アリゾナより

周りが山に囲まれたアリゾナでのゆったりとした田舎生活スタートしました。

アボガド石鹸

2014年07月31日 | Soap

アボガドベビーソープ:低刺激で赤ちゃんやアトピーがあるお肌にでも使えるアボガド石鹸。もちろんエッセンシャルオイルもいれず、無香料です。1ヵ月後の解禁日よりももっと寝かせると(3ヶ月くらい?)もっちりふくふくときめ細かな泡が立ち、気持ちのいい石鹸です。いつもゴテゴテとデザインつけているのですが、こうやってシンプルな石鹸もいいなぁと。

(やっぱりどうしてもデザインつけたくなってしまう気持ちをぐっと堪えられず)同じ生地でアレンジを加えたもの。一応水玉なのですが、まぁもう恥ずかしくなるくらい丸の形がイビツでして。丸のコンフェティがきれいな丸じゃないのは分かっていたのですが、カットしたら大丈夫でしょ?と自分を騙して仕上げたら、こんなになってました。手抜いたらすぐ分かりますね~。ですね~。

はっと気づけばもう7月も最終日。明日から8月なんて信じられない早さです。おたおたしてたらもう年末!きゃーー!そしてはっと気づけばもう夜中の12時も回っているし・・・。ね、寝ないと。

ブログランキングに登録しています。→ 


畑の野菜

2014年07月23日 | Garden

ズッキーニの苗を全部抜いて以来、来る日も来る日もなすとトマト(と、申し訳程度に取れるピーマン)ばかりの日が続き・・・

ちょっとうんざりしていたら、アルメニアンキュウリが採れるようになり、ちょっと食卓に変化が出ました。でもキュウリも採れてるけど、例年よりぜーんぜん本数少ないです。

なんだかなぁ・・・と思っていたら、またズッキーニが採れはじめました!今回は、種植えから38日で最初の収穫が出来たー!と、彼大喜び。(ちなみに初回は種植えから45日で初収穫。)またしばらくズッキーニ尽くしの食卓になります。


ここ数ヶ月忙しくて毎日睡眠3、4時間で、たまーにガッツリ寝たりもするのですが慢性寝不足状態です。今週末はちょっと寝溜めしないとかな・・・。

ブログランキングに登録しています。→ 


ココナッツ石鹸とラベンダー石鹸

2014年07月11日 | Soap

冬が終わってから冬石鹸を作り、春らしい石鹸が出来上がる頃にはもう夏で、それなのにまた冬っぽい石鹸を作ってしまい・・・と季節感が伴わない感じでしたが、ようやく夏らしい石鹸ができました。やっぱり夏はブルーですよね。エッセンシャルオイルはローズマリーとペパーミント。すっきりさっぱりな香りで。

水分の半分をココナッツミルクに置き換えました。苛性ソーダとあわせた瞬間、ドロっとした液体になり、かなり焦りましたよ~。本当は全量をココナッツミルクに・・・と思っていたのですが、半分にしておいてよかった。ふー。濃度が高いから温度も全然下がらないし。オイルと合わせて30分攪拌、2時間後にトレース。一番作りやすい感じの時間配分かも。あ、私はハンドミキサー使ってます。

スタンプが非常に押しやすい生地でストレスフリー。

間の黒い線は竹炭です。デザイン的に気に入っているのですが、カットしたときに、すれてしまうのが残念。ココナッツミルクが入った石鹸はしっとりつるつる、そしてさらさらな洗い心地になるらしいです。オイルはオリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルです。解禁は今月末。楽しみ~。

全く同じ生地で、少しデザインを変えてみました。

グラデーションはやっぱりかわいいかも。でも最後がちょっと投げやりになって、ブルーが濃すぎちゃいましたが。う~ん、夏っぽい♪

本当はピンクと他のパステルの組み合わせにしたかったのですが、使おうと思っていた石鹸が見つからず、急遽竹炭石鹸で代用。思い描いていたイメージとはちょっと違うけれど、これはこれでかわいいかな。型入れ後に、行方不明だったパステルグリーンの石鹸見つかりました。焦ってるとダメですね~。石鹸自体はマルセイユで、ピンクはいつものローズクレイ、エッセンシャルオイルはラベンダーです。

