まるぞう備忘録

無題のドキュメント

自家製精米機レポート。

2024-09-11 10:59:31 | まるぞうレシピ

防災カレンダー

東京都新宿区


東京都府中市





玄米で御米を保管されている方もたくさんいらっしゃることでしょう。
我が家は自家製精米機を購入しました。1万4千円弱で一度に5合まで精米できます。


夫婦二人生活で、毎日2合精米します。
精米モードは「胚芽米」で2分半ほどです。


はい。玄米が胚芽米になりました。


ついたばかり胚芽米2合を炊飯器に入れ


こちらは冷蔵庫に保存してある発芽玄米です。
玄米と押麦と小豆と大豆をお水に漬けてベランダに2日ほど放置します。あとはさっと洗って水を切って冷蔵庫で保存しています。


先ほどの胚芽米2合にこの発芽玄米1合を加えます。


精米機には2合分の米糠が溜まっていますので


私はこれを小鍋にあけて


ひたひたの水で数分間煮ます。水煮することで米糠のフィチン酸の大半を分解します。
生の米糠だと身体にきつい感じですが、水煮した米糠は風味もましてまろやかになります。(フィチン酸はミネラルの吸収を阻害すると言われていますので、煮て分解するのは意味があります。)


私は、この水煮した米糠をお椀に入れてお味噌汁に溶かして頂いております。


召し上がれ〜。



玄米は無農薬ではありませんが、最低限の農薬で栽培された御米です。
ホタルの飛ぶ山間の水田なので残留農薬は自己責任で大丈夫と判断しています。
ここの玄米を5年以上食べていますが、健康上の問題は夫婦ともどもありません!



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
はねださん
・・・
ちなみに帰りはなりたを利用するのですが、成田の場合は大宮を目指す必要はないですよね?

→ そうですね。成田そのものは大丈夫でも上空の火山灰を警戒して、その時は飛行機は欠航になる可能性は想定した方がいいと思います。飛行機のエンジンは火山灰に極端に弱いためです。

==========
まるぞうさん一つお尋ねします。もし住むご縁ができた際の高台のお家とは海抜何メートルくらいからの想定でされてますか?参考までにきいてみたく。

→ 60m以上が理想ですね。

==========
数年前からあちらもこちらもみてますが、ずっと備蓄してないです。今年の米なくなる現象。お米はほとんどたべてないのですが、やはり備蓄したほうがいいのでしょうか?冷蔵庫買わないと無理ですが、買えないことはないのですが、迷ってます。迷うならそのままでしょうか?

→ 私が御米を備蓄しているのは、自分たち夫婦二人のためだけではなく、家族親戚や親しい知人にも、何かあったら助けてあげられれば。という思いからです。

面識もない人達に街頭で御米を配ったりはしないですが、御縁のある方が目の前で困ってらっしゃったら少しでも何かの助けになればと思っております。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

五郎びつ保険。

2024-09-10 09:50:29 | 今日のひとり言

防災カレンダー
10日。月の最遠日より5日後。【9】




委託倉庫。

我が家の玄米は、1年分はマンションの納戸で常温除湿保存です。除湿機で湿度を60%にしておくと、25℃以上でもカビずに一夏を越せました。

それ以上の玄米は浜松の委託倉庫さんに預けています。
1パレットが月額2900円です。 1パレットとは、玄米30キロ袋最大30袋までです。(ただし、私が契約した時は個人での契約も受けてくださっていましたが、現在も個人で受けてくださるかは不明です。)

浜松といえば東南海トラフ地震による津波が心配です。
ただし浜松は海岸沿いに日本最大級の防潮堤が完成しており、レベル2津波(1000年に一度相当)までは、街全体が耐えられるようになっているそうです。



五郎びつ保険。

現在我が家はマンション住まいでありますが、今後高台の安全な地域で、玄米冷蔵庫を設置できるような御縁もあるかもしれません。それまでの暫定期間として委託倉庫さんに玄米を預けております。

なぜなら将来「よしここなら玄米冷蔵庫設置できるぞ」という物件を借りることが出来たとしても、もうその時市中には十分な御米が流通していなければ、意味がありません。

毎月2900円の倉庫代が高いという方もいらっしゃることでしょう。我が家も家計に余力がある家ではありませんが、でも確率10分の1でも、将来、市中で御米が入手できなくなる未来になった場合は、もうお金の問題ではないことでしょう。

