鳩山総理が,沖縄で普天間飛行場の県外移設が事実上不可能であるとの説明をしました。また,県外移設の公約についてはは,「公約ではなく個人的見解に過ぎない」と説明したことで,沖縄県民などから落胆の声や怒号が寄せられています。
県内移設に地元の理解求める 首相、官房長官と一致(共同通信) - goo ニュース
見えてこないアメリカとの交渉結果
基地問題は非常にデリケートなものでして,特に沖縄の選挙では,基地問題を争点として,「基地を活かす」のか「基地を排除するのか」で大きく議論が二分されるほどです。
そもそも今回の普天間問題も,元を正すと,自民党政権下で出てきた話です。それに対して,野党時代の民主党が「県内に移設なんてとんでもない」と真っ向から反論し,話が進んでいなかったテーマです。もっといえば,自民党の本音では,「触りたくない問題」だったことから,アメリカの顔色をうかがいながら放置プレイに近いことをしていたのです。もっとも,この放置プレイのおかげで,守られるべきものが守られたという部分もあった訳なので,あながちこれをけしからんとは一概に言えないのですが・・。
また,沖縄県知事選挙でもこの問題が争点となり,「基地県外移設」を主張する民主党等野党(当時)推薦の候補が,今の仲井真知事に破れました。このときの県民の民意は,今の知事の公約であった「基地移設問題よりもまず雇用や経済対策」を選択した訳です。
こういう状況の中で,政権交代しました。政権交代により,基地問題も含めた様々な自民党政権下の地雷が出てきたわけで,この処理をしながら政権運営をしなければなりません。そういう意味では,鳩山政権に同情する余地はあります。
しかし,鳩山政権の失敗は,「地雷処理は内部にもあった」という点です。ある程度予想ができた「小沢問題」はもちろんのこと,「財源問題」「連立問題」などといった内部の火薬庫が一気に爆発したわけです。その挙げ句に,「あれは公約ではない」と言った日には,地雷を爆発させた上で,手榴弾を国民にぶっこんだようなものです。そりゃ,沖縄県民はもちろん,日本中の有権者は怒るわけです。
とはいえ,自民党も今の鳩山総理の姿勢を無条件で批判できる立場ではありません。元の原因を作った張本人だからです。普天間問題については,まさに鳩山総理は百歩逃げてしまいましたが,自民党はもともと五十歩逃げていたわけですので,ことわざどおり「五十歩百歩」なのです。
鳩山総理の選択肢としては,「だから仕方がない」と居直るのではなく,「アメリカからこういうことを言われている」ということをはっきりと国民に示し,その上で,「国際情勢から見た日本の国防のあるべき姿」をきちんと説明し,「だから沖縄に基地が必要である」ということの論拠を分かりやすく示すことしかないでしょう。もちろん,国防問題はトップシークレット部分も多いため,示せないことも多々ありますが,少なくとも「現状のざっくり軍事力」,「基地の配備」と「規模」,そして「想定される脅威」ぐらいは十分示せるはずですから,十分説明可能なはずです。そうすることで,今は感情論に流されている基地問題について,もっと真剣に議論できるようになるでしょう。
基地問題は,実は,「市町村のゴミ処理場や下水処理場建設問題」と非常に似た部分があります。ゴミ処理や下水処理は必要だが,自分の家の近くに作ってほしくないっていうアンチテーゼです。そして,建設に向けては,「住民の対話と理解」という地道な作業しかありません。基地問題も同じです。ただ,違うのは,「基地自体が本当に必要な施設か」と「外圧の有無」くらいでしょうか。
そう考えると,少なくとも「5月までに解決」というのは,急ぎすぎた結論でした。私は,以前書いたように「てっきりシナリオが完成している」と思っていましたが,鳩山総理を買いかぶりすぎていたようです。読みが甘かった・・。
そして,自民党も一定の責任があるわけですから,鳩山総理や民主党を責めるのはおおいに結構なことですが,「じゃあ,自民党としては,現実問題として,この問題をどう処理し,どう沖縄県民に説明するのか」というビジョンも示すべきでしょう。今の他人事のような対応は,あまりに無責任すぎますし,それこそ,沖縄県民のことを全く考えていないように映ります。政権奪取を目指すなら,こうした地道な努力から始めなければなりません。
今の問題で,「さすが自民党」という声がほとんど聞こえてこないのは,こうした点にあるのではないでしょうか。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/di_tanicchy/archives/52124596.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/93ba9123c177e169bfa58814dd1845c5
http://shadow9.seesaa.net/article/148769369.html
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51757004.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/174861.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/201005050000/
