東京都稲城市から東南方向
2ヶ月前の5月29日にホームセンターから買って来た10本のサツマイモの苗を植えました。
周囲の雑草はそのままなのでわかりにくいかもしれませんが、ヒヨヒヨ苗が、リセットした土の上に30センチ間隔で植わってます。
11日たった6月9日の様子。無事、根が定着したようです。
そして昨日。7月30日の様子です。苗を植えて丁度2ヶ月です。
モサモサ〜。ヒヨヒヨ苗だったのが、2ヶ月たつとみっしり茂ります。ビニールマルチもせず、雑草も抜かず、肥料もやらず、水もやらず。毎日関心をもって眺めている。
5月や6月と同じ場所から撮影していますが、完全に原生野と化していますね。モサモサ。良い眺めです。
畑の場所では混みすぎて四方八方にツルが伸び出しています。すごい生命力です。
この時伸びたツルがその場所で根が張らないように、ツル返しというものをするそうです。
まだ伸びたツルからは根っこは出ていないようです。定期的に確認しようと思います。
ツルから根っこが生えると、肝心のサツマイモが大きくならないからです。
サツマイモというのは、植物にとっては栄養を貯金するための形態であります。
もしツルが伸びてその場所で根を定着させることが出来るなら、貯金を蓄えるより、まず定着範囲を広げることが優先されますからね。
あと肥料もやりすぎると「貯金しなくて大丈夫。それよりもっとツルを伸ばそう。定着地域を拡大しよう」とサツマイモたちが判断しますから。肥料も控えることがサツマイモ(貯金)を大きくするコツだそうです。
自然界というのは人間社会の縮図でもあります。相似象(フラクタル)の模様ですね。
==========
米農家さんと話をしていて、とうとう小麦粉より米粉の方が安くなったから、米粉用の加工米を作る指導も来たよ、と聞きました。まだ1人にしか聞いてないので、県の農業研究所の方に聞いてみて、またご報告します。
→ 微細米粉が普及するといいなと思います。また教えてください。いつもありがとうございます。
==========
「ケンタウルス露を降らせ」東北の夏祭りが始まります。仙台七夕まつり、七夕の短冊に書く墨をする時、朝露を使う慣わしがあります。諸説ありますが、里芋などの芋の葉にたまる露は、月からこぼれ落ちた神様の水、天水の雫で、その神様からおすそ分けしてもらった天水といわれていました。
朝露は、早朝でないとなくなってしまいます。その朝露のはかない水分をやさしく、たおやかに墨をすることで、自然と謙虚な気持ちになり、書く文字にも優しさが宿るといわれたのかもしれません。また、地方によっては、里芋の露を集めて、それをお供えする風習もあるそうです。また年に一度しか会えない七夕様は、子沢山の縁起物である里芋の葉の雫で墨をすり、七夕様に祈願すればきっと子宝に恵まれる、と考えたのは至極自然な流れのようです。何よりご先祖様への感謝想起を行う大切な儀式・行事。今年は弔う気持ちがとても大切な年です。こうして東北では夏祭りからお盆と8月いっぱいはご先祖様とご一緒する日々です。東北のみじんこ頑張ります。
→ 七夕の風景ありがとうございます。美しい風景。
==========
乳児期はたくさんの大人に触られるほど免疫が付いて丈夫になると言われてましたよね。
今は、無菌状態にされて、かえって抵抗力のない弱い子になるんじゃないかと懸念してます。
→ 無菌日本人である時代が今真っ只中。でもこちらもゆっくり振り子が戻っていく。そういう小説を心に読んでおります。
==========
みんなマスクしていてうがい、手洗い欠かさず感染予防を最大限気にしているのに何故こんなにも感染者が多いのでしょうか?
いつ、どこで、どんな状況で感染しているのか?
予想外の感染経路でもあるのか?
→ まずウイルスに感染することが悪ということではない。そして私達は毎日ウイルスに感染しているのです。
でも身体の調和が崩れないホメオスタシスというバランスが維持されているわけです。
もしホメオスタシスが崩れることがあると、身体はそれを戻そうとする。でもその時は、表面上は痛みと感じる現象もあり得る。リハビリが辛いのと似ている。
意味不明なお話でスミマセン。
==========
ウイルスは(菌とか)人類の次元アップにも関与しているのですか。
神様の為さる事に無駄は無いと教わりました。
そうだ、私は射手座(ケンタウロス)でした(伊之助が炭治郎のお名前、間違いまくり「ケンタロー!」て呼んでる場面もあった(笑))
→ 慈悲深くでも同時に非常に厳しい存在だと思います。
==========
今年、まるぞうさんに影響されて(?)初めて梅干しを漬けてみました。先日三日くらい干したものを食べたら種の周りにフルーティーさが残っていて、美味しいと思いました。
もっと塩がなじんでも美味しいかもしれません。
梅酢も便利なので、まだまだ活用して夏を乗り切りたく思います。
→ 御馳走さまです。乗り切りましょ〜!!
==========
人が意見を述べ合うのは状況をより良くするためにとても重要な事ですが、必ず存在している見えない巨悪に付け入らせない為に分断はダメです。
思うばかりで力のない私ですが、一人一人がそう思っていることが身近な人達にも伝搬して輪が拡がると信じています。
心の澱を置かせて頂ける場を頂きましてありがとうございます。
→ ありがとうございます。本当に。
これからもよろしくお願いいたします。
==========
「修復ウイルス」が発見されたのは、その後の遠い遠い未来かもしれませんね。
→ 未来=現在。
ケンタウルス。露を降らせ!!
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。