まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【大晦日】年末の①②③

2023-12-31 09:01:44 | 今日のひとり言

防災カレンダー

新潟市上空



2023年も最後の日です。本当に早いです。
世の中の動きは、大きい権力で不正を続けていたものが崩れていく。そういう流れが加速拡散していく。そんな景色なのではないでしょうか。



個人的には今年も紙一重で災難を逃れたことがたくさんあったと思います。①②③の禊とは
① 自覚すること
② 行動すること
③ 結ぶこと
という3段階の仮説実験でありますから

① 自覚すること
幸運で小難無難に過ぎたことを当たり前として忘れるのではなく、きちんと自覚(見る)したいです。
「きっとあの偶然のタイミングだったから災難から逃れられた」
「あのひとが心を配ってくれたから災難が小さくなって避けられた」
「あれが身体の健康を守ってくれた」
などなど。

この1年を振り返って、自分の幸運を選択してくれた「偶然や陰の助け」を改めて自覚したいです。



② 行動すること
思い浮かんだそれらを箇条書きメモとして書き出すとか、口に出して。

③ 結ぶこと
感謝の気持ちを置くこと。



今年1年ありがとございました。
また明日もよろしくお願いいたします。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
小さい頃に決して受け入れたくない、認めたくないくらいの悲しい出来事があった場合
例えば虐待とかネグレクトとか
まだ小さい頃に自分は愛されてないと強烈に入ってしまうと、この感情を2度と経験したくないのでいろいろな認知が歪んでしまう
自分が悪いからとか、親にも事情があるとかいろいろ理由を付けて希望を繋ぎながら何とか生きている人もいます
決して起きてはならない、あってはいけない、許されないことのルールがあるのです
本当の感情には見ない、感じない、触れない
ただ頭で考えて最善の行動を取れるように奮闘する
感情を感じることが本当に怖いんです
初期設定のまま無意識に入ってしまっているので、きちんと認識して訂正しなければそのままアイデンティティみたいになって大人になっていく
表現は難しいですが、私の個人的な気づきです
でもどんな人も多かれ少なかれやってることだと思います

→ コメントありがとうございます。m(_ _)m

==========
パートの奥さま
・・・
鹿島神宮の写真が2枚になってます。
主人の実家が鹿島ですが、
東日本大震災で石でできていた大鳥居が
くずれてしまいました。
現在はご神木の鳥居となっています。
主人は鳥居が鹿島の津波をせきとめてくれたと言っています。
まるぞうさんが鹿島神宮に来てくださりとてもうれしかったです!

→ ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。ご指摘頂いた他の読者の方々も本当にありがとうございます。

東国の鹿島神宮と昨日お参りした大和の石上神宮(布都御魂大神)と関係が深いそうです。ありがとうございます。

==========
まんまるさん
・・・
来年もこのブログが読めたりできる自分で
ありますように。
まるぞうさん、そしてこのブログの読者様にとって充実した年になりますようにお祈り申し上げます。

→ ありがとうございます。

==========
乳酸菌オヤジさん
・・・
国内の色々な現状に不満タラタラでしたが、私も拾う石を選び、穏やかに過ごして生きたいと思います。昨年、今年と私、嫁の父親が亡くなり、改めて人間の寿命を意識し直しました。私も若い頃はかなり尖った人間でしたが、一緒にいてくれた家族、そしてご先祖様からえて頂いた命に感謝しながら残りの人生を進んでいきます。来年もどうぞ宜しくお願い致します。良いお年をお迎えください。

→ 本当に。ありがとうございます。

==========
それにしても、この年の瀬に奈良の二大神社に参拝する機会がおありなんて、呼ばれているのでしょうか。すごいですね!
そしてこの一年間に参拝された神社の鳥居のお写真ありがとうございます。まとめてみるとどっしりとした鳥居ばかりで壮観ですね!
まるぞうさん、読者の皆様、この一年ありがとうございました♪

→ 宿泊したのは京都駅前のビジネスホテルでした。
今年は本当に大切な神社にお参りすることが出来て本当に幸運でした。ありがとうございます。

==========
一期一会、思い出しました。
少し前年、お伊勢参りに行く途中、わが町の、市バスの中で、降りる時、中学生くらいの男の子が運賃を忘れ、困ってました。
で、とっさに彼に回数券を1枚、差し上げました。
小さな声で「ありがとう」と言ってくれました。
その日の帰り、また、同じバス停で待っていたら、男の人が「朝、学生に回数券を渡した方ですね?」
て声かけてくれました。
聞くと、彼は朝も同じバスに乗っておられ、帰りも偶然同じバス停で、お会いしたのです。
ご自分も、男の子にバス代をあげようと思ったら私の方が早かったそうです。
わぁ、本当にこんな偶然あるのだな。
伊勢の神様が会わせてくださったのかな。
自分の行為は良いことも悪いことも誰かが(神様が)観てくださってるのだ~と、朝の男の子にも往復の男の人にも一期一会、を感じたのでした。

→ 温かい風景のお裾分けありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

==========
あら!さん
・・・
あら、奈良にいらしてたんですね、笑
三輪さんと、もうひとつは石上神宮でしょうか?
鶏さん、元気に鳴いてはりましたか?
参拝させていただいた際は、三輪さんでは鯉にエサを【狭井神社横の】
石上神宮では鶏さんにお麩をあげるのを楽しみにしておりまして、
どちらも元気をもらっている様な気がして、なかば呆れられながらもやっとります、苦笑
関東の方の神社にも一度参拝したいのですが、なかなか。
でも、こちらのブログを通して参拝の疑似体験させていただいてます。
有り難い事です。

→ はい。鶏さんも元気でいらっしゃいました。(笑)
ありがとうございます。

==========
女性的な優しい神社とは違いますよね、剣や雷に縁のある神社が多く、男性的です。場所的にも中央構造線上であったり、火山の上であったり国土の要の場所が多いですね。

→ 大勢の人々が国土に感謝の気持ちを置かれていらっしゃったと思います。ありがとうございます。

=========
まるぞうさんの日記にご縁がありこちらこそありがとうございました。私も先日氏神様にご挨拶に行きました。今日の日記の話のようにお正月準備に入った澄んだ空気の綺麗な空間に行けたので良かったです。

→ ありがとうございます。

==========
たま♫さん

→ 他ブログ云々の記載は全て削除して再投稿ください。よろしくお願いします。

==========
このブログに心を寄せてくださっている大勢の読者の方々。
本年もありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします!!

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

2023年もありがとうございます。

2023-12-30 08:21:15 | 今日のひとり言


法事の前に時間がありましたので、車を借りて近くの神社にお参りをすることが出来ました。
初詣の準備が着々と進んでおります。どこの神社でも年の瀬の神社の空気は良いですね。








こちらの三ツ鳥居は一般の参拝客はお参り出来ないので案内図にあった御写真と説明書きです。「大神」とかいて「おおみわ」と呼ぶのは不思議だなと思いましたが、この鳥居が理由のようです。




また少し離れた所にある神社にもお参りさせて頂きました。
鳥居には「布都御魂大神」と書かれております。




今年は例年になく全国いろいろな神社にお参りさせて頂きました。どの神社も地元の方に愛されて大切にされておりました。本当に。

6月 京都府


8月 新潟県


9月 長野県


11月 茨城県〜千葉県




12月 鹿児島県


12月 奈良県


時間とお金と健康に恵まれて各地をお参りさせて頂くことが出来ました。ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
tchさん
・・・
ご無沙汰してます。間もなく今年も終わりますが、なんとか無事に過ごせた事に感謝しております。
こちらのブログも変わらず続いている事に改めて良かったと思います。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

→ ありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

強運の女社長の経験則。

2023-12-29 09:13:10 | まるぞう経営学

 年の瀬が押し迫った年末でありますが、私は親戚の法事で東京を離れて、ビジネスホテルに宿泊しております。この部屋にはそのホテルグループの女性社長が書いた本が置いてあります。

 強運の秘密についてその女性社長の人生哲学が書いてあるようです。
 パラパラとページをめくると、その習慣の一つに「人のいいところだけを見る」と書いてある章がありました。

 「人の欠点よりもいいところに目を向ける」という習慣をお持ちだそうです。
 特に身近な家族ほど「いいところをどんどん褒めて、いつもありがとうと感謝の気持ちを表す」と書いてあります。
 とにかく家族を含めて周囲の人たちに対しては「良いところ」にフォーカスするという習慣が、周囲の人たちや自分を幸せにする秘訣だ。と述べておられます。



誰でも簡単に試せる実験。

 私が最近書いた記事と共通するところがあって興味深いと思いました。
 この章を読んで改めて思うことは

・人は周囲の人の悪い面に目が行きやすいという癖を持っている人が大半。
・しかしそれを意識的に「綺麗な石だけ選んでバケツに入れる」習慣を身につけることは実はそれほど難しくない。
・自分のバケツを綺麗な石で彩ること(=自分が周囲に発する空気が温かく柔らかいこと)は、自分自身の開運(=周囲の人が自分を好きになって応援してくれる)である。



運を良くするのが目的ではなく単なる結果。

 ただ上記で「開運」という用語を使いましたが、私は正直この言葉のニュアンスは少し違います。「開運」と書くと「自分の運を良くしたいために〇〇をしましょう」という意味に捉えられがちです。しかし実際は「良い言葉(相手の良いところ)」だけを選んで発していると、結果的にいつのまにか、周囲の人(初見の人含む)が自分を好きになってくれて、自分を応援してくださるという結果になっている。という流れがより正確です。

 運を良くするためという目的ではなく、気がついたら運が良くなっていた。というニュアンスです。



意志をもって石を選ぶ。

 また選ぶ石についても「綺麗な石」と上記では表現しましたが、これも正確ではなく、本当の意味は「意志を持って石を選ぶ」です。
 つまり「どんな石」であっても、自分が意志を持って選んだ石であることが一番重要なのです。透明なバケツは私自身です。私の発する空気です。
 今までの私のように、無意識の癖で、汚れた石ばかり選んで自分のバケツに入れるのではなく、自分はどういう絵を描きたいか。自分が発した言葉(選んだ石)が、一つひとつ積み重なって、自分の空気を形成している。ということを意識して、誰もが自由に好きな石(言葉)を積み重ねていくこと。というのがより正確な表現となります。