毎月2900円は、五郎びつ保険のようなものですね。



五郎びつとは

昔、栃木県今市の小百川沿いにある一本杉という村に、五郎という石屋が住んでいた。五郎は二十歳を過ぎても頭がぼんやりとしたような男で、田畑は耕さず嫁の貰い手もなかったが、仕事には熱心で竈の注文があれば穴沢、宿、下の沢といった遠くの村まで届けに行った。

小百の村々では順調な天候のおかげで暮らしに困る事はなかったが、いつの頃からか五郎は何やら大きな物を作り始め、一本杉の旦那の娘が穴沢へ嫁ぐ頃にそれは石櫃となった。一方五郎の作る竈の評判も日増しに良くなり、遠く原宿、高畑の方からも注文が来るようになると代金は粟や稗から銭へと変わり、五郎はその銭で栗山から来る米商人から米を二合、三合買っていった。

それから十年後の冬、雪の少ない日が続き、春が過ぎ夏になっても川から水が流れず小百一帯は大飢饉に見舞われた。一本杉でも麦は枯れ果て、山の実も採れずで手遅れとなっており、旦那が蓄えていた稗と粟も底を尽いてしまった。

そして小百の村々から飢え死にの噂が相次ぐようになったある日、突然五郎が旦那の元を訪ね自分の小屋に来て欲しいと言う。不思議に思った旦那が小屋に来てみると五郎が石櫃の蓋を開け、中には五郎が十年間少しずつ買ってきた米がぎっしりと蓄えられていた。

石櫃の米があれば芋の獲れる時期まではなんとか食い繋げると算段がつき、一本杉の人々は命拾いをした。ところが穴沢に嫁いだはずの旦那の娘が子連れで一本杉に戻ってきた。聞けば穴沢は自分達を除いて全滅したと言うが、こうなると誰か一人米の分配からあぶれなければならない。そうして五郎は、ある決心をする。

http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=400



腹を括る

もしそれまでに1000年に1度のレベル2津波以上の災害が浜松を襲ったら。
その時は、私の個人的な玄米備蓄どころか、日本中で大きな被害となることでしょう。
その時は仕方ないと腹を括っています。
それでも1年分の玄米はマンションに備蓄していますので、それを大切に少しずつ頂くことになると思います。



ちなみに・・・
私が購入した北陸の山間地の低農薬米ですが、残念ながら今年の出荷は不定期のようです。新米予約を開始しても今年はすぐに売り切れてしまうようです。メールで問い合わせしても返事が来ないという声もちらほら聞きます。多分個人で運営されているので、手一杯なこともあると思います。
今回はここでリンクをご紹介できずに残念です。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
はねださん
・・・
今月末に一時帰国ではねだに到着します。
もし、はねだで地震や噴火などが起きた場合の注意点を教えていただけますと嬉しいです。大宮駅を目指すと以前のブログで拝見しましたが、土地勘もなくさらなるアドバイスを頂けたらと思っています。
はねだからは、さらに地方へ飛行機か新幹線で行かなければなりません。
よろしくお願いいたします。

→ まず
・大きい揺れが起きたら頑丈な建物ビル内で。落下物に気をつけて。
https://park.sompo-japan.co.jp/japanda_ch/japanda-ch/trouble/protect/500234.html

・津波警報が出た場合は、高いビルの高い場所へ。

・富士山噴火が起きたら、まだ電車が動いているうちに、出来るだけ富士山から離れる。都心であれば京浜東北線の大宮以北を目標に。

==========
ベランダさつまいもの情報ありがとうございます。来年はぜひ始めてみたいと思っていたので嬉しいです。

→ サツマイモは簡単なのでビギナーでも大丈夫!

==========
パートのおばさま
・・・
さつまいも、今年は植えたのが8月
とても遅くなりましたが
わさわさと大きく育ってます
レンジでチンしてサラダに入れたり
お肉の付け合わせにしたり重宝しています

マンションベランダでは今年はケールを
種から育てています
実家の地植えでは虫のエサと化して
人間の口に入るまでに至りませんでしたが
マンションバージョンはゆっくりながらスクスク育ってます
こちらは生食でいただいてます

落花生は去年実家で地植えしましたが
今年はマンションプランターではどうなるのか実験中です
途中葉っぱが白っぽくなり葉ダニが発生していたようで
納豆菌の肥料をひたすらかけ続けた所
2ヶ月ほどしてようやく治りました
葉の成長や花つきは地植えには敵いませんが
それなりに成長しているので収穫がどうなるか楽しみです♪

