まるぞう備忘録

無題のドキュメント

100人の方々の胸に100柱のおひさま。

2024-02-29 08:57:01 | 今日のひとり言



私の胸の中におひさまがいらっしゃる。ということを実感して数日経ちました。
このようなことは頭ではわかったつもりではおりましたが、やはり今までは、頭での理解だったのでしょう。



神社や神棚で。

また神社では鏡が御神体であるとも言われます。
これも頭ではわかっておりましたが、その意味もようやくわかりました。



駅前の雑踏で。

そして道行く人々の胸にやはり一人ずつおひさまがおわしております。
その方の頭はいろいろな思考でグルグル考え喋りをされているかもしれませんが、そんな時でもその方の胸には、私と同じ暖かいおひさまがいらっしゃるのでした。
駅前のロータリーで100人の方がいらっしゃる時に、同時に100柱のおひさまがいらっしゃるのでありました。



そんなことも、今まで頭ではわかっていたはずなのに、心で腑に落ちたのは昨日今日のお話です。という個人的な登山日誌メモです。φ(・ω・`)






この御写真の太陽は、本当に私達の心の中のおひさまのようです。
ありがとうございます。(^o^)




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
幼稚園児が折り紙で作る、できるだけ簡単な1段〜6段飾りの条件で検索したので共有させて下さい。万人向け(好みで顔を描き足せます、顔なしだとシンプルおしゃれにさり気なく飾れます)
●おりがみくらぶ(ひな人形)
https://www.origami-club.com/hina/index.html
1段●折り紙2枚で、かわいい衣装のひな人形を作ろう!
https://goodus.jp/detail/1/0219
↓超速攻簡単(お雛様と三人官女とひな壇)
2段●【折り紙・ひな祭り】お雛様とひな壇の作り方 origami
https://www.youtube.com/watch?v=RqaY5EmaDlk
5段●お雛様の折り紙の可愛い折り方。簡単にひな祭りの五段の壁面飾りが高齢者や子どもにも作れます。
https://origamikko.com/5dankazari/
6段●【動画付き】折り紙で作るミニチュアひな飾り(6段)
http://duzuotanqin.com/2022/03/02/origamihinakazari/
時間があり、器用な方は自立するコチラのミニチュアを普通サイズに変更するといいかもしれません。

→ 小さいお子様がいらっしゃるご家庭では楽しい家族の風景ですね、
ありがとうございます。(^o^)

==========
まるぞうさん、おひさまの写真ありがとうございました。心がホカホカしましたよ。写真をみているうちに、思い浮かんだ事があります。「ある人を家にご招待して、手作り味噌で作った味噌汁を飲んで頂こう」とね。皆に好評です。
自然農法の人参もたくさん頂いているので、豚汁が良いかな~と。ひらめきました(笑)~!

→ 美味しそうです。暖かなお味噌汁のお裾分けありがとうございます。(^o^)

==========
はい、私が目にしたくないことの事象のなかで一等に、見たくないものを、見ました。人のことで頭がいっぱいになるなんて、いやだわ。でも何がそんなに頭にくるのかを私は考察する機を得たのですね。その視点からその見たくないことを心にとうてみます。

→ 私達がこの世に生まれて来る時に、今回の人生では何をしたかったのか、どういう景色を観たかったのか。
自分の胸に手をあてて、心のおひさまにありがとうございますと想うとき、私はそのことを、実は片時も忘れたことはなかったんだ。と思い出します。
ありがとうございます。(^o^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

ハートのお宮。

2024-02-28 10:05:02 | 今日のひとり言


ハートのお宮。

私が胸に感じるハートとは、
それは胸におわします神社のようだな。と思います。

神社の鳥居をくぐるときは、必ず一礼をいたします。
そして神社での参拝だけは、感謝だけを置かせて頂くのと同じだな。と思いました。
私は零感でありますので、神社の参拝で何かを感じることはありませんが、
本当に感謝の気持ちだけを置かせていただきます。



ハートを感じようとしても何も感じない時。
無理にハートを感じる必要はなかったのでした。
無理にご利益を確認しなくても良いのでした。
そんな時は、ただただハートの鳥居で一礼して、ありがとうございます。と感謝の気持ちを置くだけで良かったのでした。



ある方が、おひさまを写した写真がネットにありました。
その御写真。私が胸に感じるハートに似ておりました。
https://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2024/02/27/091254#18




ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
ハートといる人の声は、聞けるんですよね。遠い時の声は、弾かれる。おじいちゃんおばあちゃんの方言を思い出すと胸から温かい涙出ます。なんで私の声、こんなにつまんないんだろうと感じたものです。感謝を思うようになって、少しはましになったかな

→ 私達はいつでもそこに戻れるんです。ということに気づきました。
「ハートに入ります」よりは「ハートに戻ります」という方が、もっと自然でありました。

==========
ハートに聞くの良いですね。嬉しいときも、悲しいときも、怒っているときも、楽しんでいるときも、ハートさん(心臓さん)はドクンドクンと全身に血液を運ぶ役割をしてくれて、酸素と栄養を各細胞に届けてくれてます。
ご主人さまから、暴飲暴食や過度な運動などで虐められながらも、文句も言わず、腐らず働いていてくれます。

ありがたいことです。

→ 軽く胸に手を当てて「ハートに戻ります。ありがとうございます。」と思うだけ。あとはおまかせで良いのではないか。と思っております。

==========
善意や愛情からの望みは(本人が特に望まなくとも)本当になるのだと体現している方ですネ。
絵本の中で、「ひろいひろい宇宙から このホシにきたのさ みんなにあいにきたのさ」(中略)
「そんなときは(苦しい時のこと)むねにてをあててボクにきいてみて
ボクはとても正直もの」
みんなのなかにいるハ~ト星人
自分のハ~ト💖に正直に今日をいきていますか、と問われる。
ハート星人は、鏡の中のあなた、わたし、ですね。

→ 良い詩ですね。誰も胸にいるハート星人=私自身。ありがとうございます。(^o^)💖

==========
相変わらずのディスり口撃ながら、「おかげ様でありがとうございます」と言い出したことが一度あり、びっくりして泣きそうになりました。
寒い中、戸外での作業も多くきついですが、都合次第で行けばよく一旦抜けて戻ることも可能で、そこは助かっています。
やはりお客様方からの反応は「戻ってくれて良かった」でした。ご報告まで。

→ ボランティアということは、店主の方はあなたに給料を払わず働いてもらっているということでしょうか。それにも関わらずあなたに文句ばかり言うという環境であるのなら、もし私の家族が同じ状況であれば、一度距離をおいて、その店主さんとの関係を仕切り直したら良いのでは。とアドバイスすると思います。

・助けてあげること
・甘やかすこと

この2つは似ているけれど違うことではないでしょうか。
でも優しい方です。御客様に喜んでもらうことを生きがいにされております。ありがとうございます(^^)。

==========
昨日は1日中もうもうイライラしていました。
人を嫌ってものすごい悪口が胸にわきあがりました。
身体を動かしながら心はそのことで満タンです。私がしていることには何ひとつ心がこもっていません。そして驚いたのは、、私は深夜胸苦しさで目を覚ましました。なんとまだ喋ってるのです。寝てる最中まで、人を罵っていることに私は愕然としました。眠っている間まで左脳が喋っているなんて。
人を憎むこと、嫌うことはなんと苦しいものなのでしょうか。いくらなんでも酷すぎる。私はどれだけ強情な人なんですかね。もう止めてもう終わり!しばらく葛藤した末にまた眠りました。まいったです。

→ 寝言はこころの昇華作用と思います。だから寝言を言ってくださる私自身はありがたいバランサーの御役目と思います。

そしてそこに、解決すべき宿題ポイントがあるのかもしれません。
その場合、たとえばその方があなたにした態度で、あなたが寝言を言うほど立腹したこと。これを箇条書きにしてみると、宿題ポイントが観えてくるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。

たとえば、お互いが自分の人生の宿題を相手に投射する関係で噛み合っている場合は、自分の今回の人生の宿題。一番言われたくないこと、一番カチンと来る態度を、お互い送り合う。ということはよくあります。

でも箇条書きにすることで、自分の人生の課題を客観的に俯瞰しやすくなります。
今生でこの宿題をクリアしたいな。もう一段登った山の風景を観てみたいです。というような。ことを私は自分自身に思いました。本当のチャンス。かもしれないです。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます(^^)。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

ハートと一緒の私。ハートから遠ざかっている私。

2024-02-27 09:05:04 | 今日のひとり言

防災カレンダー
27日。酉の日。

千葉県北西部





「ハートに聴く」の実践で気付いたこと。

ハートと一緒の時の私。

それは私がこのブログを書く時の心の状態であったということです。
私はこの記事の文章を書く時は、無自覚でありましたが、自分のハートに尋ねながらこの文章を書いていたのでした。
このブログを書き終わった後〜数時間後に、胸がギュッと熱く感じることが頻繁にあったのは多分それと関係しているんだろうな。ということでした。



