに食べてもらいました。みんなありがと~。次回はちゃんとしたの持って行きますよ。

なんだかな、スポンジ焼いても焼いてもどうも上手くいきません。やっぱり共立て、いややっぱり別立ての方がいいかも・・・とふらふらしているので、別立てで攻めていくことに決めました。スポンジの練習とはいえ、やはりケーキに仕上げないと最終的な食感はわからないのですよね・・・。仕上げてがっかりな食感だと相当凹みます。ロールケーキと違って作るのに時間かかるし。ま、ぶつぶつ言っててもしょうがないので、バンバン焼きますよー。



ブログランキングに登録しています。→ 

ピザ作り

2011年09月27日 | Cooking


先日友達の家でピザ作りしました。「どーーーーーーしてもピザを作れる女になりたい!」と冬から言われていたのですが、お互いのスケジュールがなかなか合わずやっと実現。何が何でも自分の家でやりたいとのことだったので、色々担いで行ってきました。人が多いと(=子供が多い)ピザ作りを覚えるどころではなくなってしまうので、ごくごく少人数で(でも昼間からちょっとワイン飲みながら)真剣にやりましたよ。

手前の焦げてるのはGAPSピザ。アーモンドフラワーの場合なかなかパリッとしないので、(これはちょっと焦げすぎだけど)焦げるくらいの方がパリッとなっておいしいのです。



生地はうすーくうすーくのばすのが鉄則。特に火の通りにくい真ん中はこれでもか!ってくらいに薄くのばします。それなのに何故か厚くなる真ん中・・・。後はソースにチーズにトッピング乗せて、天板ひっくり返して余熱を入れたオーブンで、天板ひっくり返したままその上にピザをスライドさせて焼きます。底に焼き色が付いたら出来上がり。(←これも重要。焼き色付くまで焼かないとパリッとせずしんなりしちゃいます。)

友達、嬉しくってその日の晩もピザにしたって言ってました。次回はこれも大分前から言われているパン作りかな。発酵かごとかルクとかがないところでいかにカンパをそれっぽく焼くか・・・が課題です。カゴとルクに頼り切ってる私、使わないでちょっと練習しておかなくてはです。


昨日掃除機が壊れました。まだ5年しか経ってないのに・・・。使いにくい掃除機だったので(コードがチュルチュルッと本体に引き込まれない。)1年位前から買い換えたいなぁとは思ってはいたのですが、急に壊れると非常に困ります。早速Costcoのネットでポチっとしたのですが、日本と違って届くまで1週間くらい掛かるみたいなんですよね。ふー、その間は箒とチリトリかな・・・。果たしてウチに箒があるのか?

そしてハンドミキサーも虫の息です。速度が6段階あるのですが一番遅い低速しか動きません。低速が一番使うのでそのまま騙し騙し使っているのですが、早く買わないと~。いや、実は何度も買っているのですがどれもこれも低速の速度が速すぎて全て返品してるのです。パワーがあるのはわかるのですが、パワーばっかりあってもねぇ・・・。それにしても何なんですか?去年は洗濯機が壊れたし、つい最近オーブンも買い換えたし、アメリカの電化製品の寿命は5年って事ですか?まぁハンドミキサーは使い倒したって言っても過言ではないのですが。


ブログランキングに登録しています。→ 

ズッキーニブレッド

2011年09月26日 | GAPS


少し前に作ったズッキーニブレッドです。もたもたしてたら10月になっちゃう!と焦ってアップ。10月にもなってズッキーニじゃぁねぇ。パッと見ズッキーニブレッドと言うかレーズンブレッドと言った方が良いくらいレーズンが目立ってますケド(しかもすっごい沈んでるし・・・)。よーーーく目を凝らすと黄緑色のぷちぷちが見えるのですが、それがズッキーニです。

ズッキーニが入るなんてちょっと変・・・な気もするのですが、アメリカではバナナブレッドと同じくらいメジャーです。(ですよね?)ブレッドといってもパンではなくパウンドケーキですけどね。ズッキーニの味は全くせず、普通にオイシイです。じゃぁ何でズッキーニを入れるんでしょうね。ヘルシーな感じがするからかな。

<レシピ>
アーモンドフラワー・・・250g
ベーキングソーダ・・・小さじ1/2
卵・・・4個
バター・・・30g
ズッキーニ・・・270g
レーズン・・・120g
はちみつ・・・80g

1.アーモンドフラワーとベーキングソーダを合わせ、バターをレンジでとかし、ズッキーニをチーズおろしでシュレッドする。(のですが、チーズおろしがどこを探しても見つからなかったので、フープロでがーっとしちゃいました。)
2.全ての材料をボールに入れてぐるぐる混ぜ、敷き紙をしいた型に流しいれ、350度(摂氏175度)で1時間、スイッチを切って余熱で30分程で焼き上げる。

結構甘い配合になってます。来年ズッキーニの時期にまた作ろうっと。

長男がお昼寝中だったので安心して写真撮っていたら、先にお昼寝終了した次男の手が伸びてきた~!