→ 園芸実験報告ありがとうございます。
特にサツマイモの葉は栄養が豊富で、人々から飢饉を大勢救ってきた歴史があります。

==========
いつもありがとうございますさん
・・・
まるぞうさんのさつまいも、葉っぱも美味しそうです。うちのさつまいもは、周りの草の勢いがすごいのですが、葉っぱが元気良いので大丈夫かと思います。ここの所、休日は草刈りですが、たくさん汗をかいた後のシークワーサーの炭酸割りがとても美味しいです。今年は熱中症にもなっていません。調子良いです。

→ 私にとってサツマイモとは、美味しい「葉と葉柄」を提供してくださる作物です。おまけで秋にはお芋も採れる副産物があります。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【実験農法】ベランダサツマイモ 2024/090/09

2024-09-09 08:20:38 | まるぞう園芸実験

防災カレンダー

埼玉県川越市付近


東京都府中市


東京都江戸川区





通常サツマイモの苗植えは、気温が18℃以上(土温度15℃以上)になった頃からと言われます。
4月下旬から5月上旬が一般的と言われます。

今年は出遅れてしまい、ホームセンターにはもうサツマイモの苗は売っておりませんでしたので、スーパーのサツマイモを45℃の温湯消毒したあと、そのままプランターの土に植えました。

6月20日








肥料はあたえていません。殺虫もしていません。(だからあちこち虫食い葉っぱです)
畑なら水遣りも不要ですが、プランターだと土の量が少なくそもそもの保水量が不足しがちなので1日に1回はたっぷりお水をあげています。

9月9日




2ヶ月半ほどでワサワサになってきました。夫婦二人れべるなら毎日収穫して採っても減らない無限サツマイモ状態になりました!
もし4月に植えていれば7月にはこのワサワサ状態になっていたことでしょう。もし来年実験される方はご参考にね!

このまま土の温度が15℃以下になるまでは、毎日サツマイモの葉と葉柄を食べ続けることができます。昨年の東京の気候だとなんと12月に入ってもまだ葉は緑のままツルは伸び続けてました。

都心のベランダでもあったとしても、ある程度日当たりが確保できれば、どなたでもどのご家庭でも一年の半分は新鮮な緑葉野菜を育てることが出来そうです。

そうそう。サツマイモの葉っぱの季節が終わったらお芋の収穫も出来るというオマケ付きです(^o^)/



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日もありがとうございますさん
・・・
情報不足ですみません。玄米冷蔵庫から、2年前の玄米30キロ、全部コイン精米所で白米に精米して来ました。それを常温、袋に入れたまま、使う分を袋から出して炊いていましたが、半分過ぎた頃から、虫が出てしまいました。今度は玄米を使う分を自宅で精米するか、精米した米を冷蔵庫に入れておけば大丈夫かなと思っていますよ。2年前の米ですが、美味しく頂いてます。

→ 情報ありがとうございます。
やはり白米にしてしまうと常温保存は数ヶ月が目安ですね。

玄米だったとしても常温保存は、除湿機で湿度60%以下にしてそれでも一夏越えぐらいかと思います。2年以上の玄米保管は、冷蔵冷凍が必要なようです。

==========
解凍した真空パックは一袋2.5kgで、こわけにせず、解凍した分だけ全部白米にしました。小分けに解凍する場合はやってないんでわからないんですがひとくふういるかもしれませんね。

我が家の場合は冷凍する時に真空パックの玄米にさらにプチプチと言われる透明な包装紙で一袋づつ包んで冷凍庫にいれたので、それがよかったのか?関係ないかな?冷凍やけみたいなのは無いです。

玄米そのままに食した訳ではないので、
お役にたてるかどうかわかりませんが、
参考にしてくださればさいわいです。

精米した白米は冷蔵庫がいっぱいなので室温ですが,たけますよ。

→ 情報ありがとうございます!