そしてこの「ハートに聴く」は私に向いている登山道であるだろうということでした。
ミジンコ実験(祈り=いまここ+鎮魂)として、いろいろな道を試行錯誤してきましたが、私にとって「ハートと一緒」が一番自然でしっくり来るものでありました。

ミジンコ実験にとって大切なのは「ごく自然なこと」であるようです。
何か「特別な変容」ではなく、本当にごくごく当たり前のこととして、いまここにある。ということでありました。



ハートから遠ざかった時の私。

日頃は在宅仕事でありましたが、昨日は都心のオフィスに出社する日でありました。
仕事を終えて帰って来ると、もう自分のハートに合わせるのが難しい自分になっていることに気づきました。
朝このブログを書いて出社する途中は、私は自分の暖かいハートと一緒にいることを感じていたのですが。都心から帰宅した自分はもうハートから離れた自分でありました。

すっかり火が消えた暖炉にいくらマッチで着火しようとしても、全然火が付かない暖炉のようであります。ああ、かつてのハートの冷たい自分はこうであったのでしょう。と思います。

夜、お風呂から出てヨメと会話しながら夕食を食べていると、ようやく自分がハートと共にいるという実感が戻って来ました。
一日のうちでこのように、自分は、ハートの近くにいたり、ハートから遠ざかっていたりということがあるのだなと初めて気づくことができました。

ハートから遠ざかっている時の私。
その私でも、この人生を一生懸命生きている私でありました。
ありがとうございます。(^^)




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
こうやってブログを毎日読んでいくと、段々ラマナ的なアプローチになっていってるのが興味深いです。

→ 本当に。私がこのように毎日登山日誌をつけている意味は、各人がそれぞれの登山道を試行錯誤で、その結果各人にもっとも自然な道を見つけるための何かお役に立てば。ということのようです。
コメントありがとうございます。(^^)/

==========
心から心へ、昔は苦も無くできていて、少し先のことも分かっていた気がします。最近アニメで魔法ものがブームですが、アナスタシアという本を読んで、魔法というもののイメージが何となく分かりました。魔女とは、テレパシーの力を忘れず伝承した人達だったのでは?
なんせ、石斧や土器などという、文明の始まりと思っていたものを退化と表現していました。でも、その退化にも意味があったのだと思うと、大きな意味で、やっぱり遊戯なのかなと思えて力が抜けます。子供はいつも楽しそうですし。
とにかく、一時の気の迷いで◯ななくても絶対良いことは分かって、それだけでもホント良かったです。遊びが分かる、ユーモア、ジョークが生まれる、ギャグも生まれる。さりげない優しさ、自他が曖昧な話し方、自分が上に立つことを避ける感覚などなど。。が日常にあることに、ご先祖に感謝を思います。

→ 本当に。ありがたい登山道です。バランス感覚のお裾分けありがとうございます。(^^)/

==========
パートのおばさま
・・・
まるぞうさん、こんばんは。
胸に聴く、しっくり来ました。
ありがとうございます!
静寂とは何ぞや?なわたしですが
穏やかな時間が流れます(^ ^)

胸をトントンといえば、
https://youtu.be/MsRmLnJjsy8?si=bmHvLR6MWzwA4qAE
可愛いキャラクターなおぱんちゅうさぎですが
自分の気持ちをアピール出来ずに辛い立ち回りな事が多く
自分を落ち着かせる為に胸をトントンしています
(やりすぎですけどね^^;)
胸に聴くって本能的にみんな
感じている事なのかもしれませんね。

→ ハートと一緒。というのはもう特別なことでもなんでもなく、本当に昔からのごくごく普通のことでありました。大昔から世界中の人たちの常識。

何でまるぞう知らなかったの?
すみません。だって知らなかったんだもの。
でも今はわかりました。(^o^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

ハートに聴く。

2024-02-26 09:47:50 | 今日のひとり言

防災カレンダー

香川県西讃


兵庫県南東部





ハートに聴くということ。

本日はハートに聴くことを更に深堀りして行きたいと思います。

昨日、こぶしを胸に当ててポンポンと軽く胸を叩きながら「私は身体に入ります」と想うことをやってみると、思いの外、自分に合っていることに気づきました。

私のハートが「答」でありました。
今まで、右脳左脳による試行錯誤で観えてきた
・いまここにいること
・嫌なものにも感謝すること(カチリ周波数)
の2つが、

自分がハートに入ることで、そういう状態になることがわかりました。
私は自分のハートに聴けば良かったのでした。



周囲の人は気づかない。さりげない儀式。

日常生活のいろいろな場面で、家事をしていたり、散歩していたり、パソコン仕事をしていたり。気付いた時に、私は拳を胸にポンポンして意識をハートに入ります。それはわずか数秒でしょうか。そのあとは、また家事などの作業を継続するので、周囲の人は何も気づかないことでしょう。
あれ、手を胸に当てて何か考えごとをしてたのかな?と思うぐらいでしょう。
でもその時は、自分の意識は
・いまここにあり
・周波数がカチリと切り替わって
いるのでした。



昔の人は知っていたのだ。

私は人より薄情な人間でありますので、ハートというものについては鈍感でありました。
しかし最近「胸がぎゅっと熱くなる」という現象が自分にちょくちょく起きていることが、これがどういう意味か、いろいろ考えあぐねていました。

しかしあれは「これが答だ」という意味だった。ような気がいたします。
右脳左脳を一通り一巡して、私は「自分のハートに聴く」の場所におります。
昔から「自分の胸に手をあててよく考えてみな」と言われるのは、皆さんご存知だったのですね。
昔から自分を示すのに、自分の胸を指すのも、皆さんご存知だったのですね。



右手でも左手でもどちらでも良いので、その片手を握って、拳を自分の胸に当て、ポンポンと軽く叩いた後、拳を自分の胸に当てて、「私は自分のハートに入ります」と想うと、その瞬間スイッチがカチリと変わります。という個人的な登山日誌です。
ありがとうございます。



しばらくはこの「ハートに聴く」山道を進んで行きたいと思います。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
オペ子さん
・・・
まるぞうさんの登山道は尾根の縦走の様ですね。
まさかフォーカシングとは。

目を閉じない。
思考を追わない。
質問もしない。
答えてはいけない。
浮遊感が来れば離れる。

くれぐれも、追わない。求めない。
お気をつけて。

→ いろいろフォーカシングの動画を拝見しましたが、「フォーカシング」そのものは、どれもが自分の登山とはちょっと違う。と思いました。懸念されている点と思います。
道迷い遭難にはまらないよう注意深く進んで行きたいと思います。ご助言ありがとうございます。

==========
まるぞうさん、
「軽くポンポンと胸を叩きながら「私は自分の身体に入ります」と言います。」についての主典元を教えて頂ければ嬉しいです^^

→ こちらの動画の
https://youtu.be/sk8tKAuWq4Q?si=PoezmAOByv25Sm8p
1:50〜2:05 の部分です。ここだけです。他の部分の解説はとくに私は参考にはしなくていいかな。という感じです。
が、この男性の「胸ポンポン」のこの部分は大きなヒントとなりました。ハートの自分自身に一致するよい合図と思います。

==========
子供から大人になるときに、たくさんの葛藤を必要とする社会です。それを和らげてくれるのが、歌、絵、音楽、遊び。。なんだと思います。下手でも関係ない。それに伴走するのが生きてることをただ喜ぶ、感謝する気持ち。ただ存在するだけで嬉しかった子供時代は全て遊びだった。ただ存在するだけで苦しく感じてしまう日が来るなんて思いもしなかったけど、それは私の心の在りようできっといつでも帰ることができて、そのときは前よりも深く、涙こぼれるほど嬉しいです。瞬間ですが。女性が欲望の対象として見られてきた長い年月、女性に神様をみる優しい男性は、本当に世の宝です。

→ 本当に。。。コメントありがとうございます。(^^)

==========
いつもありがとうございますさん
・・・
今日は体操教室へ行って、呼吸に意識して「ありがとう、ありがとう。」とやってみました。ステップが周りの方と違っていたり、遅れていても気にならず、楽しく出来ましたよ。

→ 楽しい風景のお裾分けありがとうございます。明るい体操教室だったと思います。(^^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

私の身体(いまここ)に入ります。

2024-02-25 10:13:54 | 今日のひとり言

防災カレンダー

茨城県日立市


千葉県北西部


東京都葛飾区


兵庫県西脇市


香川県西部


香川県西讃





本日は自分の身体に入ってみることを試してみたいと思います。

片手を握って胸(ハート)のあたりに置きます。
そして軽くポンポンと胸を叩きながら「私は自分の身体に入ります」と言います。声に出さなくても良いです。
そしてこのハートを入口にして、意識が私の身体に入ります。







左脳の意識を止めるのではない。
意識を止めて、身体の声を聴こうとするのではない。
意識をハートから自分の身体に入れていくのが、面白いです。

クラインの壺みたいですね。




これは自分の身体の声に耳を傾ける「フォーカシング」の導入ステップということです。
自分の意識が身体に入ると、身体がリラックスします。
私は頭でっかちなので、この方法は試してみる価値ありそうです。