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/2010/05/post-58a7.html
県内移設に地元の理解求める 首相、官房長官と一致(共同通信) - goo ニュース
見えてこないアメリカとの交渉結果
基地問題は非常にデリケートなものでして,特に沖縄の選挙では,基地問題を争点として,「基地を活かす」のか「基地を排除するのか」で大きく議論が二分されるほどです。
そもそも今回の普天間問題も,元を正すと,自民党政権下で出てきた話です。それに対して,野党時代の民主党が「県内に移設なんてとんでもない」と真っ向から反論し,話が進んでいなかったテーマです。もっといえば,自民党の本音では,「触りたくない問題」だったことから,アメリカの顔色をうかがいながら放置プレイに近いことをしていたのです。もっとも,この放置プレイのおかげで,守られるべきものが守られたという部分もあった訳なので,あながちこれをけしからんとは一概に言えないのですが・・。
また,沖縄県知事選挙でもこの問題が争点となり,「基地県外移設」を主張する民主党等野党(当時)推薦の候補が,今の仲井真知事に破れました。このときの県民の民意は,今の知事の公約であった「基地移設問題よりもまず雇用や経済対策」を選択した訳です。
こういう状況の中で,政権交代しました。政権交代により,基地問題も含めた様々な自民党政権下の地雷が出てきたわけで,この処理をしながら政権運営をしなければなりません。そういう意味では,鳩山政権に同情する余地はあります。
しかし,鳩山政権の失敗は,「地雷処理は内部にもあった」という点です。ある程度予想ができた「小沢問題」はもちろんのこと,「財源問題」「連立問題」などといった内部の火薬庫が一気に爆発したわけです。その挙げ句に,「あれは公約ではない」と言った日には,地雷を爆発させた上で,手榴弾を国民にぶっこんだようなものです。そりゃ,沖縄県民はもちろん,日本中の有権者は怒るわけです。
とはいえ,自民党も今の鳩山総理の姿勢を無条件で批判できる立場ではありません。元の原因を作った張本人だからです。普天間問題については,まさに鳩山総理は百歩逃げてしまいましたが,自民党はもともと五十歩逃げていたわけですので,ことわざどおり「五十歩百歩」なのです。
鳩山総理の選択肢としては,「だから仕方がない」と居直るのではなく,「アメリカからこういうことを言われている」ということをはっきりと国民に示し,その上で,「国際情勢から見た日本の国防のあるべき姿」をきちんと説明し,「だから沖縄に基地が必要である」ということの論拠を分かりやすく示すことしかないでしょう。もちろん,国防問題はトップシークレット部分も多いため,示せないことも多々ありますが,少なくとも「現状のざっくり軍事力」,「基地の配備」と「規模」,そして「想定される脅威」ぐらいは十分示せるはずですから,十分説明可能なはずです。そうすることで,今は感情論に流されている基地問題について,もっと真剣に議論できるようになるでしょう。
基地問題は,実は,「市町村のゴミ処理場や下水処理場建設問題」と非常に似た部分があります。ゴミ処理や下水処理は必要だが,自分の家の近くに作ってほしくないっていうアンチテーゼです。そして,建設に向けては,「住民の対話と理解」という地道な作業しかありません。基地問題も同じです。ただ,違うのは,「基地自体が本当に必要な施設か」と「外圧の有無」くらいでしょうか。
そう考えると,少なくとも「5月までに解決」というのは,急ぎすぎた結論でした。私は,以前書いたように「てっきりシナリオが完成している」と思っていましたが,鳩山総理を買いかぶりすぎていたようです。読みが甘かった・・。
そして,自民党も一定の責任があるわけですから,鳩山総理や民主党を責めるのはおおいに結構なことですが,「じゃあ,自民党としては,現実問題として,この問題をどう処理し,どう沖縄県民に説明するのか」というビジョンも示すべきでしょう。今の他人事のような対応は,あまりに無責任すぎますし,それこそ,沖縄県民のことを全く考えていないように映ります。政権奪取を目指すなら,こうした地道な努力から始めなければなりません。
今の問題で,「さすが自民党」という声がほとんど聞こえてこないのは,こうした点にあるのではないでしょうか。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/di_tanicchy/archives/52124596.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/93ba9123c177e169bfa58814dd1845c5
http://shadow9.seesaa.net/article/148769369.html
http://blog.livedoor.jp/ktu2003/archives/51757004.html
http://uesama.antena.ne.jp/archives/article/174861.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/201005050000/
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/2010/05/post-58a7.html