==========
まるぞうさんのお陰で、この夏マイブームのシークゥワーサー。
カルディで購入したものが1/3になったので、次どこで買おうか考えてました。改めてまるぞうさんのブログを見返してみようと思いさかのぼってみて画像を見ました。
初めて見たときは気づかなかったのですが、「JA沖縄」という文字が目に留まり、車で30分圏内にある5店舗のJAに電話してみると、その中の1店舗で売っていることが判明。
さっそく今日の夕方、買いに行ってみようと思います。値段は田舎だからか500mlで880円だそうです。成城石井のない地域の方も、一度JAに問い合わせてみると、JA沖縄産のシークゥワーサーが見つかるかもしれません

→ 情報ありがとうございます!

==========
コメ、関連でちょっと思ったこと幾つか。
・家庭用5kg10kgは店の棚から消えました。
反面、業務用には影響がないようで、天丼牛丼チェーン店やライスお代わり自由のラーメン店、コンビニ弁当やおにぎりには値上げはない。
これは業務用米には不足がない。そう思えます。
焦らずに押し麦とオートミールを半量以上混ぜて(いつも通りですが)主食としています。
・稲穂と言えば天照大神から授かった日本人の大切な食物。その子孫に当たる秋篠宮悠仁親王殿下が9/6に成年となられました。皇嗣殿下ご夫妻の感慨は如何許りか。
これこそご慶事と思い、染色体という概念もない古えから続く男系男子による皇統の弥栄を祈念します。

→ 本当に。稲穂=御米。
私も皇統の弥栄を祈念させて頂きたいと思います。
ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

心の中からの無言のメッセージ。

2024-09-08 10:42:02 | 今日のひとり言

防災カレンダー

東京都杉並区から南方向





私の仮説の話です。
3つの自分の層についてのお話です。



私達の心の奥底にいる自分。
他人と自分の境界がない自分。
過去も未来も同時にここにある自分。



迷った時に、本当に進むべき道を教えてくれる自分です。
その示唆は、表面自我のロボット君の期待とは違うかもしれません。
表面自我ロボット君の願いとは正反対の選択かもしれません。



でも心の奥底の自分の視点は、
・自分がこの世に生まれて来る時に「観たかった体験」これを完遂できるかどうか。

前の人生、前の前の人生、前の前の前の人生・・・のように
この世を離れてから、後悔することは、もう絶対にしたくない。



ロボット君の判断基準は、本当に目先の視点です。



でも自分の心の中の羅針盤に、いつも真摯に耳を傾けたいです。
自分の心の奥底の自分が表す「卦」に耳を傾けたいです。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日もありがとうございますさん
・・・
玄米冷蔵庫から、2年前の玄米30キロを精米して食べています。今回は暑かったからか、唐辛子を入れても、虫が出てしまいましたが、米を研ぐと虫が浮き上がってくるので、大丈夫ですよ~。虫にもお裾分けです。でも、精米機買ってきます。それが良いね。

→ 玄米30キロをコイン精米機で一気に精米したあとの、30キロ白米保存時に虫が発生したということでしょうか?
・玄米冷蔵庫なのに虫が湧いた?
・精米したのに精米機買ってくる?
などいくつか、どうして?と思うことがあったので、もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

==========
R60さん
・・・
初めて冷凍米を食べました。
一日置いた自然解凍ですが、何も変わりなく美味しかったです。
ただ、5~7分つきで20年以上前の精米機なので、精米がヘタです。(まわりの数人に聞いても同じ感想です)。
だから、売っいる米や外にあるイセキ?の精米機よりも濁りが多いので、洗いが多いです。
新しい精米機なら違うかもしれません。

→ 本当に御米が食べられるだけでありがたいです。(^^)/

==========
我が家は、1年ほど前に精米機を買いました。まるぞう家と同じメーカーのものです。妻が欲しいと言っていたので、私はあまり期待をせずに購入しました。しかし、これを使ってみると、精米具合でいろいろなお米の食感や味が楽しめる。なんていい買い物をしたのだろう、に変わりました。お米屋さんから玄米で購入して、保存にも適しているし。まるぞうさん、購入の背中を押していただいてありがとうございました。

→ 精米機があると玄米状態で自宅保存しやすいのが良いですよね。(^^)
レポートありがとうございます。

==========
災い転じて福となす。
今回の米騒動。もし日本国民全員が普段から備蓄をしていれば、特に問題になることはなかったと思います。
これを機会に備蓄の習慣が定着すれば、この騒動もまた意義のある出来事に転換するのではと思います。

→ これからゆっくり少しずついろいろなものが厳しくなる想定で備えていきたいですよね。コメントありがとうございます。

==========
玄米の油分が保存状態により劣化したりすることもあるので、気を付けたほうがいいとは思います。
息子の場合はホントちょっと特殊なので他の方にはあてはまらないかもしれません。