発する空気は誤魔化せない。

 その人がまとっているその人の空気というのは、周囲には誤魔化せない。
 これからは、その人の外見の容姿や身なりだけでなく、その人が発している空気でその人の本性が周囲にますます隠せない時代になっていくだろうという近未来の小説です。

 この世(社会)には本当にいろいろな方がいらっしゃいます。ね。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
薫兄者 さん
・・・
さよならの代わりに「ありがとう」を。

→ 良い言葉ですね。ありがとうございます。

==========
はい。私も自分の今をコメントしてます。でも日々コロコロ変容する心模様も見逃さず見てます。無視しません。喜んでくれるのは嬉しいです。でも無理して喜こばせようとは、思いません。私は私の理想よりも私の正直な気持ちを知っていたいです。蓋して逃げてるかもしれない。勘違いも甚だしいかもしれません。それも私の真実の生きざまです。そんな思いをコメントしました。

→ コメントありがとうございます。

==========
今日の記事で、ふと今年13回忌を迎えた長年の友人の姿…大好きなブラックコーヒーを前に、タバコの煙をフッと吹き出しながら笑っている同級生を思い出しました。
彼女とはもっと友達でいたかったなぁ、もう50代手前の年齢であったけれど、まさかいなくなってしまうなんて、当時は考えもしなかった。病状が重くなっても、あの子なら大丈夫、と根拠のない思い込みしてた。
人は必ず死ぬ、もちろん自分も。
そんな当たり前のことを、親を亡くしても思わなかったのに、友を失って初めて気付かされました。
一期一会、この言葉、ホント、忘れがちですが、大事にしていきたいです。
いつもありがとうございます。

→ 御友人の方のご冥福をお祈りいたします。

==========
【週刊現代』12/30 1/6合併号のp149に「私の開運術」で講談師の一龍斎貞鏡さんが、「人の悪口を絶対に言わないことが運気を良くする秘訣」と答えています。
やはり皆さん、チャレンジしている人はしているんですねー。

→ このホテルの社長さんもそうですが、この「いない人の陰口悪口は言わない実験」は自分の中で密かに続けてみる価値は充分あると思います。

==========
「朋、有り遠方より来る、亦た楽しからずや。」
仕事仲間や趣味の方との忘年会、楽しそうですね!
お裾分け、ありがとうございます。心がほっこりしました。

→ 若い頃とがっていた友人たちも、今は皆柔らかい空気の良い雰囲気になっておりました。

==========
みきぷるさん
・・・
来年1月、友達の息子さんが、東京からハイエースに乗せて、彼ご自慢の、お手製カスタマイズどピンクバイク!
を見せに、大阪まで帰省してくれはります。

→ 暖かい御友人です。ありがとうございます。

==========
やっぱり思うけど、もまるぞうさんも教育をつけてくれるような親の元でうまれたからなんだって思います。

→ 私は両親に感謝しているのは間違いありませんが、世の中にはいろいろな方がいらっしゃいます。高校卒業まで耐えたあと、ここのラーメングループで働いてみることなど良いかもしれません。

「ラーメン屋で人生大逆転したい人!
学歴なし。人脈なし。お金もなし。
それでも大丈夫!
なぜなら島やんも元々はそうでした。
大阪で再開の西淀川高校出身。
メンタルやられて自律神経失調症。
従業員からビンで殴られた。
それでも60店舗。グループ年商15億。
そんな夢のあるうちで働きたい人たち。
刺青OK!金髪OK!」
https://www.youtube.com/@ramem.shimayan

==========
質問ですさん

→ お会いしたことはありませんが、個人的に渡部周社長を応援したいと思っております。ただし他の人にそれを勧める意図はありません。

==========
機能不全家族で育ちました
長年苦しみました
まわりはどうして…って思うことが多くて、自己否定も強くて、どうしたらいい人になって幸せになれるんだろうと毎日思っていました
今でも答えはわかりません
今の私が感じるのは自分の中にある白も黒もいいも悪いも全てあっていいということ
ありのままの自分をただ認識して、どうにかしようとしないでとどまれるようにする
私がどうにかしようとあれこれしなければ、意外と問題は大きくならないっていうのも発見でした
自分の不安や恐怖から見たくないものを避けるためにいろいろ問題にしているけど、それが私の過去にとても傷ついたことだったんだなって認識が出来たら少し緩みました
そういうふうにしていると少しずつ他人のあれこれが気にならなくなってきました
みんなその過程を自分なりに試行錯誤してるんだなって思ったら一緒に頑張ろうって
今でも愛されて育った人には私の気持ちなんて絶対にわからないよって思います
それでも無性に誰かに打ち明けて聞いてほしいのです
それでいいと思います
そうやって生きている人はたくさんいますから
そして愛されて育った人も私とは違う意味でまた大変なんだなぁと思う今日この頃です

→ 本当に。。。ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

一期一会。

2023-12-28 10:59:43 | 今日のひとり言

防災カレンダー

東京都多摩市


山梨県八ヶ岳





今年はコロナ明けということもあり、うん十年ぶりの知人たちと食事をしたりお酒を呑んだりする機会が多かった年でした。
昨日も懐かしい友人たちとの忘年会でした。

またコロナ明けとは無関係でしょうが、お線香をあげにご挨拶に行く機会も今年は多かったように思います。

もう人生の半分を折り返し、お互い元気で食事をして楽しめる機会もそう多くは残っていないかもしれません。ひょっとしたら今回が最後かもしれません。

そう思いながら、どの人も良い顔をしておりました。
これまでの生き方が、その人の顔や空気を形成しているというは、本当だなと思いました。

ありがとうございます。





おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
素敵な詩のお裾分けありがとうございます。

==========
駅前トンカツさんについてのやり取りの例、すごくイメージしやすいです。
私は飲食店さんへの評価となると辛口なこともついつい平気で言ってしまうので、「良い点に着目した言い方ができないか」を気にして頑張ってみます~

→ 相手の悪い点は自分の中で思うだけに留めて、他の人に発する言葉は「良い面」「良い言葉」だけにする。と数年後〜に本当に自分の人生の景色が変わっていくのを実感すると、言葉が現実を創っていくというのは本当だなあ。という私の人生経験論です。

ただし
・業務や契約に関しては必要なことはネガティブなこともきちんと発言する。
・その方に必要な生活安全や健康リスクに関する情報も伝える。
という例外はあります。

==========
人にどう言われ、なんて思われるかなど、もうもう、本当にどうでも、よくなりました。二、三日前からなんですよ。実はお客様から罵詈雑言あびてさぁ、

→ そうして、相手の喜ぶ顔が自分の喜びになる。会話の中で相手を肯定することが、こちらも嬉しくなります。という私個人の人生経験論です。

==========
二葉のイラストを拝見しながら、次の備忘録の内容を想像してます。
さてさて、まるぞうさんの展開と私の想像と一致するかな?違うかな。明日が楽しみです。

→ 地中に張る根が強くて深いほど、地表の枝や葉は色濃く茂ります。
土の抵抗が強いほど、張った根は力強い土台となります。

===========
ankoさん
・・・
ここ2日ばかりまるぞうさんのブログを拝見して色々考えていました。
石の話はなるほど、とわかりやすかったです。
自分が相手の言葉のどの面を見るかで変わっていくのですよね。
そしてこの考え方だと選択は自分軸であること。
自分で良い面を選んで自分の空気を作る、それは自分で自分を作り責任も自分にあるということ。
良い考え方だと思いました。
頭の隅にいつも置いておいて、思考の癖を良い方向に変えていきたいです。

こんなに短気で絡みやすく口も悪い私ですが、意外にも他人様に腹を立てたり悪口も言わないのです。
でも身内や漠然とした対象(社会など)にはよく腹を立てます。
これは多分、今日の記事の相手を否定する癖にも通ずるのかもと感じています。

→ コメントありがとうございます。
私自身忘れないように書き留めているメモでありますが、どなたかの何かのヒントになると嬉しいです。ありがとうございます。

==========
玲玲さん
・・・
私だったら、そうなのー?機会があったら行ってみるね、で終わるかもしれないです。
最近言葉があまりにも簡単になってきました、良いのか悪いのかわからないけど。
7回アレした、少し歳の離れたお友達と会食しましたが、本人曰く、副反応がなくて楽だったの、と言われても、なんかもう心から良かった、と思って、良かった、と言いました。
今元気で生きていてくれて有難う、私だって曇りガラスのまなこで世界を見ているところ沢山あるし、水の粒が集まって大きくなったり離れたりする世界で、良い言葉で心から相手が生きてることを感謝したいです。

→ 私も。皆さん本当に元気でいてくれてありがとうございます。と思います。

==========
トンカツ屋さん、そしてお友達に謝りたいです。
その折りは失礼しました。ごめんなさい。

→ 本当に。過去の私になり代わり、今の私も謝りたいです。
コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

自分の心の芯を逞しくしてくれるこの世の刺激。

2023-12-27 10:02:49 | 今日のひとり言

防災カレンダー
27日。満月

東京都杉並区から南西方向





 私が他人に対して否定的なコメントをしなくなると、人生の景色がいろいろ変わっていきました。

 ただし今でも会話の中で、相手に対する否定の言葉は頭に浮かんで来ることはあります。
 以前の私だったらこの言葉を相手に伝えていただろうな。と思います。
 でもその相手の否定も、本当に相手に伝えるべき内容なのかというと、99.9%はそんなことはないのです。
 私は、反射的に、癖として、まず相手の発言を否定する言葉を口にしていた。ということが自分でわかって来ました。

 私の(反射的に)相手を否定する言葉が、どれだけ相手を傷つけていたかということを、当時の私は全く自覚していませんでした。なぜなら「否定の言葉」自体、私の無思考の反射の癖であったからです。

 でも今は毎回、当時の私がどのように相手を傷つけていたか。それを感じます。



相手を肯定する言葉の例。

 たとえば知人が
「新しく出来た駅前のトンカツ屋さん美味しいよね」
と発言したら、きっと以前の私は

「でもチェーン店のトンカツ屋でしょ。しかも行列長いしさ。あんなの並ぶくらいだったら、お弁当のトンカツ買った方がましだよ。」
というような発言をしていたでしょう。

 でも今の私なら
「そう。あそこ人気でいつもすごい行列だけど。チェーン店の割には美味しいしさ。みんな知ってるんだよね。」
と発言するでしょう。

 どちらも私の本音であります。
 ただ相手に発言する時は「相手を否定したい」という無意識の癖を、ワンクッションおいて留めてから、自分の思いと相手の思いの共通点。相手を肯定する言葉を発します。



