あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

7月18日(木)のつぶやき

2013年07月19日 03時01分27秒 | ツイッター

クレクレタコラの手を切るとは、怖すぎwww #tvasahi #tv_bing


好きな言葉は、お金ちょうだいですwww #tvasahi #tv_bing


もはやタコラではなく、悪徳警察官の話だよ、これwww #tvasahi #tv_bing

1 件 リツイートされました

ようやく公会計にも複式簿記を導入しますね。これでキャッシュフローオンリーから資産等が明確になるため、小手先だけで起債比率をごまかすなどもへりますね。:総務省、自治体の会計方式統一 資産台帳の作成義務  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1bkzadh


自転車も凶器になります。
また、被害者からすると、自動車事故と全く同じなので、子供のしたことだから許してなんていう言い訳は通用しません。
くれぐれも自転車でも安全運転を。そして、保険も考えましょう。 s.news.nifty.com/topics/detail/…


既に不正選挙疑惑がネット上を駆け回っていますが、投開票手続きに不正があるとお考えの方は、投票開始時刻に投票しに行くことか、開票センターに見学に行くことをお勧めします。


広島LINE殺人については、若者のコミュニケーションのあり方が問題視されています。
ネット社会では、SNS等の情報により、実は人間関係は希薄になったのではなく、逆に濃密になっているのです。ただし、コミュニケーションの基本たる人と人との接触が少ないため、本心の付き合いがないのです。


たとえば、
「バカ」
とネット上で活字化されると、言われた方はむかっとくるでしょう。
しかし、面等向かって言われた場合、実はシチュエーションで全く受け取り方が変わってきます。
恋人が「愛してるよ」と言って「バカ」と返事した場合と、喧嘩で罵る場合とでは真逆の意味になります。


コミュニケーションの基本は、やはり人と人との触れ合いなのです。
ネットはそれを場所的時間的にフォローする、または人脈を広げるツールとして利用すれば絶大な威力を発揮しますが、それなくしてネットだけに頼ってしまうと、細かいニュアンスが理解できず些細なことで絶望感を感じてしまうでしょう


今日ラジオ聞いてたら「選挙は国民の三大義務なので投票に行きましょう」って言ってたから、「労働」・「納税」・「教育」のどれかは義務が免除されるらしいぞ。

おかにゃんさんがリツイート | 196 RT