その場にいない人を褒める。
「その場にいない方を褒める」という方がおられるそうです。
たまたま回り回って、あの人があなたを大層評価していたよ。と耳に入ると、その方はもうその人のファンになって、応援したいと思うようになるそうです。
成功する人とか運がいい人というのは、そのように、その方を応援してあげたいという見えない人々が大勢いらっしゃる方なんだろうと思います。
その方も、計算づくでいない人を褒めているわけではないでしょう。もうそういうお人柄なのだと思います。そういうお人柄が、回り回って、御本人の運や成功を「結果的に」支えているのだと思います。
どうか一緒に手伝って欲しい。
先日ある経営者の方とお会いしました。
大変優秀な方であります。
その方の事業に、うちのまるぞう株式会社の技術で提携して欲しいということでありました。うちの会社の「ホームページとショッピングカート」を結びつける技術をあることに応用したいということでありました。
大変光栄なお申し出でありましたが、結局はこのお話は流れてしまいました。
いくつかの悪いタイミングが重なったことが、お流れになって理由でありました。
でも私の経験では、滅多に怒らない悪いタイミングが、それも立て続けに重なるということは「ちょっと待て」のサイン。でありますから、仕方ないな。という気持ちであります。
人が辞めていく会社。
その後、人づてに、まるぞう株式会社との提携が破断になったのは、あそこのまるぞう社長に問題がある。と話していたということでした。
私の人柄に問題があるのは、否定しません。その通りと思います。
ただ商談の中で一つ気になっていたことを思い出しました。
それはその経営者の方が、その場にいない人に対する非難批判をする口癖の方でした。
出来の悪い自社の社員とか、責任感のないエージェントのこととか。
正直私は、毎回、その方が(多分無意識なのでしょう)そういう話題をされるのは、好きではありませんでした。
そして人を雇っても雇ってもすぐに辞めていくとこぼしておりました。
羅針盤。
今回、彼の中に「使えない企業リスト」に、うちのまるぞう株式会社も追加されたようです。
しかし、滅多にない悪いタイミングが、それも複数回立て続いたら、ちょっと様子見。という私の経験則は、今回も正しかったな。と改めて実感しております。
これはどなたの人生にも起きる、大切な羅針盤現象の一つであります。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日は久しぶりに朝からカフェでゆっくりしてました。同じ商品の注文テーブルが重なり順番が前後して間違えてたようでしたが、お客さんの間違えに対しての余裕な対応と気持ちの良いスタッフの挨拶にとても気分の良い有意義な時間を過ごせました。ほっこり時間のお裾分けです。
→ ほっこりのお裾分け、ありがとうございます。(^o^)/
==========
最近YouTubeによく上がってきていてなんだろぉー?とはなっていたんですがまるぞうさんのブログからもお知らせがきたならみてみよーかと早速観てみました。お話し面白かったです。生きていてご先祖様から当たり前のこととはわかってるんですけど、なかなか答えられないことですね。運がいい謙遜していっちゃいます。その例えもわかりやすかったです。
→ ああ、今回も守られたなあ。本当にありがとうございます。と思うことが多くないですか?ねえ。ほんとうに。ありがとうございます。
==========
https://www.youtube.com/watch?v=cPclI59rTUk
<大地がどん お山だドン 同時発生の懸念
聞いていて胸が苦しくなってきます。心配なのは首都圏が封鎖されてしまうこと
避難所を決めても、いけなかったらと思っちゃいます。特に施設に働いてる長男のことを考えるとすぐに離れるのは無理かもしれないと思います。
どうすればいいのか。心はちぢにみだれます。覚悟しなきゃ。
→ 施設で働いていらっしゃる方々のこと。本当に。心苦しいです。
この動画、きちんと聴いてみます。お知らせありがとうございます。
==========
素粒子レベルまで、その因果が染み込んでいるということかな。。宇宙の愛の法則に反したあり方は素粒子に刻まれ、転生の核となり、その我がなくなるまで、ゼロになるまで、転生を続けるみたいな感じでしょうか。
→ 大きい意味で、宇宙の愛に溶け込んでいくという感じです。
創造→調和→破壊→創造→調和→破壊→創造→・・・
この三拍子のワルツも宇宙の大いなる愛であります。周期がそれぞれの無数のワルツの干渉縞がこの宇宙の景色(自分自身)を創っています。
なんのこっちゃですみません。^^;
==========
==========
今日は久しぶりに朝からカフェでゆっくりしてました。同じ商品の注文テーブルが重なり順番が前後して間違えてたようでしたが、お客さんの間違えに対しての余裕な対応と気持ちの良いスタッフの挨拶にとても気分の良い有意義な時間を過ごせました。ほっこり時間のお裾分けです。
→ ほっこりのお裾分け、ありがとうございます。(^o^)/
==========
最近YouTubeによく上がってきていてなんだろぉー?とはなっていたんですがまるぞうさんのブログからもお知らせがきたならみてみよーかと早速観てみました。お話し面白かったです。生きていてご先祖様から当たり前のこととはわかってるんですけど、なかなか答えられないことですね。運がいい謙遜していっちゃいます。その例えもわかりやすかったです。
→ ああ、今回も守られたなあ。本当にありがとうございます。と思うことが多くないですか?ねえ。ほんとうに。ありがとうございます。
==========
https://www.youtube.com/watch?v=cPclI59rTUk
<大地がどん お山だドン 同時発生の懸念
聞いていて胸が苦しくなってきます。心配なのは首都圏が封鎖されてしまうこと
避難所を決めても、いけなかったらと思っちゃいます。特に施設に働いてる長男のことを考えるとすぐに離れるのは無理かもしれないと思います。
どうすればいいのか。心はちぢにみだれます。覚悟しなきゃ。
→ 施設で働いていらっしゃる方々のこと。本当に。心苦しいです。
この動画、きちんと聴いてみます。お知らせありがとうございます。
==========
素粒子レベルまで、その因果が染み込んでいるということかな。。宇宙の愛の法則に反したあり方は素粒子に刻まれ、転生の核となり、その我がなくなるまで、ゼロになるまで、転生を続けるみたいな感じでしょうか。
→ 大きい意味で、宇宙の愛に溶け込んでいくという感じです。
創造→調和→破壊→創造→調和→破壊→創造→・・・
この三拍子のワルツも宇宙の大いなる愛であります。周期がそれぞれの無数のワルツの干渉縞がこの宇宙の景色(自分自身)を創っています。
なんのこっちゃですみません。^^;
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
ひすいさんの名言セラピーは、キャッチーさを敬遠していたけれど見てみると胸に響くものが多いです。更には、運が良くなることすら求めず、日々に感謝して満足して暮らしている陰ながらの、まるぞうさんみたいな方が人知れずいる、奥深い御国だと思っております。さとうみつろうさんの祈り実験のお話も、とても興味深かったです。
昨日、今日と読み返してそう思いました。