家事などの作業している時、脳が作業しているのではなく、私の身体が作業しています。
散歩している時、脳が散歩しているのではなく、私の身体が散歩しています。
お茶を飲む時、脳がお茶を飲んでいるのではなく、私の脳がお茶を飲んでいます。



身体は「いまここ」しかありません。
過去の悩みも、未来の心配も、誰か人から言われこと、誰か人から認められることは関係ありません。
私の意識が私の身体に入る時、私は「いまここ」に入ります。



なるほど〜。
私の身体が喜んでおります。(^o^)
ありがとうございます。(^o^)/




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
おかめさん
・・・
きちんと社会でお仕事されておられるまるぞうさんが左脳に感謝してるって素晴らしい。今日もお日様が出ていて、災害が今のところなくて朝のコーヒーとジャックジョンソンの歌が流れている、幸せです。人生の午後を生きている自分は、今活躍している皆さまを言祝ぐことがお仕事かもしれないと思っています。

→ ありがとうございます。(^^)〜♫

==========
毎日、格闘しながら生活していても、静に目を向けられる事を知ると全部が有り難いことになるのかもしれませんね。登山中にスピ道に入り真面目に登山し途中で遭難。そして救助されました。体が本当に回復するまで、思えば10年年近くかかったかも。でも今思うと遭難も実は有り難いことだった。のです。全てが有り難いことだった。ご先祖様には随分と心配かけ、家族は更に面倒掛けました。回復中の癒しは散歩で自然と戯れ、読書。そして働くことだったな。この世界に有り難う。

→ コメントありがとうございます。本当に。この世界の皆様ありがとうございます。

==========
こころ⭐︎さん
・・・
こんにちは
まるぞうさん同様、実験しています
左脳は社会..

私も思考が浮かんだらありがとうって
左脳を思って感謝しています^_^
この社会で生かそうとしてくれています。
相当懸命に...

右脳も左脳も含めて身体は大事な大事な
とても精巧な乗り物ですもんね。深く信頼します。

→ ありがとうございます。(^o^)

==========
私も今日の記事はとても理解できるし、そうだなぁって思います。なんか最近何が起こっても、その時にできることして、いきていくしかないなぁとすごく思えるようになり、とても楽なんです。もちろん、備蓄とかできるかところまでしてる感じですが、まだ来てない明日より今日生きてる一日をなんとか、心楽しく穏やかに生きたいとおもる日々になってます。あれもこれもしなくてはとか、できなくて、焦ってた日々よりも、とても楽です。

→ はい。私も大丈夫だと思うんです。同じです。
ありがとうございます。(^o^)

==========
いつもありがとうございますさん
・・・
寝る前、「いま、ここ」「ありがとう」と呼吸しているといつの間にか、寝ています。目覚めがスッキリします。以前はユーチューブ聞きながら、寝落ちしていました。

→ ありがとうございますzzz( ˘ω˘ )

==========
まるぞうさん、こんにちは!
そうです本当に左脳さんは頑張っていると思います。最初に投げる言葉(思い浮かぶ言葉)が適切であれ不適切であれ、投げかけられた言葉や悩みから一生懸命に答えを探してくれているのがわかります。スーパーコンピュータなんです。
ちゃんと使ってあげられなくてごめんなさい。

話は変わりますが、まるぞうさんは「ゆる体操」はご存じでしょうか。Youtubeに動画が色々あります。筋力体力ゼロで、ずぼらな自分でも出来る緩さです。
一時期、この体操をやって居たのですが、忙しくて忘れてしまっていました。
最近、
「高岡式 超最強の疲労回復法」高岡 英夫 (著)
という本を買って、まだ読み途中で、またゆる体操を再開してみたくなりました。
Amazonサイトのサンプルで読める部分の文章を読んだだけで、すでに疲労回復した気になっているお手軽な自分です。笑
どうやらこの本は『「ゆる体操」はこんなに凄いぞ!』という感じの内容っぽいので、本は買っても買わなくても、ゆる体操を実際にやった方が早いですね〜。

体操をやらないとしても、サンプル部分の理論だけでも読むと面白いと思います。理論派の男性の方が読みやすい感じです。

→ コメント情報ありがとうございます。(^^)

==========
反論や質問があっても、1ヶ月は控え、ひっかかった部分をノートに書き写しておく。

→ コメントありがとうございます。
書いてくださってありがとうございます。
ただ今は非掲載にさせていただきます。m(_ _)m
引き続きよろしくお願いいたします。

==========
今朝吐き気がしてトイレかけこんだら何も出なかった。また夕飯忘れて寝てしまったわ。身体さんごめん。今日は、しっかり食べなくちゃ。頑張るぞ!

→ 身体さん、ありがとうございます。(*´༥` *)モグモグ

==========
左脳に感謝するってことは、地球さんを傷付け続けておかあさんを忘れ続けてきて、その中でも生まれ続けてきた生命の不思議に感謝するってことかな。存在してるだけで苦しい今が、存在してるだけで嬉しい今に変われると知っている。だから、今の心そのままで、感謝してゆく。変わらなくても変わっても。

→ はい。そうです。
そして、この地球おかあさんを傷つけて忘れているこの現代文明にも感謝の気持ちを置くということでもあります。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。(^^)/

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


自分の左脳が一番「ありがたい」が染み込みます。実験。

2024-02-24 09:01:40 | 今日のひとり言

防災カレンダー
24日。満月。

東京都足立区から西方面





まずはエレベーターの呼吸を数回して心と身体を整えてから、それから本日の実験に入りたいと思います。
本日は自分自身に感謝してみたいと思います。



おしゃべりグルグルしてくださって本当にありがたいです。

思考を静かにしていると、脳はいろいろおしゃべりしだすかもしれません。
これからあれしなきゃという予定についてでしょうか。
それとも過去にあったことをまた思い出しているでしょうか。

この脳のおしゃべりを受け入れて、このおしゃべりをしている左脳に感謝したいと思います。
本当に。
この左脳のおしゃべりはとても大切な役割をしています。
この時代のこの社会にどうして私達は選んで生まれて来たのか。ということに深く関わっています。

左脳がおしゃべりをしてくれて。ありがたい。です。本当に。



左脳のおしゃべり止まらない。とか
左脳が逆襲してきた。とか
それはちょっと違うと思います。

私は自分の左脳のおしゃべりを100%受け入れますし
おしゃべりする自分の左脳に本当にありがたいと思います。
ぎゅっと抱っこしながら、そうそう。そうなの?ふ〜ん。そうなんだ。
とニコニコ左脳さんの聞き役に徹したいです。



私達のこの現代社会をぎゅっと感謝したい。

私の左脳のおしゃべりは、この現代社会の構造に繋がっていきます。
本来私達は、静寂の思考の生き物としてこの世に生まれて来ました。
しかし物心つくにつれて、大人たちの社会のプログラムを一つひとつインストールされて成長していきます。
私の脳のおしゃべりとは、私達が育ってきたこの社会の構造そのもの。ミニ社会が私の左脳に形成されて、それが自動でしゃべっているのです。

だから私が自分の左脳に感謝するということは、この社会そのものを受けれて、社会そのものをぎゅっと「ありがたい」と感謝している。ということに繋がっていくことでしょう。

私の左脳は、そしてそれに繋がるこの社会は、私の「ありがたい」という想いを、砂地に吸収される水のように染み込んでいきます。



ありがとうございます。(^^)/
インターネットや通信が止まっても、静寂さが教えてくれます。よろしくお願いいたします。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
オペ子さん
・・・
 人は弱いです。他の命を頂かないと生きることが出来ません。命の糧を得る為に、真っ当に働き、もがきながらも生業に命がけに取り組ませていただく。
 目に見えない事で、お金を頂く事は、本当に怖い事なんです。見えない事を絡ませないと成立しない商品は、社会的には詐欺商法というのです。
 詐欺でつかまって罰せられたらまだ幸いです。見えない世界の回収の掟は、本当に恐ろしい。

YouTubeは面白くて、善良で好意的に始められた方々が、如実に変化していく過程が見えます。
あっ。ここで絡めとられた。と言う瞬間が見えて興味深かったです。
 お役目ご苦労さまと思いながらも、やはり心は痛かったです。良いご縁が有ります様に。とだけ置いておきました。

→ スピ系に「絡め取られる」という表現は本当に言いえて妙です。道迷い遭難と同じで、最初は正しい山頂を目指していても、気が付かないうちに山頂からはずれた道を歩いてしまう。
おかしいなと気づいてもなかなか引き返すことが出来ない点も「道迷い遭難」と同じです。



あと一点、作図で当たり前にしてしまっている事の所は、人前で感謝から入り出すと、喜びから、不意に訪れる歓喜で、微笑みながら落涙〜という状態を迎えますので、車中や散歩中などからためしてみて、ご自分なりのコントロールを身につけると良いかと思います。
 ここにおられる方々は、大丈夫だと思いますが、亡くなったじいちゃんばあちゃんに、亡くなってまで、お手間をかけません様に。よろしくお願いいたします。

→ 喜びの喚起のコメントもありがとうございます。またよろしくお願いいたします。(^^)



私の中では、次元という感じは分からなくて、ふっと空気感が変わります。
面白いなぁと思っているのは、しばらくすると、カチッと何かが変わります。私はそれを世界線と感じていました。アニメの見過ぎでしょうかね。笑

常に私たちは未来を選択している。それをどこまで自覚しているかの問題ですね。

→ そう。世界線が変わる感じ。本当に。ありがとうございまs.

