トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

2023年夏の思い出 前半

2023-08-27 10:41:05 | つぶやき
今年は8月8日(火)から8月24日(木)まで、2週間ちょっと長野の別荘に避暑に行きました。毎年夏に、2か月くらい長逗留していた夫がいない夏の別荘は、初めてでした。夫の死後、9か月がたちましたが、遺品を見るにつけ、いろいろ思い返されます。
8月7日(月)は、林叟院で行われた施食会の供養に参加しました。初盆の家族に対して供養をしていただきました。それぞれの戒名をお経の中で呼んでくださって、新しい卒塔婆をくださいました。それをお墓の卒塔婆立に、立てて、墓参りをしました。新仏の亡夫に、良い供養をしていただいたと思います。

翌8日(火)に長野に向けて出発しました。家を9時20分ごろ出発。新東名から中部横断自動車道、中央高速道路を乗り継いで、向います。食事やトイレ休憩を入れると片道5時間くらいかかり、長時間一人で運転するのは大変ですが、私が行ける間は、別荘の管理は私がしようと思います。向こうには、2時頃着きました。諏訪南ICで降りて北上する途中にあるたてしな自由農園に隣接する808で、いつものように昼食を取りました。自由農園では、野菜、卵、お米などいろいろ買いこみました。別荘について一休みして、4時半頃から草刈り機で、草を刈り始めました。200坪くらいの敷地ですし、山なので、それほど綺麗にする必要はないので、ざっと刈り取っただけですが、この日は、6時頃までやりました。
翌日9日にも午前中に草刈りを始めて、昼頃まで。やっと人が住んでいる家らしい状態になりました。マキタの電動草刈り機ですが、スプールという部品を取り換えたら、調子よく刈り取れて良かったです。朝の室温は22度。昼間は24度から26度くらいなので、身体が楽です。今年もレンゲショウマと紫陽花、アナベルが迎えてくれました。紫陽花もアナベルも大きくなり、レンゲショウマも増えてきました。ハート形の葉っぱは、秋海棠です。



8月11日(金)に長男一家と次男が避暑に来ました。山の日からの三連休で、長野は避暑客や、帰省客で一番込み合う日。いつも行くツルヤ立科店も駐車場にとめるのが一苦労でしたが、幸い、出る車があったので、さっと止めることができました。毎年、BBQをみんなでするので、11日は、牛肉と魚と刺身など、生ものを買いに行きました。前日の10日に、野菜やビールなど、重くてかさばる物を買っておきました。今年は、岡山に住む次男が、車で初めて別荘に来ました。途中、かなり渋滞したようで、予定より2時間遅れで、19時頃着きました。夕飯は、鮎の塩焼き、鰹の刺身、鯉のあらい、鶏ささみ、卵、海老、ニンジン、胡瓜などを入れた春雨サラダ、枝豆を茹でてビールで乾杯しました。

8月12日(土)のお昼に、ベランダでBBQをしました。コンロのセッティングと炭起こしや、片付けを息子たちがやってくれて、助かりました。外で食べる食事は、美味しい。牛肉、野菜、トウモロコシなど、長男が焼いてくれました。途中、お嫁さんが長男に代わって、焼いでくれました。少し休んだ後、皆で蓼科のバラクライングリッシュガーデンに行きました。息子たちは、初めてで、長男は花が好きなので、喜んでいました。ここは、四季折々の花が楽しめて、とても良いところです。ちょうどおやつの時間だったので、ドリンクバー付きのケーキセットを食べました。バラクラの花です。 



8月13日(日)、11時頃、長男一家は、名古屋へ帰りました。今回も孫娘二人がとても私になついてくれて、嬉しかったです。特に上の孫は、お風呂も一緒に入り、寝るときも隣で寝ました。また、孫と遊ぶのに忙しかったので、お嫁さんが、料理や片付けをたくさん手伝ってくれ、助かりました。13日の朝、孫たちと山道を二回も散歩しました。3歳の下の孫も、楽しく歩けました。都会の子なので、山道の散歩が楽しいようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 施食会 | トップ | 2023年夏の想い出 後半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事