私は日常の会話の中で、どの人の発言も否定しません。
(ただし、業務や契約で必要な発言や、その方が必要としている生活安全や健康リスクに関する情報などは除く)

 そのような実験を継続していると、本当に人生で観えてくる景色が変わりました。という私的メモ。



よくある質問
自分が「良い言葉」だけ発するとしても、相手から「悪意の言葉」で攻撃される場合はどう考えたらいいのでしょうか。

 自分の中で「悪かったな」と良心が痛む箇所が数パーセントでもある場合は、その分はきちんとを認めることが良いと思います。
 ただし、そうではなく、自分の良心がまっすぐなことに対する言葉であれば、相手からの「悪意の言葉」は、自分自身の心の芯を逞しくしてくれる、この世の刺激であるという御役目です。という昔々の小説がありました。







まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

その3。自分の意見を主張するより相手を肯定することの方が嬉しいという変化。

2023-12-26 10:20:50 | まるぞう経営学

防災カレンダー
26日。【9】




好きな石を拾ってください。集めてください。

たとえばある公園にいったとします。
その公園に入る時に、私達は空っぽの透き通ったバケツを手渡されます。
「お好きな石を集めてこのバケツに入れてください」
と言われます。

なるほど。その公園の足元にはいろいろな色の石が敷き詰められています。
私達は自分の気に入った色の石を集めてその透明なバケツに入れて行きます。
その透明なバケツに、色とりどりの石が集められて、それは立体的な抽象絵画のようです。
このバケツに中に描かれた模様が、私達自身であります。



私達の人生にはいろいろな出来事があります。
そしてその出来事には「良い面」と「悪い面」があります。
私達の周囲の人たちも「良い面」と「悪い面」があります。

私は「言葉」にする時は、社会やその人の「良い面」をとらえて、そして「言葉」にします。
それは色とりどりの石のうち、私が気に入った色の石だけを拾って、そして自分のバケツに仕舞う行為に似ています。



自分が発する空気は自分が置いた「言葉」で出来ている。

そうなのです。私達が
① 世の中や周囲の人の「どの面」を見て
② その「言葉」を自分の周囲に置くのか。

これはどの石を拾って、自分のバケツに仕舞うのか。と同じです。
私達、自分の雰囲気は、自分が集めた石によって彩られています。



「我慢」はしなくていい。だけど「意識」はしてね。

世の中の「悪い面」だけ目を向けて、それを非難するだけの「言葉」を自分のバケツに仕舞う人がいたとしたら、その方のバケツはそういう色の模様となります。

問題はその方が、
自分が発した言葉で、自分自身のバケツ=自分が発する空気が形作られているという意識がない。ということが多い。ということです。

もうそれが癖になって、自分が無意識でそういう石を集めているのです。
世の中の悪い面だけ目を配るのも、世の中に悪いやつが多いからだと思っています。
世の中に対する批判の言葉を自分の周囲に置いていくのも、自分たちを苦しめているやつがいるから文句を言って何がわるいと思っています。

私はそれはそれで良いと思います。
悪い人がいるのも事実ですし、それを言葉にすることも必要なこともあるでしょう。
ただし、自分の口から出た言葉は、自分のバケツ=自分の空気を創っている。ということを意識して頂きたいです。

どんな言葉を置いても良いですから
・無意識の癖 ではなく
・この言葉一つひとつが自分のバケツ=空気を創っている。
ということ。



それはどなたにでも起きる不可逆変化です。

最初は「ナンノコッチャ」かもしれません。
でももし、どなたであっても
・その場にいない人の悪口陰口は言わない
(その人への批判は本人に直接言う。直接言えないことは誰の前でも言わない)

という実験を試していただければ、それは自然とそのように進んで行きます。という仮説です。



お風呂にはいらないとなんとなく気持ち悪い。と似ています。

毎日お風呂に入ることが習慣になってしまうと、やはり寝る前布団に入る前はお風呂に入って清潔な状態で眠りたいと思うのと似ています。
以前は、外から帰ったままの格好で、着替えもせずお風呂にもはいらずベッドで寝ていたけれど、今はなんとなく気持ちが悪いから、お風呂に入って清潔な下着に着替えたいと思うのと同じです。

自分の口から現実に置く言葉は「良い言葉」を起きたい。「悪い言葉(無意識の癖として世の中の悪い面の批判や愚痴が出てしまうこと)」は、なんとなく「不快」になります。
それは我慢することではなく、なんとなく気持ちが悪いので「口に出さない」ということになります。

これはこれからの時代、不可逆(後戻りしない)変化です。という仮説です。



・仕事や契約で必要な主張
・生活の安全や健康に関して相手に伝えるべき事柄
は、然るべきタイミングで然るべき言葉で伝えることは必要です。ただし。。。



現在〜未来は「悪い面」を想定する。

現在〜未来の事は「悪い面」を想定することは大切です。
そして自分が出来る限りの備えという対策も事前には必要です。
しかしどんな備えも100点満点は難しい。50点でもそれが自分が出来る100%であればそれで良いのです。なぜならば100%ならばもうあと、何が起きても後悔しないから。「これで災難に巻き込まれても仕方ない」と肚が括れます。



現在〜過去は「良い言葉」を置いておく。

現在〜過去の事は逆に「良い面」を抽出してそれを「言葉」として自分の周囲に起きます。「悪い面」は注意深く見ることは必要ですが、「言葉」として自分のバケツにいれるのは「良い言葉」。それが自分を取り囲む空気となります。

・仕事や契約で必要な主張
・生活の安全や健康に関して相手に伝えるべき事柄。
以外は。
相手の悪い面は注意深く観ていくとしても、言葉にする時は「良い言葉」じゃないと、もうなんとなくもう気がすすまないです。



私に会う人のほとんどが私に好意をもってくださって
いろいろ応援してくださる方がいらっしゃる。
これはどなたでもこれから起きることです。という楽しみな小説も良いですね。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
会社でも相手を肯定することだけさがし、否定したことなんて一度もないです。尊否定言葉は外で生きるために言えないですし、でもほんとにそうすると人に調子に乗られるし、挙げ句の果ては仕事もなくしました。利用されることばかりです。人と関わるのが嫌、引きこもりたい人の気持ちすごくわかります。

→ もしあちらの世というのがあって、もしこの世に生まれて来る時に「今回の人生でやりたいこと」と決めたことが、もし一つあったとしたら。それは何でしょうか。

これはどなたにとっても大切な質問だと思います。

==========
まるぞうさんこんにちは。自分を観察していると何かと見えてくる景色がありますねー。母親にはもうセルフ1の反応ばかり、、、なかなかの修行です。会社社長は悪口の同意攻撃、、、、自分どうする?自分いまどうしたとほんとテニスみたいですね🎾また観察してみまーす。

→ 修行実験の期間は思う以上に短いので本当に大切だと思います。コメントありがとうございます。

==========
複数人での「飲み会や立ち話し」であれば、自分は聞いているだけで話題に入らなければ「距離を開ける」とことになりますが、困るのは2人で話している時に、そのような話題になった時です。

今思ったのは、そういう話題が出て同意などを求められても、「あーそう言えばさぁ」と話題を変える方法なのかなと思いました。

→ その場の空気の流れによって変わると思います。
空気の流れが自分にはないなという時は「そうね〜」といいながらニコニコします。空気の流れはこちらにないので、そのまま相手は相手の流れで会話を続けていきます。
空気の流れが自分にある時は「ところでさ・・」と「良い言葉」の話題をふります。誰でも「明るい空気の人」と話をするのは好きです。
いかがでしょう。回答になりましたでしょうか。

==========
まるぞうさん
一年の終わりに今回の記事を読ませて頂いて、本当にありがとうございました。否定、威嚇、暴言で相手の上に立とうとする主人を肯定できなくて苦しんできました。でも、この記事のような心になりたい、こっちの方向に進みたい、主人に対してではなく自分の心次第だと感じてきましたので、涙が出ました。それは違うと、主張しなくてもいいなと思いました。だれも知らない家庭内の心の中の葛藤ですが、私にとって大切なことです。克服された心の道程を知ることは力になります。ありがとうございます。

→ コメントありがとうございます。
自分のために忘れないように書き置いたメモでありますが、どなたかのお役に立つことがあるのなら本当に嬉しいです。ありがとうございます。

==========
まんまるさん
・・・
私だったら「私はあなたの愚痴は聞きたくないのが本心だけど、でも誰かに言わずにおられないのだったら出来る限り聞くから、言っていいよ」
と御主人に言います。いかがでしょうか。

愚痴は言ってもいいのです。でも可能なら無意識愚痴ではなく意識愚痴であることが重要です。
A:愚痴聞きたくないから言わないで。と相手に言う。
B:あなたが必要なら出来るだけ愚痴を聞くからしゃべっていいよ。と相手に言う。

Bの言葉は魔法の言葉かもしれません。逆は真なり。

==========
りんご1000さん
・・・
いつも読ませて頂いています。
大切なことを教え続けてくださり、ありがとうございます。
私は普段自己主張できない性分ですが、でも必要時にはスイッチが切り替わって言うべきことは冷静に伝える、と言う自分の立場においての最低の役割は果たせていると思います。
私は小さい頃から、全体の中の自分がどうあるべきか?をいつも意識してきました。
相手を尊重できることが、自分の拠り所、存在意義になっていて、自分の存在が仮面のような気もしています。
でも偽善の行動も継続すると、何者かに仕上がって行くのかもしれません。
私は今どんな方にも、何とない愛しさやら、寄り添う気持ちが先行して、デフォルトが「関わらせて頂いてありがとうございます」目線。。
形式だけだとしても、笑顔の人間の周りには、優しさが集まってくるのだと思います。
すると優しさに助けられて、また自分の中の善いものがふんわり湧いてくる。。。

なんとなく。そんな小さな嬉しいこと、綴ってみました。

→ 温かい空気のお裾分け。ありがとうございます。m(_ _)m

==========
飲食店で働いている者です。
ここ数日の皆様のコメントが嬉しくて。
ごちそうさまのお声がけや会釈してくださる方々、沢山いらっしゃいます。
美味しかったなんて言われたら、ほんとに、その一言で体はつらくても元気が湧いてきます。
お客様の笑顔やひと声はスタッフみんなのエネルギーの源なんです。ネットのクチコミは心のために見ることができないヘタレです。どうぞお手柔らかに、、、。至らぬ点は多々、精進の毎日です。