→ なるほど。常温除湿方法だとやはり一夏越が目安ですね。
御子息の体質のこと。現代ではいろいろ大変なことが多いと思いますが、最終的に結果的に、塞翁が馬になるかもしれませんね。(^^)

==========
3年前に備蓄した玄米を精米して食してみました

→ なるほど。真空保存でも常温3年だと精米しても風味がおちるのですね。参考になります。ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

明るい未来。

2024-09-07 09:14:56 | 今日のひとり言




やはり私は未来は明るいなと思います。



いろいろ不安なニュースもあるかもしれませんが、
やはり私は未来は明るいと感じるのです。
面白いね。
大丈夫(^o^)/



それは「周波数」「共鳴」「創造」だって。意味はわからないけれど。すみません。
過去→現在→未来 という直線上の時間じゃないんだって。
だからそれは「創造」なんだってさ。
よくわかんないけど、大丈夫なら嬉しいです。(^^)



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
本当に皆さん、お米が食べれない状況なのでしょうか?

確かにスーパーへ行くと空の棚があったり、「お一人様一袋」という表示はあります。なので店頭は米不足ですが、ご自宅にも米がないという方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?

私が米をあまり食べない生活だからか、毎年ついつい新米が出ると買ってしまうので、古米、古々米はそれぞれ20kg以上あります。

飲食店へ行っても、特にお店は米不足の様子もありません。

店頭からなくなっているので、メディアが騒いでいるだけのような気がしますが、皆さん如何ですか?

→ 今年は大丈夫だと思います。ただいろいろ小さな前兆はいろいろなところで顔を出すのじゃないかと思います。

==========
無事お米も注文できました。少し値上がりはしていますが安心な所で買うことができほっとしています ここから質問です 精米機が必要になってきました 何かお勧めありますでしょうか? また、お米を保存する冷凍庫前開きのおすすめもあれば教えてください。

→ 我が家の精米機はこれです。
https://www.ydk.jp/item-detail.php?pro_id=12

白米5合:2分30秒
胚芽米5合:3分10秒
とカタログにありますが、そのぐらいだと思います。

ご飯を炊く毎に、こちらで精米して炊きます。使用してもう1年半ほどですが、毎日快適に使っております。

私は玄米保存の冷凍庫は使っていないのでこれについてはわからないです。すみません。

==========
3年前に備蓄した玄米を精米して食してみました。
真空パックしたのを買ったんですけれど、一つは真空パックで常温(部屋の中)、もうひとつは真空パックのをさらに冷凍庫で保存したやつです。
驚いたのは冷凍庫に保存した米です。外へ一日置いて自然解凍しました。
身割れするのもあんまりなく精米できて、とてもおいしかった。
常温の真空パックのほうが酸化が進んでてぬかくさくなってました。食味もやや落ちるかな。
いやあ、コメ一つでもいろんな勉強になりました。

→ コメントありがとうございます。
真空パックの玄米は、そのまま玄米として炊かれたのでしょうか?精米して白米として炊かれたのでしょうか?
もし教えていただければありがたいです。
よろしくおねがいいたします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

小さな振り子で。

2024-09-06 10:27:57 | 今日のひとり言

防災カレンダー
6日。酉の日。

兵庫県明石市





「コメ不足」のさなか、コメ農家の倒産・廃業が急増 過去最多を更新へ 肥料などのコスト増負担が重く
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6512802


もうちょっと先の未来では、多くの人が一次産業と呼ばれる仕事に回帰する時代になるという空想小説でありますが、そのちょっと先の未来になる前には、逆の振り子が振り切る過程を経由しないといけなさそうです。

できれば小難程度の触れ戻し(食糧不足)で済むといいなと願っております。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさん
止水板ご存知ですか?この会社の動画見るとよく分かります。