ブログランキングに登録しています。→ 

ラズベリーロール

2011年09月23日 | Pastries


友達へのプレゼント用にラズベリーロール焼きました。生クリームの泡立てが甘く、横ダレしてしまったのが残念無念。また作ろうっと。いや、実はロールケーキちょっと(いや、かなり)飽き気味なんですよね。なんかもう少し見た目が違った何かを作りたい気分です。



息子の学校のバスのことでまた朝からイライラ絶頂です。いつも遅れるバス、それでも毎日指定時間の5分前に家の外で待っているわけなのですよ。

5分経っても来ず、あーいつものことー
10分経っても来ず、まーた遅刻かぁ
15分経っても来ず、さすがにバス会社に電話したら、時間通りに家に行ったけど誰もいなかったので飛ばした。
なんて言われてしまい唖然。この噓つき野郎がーー!くらいの勢いで文句をぶつけ、息子二人を引っつかんで車に詰め込み、学校へ送ってきました。

後の調査でわかったのは、今朝のバス、指定時間より10分早く来て誰もいないからって行っちゃったらしいです。あ・り・え・な・い。今学期始まってもう既に5週目なのですが未だに問題あるバスの送迎。頼みますよ、もうっ。


朝晩はようやく涼しくなったのですが日中はまだまだ暑いツーソン。明日はまた100度(摂氏38度)だって・・・。あづい。午前中(っていうか早朝)の涼しいい時間帯にまたSabino Canyonに行こうかと計画中~。


ブログランキングに登録しています。→ 

石鹸作り

2011年09月21日 | Soap


週末、9th Annual Desert Harvesters Mesquite Milling & Bake Saleに向けて友達の家で石鹸作りをしました。

このイベントでメスキートの種を粉にしてもらうこともできます。(別途費用)メスキートの粉って買うと高いんですよね。この前ファーマーズマーケットで売っているのをチラッと横目で見て、あまりの高さにたまげました。普通のクッキーの粉を半分くらいまでメスキートの粉に置き換えて作れるみたいで、粉は甘くていい香り。来年は私もメスキートの種集めしようかな、なんてちょっと思ってます。そしてこのベークセールで売る!(笑)Desert Harvestersって言うだけあって、売られているものはサボテンの実のジャムとか、メスキートの粉を使ったクッキーとか、ツーソンで採れたオリーブとか、砂漠感満載のらしいです。そこで石鹸を売ってみようかとの試みです。

ちなみにこれは前回作った石鹸。作った時はちょっとギョッとするくらいパプリカの色で真っ赤だったのに、すっかり落ち着いていい色&香りになってます。お肌にもしっとりで非常にいい感じ。



石鹸作りました!なんて言っても私はちょこっとお手伝いしてるだけなんですけどね。実際、行ったらもう劇薬ライは水に溶かされ、オイルも全部合わせるとこまで終わっていましたし。オイシイところからの参加です。



ライとオイルの温度合わせでライ担当だった私、最初はちゃんと手袋はめていたのですがだんだん暑くなってきたので手袋外してくるくるしていたら、手がピリピリしてきました。焦ってお酢で中和させましたよ。危ない危ない、劇薬なのでやっぱり手袋は必須です。

温度が華氏100度になったら2つをあわせて、ガーっととろみがつくまで混ぜます。ハンドミキサー持ち上げて、すーっと跡がつくくらいが目安。



後は容器に入れて完成!1週間後くらいにカットして寝かせること4~6週間で使えます。

2回友達と一緒に作って、かなり手際がわかってきた(と思っている)私、そろそろ石鹸作り本格的に始めてみようかな~。


ブログランキングに登録しています。→ 

紅茶風味のチョコケーキ

2011年09月20日 | Pastries


頼まれものの紅茶のケーキです。いつもこのケーキ、シンプルにまとまりすぎるので今日は星型の口金でゴージャスに演出☆ なんて思っていたのですが、なんだだかクリームの泡立てが足りなくて絞りがシャープじゃないし、それよりなによりこの色のクリームにこの絞りは合わない・・・。茶色のクリームに茶色のチョコレートでなんだかなぁな見た目になってしまったので、急きょ冷凍庫をごそごそ漁ってラズベリーを出してきて(なのでまだ白っぽい)飾ってみました。ラズベリーは冷凍してもそのまま使えるので助かるんですよね。



スポンジは別立てです。私は別立てで生きていくくらいに思っていたのですが、全く高さでず。あせってもう一回焼いてみるも更に高さでず。もう一度焼いてみてやっと使えるものが焼きあがりました。もうぎりっぎりの3枚おろしです。なんだかなぁ。別立てならもう完璧くらいに思っていたのですが、全然ダメダメ。だったらこれからやっぱりジェノワーズ(共立て)で練習するかなぁ。はぁ。