==========
不思議なんですよね。まるぞうさんにダイエットのこと聞いてみたいと思っていました。私の人生思春期のころから何十年頭の中はダイエットや容姿のことが大部分しめていると感じたからです。おブスちゃんの姿を見ないように無意識に姿見は部屋に置かないでいたり、だけどそんな痩せるわけでもなくわがままボディが増していく一方。でも頭の中のお喋り実験を始めて身体や傷ついた心を癒していけたらいいなぁと思ってるとこでしたので、良いきっかけになりそうなチベット体操参考にします。

→ とにかく自分の左脳と自分の身体をまるっと受け入れることが、この社会とこの地球の大自然に感謝を置くことの第一歩だと思います。

一番感謝して欲しいと思っていたのは自分の左脳さんでした。
その次に感謝が必要だったのは自分の身体自身でした。
というのが最近の私の発見です。いかがでしょうか。

あとチベット体操は21回までは、きちんと回数を数えて少しずつ増やしてください。いきなり回数を増やすと気持ち悪くなる場合があるので。1週間ごとに2回ずつ増やす。21回まではゆっくりと身体を慣らしていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

==========
はて自分はどうかな。自分のことはよくわかりませんね。色んな因果が交差しての現実は理解していても、やはり自分の非力には落ち込みますね。

→ 大丈夫です。どなたもこの世に生まれて来た時は「中今」の状態でありました。
そして今は、またそこに戻る登山道の過程であります。
この山頂に戻る風景を楽しみたいです!

==========
体にありがとうを置くのは私にこの体を与えてくれた先祖たちへの鎮魂歌。
血をさかのぼればいる膨大な数の先祖たち。中にはこの世に無念な思いで去った人もいるだろう。ありがとうを置いてそれを浄化してゆく。
 場にありがとうを置くのも同じ。そこで生きてきた動物たち、植物も。人だけがその思いを天につないで浄化できる。
 食もそう。誰が食われたいって思って生きてるもんか。だから食った者は食われた者の思いを背負う。

懸命に生きること、懸命に悩むこと、それらのすべてにありがとうを置くこと。
光を置くこと。

→ ありがとうございます。(^o^)

==========
そして、そんなささやかな私の暮らしが守られているのは、そのお仕事を選んでやってくれる人がいるから。そのお役目を演じてくれている人がたくさんいる。いつもみんなの暮らしを安全を支えてくれているお一人お一人に感謝を思います。小さな人も老いた人たちもみんなみんな、町ゆく人たちを見て、この世界を支えてくれてありがとうって思っています。どのお役目もみんな大切。

→ ありがとうございます。(^o^)

==========
SHO_KOさん
・・・
オンエア情報
50代女性さん、ハワイの暮らしを観て下さってありがとうございます!本当に素敵ですよね(^^)
・ハワイの暮らし 優しい時間(アンコール放送)は、第1夜~第6話まで一挙放送します。
2/22より3/28 毎週木曜午後10:00~10:29 
2/28より4/3 [再]翌水曜午後1:30~1:59
https://www.nhk.jp/p/ts/VVL7P562GJ/
ハワイの伝統「フラ」を伝え、自然の恵みに感謝するクーパー夫妻の日々。

→ 情報ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

【チベット体操その後】身体のどこが喜んでくださっているか。

2024-02-23 10:45:35 | 今日のひとり言

防災カレンダー
23日。地震注意日。

香川県西部





体操中に独り言が暴走します。

私は毎朝起床するとチベット体操という体操をしております。
私の身体を見てよく「まるぞうさんは何か運動をしているのですか?」と訊かれることが多いのですが、このチベット体操しか運動と言えるものはしておりません。

このチベット体操は「身体の屈伸と呼吸を組み合わせた6種類の運動」をそれぞれ21回ずつやるという単純なものです。最後の7番目は静かに座って整えます。

この21回と数えている時は、私の脳は退屈なのでいろいろなことが思い浮かびます。
・この体操が終わったら今日は〇〇をする予定だ。
・であるならあそこに連絡しておかなきゃいけないな。
・これも準備しておく必要があるな。
・早く21回終わらせないと。
という具合です。

とにかくこの21回の体操は脳にとってはよほど退屈のようです。
一日のうちで、一番脳のおしゃべりが活発なのは、このチベット体操の時だと言っても過言ではありません。



身体が教えてくれる。

ですから私は21回を数えるのは止めました。
その代わり身体の声に耳を傾けることにしました。
身体が「はい。もういいですよ。」と教えてくれます。
実際は21回よりも短い場合もあるかもしれません。21回よりも長い場合もあるかもしれません。
このチベット体操は回数は重要だとされますが、でも私は自分の身体の声の方が自分にとって大切だなと最近思い始めています。



身体のみなさん、ありがとうございます。

この体操をしている時に、
身体のどの部分が喜んでいるでしょうか。
身体のどの部分が自由になっているでしょうか。
身体のどの部分が本来の生き生きを歌っているでしょうか。

この体操は「回数」をこなす体操なのではなく、
それぞれ6種類の運動は、身体のいろいろな器官を自由にしてくれる体操であります。

身体のいろいろな部位の声を聴き、
そして身体のみなさんに「ありがたい」と想いをおく体操であります。
本日も生命力全開で、ありがとうございます。



参考過去記事:チベット体操
その1:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/eb0ac13c1c464bf0650dd44d176b4fb7
その2:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/c850e46f244c41e3308c011cad42792a
その3:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/45cfa8d1ef21929edbd094f4a65afac2
その4:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/8da060db39c717e64426c4c760e9e951
その5:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/94c4d5bc7121abdf30d9cee2a9f3020d
その6:https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/558a4be2925f4237bc6e7b9d77cc2a7e




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
まるぞうさんの“乾いた砂地を癒やして差し上げたいという想い”という言葉。
すでに必要なモノはあるのに(地球はどんなに傷ついていても)乾いている所に焦点が向くのは何故だろう?と疑問でした。
それは、過去自分が傷つけた方々へのごめんなさいという思いだったのですね。まるぞうさんのありがたいという想いが届いて、その方の癒しと気づきや学びにつながりますように。
自分の思いは目には見えなくても、必要な所へ必ず伝わっていると思います。

→ それは、、、無念の想いでこの世を去られた大勢の方々。蹂躙されているこの地球上の大自然の方々。そのような方々にも繋がっていきます。
その対象の方々は、その時々で変わるようです。それはこちらから指定するものというよりは、もうそこにあってくださっている。という感じであります。
「祈り」=「感謝」+「鎮魂」
であります。

==========
オペ子さん
・・・
カチッと言う感覚が分からなくて、グルグルしました。それは確かにカチッとです。

→ ありがとうございます。
自分が発する周波数が、一つ上の次元にジャンプするのでカチッです。そしてこれが人類の未来を変える鍵かもしれませんね。私達ミジンコ一人ひとりの周波数がカチッとなるということで。

==========
ユミカナさん
・・・
今朝は全く起きる気力が出なくて、ひたすら感謝ワークを試しました。感謝を唱える気力が出なくて、感謝する対象も浮かばなくて、ひたすら生かされていることに感謝を唱える事になりました。
YouTubeの様な即効性はありませんでしたが、ジワジワと気力が湧いてくる気がしました。特に、氏神様参拝して道中にエレベーターの呼吸をしてからお腹から胸がぽかぽかしてきて明るくなって来たような。
左脳さんは気持ち良くなるのにも理由が必要みたいですね。右脳さんに意識をむけると気持ち良くなるのに理由は要らないって言ってくれているみたいでした。
これは有難い体験でした。

→ とにかく現時点での私達はいろいろ試行錯誤することが重要だと思います。
ある程度試行錯誤が蓄積された時点で、ああこのことか。と全てが繋がるポイントを迎えることと思います。
楽しみですね。(^^)/

==========
今日もまるぞうさんの記事に読者さんのコメントも深くて、面白かったです。ありがとう。
365歩のマーチいいですよね!ふふっ、ミジンコだって心は錦。どんな花よりきれいだよ。と言えるように。感謝。

→ ありがとうございます。(^o^)〜♫

==========
たま♪さん

→ それは私の周波数がカチッと切り替わったからだと思います。
世界はこのように切り替わるのかと実感いたしました。

==========
50代女性さん
・・・
まるぞうさま。
嫌なことでもありがたい、さっそく練習させてもらいました。
とてもよいタイミングでした【泣】

→ コメントありがとうございます。
これで自分が発する周波数がカチッ変わる。自分の未来の世界への線路がガッチャンコと切り替わる。もう一つ高い次元の未来の世界の線路が繋がる。
私達一人ひとりの想いが、私達の未来を変えていくというのはこのことか。と思います。