社長さんが
『唯一止水板が土曩に負ける要素は「認知度」です。』
と、言っているのでお知らせします。

簡易型止水板「フロード・ガード」
https://flood-guard.co.jp/smarts/index/0/

→ はい。私もこの止水板はとても有効だと思います。
お知らせありがとうございます。

==========
薫兄者さん
・・・
ぼおっとしているという点については、私も人後に落ちませんがね(笑)。確かに、ぼおっとしているときに名案が思い付いたり、大事なことを思い出したりということはありますな。
私は子供の頃、ぼおっとしている時間が多い子で、授業中はもちろん、登下校中もぼおっとしている。ぼおっとしながら棒を一本持って遊んでいたんです。その棒がある一瞬には怪獣になり、ある一瞬にはウルトラマンになり戦闘機になり、棒一本で特撮映画を頭の中で作ってた。
あの時私は忘我の境地のなかで、別世界に行っていた。異界に転生していたわけです。心だけは。
そんなでしたから、親兄弟からは本気で心配されていましたね。まあ、ある程度年齢が上がるにつれて、自然とその癖はなくなっていきましたが、あのまま続いていたら、今頃私は大作家になっていたか(笑)あるいは心が壊れて、今ここにはいなかったかもしれない。なんてことを時々思います。
ぼおっとしているとき、人はどこか別の、異世界と繋がっているのかもしれません。これはとっても、「紙一重」のことかも、知れませんねえ。
あなたのまだまだ知らない世界……。

→ ぼおっとは、大切な能力ですね。特にこれから!(^^)/

==========
しろまるさん
・・・
先程かわぐちかいじさんの漫画で、太陽の黙示録を読んでいると、1回目の地震の揺れで、ほぼ全てが滅茶苦茶になり、津波避難ビルもめちゃくちゃになっている描写を見ました。
何となくの思い込みで、自分が滅茶苦茶に壊れた道路を何とか走って津波避難ビルに辿り着けさえすれば、そこはガラスも割れておらず、安全なままの場所と言う思い込みがあったことに気づきました。
その後に、津波も来て、もしかしたら火災になったとしても、たどり着いた時だけはその建物は無事だと思っていたのです。
色々想定しているつもりでしたが、まだまだ想定外があるものだなと思いました。

→ 本当に。。。本能の直感(御先祖様からの直感)が大切です。と思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

思い出すこと。

2024-09-05 08:17:36 | 今日のひとり言

防災カレンダー
5日。新月。




ぼおっとしていると、ふとある人のことを思い出すことがあります。

そうそう。この人に返事しておかなきゃいけなかった。
そう思った時は、出来るだけ早く相手にお返事を書くのが良い。というのが私の人生経験です。

だって私がふと思い出す時というのは、相手が「返事まだかな」と、ちょうど今思っているから。催促の想いが飛んできているのであります。という小説です。



私は子供の頃から忘れ物が多い人間でありました。
でも、ぼおっとする時間が増えると、そのようなポカミスが減って来ているように思います。
面白いですね。


私の心の奥底はずっと繋がっているのです。
ぼおっとしている時間って、実は心の奥底と繋がっている時間です。
ですから、その時は
・忘れてるかもしれないけどあの人にそろそろ返答しないとダメだよ。
・忘れてるかもしれないけれどあの作業そろそろ終わらさないとダメだよ。
・忘れてるかもしれないけどあなたあれごっそりやり忘れているからね!

そんな風にふと思い出すのです。
ありがとうございます。



話は変わりますが、確かに3年前とは時代が変わってきていますね。
https://www.jnea.net/wp-content/uploads/20240806kinkyuseimei.pdf



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
いつもありがとうございますさん
・・・
昨日はお陰様で『小さな警告』に気付く事が出来ました。そしてアーシングの記事のご紹介、ありがとうございます。自然と一緒は大切ですね。

→ ぼおっとしてる時にも、ふと思い出しますよね。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

3つの層。

2024-09-04 09:29:37 | 今日のひとり言


私達が思う「自分」には三つの層があるという仮説です。





表面意識の自分。この社会で行きている「丸山まるぞう」という名前を持つ私です。職場や家族親戚や地域の人たちとの関わりはこの「丸山まるぞう」という人物の私です。




身体の生命力という自分です。名前はありません。名前なんて必要ないです。
地球の大自然から分かれた分霊の私です。数十年という寿命で精一杯生きたあと、また大自然の生命潮流に還っていきます。




私の心の奥底の自分です。真我とも言われます。
地球の大自然から分霊を分けて頂く前からここにいる私です。
社会という仕組みの中で「丸山まるぞう」と名付けられる前からここにいる私です。
お預かりしている肉体の寿命が来て大自然に生命をお返ししたあともここにいる私です。
「丸山まるぞう」という存在が社会から消えてそして生きている人たちから忘れ去られてもここにいる私です。