本当においしいですよー。


ブログランキングに登録しています。→ 

デビューしました

2011年09月18日 | Arizona


土曜日、家から15分のSabino Canyonへ朝食を持って行ってきました。朝晩は涼しいけれど日中はまだまだ暑いので6時半くらいからハイキングスタート。ハイキングって言っても舗装された道をテクテク登っていくだけですけどね。朝早い時間は日陰の場所が多く、空気がひんやりと湿っていて気持ちい~。



先週から降っていた雨のおかげで、水もありました。モンスーン前だと干上がってます。



登りは子供たちジョガーに入れてひたすらずんずん進んでいきます。横並びのジョガー、手出しあって大変かな・・・と思いきや、二人とも景色に見とれているのか喧嘩ゼロ。もしかして寝てる?と覗いてみたらしっかりと起きてて、目が合うとすっごい笑顔が返ってきました。



2.5マイルくらいのところで朝食。もっと進んでも良かったのですけど、そこで日陰終わっていたのでヘタレな私たちはそこで終了。そうそう、よく「どんなもの食べてるの~?」と聞かれるので、こんなもの食べてますよ~ってことで。上が長男用で、下が私(&次男)用。彼はもう先に食べてたので写真はナシですが似たような感じです。穀類食べないので、全部オカズなお弁当ですね。

ゆで卵、ラタトゥイユ、鶏ハム、ブリーチーズ、かぼちゃの蒸したの、干し野菜のサラダ、レバーペースト、ブロッコリー



帰りはもうすっかり日が昇って背中からがんがん日が当たってましたが、それでもまだ9時過ぎの日なので暑い!って程ではなかったかな。下りは長男にも歩かせて、あっちこっち寄りながら下りてきました。6時半から歩き出して車に戻ったのが9時過ぎ。朝からしっかり運動できて清々しい一日のスタートです。

この冬は入院騒動で1度も来れなかったので、これから秋冬にかけてどんどん来ますよ~。



遅ればせながら、長男キッチンデビューしました。このご時勢、男も料理作れないとダメですよね。初めてのお料理は水キムチ!楽しそうだったのでこれからどんどんキッチン立たせますよー。


買おうかどうしようか迷ってます。


ブログランキングに登録しています。→ 

コーヒーマーブルロール

2011年09月16日 | Pastries


お使い物用にコーヒーマーブルロールを焼きました。これ好きって言ってもらえる確立、結構高いです。いつも限りなく○に近い巻きを目指しているのですが、こうやってちょっと半円っぽいのも優しい感じがしていいかも・・・と思い始めてる今日この頃。ま、食べる方は誰も気してないんですよね、こんなこと。

先週から、つ、梅雨?って思うくらいしとしと雨が降っているので、畑がいつでもし・・っとりとしていていい感じです。先週末植えた葉物系の種たちがどんどん芽を出しています。そして昨日の午後はものすごいモンスーン風の嵐が通り過ぎました。雹もバラバラと降ったし。あれはモンスーンだったのでしょか。ってか、まだモンスーン??もう9月なんですけどね。朝晩涼しくて、ほ・・っと一息ついているところです。


もうロールケーキはこのレシピ以外では作れません。




ブログランキングに登録しています。→ 

変わり味噌

2011年09月14日 | Miso


24時間水に漬けておいたgreat northern beanで大豆を使わない変わり味噌作ってみました。これはGAPSオッケーな豆なので、もし美味しく出来上がれば今後の食生活に厚みが出ます。かなり気合入ってましたよ。な・の・に、期限切れの乾燥麹使っちゃったんです。あーもう大失敗。数ヶ月前に友達に日本から持ってきてもらった乾燥麹、ぼーっとしていたらあっという間に賞味期限が切れていて(賞味期限7月上旬)、説明書には期限切れの麹は使わないようにと記載されていたのですが、もったいない根性が出て判断が狂いました。

よく考えたら期限切れの麹は塩麹にでもすればよかったわけで、手間隙かかるお味噌には新しい麹を使うべきだったわけで・・・。後悔。ってことで、新しい麹を使って近々またお味噌仕込みます!



今回も豆:麹:塩=10:10:4(400g:400g:160g)で仕込みました。この量だと小さな圧力鍋でも2回で豆が茹で上がるし、フードプロセッサーも楽勝だし、ボールで混ぜられるし・・・と気負わずに仕込めます。

友達(日本人)の友達(アメリカ人!)がひよこ豆で美味しいお味噌を作ったみたいなので、大豆でなくてもお味噌出来るってことですよね?私のこのお味噌も美味しく仕上がってくれるといいなぁ。なんて言いながら実は相当期待しているんですけどね。お味噌汁飲みた~い。


使った乾燥麹はコレ。日本に帰ってる友達に頼もうかな。



ブログランキングに登録しています。→