→ ご馳走様です。美味しいお店の空気が伝わってきました。(^o^)/
お客さんは幸せです。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

その2。自分の意見を主張するより相手を肯定することの方が嬉しいという変化。

2023-12-25 09:43:40 | まるぞう経営学

防災カレンダー

さいたま市





相手と議論をして「自分が正しいと相手に認めさせなきゃ」という欲が本当に小さくなっていくと同時に
「相手を肯定して相手が嬉しいと思う気持ちがこちらに伝わってこちらも嬉しい」という気持ちが強くなっている。
これは今後多くの人に起きるであろう心の変化の特徴の一つである。という仮説です。



人がお互い議論しているのを聴いていると、ほとんどが「意味のない議論」でお互い言い合いをしているように思います。
・仕事上契約上で言うべき必要な主張
・生活の安全や健康リスクに関する大切な情報
というのはほぼんどなく、議論の99.9%は正直どうでもいいだろう。という内容に聴こえます。

そしてそのお互いの議論には3つのパターンがあるように思います。



一つは無意識の条件反射です。

物心つく過程で、自分を相手に認めさせるという癖がセルフ1に染み付いているため、お互い、無意識の条件反射で、自分の意見を主張しあっているようです。
心の奥底の声はなく、本当に表面の意識がお互いほぼ無意識の条件反射をぶつけあっているようです。

でもこの場合でも、自分自身が「自分は無意識で条件反射の反論をしている」と発見できれば、それで、その無意識プログラムは停止します。

たとえば無意識の寝言を言っている人に「あんた今寝言言ってるよ」と教えてあげて、本人も「自分が寝言言うだろうか」と注意をはらっている間は、寝言が止まるのと同じです。
本当に「見る」ということはパワフルだと思います。



二つは無意識の地雷です。

普段は自分を意識している人でも、あるパターンになると「思考が止まって感情的になる」ことがあります。これが「地雷」と呼ばれるものです。

たとえば私の場合は「人に軽んじられると激昂する」というパターンがありました。
私は全くその自覚はなかったのですが、知人に指摘を受けて、そのことを自覚したあと、その地雷は消滅しました。

いつも同じパターンで人間関係にトラブルが発生する人は、自分の中に無意識の地雷がある可能性があります。
そして自分自身が、勇気をもってその「地雷を意識する」ことで、その地雷は消滅します。少なくとも無関係な人間に地雷を投射することは止みます。
やはり「見る」ということは非常にパワフルだと思います。まさに創造の力です。



三つ目はセルフ1のエネルギー源です。

セルフ1という表面自我にとって
・相手に自分を認めさせる
ことが一番のエネルギーとなります。これが昂じて
・相手を否定すること
が大好物のエネルギーとなるケースもあるでしょう。

その人達にとって、議論とは「セルフ1のエネルギー源を相手から奪う」という大切な工程となります。
だから議論の内容は正直どうでもいいのです。議論によって
・自分が正しいと相手に認めさせること
が重要であり、その人のセルフ1によっては
・相手を否定すること
が、本当に自分を満たしてくれるエネルギーとなります。

でもこれもこれからの時代、このケースも消滅していく人が増えていくという小説です。
私達の心の奥底の私。相手が喜ぶことが自分の喜びに感じる比率が高くなっていきます。
相手を否定して自分が正しいと認めさせるエネルギーがだんだん虚しく感じていくことになるでしょう。
これは不可逆的変化です。一度進み始めると後戻りしない変化のことです。

相手が喜ぶことが自分の喜びとなる。
これにまさる幸福感はちょっとないです。
という人たちが増えていくという近未来小説です。



よくある質問

もし相手が陰口や愚痴を言って来た時、どのように肯定したらいいのでしょうか。

私が言葉として陰口や愚痴を出すことはありませんが、でも相手が心身のSOSの場合は、うんうんと聴いて上げます。
やはり人から肯定されることは、疲れた心にとって大切なことですから。
でも本当はその方の陰口や愚痴ではなく、その方が頑張っていることを肯定できたらそれが一番です。

しかし中には陰口や愚痴や批判に同意させて、相手からエネルギーを得ることが常態化しているケースもあるかもしれません。
そういう場合は、私はそっと距離を開けます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・・
赤と白の世界
それから、愛すること守ることのふたつは、私の身体の中を流れる血のようだと思いました。
愛すること、赤血球、酸素や栄養を運び不要なものを回収し全身をめぐる。与えるものの象徴。
守ること、白血球、雑菌やカビ寄生虫など身体に害をもたらすものを攻撃する。守るものの象徴。
ひょっとしてこの世界(身体=ミクロの実体のある宇宙)は、赤と白の世界なんじゃないかと夢想します。
陰陽太極図というのは、本当は赤と白で描かれるべきなんじゃないか?
なんて、実はずっとそう思っています(笑)

→ これからの時代。まさに振子が戻っていく時代の風景ですね。
コメントありがとうございます。

==========
人生にやさしいことは沢山ありました。小さい頃、夜遅くまで留守番してる私のことを近所の皆さん知っててくれました。地震があって停電したら大家さんはすぐに懐中電灯を2つ持ってきてくれました。商店街のおばさんもお菓子を持って見に来てくれました。
床屋のおばさんはいつも私の髪を結ってくれたしな。近所のお医者さんは、お腹が痛くなったらすぐ来なさい、お母さんがいなくてもみてあげると言ってくれました。私は皆さんに見守られ幸せだったんだ。

→ 優しい風景のお裾分けありがとうございます。

==========
ただ、相手が何かを批判していて、自分も相手を肯定すると「相手と同じように、対象物を批判」しなくてはならない時って、ありませんか?その時は、流す感じでしょうか?

→ はい。そうです。
その人が誰かの批判を始めだした時は、
・無意識の癖として愚痴が出ている。
・自分の地雷を外部に投射している。
・自分を認めさせることで相手からエネルギーを得る。
という現象がほとんどなので、そういう場合は距離を開けます。



学生の頃であれば、「んー難しいことはわかんなーい」とはぐらかして済ませることも出来ますが、社会人の場合はそういう訳にもいかないのかなと思いまして。

→ 私は下記の場合は距離を開けます。
・政治や宗教の話題で議論をふっかけてくる相手。
・いない人の陰口で同意を求めてくる相手。
・社会に対する愚痴で同意を求めてくる相手。

==========
まるぞうさんはこのような場合の心の折り合いをどんな風に上手くつけていますか?
もしよろしければ教えて頂きたいです…。

→ この世界は自分も創っている。と思っているので。
「他人が創っている」と思うと、いろいろ不平不満も出るかと思いますが、自分も常に一票を投じているので。
明日の記事で考察するかもしれません。コメントありがとうございます。

==========
携帯から見ると前日の記事のコメントが見るところがないのですが、どうしてですか。iPhoneです。

→ その該当ページのURLと、全体のスクリーンショットを撮って、メールで私に送っていただけますか。よろしくお願いします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

自分の意見を主張するより相手を肯定することの方が嬉しいという変化。

2023-12-24 11:28:39 | 今日のひとり言

防災カレンダー

兵庫県西脇市






第一ステップは
・その場にいない人の陰口悪口を言わない
でした。

それまでの私は本当に、自分で無自覚にいろいろな人の陰口悪口を相当言っていた人間だったと思います。が、本人は無自覚なので覚えていません。
ただ一つ覚えているのは「まるぞうさん、そろそろそういう人の悪口を言うのはやめてもらえませんか」と友人から指摘を受けたということでした。
もう20年近くも前のことですが、はっきり覚えています。
それほど、私はいつも「無自覚に」誰かの陰口悪口を放言していたのでしょう。

でも社員からすると、私が社外の取引先や、その場にいない社員の悪口を言っているのを聞くのはさぞかし辛いことであったと思います。

そのため、私は「その場にいない人の陰口悪口は言わない」と心に決めました。



第二ステップは
・社会の批判や愚痴を言わない
ということです。

これは別に「言わない」と決めたわけではなく、第一ステップの習慣を続けていたら、自然とそうなっていた。ということです。

・社会が悪い
・政府が悪い
・業界が悪い
・テレビが悪い
・マスコミが悪い
・〇〇国が悪い
・近頃〇〇な人が増えた。
・近頃〇〇な若者が増えた。
・近頃〇〇な老人が増えた。
etc etc...

いつの間にかそういう話題を私が口にすることはなくなりました。
相手がそういう話題になっても、「でも〇〇って良い面もあるよね」と話題を良い方向に持っていくか、あるいは、「そうねえ…」と流すか、反応せずただニコニコと黙っているか。

これは、その方が自分の気持ちが良いからです。
別に道徳的に「正しくあれ」と主張する意図ではなく、本当にそれが自分の気持ちが良いからなのです。
テーブルの上に食べ散らかしたゴミが残っていたら、そっと集めてゴミ箱に入れます。でもそれは道徳ではなく、私が気持ちが良いからです。



第三ステップは
・自分の主張を説得させる欲望がなくなって
・相手を肯定して喜んでもらうのが嬉しい
という変化です。

これも特に決心したわけでなく、第一ステップと第二ステップの延長で私に起きた変化です。

もちろん
・仕事として必要な指示や報告
・安全や健康のリスクに関する話題
については、きちんと主張します。
でも、本当にそういうことは年に数回もありません。

99.9%は、別に私が相手に無理に自分の主張を通す必要はない。それより相手の主張を肯定して「そうですね」と認めて、相手が喜んでくれる方が私は嬉しいし気持ちがいいのです。

個人的な趣味としては
・8割はどうかな?
・でも2割は良いかな
という場合は、その2割の「相手の主張を肯定する」話題として膨らませます。

相手が「どうしたらいいだろうか?」と質問をする時は、
本当にこちらの知見が役に立つ場合は、できる限りの相談にのりますが、
でも大抵は「自分の意見を肯定して欲しい」ということがほとんどなので、

・仕事として必要な指示や報告
・生活の安全や健康のリスクに関する話題
以外は、相手の意見を肯定する。そういう会話になります。



この第三ステップについては、異議のある方もいらっしゃるでしょう。
それで良いと思います。
あるいは「ああ、そういう気持ちわかる」という方もいらっしゃるでしょう。
それで良いと思います。