地球の大自然から肉体をお預かりしたのも、
この人間の社会で「丸山まるぞう」というアバターを演じていたのも、
全ては「この風景を観たかった」。
自分で描くキャンバスを体験したかった。

ほんと。面白いね。
ありがとうございます。(^o^)/



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日の午前中は、本当に間が悪い一日でした。お昼ですが、午後から気を付けて過ごします。

→ 間が悪いことが重なる時は、「小さな警告」と思って注意深く過ごすことと、じたばたせず「これで少しは昇華できたかな」と捉えることが好転の近道。という私の人生経験論です。コメントありがとうございます。(^o^)

==========
ゆゆゆさん
・・・
本当に。おかげさまで、お米の美味しさが倍増してます。
足りなくならないとわからないなんてねぇ。
でも仕方ない、まだその段階なので(笑)
有難さに気付けるだけでもラッキー(^^♪

→ 本当に。ラッキー。ありがとうございます。(^o^)/

==========
まるさん今晩は
窓の外でカネタタキが鳴いてます。
秋だよって鳴いてます。来年もカネタタキの可愛い声が聴けますように。日本国が、日本に住まう人々が、どうか無事でありますように。

→ 自然の声に耳を傾けることが出来る人はどこにいってもどんなことがあっても結局大丈夫。そんな地球のお話です。(^o^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

いただきます!

2024-09-03 09:21:28 | 今日のひとり言

防災カレンダー
3日。新月。




家族の話では、お米が少なくなってきたので、カレーの時はうどんにする。というママさんがいるそうです。
お米がなくてもうどんがあるのだから、まだまだ私達は幸せです。
でも「お米がある」という当然の当たり前のことが、実はないかもしれない。そういう想定をされたご家庭は日本中で沢山あったと思います。

ご飯残して勿体ない。
お米一粒には八十八の神様がいる。

そんなちょっと前の日本の方たちの風景。
大切なことだったなあと思います。
今日もご飯が食べられてありがたいです。
ありがとうございます。


日本人にとって「ご飯をいただく」というのは
・食事をする
・お米を食べる
2つの意味ですが、同じ意味として私達日本人はずっと生活していたということですね。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
空きのけはいは色濃くなりました。虫や草花は自然神様と毎日、通信しているのですね。どんなに猛暑でも気配が秋に変わり始めれば、皆で秋と入れ替わろうとする。
一羽の燕が気になっています。毎年3ヵ所に巣が出来て赤ちゃんは二回孵化します。最後の孵化。確か複数いた?はずが一羽だけになりました。
大きくなり飛び立つか?どうかの具合。他の巣の若い衆は元気に飛びながら戯れていましたがかの一羽は口を一文字にして独りでいました。毎晩、いたら頑張ってねと声かけていました。ある日、元気な若い衆もかの一羽も姿を消しました。渡ったかな?人がどんなにあれ、自然が猛威を振るってもきちんと生きている燕たちに力を感じます。あの子、元気でいますように。

→ 素敵な風景のお裾分けありがとうございます。(^^)

==========
しゆりさん
・・・
ここのところ一気に秋が近づいて来たなと感じますね。
しかし去年て確か10月くらいまでかなり暑くありませんでしたか?それと犬の散歩があり日々夕方のおひさまの動きを気にして生活しているのですが9月ってこんなに日が落ちるの早かったかしら?
なんだか自分が別の世界にいるような少し不思議な感覚が近頃ありますが私だけでしょうか?

→ 本当に不思議な空気感です。

==========
あんなにも厳しかった暑さも朝晩は涼しくなりましたね。秋の気配を感じて若い頃流行ったニューミュージックを口ずさむこの頃です。ユーミン、オフコースなどなど。
時代の様相はすっかり変わりました。

→ 私も最近そういう曲を流すことが多いです。(^o^)♪

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

秋の気配。

2024-09-02 08:39:07 | 今日のひとり言

防災カレンダー
2日 新月週間




9月になりました。
日中はまだ強い日差しだと猛暑モードですが、朝晩の涼しさに秋の気配です。

着々と景色の風景が変わっていますね。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日もありがとうございますさん