本当に私達一人ひとりなのでした。すごいですね。ありがとうございます。

==========
SHO_KOさん
・・・
自分はどこに「ありがたい」想いをおいているかの図、まるぞうさんの仕分けが絶妙ですね!
表面的なめったにないラッキーには大喜びするのに、その他のことには当たり前や嫌なことには感謝しない。できないことありますね。「ありがたい」やありがとうの反対語を検索すると「当たり前」と出ますが、見る視点をどんどん変えていくと全部の景色が「ありがたい・ありがとう」に変わります。
強制的に何かが起こって、ようやく当たり前も嫌なこともありがたいってことに気が付く前に「そこにある」たくさんのありがとうに気が付けたら、分ってくれるならそれで良し!と気になるとか違和感という前触れだけで収まり、起こらないのかなと空想します。
気が付かせてくれてありがとう。振り返ることができたら、消えていくか小さく収まる。

→ コメントありがとうございます。(^^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

ミジンコ実験登山マップ。

2024-02-22 09:11:32 | 今日のひとり言


以下が現時点での私の「ミジンコ実験」の登山マップです。
こんな感じで進んでおりますが、日々風景が変わっておりますので、このマップもまた随時変わっていくと思いますが、本日時点での登山日誌です。





私達の日常生活を3つのケースに分けてみました。
自分はどこに「ありがたい」想いをおいているかを身てみます。



1,幸運なことにありがたい。



これが今の私の心境でありましょう。
普段の日常生活にない幸運なことに遭遇すると「ありがたい」と感謝いたします。
・諦めていたのに仕事で上手くいった。
・落ちたと思っていたら合格した。
・再検査といわれたのに健康だった。
・思いもかけない人からお褒めの言葉を頂いた。
などなど。
諦めていたことが思いもよらず与えられた時に「ありがたい」と感謝します。



2,当たり前のことにありがたい。



「当たり前のこと」に感謝するというのは、自分ではやってると思っていたかもしれませんが、日に何度あるでしょう。週に何度あるでしょう。月に何度あるでしょう。年に何度あるでしょう。
私自身はやっているつもりであっても、まあ、そのぐらい頻度が薄い話であります。

しかし今回のミジンコ実験は、とにかくいつも「当たり前のことに感謝する」を実践してみるということです。
右脳オカン方式のように、左脳が自動思考始めたら「いまここ」の呼吸をするというように、左脳が自動思考始めたら、それを止めるのではなく、いまここの当たり前のことに「ありがたい」と感謝してみることにします。

・左脳が自動思考しているのを無理に止めるのではなく、その相手に「ありがたい」と想いをおいてみる。

私が行うこと思うこと感じること。一つひとつにありがたいを置きます。

・自分の行動一つひとつ
・自分の愛すべき自分自身の身体さん
・自分たちをとりかこんでいるこの生きている空間さんたち
などなど



3,嫌なことにありがたい



私達の普通の生活の中で遭遇する嫌な相手や嫌な環境でも10%は良いところ良い面があるでしょう。その10%を100%と仮定して、嫌なこと嫌な相手にも「ありがたい」感謝してみる実験です。
自我はプライドがありますから抵抗するでしょうが、まあここは一時的な実験ということで目をつぶってもらいます。
でもその時に、カチリと周波数が変わります。これがこの実験のもっとも興味深い現象でありました。
「周波数の変化」が近未来の風景を創る一番の答でした。
それはなんと、私達ミジンコの一人ひとりの心の中で起きる現象。の総和でありました。だそうです。

注意)その嫌な相手というのが、自分に対して犯罪行為や暴力行為などのハラスメントを行う場合はこのミジンコ実験の対象ではありません。自分の身を守ることが最優先です。警察や専門の方の助けを求めてください。何卒よろしくお願いいたします。



4,理由なくありがたい



意味なくありがたいという気持ちになることは本当にありがたいです。



祈り

このミジンコ実験をすると、自分が「ありがたい」という想いを置く時に、乾いた砂地に水を撒くように沁み入っていくように感じることがあります。

まるぞう定義ではこれを「祈り」としてみます。
「祈り」とは「感謝」と「鎮魂」。そんな感じであります。
それが特定の相手なのか、特定の事象なのか、それともこの社会の空間なのか、地球の大気という空間なのか、とにかく私達が「ありがたい」と感謝の想いを置いた時に、それが乾いた砂地に水を垂らすように染み込んでいく場合。それは「祈り」になっていると思います。



私達が
・意識をいまここに置いて
・感謝の想いをおいて
・この空間に染み込んでいく

ミジンコ一人ひとりで本当に世界の周波数が変わるのでしょうか。
それが変わるんです。
私達は私達が思う以上にパワフルだそうです。
いまここに意識があった時はものすごい。という仮説です。

なるほど。ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
ユミカナさん
・・・
春の気温乱高下と天候不順でモヤモヤグルグルが止まらなかったので感謝ワークをやってみました。
ちょっと楽になれましたかな?
左脳さんのモヤモヤグルグルも否定しないで無理に止めない様に、大事に感謝していきます。

→ ユミカナさんの身体さん、ありがとうございます。(^^)/

==========
ケメコさん
・・・
まるぞうさん毎日楽しみに読んでます。
 私は人生で危機にあった時水前寺清子さんの365歩のマーチが頭?心?の中でなるのです。

→ 私も大好きな歌詞です。だから人生は面白い。ありがとうございます。

==========
そこで冷水を浴びる際には「◯◯家の女性のご先祖さまからうけつぎました、ミトコンドリアさん、生かして頂きまして、ありがとうございます」と唱えてみようと思います。イキイキ活性してくれそうな気がします。

→ 身体の部位は、どの部位でも、ありがたいと感謝の気持ちを置くと本当に喜んでくれるようです。本当に一番身近な自分自身なのに。いままでありがたいと思ったことはほとんどないのに。でもありがたいと置くだけでこんなに喜んでもらえるのは。ありがたいです。
コメントありがとうございます。(^^)

==========
おかめさん
・・・
防災センターの周辺は近代的な建物が並んで、海は船が、道路には自動車が行き交っていました。その場所と、昔からの港を使っていた古の人へ気持ちを置いてきました。過去にも未来にもいろんなことはあるだろうけど、全てのものに、ことほぐ気持ちを届けたいと思いました。

→ ありがとうございます。m(_ _)m
本当に。。。

==========
バッハといえば
おまけのコーナーでバッハについて触れていましたが、麻賀多神社大権現付近の広葉樹を見上げると「カンタータ140番4シオンは物見らが歌うのを聴く」が脳内に流れてきます。(あくまで個人的な感想です)

→ 良い曲ですよね。バッハのいくつかのメロディは相性が良いのかなと思います。コメントありがとうございます。

==========
本当にありがとうって言える人は、本気でごめんなさいも言えるはずだよ。だってそうでしょ?ありがとうって思うほど、心にごめんなさいが上がってきますもん。心ってそういう風にできてるようなきがします。

→ 本当にそう思います。中国の漢字ではどちらも「謝」という文字です。素敵です。
コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

献血ルームの天井で。

2024-02-21 11:30:28 | 今日のひとり言

防災カレンダー

埼玉県鶴ヶ島市


神奈川県横須賀市から西方向


富士山西側から東方向





あと残された期間。

私は数ヶ月に1度献血をしております。
献血というのは実はいろいろ条件が難しいのですが、私の身体はお陰様で献血に適した健康状態でいてくれております。担当の方が私の血液成分をみると毎回驚かれることが多いので、今のところやはりいろいろな方のお役に立てる血液なのだろうと思います。
でも私は特に「献血が趣味」なわけではなく、正直血管に針を刺される時は毎回ちょっと怖いです。でも私の身体が紡いてくれている生命の400mlが、間違いなく瀕死のどなたかの生命の支えになってくれるのであれば、本当にありがたいです。

ただいつまで献血ができるかはわからないのです。少なくとも献血には年齢制限もあるため、多くてもあと◯回しか献血はできないです。ですから身体が健康でいてくれている間は、やってみようと思っております。
ただしこれは私の個人的な恩返しの気持ちであり、他の方に献血を勧めているわけではありません。献血ができる人は身体の条件や生活環境の条件がいろいろ揃っている必要があります。それは人口の5%くらいの方のようです。



思い浮かんだお話。

毎回献血台に横たわって血液を抜かれている時、私は自分がこの世を離れる時を思い浮かべます。
たとえば病院のベッドでこの世を離れる時は、こういう気持ちなのだろうか。
そうすると、やはり今まで生きてきた中で、本当に数多くの人の心を傷つけたりして来たな。ということをひしひしと感じます。思い出されます。

最近の私のブログ記事で、ミジンコ実験として、なんとかこの社会や地球の空間に、ありがたいという想いをちょっとずつでも充填してみるとどうなるか。と思っておりましたが、個人的にはまだまだ借金が多すぎて。自分が置いた想いは、過去自分が傷つけた方々への返済に回されていく。ガーン。ショック。そんな風景であります。