同じ生地で別デザイン。ピンクがもう少し全体的に濃かったらよかったな・・・。思った通りに仕上げるのはなかなか難しいです。

 

これも同じ生地でイチゴミルク。・・・・なんていいながら、イチゴの要素はゼロですけど。練乳の掛かったいちごのイメージで。でもイチゴのイの字も入ってないので、スタンプもSTRAWBERRYとするのはためらわれ、でもLAVENDERにする気にはなれず、結局押してません。

イチゴのポツポツは控えめに表れてほしかったので、ごくごく微量のポピーシードを入れたのですが、微量過ぎました。(笑)石鹸によっては一粒もポピーシードが見えないのもありますからねー。自慢じゃありませんが。あ、ピンクの部分はオプションでシアバターがたっぷり入っています。保湿保湿。でも今考えたら、シアバターじゃなくて練乳入れておけばよかったかな。ま、それはまた次回にでも。

ちょこちょこラッピングをやろうと誓ったそばから、膨大な数の未包装の石鹸が山積みに・・・。そろそろ本腰入れてやらないとです。

ブログランキングに登録しています。→ 


七夕

2014年07月06日 | Party

 

先日、ちょっと早めの七夕パーティーを開きました。笹「風」な枝を友達がどこからか調達してきてくれ、そこにみんなで飾りつけ。非常に暑く、扇風機が必須だったので、折り紙が飛ぶ飛ぶ・・・。それでもみんなではさみで切ったり、のりで貼ったりテープで止めたりしながら飾りを作り、短冊に願い事を書き、それを全部笹風な枝につけたら、あらまぁ、すっかり笹に見えちゃいましたよ。次男はクリスマスツリーと勘違いしていて、オーナメントとか言ってましたけど。(笑)

最後は枝を切ってみんなで持ち帰って・・・の予定だったのですが、肝心の枝切りバサミが見つからず、さすがにまだポキッとは折れてくれなかったので、お持ち帰りは断念。そうしたらまぁなんと、数ヶ月ぶりかの雨が夕方降ってしまい、あら~残念。

1人だったら間違いなく飛ばしていたであろうこういった日本のイベント、率先してやってくれるお友達がいることに感謝です。次はお月見かな。

 

ブログランキングに登録しています。→ 


6月のケーキ

2014年07月04日 | Pastries

お友達に頼まれた父の日用ケーキ。

お友達のお子さんのお誕生日ケーキ。18センチなのでプレートがデカっ。あー、いつかチョコ細工でちゃんと作りたい・・・と思いつつ。思いつつも早数年。

これもお誕生日ケーキ。なんだかまぁもう同じケーキばっかり作ってまして。写真もやる気ない感じでごめんなさい。

そしていつものガナッシュチョコ。

息子たちがサマーキャンプ(プールメインで遊びのみの夏期講習みたいなの)に通ってくれているお陰で、昼間の時間も結構あるのですが、それを上回る量の「やらねばならない事リスト」があって、なんだかもう毎日ピーピー言ってます。新しいケーキとかの試作もしたかったけど、いやーもう無理かも・・・。そうこうしている内に、夏休みも折り返し地点過ぎちゃいましたし。ひー。また焦ってきた!

 

ブログランキングに登録しています。→ 


米ぬかハニーと牛脂石鹸

2014年07月01日 | Soap

米ぬかオイル、使ってみたくて買ったもののあまりの忙しさにしばらく放置されていました。息子たちがサマーキャンプに通いだして日中少し時間が出来たので、さっそく新しい石鹸を!と鼻歌交じりにノリノリで仕込み。せっかくなので、米ぬかオイルを感じられるよう50%配合しました。が、しかし、オイルと苛性ソーダを合わせて10分後にトレースが出始め、その後もどんどんトレースが進む進む。米ぬかオイルはトレースが速いとは聞いていたのですが、こんなに速いとは!2時間くらいかな~なんて余裕でいたので、まだ型も準備できてなかったし(しかも別の石鹸がまだ型出しもされてない状態で・・・。)焦りましたよ、相当。その間にもどんどんトレースが進むし・・・。