そこまでして、自分の意見をおさえて媚びへつらえばそりゃ相手も気持ち良いでしょうよ。というご意見もそれで良いと思います。
ただし私は、ご機嫌とりのために媚びているわけではなく、またぐっと自分の意見を抑えつけているのではないのです。
あるいは「ああ、そういう気持ちわかる」という方も少なからずいらっしゃるでしょう。
そう。そういう風景です。

自分の主張を相手に認めさせたいという欲が本当に少なくなりました。(仕事上の決断や生活の安全や健康のリスクに関する話題を除く)
それより、相手を肯定して、相手が喜ぶ顔が、こちらも気持ちが良いのです。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
薫兄者さん
・・・
京極夏彦氏の小説『姑獲鳥の夏』では、床に転がっている人間の〇体が「見えない」というシーンが出てきますね。見たくない、信じたくないという想いが、〇体を見えなくしてしまう。読んだときは「ほんまかいな!?」と思いましたが、人間確かに「見たいものを、見たいようにしか見ていない」ものだな、というのはよく実感します。
彼が見ている世界、彼女が見ている世界と私が見ている世界は似て非なるもの。
黒澤明の映画『羅生門』はそんな人間の性(さが)のようなものを、物語的に上手く描いています。世代を越えて、一見の価値ある映画です。
人は基本、己の「目」に映るものしか信じない。でも「本当」の世界は、己の「目」に見えることを越えて、「目」の前に広がっているのだろう。
なんてことを、つらつら思う今日この頃。
なんといいますか
面白いね。

→ 私もかつては
・自分の思い込みが正しい
という世界で生きておりました。
今は「半分は間違っているかも」という補正を実感いたしまして、は随分私を助けてくれたと思います。それでもやはり半分は「私の思い込み」の中で生きております。

==========
ようこさん
・・・
私は今はパモキサン錠を冷蔵庫野菜室に備えてあります。

==========
菜の花♪さん
・・・
わたしも最近ですが、お店の方に「ごちそうさまでした」「美味しかったです」と素直に伝える事ができる様になりました。
「ごちそうさまでした」はいつも言っていましたが、「美味しかった」と伝えるのは少し緊張します。
でも、満面の笑みと「ありがとうございます」と返して頂いて、心が充電されて暖かい気持ちになりました。
とても素敵な事ですね!
これからも続けたいと思っています。

→ そうなんです。こちらが「ご馳走様でした。美味しかったです。」とお伝えして、相手が喜んでくださる笑顔がこちらにまた幸せな気持ちにさせてくれるのです。(^o^)/
ありがとうございます。

==========
話し変わって、今も忘れられない人がいます。私が横断歩道を渡ろうとした時、道の真ん中に穴があり、そこに爪先を引っかけて派手にダイブしたことがありまして。痛かった!そのとき反対側の歩道にいた女性が、私に手を差し伸べている光景が視界に入った。
あっちとこっちで届くわけがないのですが。それを見た。激しく身体を打撲して痛かったけど、私はその人の咄嗟にして下さったお姿を今もはっきり記憶しています。おもいだすたびに胸がポッと温かくなるのです。観音様のお姉さん有り難うございます。

→ 投稿くださってありがとうございます。そして観音様のお姉さん、ありがとうございます。(^^)

==========
SHO_KOさん
・・・
ハワイの言葉ですが、また書いてしまってすみませんが、
“マラマ・アイナ”は(愛し守る・土地)という意味で
愛して、守るということは同じことなんだなと思いました。それは、愛する気持ちだけじゃなくて、
愛することは守ること。守ることは愛すること。なのだということを連想し、印象に残りました。

私の心はいうのです。「愛するだけじゃ片手落ち」
愛すること、守っていくことができて両輪になる。
それぞれがバランスして両輪が動くのだと。両輪ができて永遠につながる。そう感じました。
そして、なんとなく思ったのは、縄文人は愛することはできたはずだけど、なぜ滅びたのだろうか?(正確には純粋から混血人種になった?)
愛することや感謝すること「今」を楽しむのは得意だったけれど、守る事は遺伝子として存在し続けることが叶わなかったのだろうか?
より何かと混じり合うことで、「今」をより良く生きるために新しい生き方、何かを選択したのだろうか。
そんなことを夢想しました。

→ 縄文人は滅んだとも言えるかもしれませんが、溶け込んだとも言えるかもしれません。
創造→調和→破壊→創造→・・・

螺旋を描きながら新しい風景を生み出すリズム。123の三拍子です。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。その7

2023-12-23 11:57:36 | まるぞう経営学


見ること。

私達が世界を創造する力を持っている。という人類創造の小説があるそうです。
では私達はどのようにこの世界を創っているのでしょうか。

このシリーズを書いて思うのは、まず
・見る(=認識する=心を向ける)
ではないかと思います。

私達の周囲360°。
いろいろなものが私達を取り囲んでいますが、
私達の意識が認識している風景はたった数度分ぐらいしかないかもしれません。

私達の意識は「自分が見たい風景しか見ない」という性質があります。特にセルフ1。
「見たくないものは、目に入っても、認識しない」という性質です。

だから私達の生活で、
・人生なかなか自分の思い通りにならない。
・いつも急なトラブルが唐突に起きる。
・たいてい物事は悪い方に転がっていく。
・いつも同じパターンの人間関係トラブルが起きる。
という場合は、

ひょっとしたら、そのトラブルが発生しないような「サイン」が見えていたかもしれまえんが。でも自分の意識が「認識していなかった」ことが原因かもしれません。



セルフ1という表面自我は「自分の見たいものしか見ない」「自分の都合の悪いものは見ない」という性質ですが。
セルフ3という心の奥底の私は「360°全てを観ている」です。



だから時々、ぼぉっとすることは良いことだと思います。
1日のうちで何回か発生する。セルフ1のおしゃべりが止まる時。
無言だけど、でも空っぽなのではなく満ちている時。
そういう瞬間の私は、きっと360°感じていることと思います。



Don't think! Feel.
も同じ意味かもしれません。

Think: セルフ1の独り言。見たいものしか見ていない世界。
Feel: セルフ3が360°を感じているということ。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
心の中で思うことはありますがそのお店の悪口は言葉として口に出すことはありません。
→2024年の目標が出来ました。まずは冬至の今日から実践してみようと思います。ありがとうございます。

→ 「悪口を言わない」は机の上をいつもキレイにしているのと似ています。慣れるとそちらの方が「気持ちがいい」のです。

==========
笑顔の法則いいですねー。社会にかかわる経験がほんといろんなお勉強をさせてもらっています。まるぞうさんの日記を読みまたまた視野も広がります。ありがとうございます。

→ ご馳走様です。(^o^)/

==========
kaimeichuさん
・・・
『ご馳走さん、美味しかった。』
など食事の後、感想を入れるだけです。
ご飯を作ってくれた人に、飲食店を出る時、会計をする時など。
私は父親のお陰で、当たり前習慣になっていました。
美味しかったと言われて嫌な人はいないと思いますので、誰でも真似して良い習慣になれば幸いです。

→ 大切なことです。本当に。。。

==========
話は変わりますが、本日は冬至ですね。
神棚参拝の時、四方を祓う時に、私に任せて!
って言う声が湧き上がってきました。
こんな気持ち、自信みたいなものは初めてです。
???って言う感じでした。

→ ありがとうございます。

==========
匿名さん
・・・
2023年も、ありがとうございました。

→ こちらこそ。いつもお読みくださってありがとうございます。m(_ _)m

==========
なのみーなさん
・・・
やはりこの彼氏も口から悪口は出ないです。そして物も自分のお母さんも、とっても大切にします。
愛車は22年前のミニですが、乗り終わると撫でながらミニくんありがとうと声をかけて一周するそうです。
二人は明日、婚姻届を出しに行きます。

→ 良い若者ですね。ありがとうございます。

==========
たまたま見かけた投稿でこんな話が載っていました。おばぁちゃんに「道を尋ねられる人になりなさい」と、そのような人は人を大切にする優しい人格の方だと言うことです。この例えがなんとなくいいなぁとおもいコメントしました。

→ 本当に。(^^)

==========
「事前の禊」。
言語化してくださってありがとうございます。
日頃の仕事の接客や生活で何気なくしていたことだけど、この言葉のお陰でより意識して動きやすくなりました。
若い頃の私にも教えてあげたかったなァ〜!お恥ずかしいことだらけでしたので。

→ そうそう。なかなか適した言葉がなかったのですが。。。良かったです。

==========
上皇陛下が90歳を迎えられたということで、とてもおめでたいことです。確かな記録に残る中では歴代最高齢ということで、うれしいかぎりです。

→ 心よりお慶び申し上げます。ありがとうございます。

==========
まるぞうさんの記事によると、他の人も頭を下げる人がいるとのこと。これまで私の目には入ってこなかったので、今度注意して観察してみようと思います。
会釈くらい(うなずくくらい)でしょうか?ちょっと想像が出来ません。。。

→ 私のように頭を下げる人はあまりいないかもしれないですね。
お店の方もいろいろご苦労や心労もあると思います。ぶっきらぼうなお客さんやクレームのお客さんもいると思います。それでも美味しいものを食べてもらうことが自分の喜び。そのように作ってくださったお店の方に、「ご馳走様」と自然と頭が下がります。
その時、お店の方も嬉しそうに笑顔になると、こちらも改めて嬉しいです。

==========
SHO_KOさん
・・・
そうやって、自分を信じたポカポカの回数が、自信を作っていくのではないかなと思います。

→ 

コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。その6

2023-12-22 10:26:02 | まるぞう経営学


このシリーズは書く前はこのような連作になるとは思っていませんでした。
しかし記事を書いたあと、自分の中で熟成されるとまた新しい構成へと広がっていく。
書きながら毎日進化している。そのような作業となっています。

① 注意を向けること
② 行動に移すこと。
③ 結ぶこと。



「ご馳走様でした」という習慣の方々。

外食した時に、私は必ずお店を出る時に「ご馳走様でした」とお店の人と目を合わせて頭を下げて挨拶をします。
食事じゃない時は「ありがとうございました」とか「お世話様でした」とか、言葉は発しなくても目を合わせて頭を下げます。