読者の方々には、もうそれぞれのミジンコ実験として、この社会や地球の空間に、ありがたいという想いを充填されている方がいろいろおられると思います。ありがとうございます。
私も早く皆さんと同じ様に、プラスの充填ができるように、早くスタートラインに追いつきたいと思います。

というような小説。献血ルームの天井を観ながらそんなお話を考えておりました。
ミジンコ実験参加の皆様、何卒よろしくお願いいたします。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
大げさなモノじゃなくて、自然に湧きあがってくる感情は、もうそこに既にあるいいなぁと気づいた美点に焦点を当てた時に、出てくると思います。そこに対して感謝を思えたらいいのになと思いました。
でもそれはやっていくうちに見えてくるのでしょうね。

→ その通りと思います。
私自身「感謝する」という言葉は知っていたし、自分でも実践していたつもりではありますが、でも全然違うんじゃないか。という発見があり、それを登山記録としてメモしてみました。

今後ともよろしくお願いいたします。

==========
まるぞうさんの提唱する身体の声をじっくり聴いてみるということは実践してみたいと思います。

→ 私自身まだ初心者なので、他の方のルートについては考察が出来ていないと思います。
ただ、私の登山ルートの記録日誌の記述が、みなさまの登山進行のヒントの一つになれば幸いです。
コメントありがとうございます。(^^)

=========
ユミカナさん
・・・
静寂には未だまだ程遠いですが実験します。

頭の中をおしゃべりではなく、音楽やCM曲が絶え間なく流れます。
こんな時はどうしたら良いでしょうか?

→ 私もです。そんな時、私は作業の時にかけている音楽をかけることを試しています。
いろいろ試したのですが、個人的にバッハ系の曲が一番邪魔しないです。頭にぐるぐる鳴り続けている曲をうまいこと上書きしてくれます。

音楽は人それぞれなので、私が合う曲が他の方に合うかわからないですが、ご要望があれば曲リストを公開いたします。

==========
ずーっと前からさん
・・・
いつも有難うございます。
その実験面白そうですね。
やってみま〜す!

→ ありがとうございます。よろしくお願いいたします。(^^)/

==========
薫兄者さん
・・・
音圧の塊みたいなヘヴィ・メタルが大好きな私に、静寂なんて縁なきもの、かと思いきや。
ところがあにはからんや、でしてね。
ヘヴィ・メタルの曲にも静寂の部分はありましてね、この静寂が結構な曲の要だったりします。
「音楽は静寂から生まれる」というようなことをおっしゃられた高名なピアニストがおられるとか。静寂というのはただ単に音が「無い」状態のことをいうのではない。
たぶんね。
音があるところに静寂が生まれ、静寂あるところに音が生まれる。これは松尾芭蕉が詠んだ一連の句からもうかがい知ることができますな。
凡そこの世の事象は、すべからく陰陽の表裏一体あってこそ動くもの。静寂もまた、しかり。
音を排除したところには、静寂もまたなし。
まっ、こんな感じで。

→ 本当に。静寂とは景色であり空間であります。
コメントありがとうございます。

=========
まるぞうさん、こんばんは。ひすいこたろうさんの動画で「ありがとう2万5千回」を見ました。授業でやってみようと思いました。自分で100回まず言いました。次に、教室にいる全員とお互い交互に10回ずつ言うをやりました。私も子供とやったのですが、驚きました。どんどん自分が笑顔になっていくがわかりました。自然に頭が下がる子もいました。生徒の感想を読んだら、気持ちが良くなったという感想ばかりでした。「言霊とは、こういうことか。」「すごい。」と思いました。大発見でした。えへ。

→ 実験結果のご報告ありがとうございます。「ありがとう」という言霊も強力なのですね。

この動画は「感謝してみる」という実験です。こちらも興味深いと思いました。


==========
ぐるぐるおしゃべりに気付いて、対象の本質に感謝をする。ぴったりきました。「私があなたの前に現れて、考えられる限り最悪のことをするとき、どうか思い出してほしい。私はあなたの一部であることを」というような内容の言葉を最近聞いて涙出ました。
分離という苦しい経験をしなければ統合という素晴らしい経験は出来ない。現実はシビアに身を守らなければいけないことはあるけど、この視点を心に持っているだけで全然違う。罪を憎んで人を憎まず、ができる。
左脳さんは敵じゃなく、そのたびに本当の私に戻らせてくれる機会。さらには「右脳の回路がしっかりできたら」左脳の御蔭で全ての文明のお陰様を享受することができるのですから、左脳さんには大感謝です。
分裂を果てしなく続けてコロし合いは悲しいです。でも。。その荒々しい情熱の背景にすら、統合への渇望が見え隠れする、と感じた。そうでなければ本当にロボットではありませんか。どこまでいっても全てに感謝、という答は、頭は忘れても皆知っている。私は今寂しさや不安を感じるけど、それにもありがとう。この独り言を誰かに聞いてほしくて、呟かせてくれるまるぞうさんのこの場にありがとう。

→ 本当に。私も同意いたします。コメントありがとうございます。(^^)/

==========
SHO_KOさん
・・・
「マインドフル・イーティング」はご存じですか?無意識にまたは意識して実践している方も多いと思います。
自分の頭の中でおしゃべりがグルグルするのを、毎日当たり前にしている日常に置き換えて出来る方法になるかな?と思いました。
食欲コントロール術として、最も食欲を押さえるのに適していたそうです。
災害時など、ほんの少しの食べ物でも大きな満足感を得られるかを知っていれば、目の前の「あぁ、これしかない」が「わぁ!こんなにもある♡」になるかも知れません。
【万物トリセツショー 食欲】マインドフルイーティングとは?!…
https://www.gr8lodges.com/221067.html
・目の前の食事に集中する「マインドフルネス・イーティング」…
https://www.news-postseven.com/archives/20231114_1919851.html/2
“食べる瞑想”を実践する仏教学者シャロン・スーが考える食習慣と生き方の関係性
https://tokion.jp/2022/01/12/mindful-eating-sharon-a-suh/

→ マインドフルイーティング。いいですね。
静寂の中で、食べ物と自分の身体の声を聴きながら。感謝していただきます。



あと、だいぶ昔ですが「ためしてガッテン」で緑茶で免疫を上げる話で、氷水で抽出する方法はカフェインがほとんどされない。ミトコンドリアを活性化させるというのが心に残っています。緑茶はもともと薬として伝わったもので、平安時代に空也上人が病に苦しむ人々に施した。お茶に梅と昆布をいれて。コロナが始まったばかりの頃に、緑茶を調べた時に知ったことですが、今でも興味深いいわれだなと思います。

→ 緑茶の効果。再度アップしてくださってありがとうございます。

==========

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

頭が心配事でおしゃべりし始めたらチャンス実験。

2024-02-20 09:25:47 | 今日のひとり言

防災カレンダー

香川県西讃 北の空 夕方5時頃





おしゃべりは止める必要ないです。

もし自分の頭の中でおしゃべりがグルグル続いているのを発見したとしても、
そのおしゃべりを無理に止める必要はないです。
というのが本日のメモです。



その方に「ありがたい」想いを。

もし誰かのことをグルグル考えていたとするのならば、
その方の静寂さに耳を傾けてみます。
どんな方でも静寂な部分はお持ちです。
私達が知らないかもしれないその方の心の奥底の一面かもしれません。

その方の静寂さに耳を傾けたのなら、
その静寂さに対して「ありがたい」想いをお送りします。
どんな方でも10%でも良い面があるでしょう。
その10%を全てとしてその方の静寂さにお送りいたします。



その環境に「ありがたい」想いを。

もしいま置かれている仕事や生活の環境でグルグル考えているとするならば、
その環境の静寂さに耳を傾けてみます。
今自分が巻き込まれている立場から一歩離れて俯瞰してその静寂さに耳を傾けます。

そして今自分がいるその環境に「ありがたい」想いをお送りします。
どんな環境でも10%でもありがたい面があるはずです。
その10%を全てとして今の自分の環境にその想いをお送りします。



次の脳内おしゃべりが始まるまで。

その静寂さの呼吸はいつまで続ければ良いでしょうか。
それは続けられるだけ続ける。です。

また頭は別のことを心配したり思い出したりするかもしれません。
そうしたら、その対象に対して
・その対象の静寂な部分に耳を傾けて
・その10%を全てとして「ありがたい」想いをお送りします。



だからおしゃべりは止めなくていいのです。
脳内おしゃべりで思い浮かぶ相手というのは、私が静寂さに耳を傾けるべき相手だということを教えてくれている。
脳内おしゃべりで不満心配になる環境というのは、私がその静寂さに耳を傾けるべきという合図だから。