いざ型入れ準備が出来た頃にはもうすっかりぼってり状態。急遽オプションでホホバオイルを投入し、はちみつも予定よりちょっと多めに入れ、エッセンシャルオイルはローズマリー、ペパーミント、レモングラス。祈る気持ちでぐるぐるしてたら、何とか型に流し込める状態まで生地が緩みました。ふー。型の準備は仕込み前に必ず済ませようと誓いましたよ。

米ぬかオイルはさっぱりしつつもしっとり感が残るので、夏向けの石鹸にはぴったりのオイル。はちみつ、スイートアーモンドオイルもたっぷり入って、保湿効果もばっちり。もうちょっとで解禁です。楽しみ~。ピンクはピンククレイで、茶色はココアで色づけしました。

そうそう、白っぽい石鹸になると勝手に想像していたら、かなり黄色い石鹸になってしまいました。オイルと苛性ソーダを合わせた瞬間黄色くなっても、混ぜている間に白っぽくなることがあるのでそれを期待していたのですが、黄色いまま変わらず。白い石鹸にピンクのコンフェで可愛く♪ と思っていたのですが、想像以上の黄色さにまたしても焦りました。でもトレースがどんどん進んでいたので、別の石鹸をカットしてる暇もなく、予定通りピンクの石鹸で模様付け。(涙)これ、絶対白とか茶色の方が素敵だったはずー。

上にはピンククレイでマーブルにしたマルセイユ石鹸を乗せました。ちょっと想像と違ったけれど、まぁこれはこれでいいかな。

下から米ぬかハニー石鹸、マルセイユ石鹸(白)、ココナッツ石鹸(白)、コーヒー石鹸の角切り。この形、コロンと手に納まって使いやすいかな。あ、黒の粒々はポピーシードです。

ずーーーーーっと気になっていた牛脂石鹸、やっと作りました。我が家の食生活は脂肪中心なので、ラードだったり牛脂だったりが常に大量に冷蔵庫に入っています。もちろん放牧豚、グラスフェッド牛の脂肪ですよ。牛脂と苛性ソーダのみのガッツリレシピもあったのですが、まずは最初なので、それにキャスターオイル、蜜蝋が入るものにしました。そして水分の1/3をヨーグルトのホエーに置き換えてます。

トレースが早いのは分かっていたので、下準備もばっちりで作業に取り掛かかり、オイルと苛性ソーダの攪拌も順調に進み、後はどれくらいでトレースが出るかだなーなんて暢気に洗濯物を畳んで戻ってきたら、既にぼってり状態に。ギャー!その間わずか10分でした。攪拌後はあんなにサラサラだったのにー!油断してましたよ。

色々デザインを考えていたのですが、そんなことしている余裕は全くなく、また急遽オプションでホホバオイルを投入し(最近、ホホバオイルはこんな救世主的な使い方ばかりです・・・。)、入れるつもりのなかったエッセンシャルオイル(ゼラニウムとラベンダー)も投入し、それでもギリギリの固さでの型入れとなりました。でも悔しくて、なんとかマーブルには仕上げましたけど。今考えたら、竹炭で黒いマーブルにすればよかったなーとか。もうそのときは考える余裕ゼロだったので・・・。

タネが固かったので、気泡が少し入ってしまったのが更に残念なところ。表面もガタガタでブルーだったのですが、カットしてみたらなんかちょっといい感じかも。

噂どおり、植物オイルの石鹸とは違って、シャッキーンとしてます。角もきっちり。型入れ後、2日後に型出し、その翌日にカットしたのですが、すべて翌日に済ませてしまうほうがきれいにカットできるかも。ゼラニウムのエッセンシャルオイル、初めて使ってみたのですがいい匂い~。お高いだけある?!

どちらにしても牛脂石鹸、近いうちにリベンジします。

米ぬかハニーも牛脂石鹸も相当焦らされましたよ~。ゆっくり2時間~4時間後くらいのトレースが精神的余裕持てていいですね。新しい石鹸を作るときは、型入れが忙しい時間にぶつからないようにするのに一番気を使うのですが、その時間の読みが間違ってる事しょっちゅうで、子供たちがワーワー騒いでたり、足に絡み付いてきている時にデザイン石鹸作らなくちゃならないこともしばしば。そんな時はホント涙出ます。

あっという間にもう7月ですね。もう今年も折り返しかと思うと焦ります。最近焦ってばっかり。
 

ブログランキングに登録しています。→