バスやタクシーから降りる時も運転手さんに。
個人商店で買い物をした時の店員さんに。
病院のお会計をすませてた受付の方に。
サービスを受けた相手に対して。



周囲を観ていると何もいわないで店員さんに目も合わせずプイッと出ていく人もおります。でも中にはきちんと相手に目を合わせて、言葉をかけて、頭を下げてお店を出ていく人も少なからずいらっしゃいます。
その方たちは、老若男女を問いません。一定の割合でいらっしゃいます。



その方たちは
・相手に注意を向ける
というアンテナの感度がとても高い方です。

お店の人だってロボットじゃないのです。
サービスを提供したお客さんから
① きちんと注意を向けられて
② 目を合わせて一言声をかけられて
③ 会釈される(結ぶこと)



与えれば与えるほど自分の人生もまた好転していく。

社会に潤滑油を提供することが習慣になっている人は、やはり自分自身の周囲の環境は変わっていくと思います。それがこの世の成り立ちであります。
別に運がよくなりたくて、その習慣をしているわけではありません。感謝を置くことが習慣の方々です。
老若男女問わず、

① 周囲の方々に注意を向けている。
② 行動として相手に贈っている。
③ 感謝の気持ちを置いている。

別にお店の人に御礼をいわなくても、プイッと無言でお店を出てもいいのです。
そこで声をかけてもかけなくても、いいのですが。
それでもひと手間かけて、お店の方に感謝の気持ちを置く。損得からの行動ではないです。
その行為が習慣となっている方たち。
きっとその方たちは、自分の周囲の「見えない存在」「声なき存在」「無視しようとすれば簡単に無視できる存在」「自分にとって得にならない存在」であっても、注意を向ける。それが習慣になっている方々でありましょう。



でも。。。自分の周囲の視野が広くなること。
自分の人生の自由度が増えていくことととても相関があります。



最近の流行りのYoutubeタイトル風に書くと
「運の良い人はみな実践している!あなたの好転させるたったこれだけの習慣」
という感じでしょうか。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
いつもありがとうございます。
「わたしのことをほぼ全員が好きになってくれる」
うわぁ~すてき♡
もっと聞きたいです。
当方も、まるぞうさんほど賢くないのに生意気で穴があれば入りたい過去がたくさんあります。
それでも今は、ん?好かれてる?みたいな?感覚がいちおうあります。

→ コメントありがとうございます。
サービスを受けたお店の人や係の人に対して、いつも
① 注意を向けて
② 目を合わせて
③ 会釈をする(ニコリ)
という習慣の方は、だんだんとその方の人生の周囲が柔らかく暖かくなると思います。
社会の潤滑油実験です。
そういう方々が社会の中で増えている。そんな近未来小説です。ありがとうございます。

==========
時々、ヘンだけど見えない何かに向かってお祈りしながら書いているような気持ちになります(主語もよく分からない意識で誰に向かってか分かりませんが)この世界の陰に対し、良く思っていないようなそんな全体の意識に対して向けて祈るような気持ちで、意識の言葉の矢を放つような感じです。いったい誰に何に向かってやっているんだか、変人ですよね(笑)

→ ブログを書いて投稿してしばらくすると、無言の時間帯になることがあります。
一種のZONEのような感じです。胸のあたりがポカポカと熱くなるような。
でも最近はその頻度が高いです。投稿してから30分後くらいでしょうか。面白い現象だなと思います。
その「ポカポカ」「無言」。今日またこの記事を読んでくださる方々にお裾分けさせて頂きたいです。

==========
やはり10年以上もブログを書き続けられている効果でしょうか。
なんだか、私も嬉しくなりました。
ありがとうございます。

→ リアルの世界で接している人たちよりも、ネットの人間関係は良くも悪くも10倍の密度でありますから、砥石効果も10倍だと思います。
みなさまのおかげです。ありがとうございます。

==========
以前まるぞうさんは他人の悪口を言わないようにしているとありましたが、お店などの批評はどうでしょうか?
A店の店員の態度はイマイチだなぁとか、B店の味付けは素人みたいだからもう二度といかない、などなど。
個人の悪口はほとんど言っていないつもりでしたが、お店の批評は私は意外と辛口に批評しているなと自分で気付きました。
まるぞうさんはどうなのかなと少し気になったもので。もし宜しければ教えてください。

→ 心の中で思うことはありますがそのお店の悪口は言葉として口に出すことはありません。(行っては危ないリスクの高い場所であれば、当然行かないように忠告はします。しかし日本で私はそのような体験はしたことがないので、事実上言わないと同じです。)

たとえば親しい人と食べに行ったお店について、いまいちのお店だったとしても、食事が終わってお店から出たあとも、私は、そのお店の良かった点だけを口に出して結びます。
相手が気が付かない or 口に出さない「イマイチ・ポイント」は私は口に出さないです。
相手がもし「イマイチ・ポイント」を口に出しても、「そうね〜」とあいまいに返事して、特に会話の深掘りはしません。
どんなお店でも探せば良いところは一つか二つはあるので、その良い点だけ口に出します。その方の中では、まるぞうと楽しく食事が出来た。という思いで、その方の心の中に置いて頂いていると思います。

たとえばお店によってはこちらが「ご馳走様でした」と声をかけても、こちらに一瞥もしない。そういう店主のお店もありますが、それはあちらの問題です。
「多分このお店は次来ることはないなあ」と思っても、それは私の心の中で思うだけで、特にどなたかに言ったりすることはありません。

それよりは、こちらが「ごちそうさまでした」「美味しかったです」と声をかけて、お店の人も満面の笑顔で返されると、やはりこちらの心が暖かくなる。そういう「笑顔の拡大体験」が素敵です。やみつきになりますね。

============
SHO_KOさん
・・・
また、5月1日はメーデーをもじってレイ・デー(ハワイではレイの伝統を大切にしようとレイを作りレイをまといレイを贈る)という習慣がある。レイを作るのに新鮮な草花が必要で夫のブラッドリーさんは山に入ります。摘む前に唱えるのは“エ・カラ・マイアウ”で“失礼します”という意味。「植物に精霊や神がいたら驚くでしょう?だから前もって唱える」と言っていました。
それはごく当たり前のように自然にしていることで、生活の中に溶け込んだ習慣にみえました。
その土地を愛しているのだなと思いました。

→ 本当に。たとえそれが目に見えない小さな草花の精霊さんたち。それらの存在に敬意をはらっているは。素敵です。見えない方々。小さな方々。沈黙の方々。それらの方々にもきちんと注意をはらっていたのが、私達日本人でありました。ハワイの方々も。以前の人類の多くはそうでありました。という古代の小説です。

① 注意を向けること
② 言葉にすること
③ 感謝の気持ちを置くこと。

人はこの宇宙を創造する力を分け与えられている。ということを実感いたします。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。その5

2023-12-21 10:42:00 | まるぞう経営学

防災カレンダー

東京都


宮崎県日南市





事前の禊と非常に深い関係のある日本人の風習について。
日本人はずっと
・住んでいる地域の氏神神社に参拝をする
・自宅の仏壇で御先祖様を供養する
という習慣を持っていました。

これらは「見えない方々」への行為は、事前の禊と似ています。

① 認識すること
② 行動すること
③ 結ぶこと



① 認識すること

氏神神社にお祭りされているのは、その地域の自然の神様たちであります。
そして御仏壇で供養されるのは、直接自分の知る故人もいらっしゃいますが、自分が直接知らない御先祖様たちも含まれます。
自分が直接見えない存在、認識できない存在に対しても、思いを馳せることを私達日本人はやっておりました。



② 行動すること

実際に氏神神社に足を運ぶことであり、また毎日御仏壇にお線香を上げ、暖かい御茶やお花を捧げることであります。
自分たちに直接の縁のない方々に、献茶さしあげることも同様でありましょう。



③ 結ぶこと

ありがとうございます。という気持ちを置くことが「結び」となります。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
自虐的ですね~^^;そこまでいわなくても…若い頃そんなにヒドかったのかしら?まるぞうさん。
もう優しい目でご自分の過去を振り返えっていると思うのですがこんなことを思いました。。。

→ あまりこういうことは書かない方がいいかと思っているのですが、心配されているかもしれないので少しだけ。
今の私は。仕事やプライベートで会う方は、みなさん私のことを好きになって応援してくださるのです。出会う方出会う方、ほぼ全員です。そういう現象が私の人生の後半で起きるとは本当に驚きなんです。

でもこれは私の人生だけに起こった特別なことではなく、ごくごく近未来の私達の社会の空気であると思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。その4

2023-12-20 09:03:54 | 陰と陽の理論

防災カレンダー
20日。上弦。月が海王星に最接近。




「見ること」は面倒くさいことだ!

今回のこのシリーズで思うことは、本当に「人間が見ること(認識すること)」は本当にパワフルで重要だ。ということです。

たとえば
・周囲の人に心を配ること
・災害災難の最悪を想定すること
・耳の痛い小さな警告を聴くこと
どれも面倒くさいことばかりです。でもそこがポイントでした。



周囲の人の心を配る。

自分の周囲に心を配ること。関心を持つこと。
相手の立場ならどう考えるだろうかと気を配ること。
声を上げない人や目立たない人にも目を配ること。
これらは面倒なことです。



災害災難の最悪を想定すること。

災害災難の最悪を想定すること。
仕事のこと。お金のこと。健康のこと。家族のこと。
そして天変地異の災害のこと。
人間には「最悪を考えたくない」という「正常性バイアス」という癖があります。
最悪を意識することは、面倒なことです。



耳の痛い小さな警告を聴くこと。

小さな警告とは
・耳を塞ごうと思えば防げる
・自分にとって耳の痛い警告
これは電車の中吊りやたまたま目についたネットの記事などの偶然にあったり
この人からは言われたくないという人物の言葉に隠れていることも多いです。
見なかった聞かなかったことに出来る本当に小さな警告です。



ポイントは ①見ること

しかしこれらの事柄は
① 見ること
② 行動すること
③ 結ぶこと
で、人生の災難やトラブルの多くが抑えられます。

人生のトラブルの経験を積むほどに、人はだんだん学んで行きます。
これらの ①見ること は確かに面倒くさいことだけど。
でも事前に ①見ること で確かにトラブル災難はお気にくくなる。

