まるぞう備忘録

無題のドキュメント

3つの層。

2024-09-04 09:29:37 | 今日のひとり言


私達が思う「自分」には三つの層があるという仮説です。





表面意識の自分。この社会で行きている「丸山まるぞう」という名前を持つ私です。職場や家族親戚や地域の人たちとの関わりはこの「丸山まるぞう」という人物の私です。




身体の生命力という自分です。名前はありません。名前なんて必要ないです。
地球の大自然から分かれた分霊の私です。数十年という寿命で精一杯生きたあと、また大自然の生命潮流に還っていきます。




私の心の奥底の自分です。真我とも言われます。
地球の大自然から分霊を分けて頂く前からここにいる私です。
社会という仕組みの中で「丸山まるぞう」と名付けられる前からここにいる私です。
お預かりしている肉体の寿命が来て大自然に生命をお返ししたあともここにいる私です。
「丸山まるぞう」という存在が社会から消えてそして生きている人たちから忘れ去られてもここにいる私です。



地球の大自然から肉体をお預かりしたのも、
この人間の社会で「丸山まるぞう」というアバターを演じていたのも、
全ては「この風景を観たかった」。
自分で描くキャンバスを体験したかった。

ほんと。面白いね。
ありがとうございます。(^o^)/



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日の午前中は、本当に間が悪い一日でした。お昼ですが、午後から気を付けて過ごします。

→ 間が悪いことが重なる時は、「小さな警告」と思って注意深く過ごすことと、じたばたせず「これで少しは昇華できたかな」と捉えることが好転の近道。という私の人生経験論です。コメントありがとうございます。(^o^)

==========
ゆゆゆさん
・・・
本当に。おかげさまで、お米の美味しさが倍増してます。
足りなくならないとわからないなんてねぇ。
でも仕方ない、まだその段階なので(笑)
有難さに気付けるだけでもラッキー(^^♪

→ 本当に。ラッキー。ありがとうございます。(^o^)/

==========
まるさん今晩は
窓の外でカネタタキが鳴いてます。
秋だよって鳴いてます。来年もカネタタキの可愛い声が聴けますように。日本国が、日本に住まう人々が、どうか無事でありますように。

→ 自然の声に耳を傾けることが出来る人はどこにいってもどんなことがあっても結局大丈夫。そんな地球のお話です。(^o^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。