→ よもぎ茶ご馳走様です。
==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

寄り添わさせて頂くこと。

2024-09-01 11:04:03 | 今日のひとり言

防災カレンダー
1日。月が水星に最接近。辰の重複。【9】




昨日から「空が異様に赤い」というネットの投稿が多いです。

赤いというのは「怒り」でしょうか。
でも「怒り」は「哀しみ」の裏表であることを私達は知っています。

だから空に映った「哀しみ」に心を寄せたいと思います。
ありがとうございます。



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
お早うございます、まるさん。
お米は見事に消えてみせてるわね。ふーんって見てますどっちみち買えないもん。今日散歩しながら思ったこと書いていい?笑
人生に映画みたいな事は何もなかったな、敵討ちする相手もなかったな、生涯かけて厳守する秘密のなんとかもなかったなぁ。わたしは普通の、ごく普通の、日常を送らせてもらったのか?って感謝しましたよ。ぜんぜんドラマティックじゃなくって、スカッとなんとかもありませんでしたが。感激して泣いたことはあります。森の中で鳥や動物を見たとき。ずっと後で知った恩や情け。

→ 何の変哲もな平凡な一日一日の一瞬が本当に尊いです。ありがとうございます。(^o^)/

==========
読者さんの数だけ「まるぞうさん像」はあると思うのですが、投影の元はリアルの人間関係だと思います。私の周りは良い人ばかりなので、ありがたいことです。

→ 私も外のことを書いているようで自分の内側の風景を外に投影して描いておりますし、読者の方々も自分の心のうちをこのブログに投影して観ておられるわけですね。ありがとうございます。(^o^)/

==========
玲玲さん
・・・
一部の社会?で、台風消えたとかを揶揄?してる感もありますが、農家としては年々増える異常気象に社会全体に危機感を持って行動してくれる方が増えることの方が有り難く。
私の地区では怪我人は無いけど、毎年のように竜巻の被害を聞くので、台風だけでは無い何か恐れを感じます。
米についても、今まで米が安くても大事にしなくてすんだ、便利な安価な食べ物の普及もあるけど、慣行の農家の方が少しでも高く売りたい気持ちも理解していて複雑ですが、食がシンプルになるように、社会も安らかになるように思います。
足りないではなくて、私個人差は充分もう頂いてることを思います。

→ 私達と農業に関わりは大きく変わると思います。本当に大切なことです。ありがとうございます。(^^)/

==========
ささやん
・・・
命って 他人の命は大事だけれど 自分の命って (腹を括れるくらい) さほど大事に思ってない
なるほど~ と思うことでした

→ (^^)/
自分の肉体の生命は地球大自然からお預かりしているものですから。大事大事に大切にしたいです。

==========
singingkerori さん
・・・
神奈川ですが、一昨日の夜
シャワーの水栓を全開にしたような勢いで降ってくる雨に見舞われました
こんな降り方をする雨初めてみました
幸い一時的なものだったので
難を逃れたのだと思います

線状降水帯にみまわれ洪水の被害にあった方々は
インタビューに答えて
体験したことのない物凄い雨が降ってた
と皆さんおっしゃいます
このことかな
と思いました
今回多摩川も危なかったので
上流で被災地なみに降れば
決壊はあると思いました

あと、別件ですが
まるぞうさんにお話したいなと思ったのが
終戦記念日のNHKスペシャルのお話
ご覧になりましたか?
戦時下を暮らした人々の手記とご本人の写真を紹介しながら
当時のリアルに迫るという趣旨だったと思いますが
中に忘れられない手記がありました

来るか来るかと待ち構えていたが、今日も来なかった
こなければこないで「なァんだ」という気持ちになる

という趣旨の一文でした

未来の私は知っているので
驚愕しました
この方が手記で恐れ、なァんだと思ったのは
米軍の偵察機の機影と音でした
あら?なんにもしないのね?
という感じだったようです
この半年後、
目的地を綿密に定めた戦闘機の大群によって
大空襲に見舞われることになるのに

昭和19年における空襲の危険度は
南海トラフの比ではない
と(なんとなく)思うのですが
そんな中で生きていても
なァんだ があったのか
と思うと
当時の情報統制を差し引いても
私達、人とという存在は
本当に
畏れを知らない
希望に満ちた存在?
なのだなあと思いました


先の世の人々は
今の私達を
どんなふうに振り返るのでしょう
1995年を皮切りに
警告は始まってたよね
あちこちでひどい目にあって
2011があって
それ?
と言われるかも知れません
興味深いです🤔

→ 非常に示唆に富んだ視点だと思います。さすがです。
ありがとうございます。(^o^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。