②行動すること ③結ぶこと で更に起きにくくなる。
しかしまず重要なのが ①見ること です。



誰でも経験を通じて視野が広がっていく。

魂の経験値が深い人ほど、この ①見ること の視野が広いかもしれません。
・目立たない人隠れた人に対してもさりげなく目を配っている。
・表面上敵対する相手に対しても相手の立場でも物事を観ている。
・常に用心深く最悪の未来を感じている。
・自分に都合が悪い情報ほど注意するようにしている。
・相手の悪意敵意の言葉の中にも自分が省みる点を抽出している。

我々凡人にはなかなか難しく思えることばかりかもしれませんが、
でもどんな人でも人生の失敗や挫折の経験を通して、少しずつでも ①見ること の視野が広がっていきます。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
鳥居の種類について
今読んでいる『日本とユダヤの古代史&世界史』に、鳥居のことが書いてありました。
白木または黒木の鳥居は元々日本古来(縄文人)の思想でできた鳥居で、
お稲荷さんに代表される赤い鳥居は、ユダヤ系の渡来人による「出エジプト記」の過越祭りが元であるという見解でした。
なので本殿や拝殿に近い鳥居は元々の白木の鳥居であり、後でできた外側の鳥居は赤い鳥居なのではと解釈できます。
この本によると、ユダヤ人が日本列島に渡来したのは5回にわたる大きな波があり、縄文時代から飛鳥時代にかけて、それぞれの理由で日本列島に渡ってきたとのことです。

→ 情報ありがとうございます。
霧島神宮については、山頂山腹にあったそれぞれ一番目二番目の宮は火山の噴火で焼け落ち、噴火の影響を受けない麓に三番目のお宮(現在の霧島神宮)が、島津家によって遷宮されました。島津家が遷宮したこともあり、神明鳥居は用いられず、赤い豪華な明神鳥居になったものと思います。
ただし現在でも山頂山腹の一番目と二番目のお宮と、麓でも森の中の山神社は、古来からの質素な神明鳥居となっているのだと思います。神明鳥居であるのは、大和朝廷初期の時代に、天皇が直接山の神様をお祭りしていたことの理由だと思います。

島津家は秦氏渡来系とも言われており(韓国岳と名付けた理由)半島系さかのぼって古代イスラエルとも関係があるかもしれません。島津家が遷宮した三番目のお宮(現在の霧島神宮)が、赤い鳥居であるのも頷けます。

==========
自分が過去に腹を立てたり、いまだに忘れられずにいる不快なことはまさに「自分が大切に扱われなかった」ことでした
自分の能力の無さや失敗よりも、それに対する相手の態度やフォローの仕方に怒りや悲しみを感じていました
漠然とそんな気はしていたのですが、言語化していただき新たな発見でした
仲間と共有しようと思います

→ ありがとうございます。
この「無自覚な地雷」は「自覚されると消滅する」です。今回の事前の禊に共通します。自覚すると(見ると)消えるのです!

==========
八十六茶さん
・・・
>私は食べるのをやめてその家族を静かに見ていました。
これ無言の圧力ですたい✨😇

→ はい。その通りです。でも見事にスルーされていましたので、興味深かったです。

==========
ありがとうございます。私の妹の旦那が本当にたいへんなことになってまして、なんとか咳だけでもとまればなぁとおもっていますが、なんというのか、心配ではありますが、これも全ては縁なので使用して良くなるとかならないも、その人の持っている縁とは思いますが、本人が食べてみたいなら一度試してもらえたらと思うばかりです。私はいただきましたが、なんというのか、ほんとうに心満たされる思いの出汁でした。このたべて内臓がほっとするっていうのかこんな感覚を私は持ちました。ありがとうございました。この場で、まるぞんさんには本当に感謝の思いです。私にもこんな良い縁があることに救われます。感謝します。

→ 最近免疫が不調な方が私の身の回りでもちらほらいらっしゃいます。
何とか体調が無難に整っていけばいいなと願っております。
津波で全てを失った土地でも、人々の根気強い復興作業により、長い時間をかけて元に戻っていく。私は人間の生命力を信じております。

==========
今日の記事はなるほどわかりやすいですねー。メモメモ。でですね最近の記事を読ませてもらいまして、ずる賢い上司もこの禊がすごーく上手でどんだけ自分のリスクにならないようにするには、、、の見ていても危機回避の勉強にもなるのですが、温かさがないと言うか、仕事だから大切なことでもあるんですが、なんかもやっとしちゃう日もありまして、なんなんでしょうかねぇーなんて考えてます。

→ 私は元来冷たい人間なので、残りの人生は、人に優しく暖かくありたいと願っております。うちの社員も間違いなく私のことを温かさがないと思っていたと思います。

==========
質問ですが
なぜ当日のまるぞうさんの記事にコメントできるのですか?SHO_KOさんみたいに教えて欲しいです。

→ 記事をアップしたあと、数時間以内に修正を入れることがたまにあります。そのタイミングで新しく入って来ているコメントは公開して、コメントを返すことがあります。

===========
昨日のSHOKOさんのお話の中にあった、手助けしようとする時、一声かけてからってね、あの、すごく大切なことだとおもったです。うん、それなら受け手が警戒を解いて身構えないで済む。すごく安心しますよね
人さんから何か言葉をかけられることがあるでしょう?その場合もそれは大切なポイント、ですよね。

→ 本当に。この一言が重要ですよね。コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。その3

2023-12-19 12:05:37 | 陰と陽の理論

防災カレンダー

山梨県


大阪府関西空港近辺より和泉山脈東方面





「認識すること」が創造すること。

先日の晴れた日、ヨメと二人で近くの公園にお弁当を持って出かけました。
陽当りの良いベンチでお弁当を広げて食べていると、小さなお子さん連れの若い夫婦がベンチの前まで走ってきます。そこは落ち葉が小さな山のようになっていたのでした。
子供がその落ち葉の山を足で蹴ったり乗り越えたり、お父さんも一緒に走り回っているところを、お母さんがスマホで楽しそうに撮影していました。

でもほんの2〜3m先では、中年夫婦がベンチでお弁当を食べているのですが。
その家族は私達のことは見えていませんでした。
お弁当をたたんで、ベンチを移動しようかと思いましたが、でもその家族は直に去っていくだろうとわかっておりましたので、私は食べるのをやめてその家族を静かに見ていました。
するとそのお子さんが一通り飽きたのでしょう、また別の場所に走っていきました。お父さんもお母さんも一緒に走って行きます。
でもその夫婦は最後まで私達を見ることはありませんでした。落ち葉を蹴って遊んでいるすぐそばでお弁当を食べている人がいるということを、最後まで認識しないで去っていきました。

これが事前の禊の本質なのか。
① 相手を認識すること。無視しないこと。無関心でいないこと。
② 現実の行動として働きかけること。自分は無関心ではないですよと一言声をかけておくなど。これが代理昇華となります。
③ 結ぶこと。人間関係では相手から「大丈夫ですよ」「いいですよ」と了承を得ることです。

これは災難を小難化することと同じです。
① 小さな警告を無視しないこと。最悪を想定すること。
② その備えを実際の行動とすること。これが代理昇華となります。
③ 結ぶこと。これで起きたら仕方ない。受け入れる。と肚を括ること。


この事前の禊で重要なのが、① 認識すること。です。



人間関係のトラブルの多くは「無視されたこと」から。の意味。

とにかく人間関係のトラブルでも、こじれたもとを辿っていくと、この「① 認識すること」がないがしろにされていたことが、元々の発端であることが多い。

相手の言い分の結論は「自分を無視したから」がそもそもの発端。
こちらの言い分の結論は「あんたなんかにいちいち声かけてられない」という一手間が勿体ないという気持ちが発端。
昔の人は、そのひと手間を惜しまない「事前の禊」の大切さを知っていました。



この自分が相手を「① 認識すること(無関心でいないこと)」のアンテナは、実は災難の前に必ず起きる「小さな警告」を感じ取るアンテナと共通しています。という仮説です。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
「事前の禊」おもしろい表現ですね。まるぞうさんは器用な方だと思っていましたので、今日のお話はちょっと意外でした。
信頼って何か?人を怖がらせないこと、驚かせないこと。私はあなたの敵ではありませんよと伝えること。そんな気配り心くばり。
それを分かりやすく伝える。その思いを込めて人とお話してみたらいいんじゃないかなと思います。
いつもいつも心にそう思っていれば、その時に何をすればいいのかは必ず自分で分かる。そんな気がしています。
人だけじゃなくて、ひっくり返っている虫に手や葉っぱを差し出すときも、何も考えないで差し出した時より、わぁ、虫さんひっくり返っちゃって大変そうだね!いま助けるから、この葉っぱにつかまってねと語り掛けるとすんなりつかまってくれることが多いのです。気のせいかな?神社や山に入る時も失礼します入らせていただきますと思って入れば、その場の何かにちゃんと伝わっているような気がします。

→ 相手に関心を持っていること。そして関心を持っているとひと手間かけて相手に伝えること。若い頃の私は傲慢だったので、いちいちそんな手間をかける必要はないと思っていました。そこがバカチンちゃんでした。^^;

==========
amazonのショートメールは入らなくなりました。どうしたらいいのか色々調べてますが、お先まっくらです。何か教えて頂けたら幸いです。

→ amazonのだけショートメールが入らなくなったというのは、amazonの2段階認証のコードが届かなくなったということでしょうか。
・ショートメールの着信拒否に間違って登録されていないか。
・二段階認証の方の設定が間違ってないか。
を確認してみてください。

==========
kametomolun27さん
・・・
最近、気になるのは、バスの2人乗りの席に1人で乗っている時。
大学のそばを通るので、途中から学生さんが隣に座る事が多いのですが、ほとんどの人は会釈一つしません。
こちらも、もう時代が時代だし、若いから仕方ないなぁと気にも留めませんが、気になるのは私より確実に年上の高齢者の方々も同じようにドッカと無言で会釈なしに座られる事が多いこと。
こちらも少し窓側に詰めたりしますが、お尻から押し込んでこられるとやっぱりちょっとムッとします。
私が子供の頃の高齢の方々は、電車の長シートの間とかでも、みなご丁寧に会釈プラスすみません〜と小声で断りを入れてから座られていたような。
これも時代ですかね。

→ 私も若い頃はそのような傲慢な人間だったので、そういう方々も最終的には気がつけばいいなと願います。

==========
SHO_KOさん
・・・
・認知症があっという間に進み、それを急速に元に戻すことができた介護士さんのXへの投稿
https://nofia.net/?p=16541