だから脳内おしゃべりは無理に止めなくて良いのです。



何も変わらないかも。でもひょっとしたら何かが変わるかも。

この実験は個人の御利益には何の役にも立たないと思ってください。
ただこの世界の乾いた空気にはあなたの何かが染み込みます。きっとね。

ミジンコ一滴分でも、たった一滴分ではありますが、社会は潤うことでしょう。
そんな一滴ごときでは世の中変わらないよ。
それでも私は充分です。
ありがとうございます。
という実験です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
お返事ありがとうございます。見当違いなコメントだったのでしょうね。
先日のまるぞうさんのいう静寂の声を読んでみたけれど、私にはよく分からなかったです。
どうしてそうなったのかな?と想像しながら読み進めたけれど難しかった。それは、私とまるぞうさんは似ている所もあると感じる時もあるけれど、全く違う遠い部分からの視点で見ているからなのだと思いました。良い悪いではなくただそうなんじゃないかなと思いました。
静寂の声とは、声なき声とでもいえるのでしょうか。人間のように言葉を持たないけれど何かを伝えようといつもささやいている。耳を傾ければいつでも。そこに溶け込んだ時。

→ 私もまだ静寂初心者でありますので、大勢の方に共通する言葉で書くことは難しいのですが。でも少なくとも自分が登っているこの登山の景色はできるだけ客観的に書き留めてみようと思っています。
山頂は一つでも登山の道は様々、風景も様々です。でも山頂は同じですね。

でもいろいろコメント頂けると大変参考になります。これからもよろしくお願いいたします。(^^)

==========
まるぞうさんのお話やらで、静寂でいていいのだとまた思い出すことができて、すごーく嬉しいのです。仕事をはじめ生活の見え方が変わり始めました。何事があっても微笑んでしまうというか、なんか面白く楽しいですね。左脳で考えていたりとまだ行ったり来たりの状況ですが、こちらのサイトを覗きにくるとまた実験、実験と思い出すので助かってます。ありがとうございます。

→ ミジンコ実験共感して頂ける方がいらっしゃってありがたいです。このブログを続けていて良かったと思います。ありがとうございます。(^^)

==========
最近まるぞうさんの記事に心の深くで共鳴します。色んなことが凄いスビードで変わっていく中で、この人は本物?この人は大丈夫?と他者に頼りたくなる心があり、そこに答えはないと知っている自分もいます。覚者の言葉を語っていても、この人好きだなと感じるのは、悟った自分は凄いという思いがない人。全てにありがとう、という心が伝わってくる人です。みんな大なり小なり悟りながら迷いながら、既に大きな悟りの中を生かされているんだなと思うと、時勢とは関係ない心の明るさが生まれます。リアル生活では、常に色々ありますけれども。いつも、本当にありがとうございます。

→ 本当にその通りと思います。

話は少し変わりますが、最近右脳メソッドを「新手の引き寄せの法則」のように解説しているスピ系の方も多くて驚いております。
・自分の人生には足りないものがたくさんある。
・左脳のおしゃべりを止めれば、私に足りないものが宇宙から与えられる。
というのは真逆ですよね〜。

・自分はすでに充分与えられている。
・自分が受け取るものよりも、他者に与えたい。
というのが、今回の実験のスタート地点です。

でもここのブログを読んでくださる方々は、後者の方が大半と思います。本当に貴重な読者の方々です。ありがとうございます。

==========
感謝想起の奥に、祈願が見え隠れしている自分が確実にいます。でも、純粋に感謝している自分も確実にいます。仕方がないなと思って流しています。差し引きしても感謝の方が確実に上回っていますし、地球母さんが少しでも報われた思いで元気になるならばミジンコ嬉しい。

→ 大切なミジンコ様。ありがとうございます。(^^)/

==========
ののさん
・・・
まるぞうさん、いつもありがとうございます。ブログを読ませて頂いてなるほどと、、思っています。ところで、日本人一人が目覚めると(魂レベル。)千人救う事が出来るヤテーー((((゜д゜;))))皆様やるデー。

→ 自分の身近な空間から一滴ずつ癒やしたいです。よろしくお願いいたします。(^^)

==========
まあなんにせよ、まるっとありがとうをお送りしてみたらば良いですね。了解しました。
静寂実験に参加させていただきます。( ̄^ ̄)ゞ

→ よろしくお願いいたします。(^^)/

==========
自分の平安だけ望んでるなら、静寂になれるわけ、ないよね。うん。先日新幹線で隣に座られた男性は感じのよい紳士的な方でした。しばらくすると上着の胸元をパタパタさせ、また背中をパタパタされてたので暑いのかと思ってましたの。今度は脇に腰に首元に衣服を上から叩くような仕草をされてます。それが数分続いた時に、あっと気づいたの。もしかしてアトピーで痒みと戦ってる?なら可哀想だなと思ったの。こういう人と密接に置かれじっとしてなきゃならない空間にしばらくいなきゃならないとき、このいかにもおやさしそうな紳士は、えらく気を使って身の置き所に困ってるんだろうな。私が親しかったら背中かいてやりたかったな。友達にアトピーのこがいます。始終身体のあっちこちが痒くてつらそうです。なんとかならないのかしらね。あの紳士も大変そうでした。

→ 暖かい心の眼差しありがとうございます。

==========
くまたまさん
・・・
今朝太陽に向かって感謝想起すると胸がいっぱいになり涙が溢れてきました
先日神社の鳥居の前に立った時もそうでした
そういう時代になったんだなぁ
運転しながらYouTubeを聴くのがお気に入りですが今朝はそれが雑音でしかなく消しました
静寂の中感謝するだけで涙がまた溢れてきて凄い時代に生かされている事に感謝しかありません

→ もう日本中の人が、静寂の声を聴く、ありがたいという想いを空間に満ちらせる。そういう時代になると思います。ありがとうございます。(^^)

==========
SHO_KOさん
・・・
オンエア情報
・ヒューマニエンス「“ミトコンドリア”最も古く最も大切な友人」2/20(火)NHK BS18:00~
20億年前に細胞内共生という形で、ほぼすべての生命にすみ着いた細胞小器官「ミトコンドリア」。最新医療の突破口になるかもしれないと注目され、生と死をつかさどり、病気も老化もミトコンドリアがその根幹に関わることがわかってきたそう。
・ハワイの暮らし 優しい時間 第1夜(アンコール放送)2/22(木)Eテレ22:00~
ハワイの伝統「フラ」を伝え、自然の恵みに感謝するクーパー夫妻の日々。

→ ミトコンドリアを活性化させる方法として冷水シャワーがあるそうです。私は週に数回やっています。でも全員に勧めるわけではありません。体質の相性があると思います。ちべたいよ〜!

意外な健康の秘訣? 水シャワーで体を冷やして「ミトコンドリアを増やす」
https://forbesjapan.com/articles/detail/60654/page2

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

ミジンコ静寂実験。

2024-02-19 09:41:28 | 今日のひとり言

防災カレンダー

新潟県北部


新潟市上空





自分個人のためというより。

静寂に耳を傾けたとき(静寂と同調したとき)
次に大切なのは、ありがたいという想いの充填であろうと思います。



左脳のおしゃべりグルグルを止める目的というのが「自分一人の心の平安」であった場合は、なかなかその道は難しいかもしれないです。
人によっては、右脳のスーパーコンピュータに繋がることで、お陰を頂くという方もいらっしゃるかもしれませんが、その道は難しいかもしれないです。

そういう場合は、その実験はなんとなく続かなく止めてしまう。あるいは、登山道からはずれて道迷い遭難になってしまうかもしれません。



少しでも癒やしてさしあげたい。

静寂に耳を傾けて、その後、
ありがたいという想いをその静寂空間に充填する。

この時はもう自分の欲などないのです。
本当にありがたいという想う気持ちをお返ししたいです。
砂漠の砂のように乾いている空間であれば、少しでも充填さしあげたいです。
という気持ちです。
当然、その時は左脳のおしゃべりは止まっております。

でも左脳のおしゃべりを止めることが目的ではなくて、
ありがたいをお返しする過程で、結果的に左脳のおしゃべりは止んでいたのでした。



「祈り」というのは感謝と鎮魂の想いに近いと思います。
人によっては「祈り」とは、〇〇起こって欲しくない、と願うことを思う方もいらっしゃるかもしれませんが、多分それは「祈願」であって、「祈り」とは違う。

「祈り」には自分の願望はないのです。
ただただ「ありがたい」という想いと、乾いた砂地を癒やして差し上げたいという想いだけです。



人知れずミジンコ実験。

私が部屋の中で静かに座っているとき、
私が街路樹の道を歩いているとき、
私が電車の中で外の景色をみているとき、

人知れず「それ」をしている最中かもしれません。
一日の大半が「それ」であったら、どういう事象になるのでしょうか。
とても興味深い実験です。
ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさん、こんにちは。
読者さんのノイズの話私も思います。左脳の声、右脳の声にプラスして、先祖の声の判別が難しくています。
いつか考察記事出していただけると嬉しいです。

→ あまりその判別にこだわる必要はないと思います。
重要なのは、その自分が耳を傾けた静寂さに対して、「ありがたい」という想いをお送りすることと想います。
「ありがたい」という周波数でお返しするところがミソのようです。
よろしくお願いいたします。

==========
SHO_KOさん
・・・
静寂の中で自分と対話しているのでしょうね。
自分の意識に何を感じているか気が付いて、心の奥底からじんわりと湧き上がってくるような感じ。あぁそうだ、そうだったと確かさのある感覚。

→ それプラス、「ありがたい」という想い。カチリと周波数が切り替わったその想いをその空間に充填すること。その二つが一つのペアになっているようです。

自分が生かされている世界への祈り。と書くと誤解を生むかもしれませんが。そんな風景です。

==========
tchさん
・・・
私もありがたいという周波数で、自分や身の回りの空間を上書きしてクリアにしたいものです。
「ありがたいという周波数を静寂の空間にお返しする」・・・とてもいい表現です、頂きました!