→ 大変興味深いです。教えてくださってありがとうございます。
認知症というのは、私達が思うよりは「可逆性」なのかもしれません。

==========
そうてすね。隣に座った人に軽く会釈されるとちょっとホッとします。そこが安全だと判断できたからだね

→ 相手に「私は無関心ではありません」と意志表示することは、社会の潤滑油ですね。コメントありがとうございます。

==========
青いさん
・・・
以前からわりと気になっておりましたのですが、私は粗野な人に対して自然と猛烈にくってかかります。とは言え、私自身も粗野であり、それを嫌いではありません。他人様のそういう面も怒りながら、それは…多分、だいたい認めはしませんが残酷ざんぎゃくで無ければ上手く言えませんが自分も含めて認めたい、認められたい気持ちも多分あります。

→ 自分が腹を立てる時は「相手が自分を無視したから」「相手が自分をないがしろにしたから」ということが原因なんだと知ると、それが徐々に消え始めるので不思議です。

==========
昨日、停電になりました。何が起きたのかわからない中、妻は近所の様子を見て、娘はスマホで電力会社にアクセスして、情報をひろう、私は一昨日の太陽フレアが気になりました。広域だったら断水するのではないかと、埃をかぶっていた水タンクを洗い、水を汲みました。羽釜を洗い「今日は飯盒炊爨だ。」と考えていました。電気が来ないと、登山の縦走やキャンプに行っていた若いころを思い出しました。

→ その時点での最悪を想定して動かれたのは良い経験になったと思います。良い経験のお裾分けありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。補足。

2023-12-18 09:38:23 | まるぞう経営学

防災カレンダー

東京都杉並区から真西方向




「事前の禊」は次のステップです。

① 相手に心を配る。
② 実際に「大丈夫でしょうか」と声掛けする。
③ 相手に「大丈夫です」と言ってもらう。

これは災難を小難化するステップとにています。
① 最悪を想定する。
② 備えの行動をする。
③ これでダメなら仕方ない。

③のステップは異なりますが、①想定と②行動は共通です。



相手に関心を持っていますよ。という意志表示。

サービス業の場合は、これまでのクレームの数々の事例から、お客様に事前に承諾をとった方がいいことが洗い出されます。
私達の個人の生活では、相手に心を配る(気を使う)ということになります。

狭いスペースの席ですが、隣に座らせてもらいます。とか。
そちらも狭くなるかもしれませんが、少し席をそちらに倒させてもらいます。とか。
子供が小さいので、ときどきはしゃいでご迷惑をおかけするかもしれません。とか。

「私はあなたに対して無関心ではありません」それを相手に意思表示することが、禊のポイントです。
そして相手から「大丈夫ですよ」と示してもらうことで禊が完成します。



狭いスペースに、何も言わずに「ドカッ」と座られると、こちらもナニクソと思います。
しかし、相手から「すみません。こちら座らせて頂いていいでしょうか」とか、無言でも会釈してから、気を遣っているな。と感じれば、こちらももう少し気持ちだけでも、スペースを開けるように気を遣います。



人間関係苦手な人も後天的に上達できる。

人間関係でこじれにくい人はこの ①相手に心を配る が上手な方々だと思います。
私のように、私が自覚しないで相手を不快にさせることが多い人間は、この ①相手に心に配る が下手な人間なことが多いかも。

でもそれは経験でカバーできます。
ああ、こういう時は、このように気を遣うのか。
このように気を遣ったなら、このように一声かけるのか。
この技術は、後天的に学ぶことが出来ます。



そのひと手間の潤滑剤が大切だった。

言いたいことはわかるけれど、正直そこまで他人に気を遣っていられない。
私はもう少し手を抜きたいです。
と、若い頃の私は思っておりました。
しかし、このひと手間が大切だった。事前の禊のひと手間は、かつての自分が思うよりずっと大切だった。

そう言えば、私の若い頃は ①最悪を想定する も軽視していませんでした。
どうせ最悪なんて起きないんだから、②想定する なんて無駄なだけじゃん。とバカにしていました。

でも自分で小さい会社を経営して、何度も倒産の危機に直面して、何度も挫折して、幸運なことにまだ生き延びられている今であれば、どちらもとても大切なひと手間であることを知っています。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
阿蘇さん
・・・
こんばんは 霧島神宮後参拝ありがとうございます~😆 高千穂も韓国岳も美しい山ですね~お酒もお米も美味しい、温泉♨️も素晴らしいです又遊びに来てください!

→ 良いところでした。ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【社会の潤滑剤】事前の禊(みそぎ)。

2023-12-17 10:40:50 | まるぞう経営学


事前に「いいですよ」と言ってもらう効果。

世の中のサービスで
・事前に起こり得るトラブル事例を告知して
・お客様に「いいですよ」と承諾を得る
というステップを踏むものが多いです。

たとえば居酒屋で「2時間制になっています(2時間たったら席を譲ってもらいますという意味)」とか
たとえばレンタカーで、保証の対象外になる例外事項(接触事故を起こしても警察に届け出をしなかったなど)とか
などなど

これらはそれらのサービス提供者さんが遭遇した数多くのユーザトラブルの経験によるものでありましょう。
事故や問題が発生してしまうと、人間とは自分の責任を認めたくないから、大きなトラブルに発展してしまう。

でもそれを防ぐのが「事前の承諾」です。
平和な時は、誰もが自分にそんな事故や問題が発生するとは思っていないため、事前に承諾を求められると、多くのお客様は「了承」します。

そして人間の心理とは面白いもので、一度事前に自分が了承すると、もしその事故や問題が起きても、「何とかしろ」とゴネる確率は非常に低くなります。
これは「事前の禊(みそぎ)」と名付けます。



生活のごく普通のやりとり。

この「事前の禊」は、サービス提供者のクレームトラブル未然防止だけではありません。
考えてみれば、私達の生活の中で、よく使われている「人生の知恵」です。

たとえば電車で隣の空いている席に座る時「ここいいですか」と尋ねて「どうぞ」と相手に言ってもらう手順を踏むこととか。
たとえリクライニング席で後ろの人に「後ろ倒していいですか」と尋ねて「どうぞ」と相手に言ってもらう手順を踏むこととか。

慣れないとちょっと面倒くさいと思うかもしれませんが、このワンアクションで、相手の態度が好意的になるのは、自分が逆の立場でも同じです。



そのひと手間で。

私は世渡りが下手で人から信頼を受けるのがとても苦手でありました。
もう人生の半分が過ぎて、多くの失敗経験からこの「事前の禊」という一手間のステップをお互い実施することで、随分人生がスムーズに行くようになりました。

そういう目で周囲を観てみると、人間関係のトラブルが少ない人は、全員当たり前のこととして、ごく普通にこの「事前の禊」を実行していました。
なるほど。
知らぬは私ばかりなり。だったのでした。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今現在も、山で仕事をする人たちは様々な怪異を経験しているらしいです。あなたも山や森の中で、いるはずのないところに女性が立っているのを見てしまうかもしれない。真夜中の森の中で、いるはずのない老人と子供が、自分の横を通り過ぎて行くのを見てしまうかもしれません。あるいは不思議な光を見、不思議な音を聞くかもしれない。
それらは山の神なのか?それとも…。
山は森は神聖にして恐ろしいところ。だからこそ大切にしていかなければなりません。そうでないと本当に
祟られますよ。

→ 畏れ多いですよね。本当に。

==========
ルート225さん

→ 本当に偶然が重なって霧島神宮にお参りすることが出来ました。
鹿児島もまた本当に良い所でありました。もしこれから大地の神様がお動きになることがあったとしても、小難で済むことを心から願っております。
いつも読んでくださってありがとうございます。

==========
友人が飲み始めて、これはいい!と使っているミネラルたっぷりの白だしだ。
無添加白だし三合わせといいます。
イワシ、トビウオ、昆布、天日塩、三温糖だけの出汁で、祥子さんはこの出汁を朝晩、お湯に入れてミネラル補充のために、毎日飲んでいるそうです。
それを、打つ手なし状態の友人にダメ元で勧めてみたそうです。(多分友人の勧めだからと、彼女も藁にも縋る思いで飲み始めたのでしょう)
飲み始めたら、1年間寝たきりだった人が、2ヶ月くらいで、「もう、寝ていられない。せっせと歩いてる」と、元気になったそうです。
これには勧めた当の友人も驚いた。
又、別の友人は毎晩のようにこむら返りで苦しんでいたがそれが治ったそうです。
その話しを聞いてわたしもメーカーに注文して、以来毎日朝晩飲んでいます。
注意点は「出汁だけど煮てはいけない」。
料理に使う場合は、火を止めて最後に味を調える感じで料理にかけるのです。
だから、わたしは朝晩お湯に溶かして食事の時にスープ代わりに飲みます。
それが一番手っ取り早くて間違いないからです。
コロナ後遺症の咳と筋力低下、だるさが改善すればと思いましたが、12月6日から飲み始めて10日位で咳はほぼ治まりました。
15日にスーパーを歩いていて、鼻歌が出ていたのに自分で気づいて驚きました。
昔から喉がウイークポイントなので、鼻歌などここ何年も記憶にありません。
それが気軽に鼻歌を歌いながら、店内を歩いていたのです。
筋力の回復に関しては、あせらず2ヶ月を目標にしています。
材料がいいとはいえ単なる白だしですが、値段は300㎖で1600円です。
しかし、これを高いとみるか適正とみるか、それは個人の感覚です。
わたしはわたしの体のために、これだけは飲み続けようと思っています。
たとえ野菜や食材は見切り品を買おうとも。
因みに、パッケージも裏の表示もよく似た白だしが売られていますが、個人的にはメーカーから直接取り寄せたほうが安心と思っています。
あくまでも自己判断で飲んでいます。

→ 情報ありがとうございます。
手軽で良さそうですね。

==========
今日もありがとうございます。さん

→ 今後もしまた気になるメールがあれば、いつでもこちらにご相談ください。他の読者の方にも参考情報になると思います。よろしくお願いいたします。

==========
大浴場さん
・・・
日本でも大勢の方がされていた時期は、私も避けておりましたが、今年に入ってからはそういう方も少ないように思います。念のためそれらしい方が気になる場合は、距離を開けるなどは必要かもしれませんが。日本の温泉良い旅になるといいですね。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。