→ この世界がどう変わっていくか。
ミジンコの祈りですが、楽しみです。
よろしくお願いいたします。

==========
これ面白いですよ。
この世のすべての呪い、すべての恨みが消滅する言葉
「うれいらずたのぼーなんらくんたかくいく」

→ あとで読んでみますね。お知らせありがとうございます。

==========
いつかまるぞうさんの「静寂理論」に右脳を超えた、肚もまじえた考察を聞ける日を楽しみにしております。

→ 自分が「ありがたい」という想いをこの空間にミジンコながらにも充填できるか。もしその空間が砂漠のように乾いた静寂であれば、自分の想いで少しでもしっとりさせてあげたい。という気持ちが、ゴールである。というのが現時点での私の登山地図です。
ありがとうございます。

==========
インターステラー。。。
終盤からエンディングまでも本当に素晴しい作品でした。
まるぞうさんに紹介されなければ観ることはなかった映画です。
最高の一本に出会えたこと、感謝しています。

→ そんなに喜んでくださって紹介した甲斐があります。
ありがとうございます。(^^)

==========
たま♪さん
・・・

>→ 空間の静寂を聴く。→ 空間にありがたいをお返しする。→ 空間の静寂を聴く。→ 空間にありがたいをお返しする→

☆☆☆単純作業でイイですね^0^頭使わなくてもできるのがいいです。

>(90%の不満は脇においておいて、これは実験ですから)その10%を100%に感じて

☆☆☆ コレはなんかすごいですね。愛情力が強くなりそうです。


>声に耳を傾けるとは、言葉で会話するのではなく、そこに静寂さがあることを認めることであります。

☆☆☆ ふむふむ。静寂さの認識 という意味ならば、大事というかありがたいことですよね^0^
→ コメントありがとうございます。(^^)

==========
パイナップルナッツさん
・・・
仕事が休みの日は、右脳オカンさんのYouTubeをみて、右脳切り替えへと意識するのですが、また仕事が続くと薄れてきます。接客数が多く、同時に複数応対することもあるため左脳優位になり、気がつくと、感謝をおくことも忘れがちです。そして家に帰る道中で思い出して、感謝を置きながら帰るという日々です。でも家に入るとまた左脳のお喋りが始まり、ハッと気がつき、感謝を置いたりエレベーターの呼吸をしたり、の繰り返しです。私も早く右脳に切り替わり、不安のない安心した日々を送りたいです。

→ 私もそのような頻度です。思い出した時に、静寂に耳を傾け、ありがたいをお送りします。
帰って来てテレビをつけたくなったり、スマホ取り出してSNSや動画を観たくなった時に、それをせずに、(家事しながら在宅仕事しながら)静寂さに耳を傾けてみることがとても面白いです。

ミジンコ実験に参加してくださってありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

静寂の声2。

2024-02-18 11:35:04 | 今日のひとり言

防災カレンダー

新潟市





静寂に耳を傾けるの初心者でありますが、いろいろ毎日が興味深いです。



散歩の時に耳を傾けてみる。

外を歩く時に、静寂に耳を傾けると、歩道の両側の樹々の静寂の声が聴こえてきそうです。
歩道の脇に生えているいろいろな草花の静寂な声が聴こえてきそうです。
春の暖かな風の静寂な声も聴こえてきそうです。
大きく広がる大空も静寂な声に感じます。



すれ違う人々の心の奥底の静寂さの声も聴こえてきそうです。
その方はご自分の中の静寂の声に気づいていないかもしれませんが。



満ち引き。

静寂な声に耳を傾ける次は、
こちらから「ありがたい」という周波数をその空間に充填することです。

それは潮の満ち引きのようなリズムであります。
吸った息を吐くように。
静寂さの声に耳と傾けたあと、ありがたいという周波数をその静寂さにお返しいたします。



スマホのSNSや動画を観たり、テレビを付けたりする機会は半分くらいに減ったでしょうか。
無理をしない範囲で。
無理をすると反動があるでしょうから。
でも静寂さは、本当に私が思う以上にいろいろな事を教えてくださるように思います。
そして私がお返しした周波数もまた、私が思う以上に染み込んでいるように思います。



という初心者メモです。
ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
子供のころ家で留守番してる時ね、自分の周囲りが無音だと気付いて怖くなったことがありました。
外へ出てせめて風が木を揺らしてるとこを見ようと、何かの音を聴こうとしたら無風でした。ますます不安になりましてね。木の枝も葉っぱも動かないのを見て、なんか全部が黙ってしまった風景が私はおそろしかった。そんな記憶があります。私の左脳が怖がっとんですかねぇ

→ 空間の静寂を聴く。→ 空間にありがたいをお返しする。→ 空間の静寂を聴く。→ 空間にありがたいをお返しする→ ・・・

このワンペアのリズムが私は気に入っております。満引ですね。
コメントありがとうございます。(^^)

==========
SHO_KOさん

→ コメントありがとうございます。
左脳のおしゃべりを止めようとすると多くの人は苦労します。
しかし静寂さの声を聴こうとしている時は、気づくとおしゃべりは止まっています。

でも空間の静寂な声が聴こえない。無音なままだよ。という場合でも、ありがたいことを思い出して「ありがたい」という周波数を空間にお送りすると、空間の静寂さもそこにあることがわかります。

声に耳を傾けるとは、言葉で会話するのではなく、そこに静寂さがあることを認めることであります。そんなメモです。

==========
まんまるさん
・・・
自分自身が感謝で満ちたら、
まわりを暖かくできるかも。
と実験してみてます。

→ ありがとうございます。(^o^)/

==========
和歌、俳句、詩を創作することは、自分の静寂の中に感じられた自然世界、宇宙、人の世界との繋がりの発見を表現したものなのでしょうかね。小学生の頃、まだ少女の頃は、どこからか其のような言葉がポカリと浮いてきて表現したものですが、中学生になり世間というものの関わりができてからはすっかり忘れていました。

→ これまでの時代の私達は、成長するにつれてそれを忘れるものであると思います。
でも人生折り返すと再び思い出す。
忘れていたということは、思い出すこともできるということです。
コメントありがとうございます。

==========
沁みる~。

→ (^o^)/

==========
オペ子さん
・・・
ブログ記事をありがとうございます。

私はまるぞうさんの書かれる昨日の記事の様な”うた”と発酵や畑の実験室の話が大好きです。

まるぞうさんの”うた”はどこか懐かしい心地がします。胸の奥にスーと染み込むような、僭越ですが、私には共通の言語で語りかけてくださるようで、とてもとても心地が良いです。

私が勝手に心の師と思ってる方々が幾人かおられるのですが、その中のお一人はとある京都のお茶屋さんの女将さん(リアルなお茶を売ってる方のお茶屋)です。
初めてお店に伺った時に、お煎茶手前の手ほどきを受けて、お煎茶をいただきました。とても感動してお煎茶手前を習いたいから、お稽古をつけて下さるか、教授をご紹介下さい。とお願いしました。すると、ピシャリとおっしゃいました。
 「お茶は習うもんやおへん。毎日向き合うものです。私はそう思ってます。」

娘の頃からお茶は習うのだと思って、お稽古に通っていた私には、最初ポカーンでした。でもその言葉をいただいてから、2年3年と時が過ぎ、今はとてもよくわかります。

 お茶に向き合っていると、最初は、お湯の沸く音やら、外の鳥の声虫の声風の音などなど、とても賑やかですが、動きに集中してくると、シーンとします。ただただシーンといているんです。
 その心地はお掃除でも、お料理でも、お習字でもダンスでも体操でも、接客でも、なんでも一緒です。

 他の方の事はわかりませんが、心と身体がぴったりとしてスーとしてくるとシーンとなります。

オカンさんのおっしゃる、2度と左脳が喋り出さないというのとは違うかもしれませんが、おしゃべりぐるぐるにはなりません。
 頭が勝手に喋り出す時は、普通にありますが、作業に意識を向けると止まります。
『他所ごとに気を取られていて、すみません。」って口に出して言うようにしています。

 ゾーンのお話を読ませていただいていたので、まるぞうさんもそうだと勝手に思ってました。

その感じとはランクとかレベルとか次元が違う何か特別な”静寂”の話をされているのですか?

それでしたら、大変失礼しました。

→ 御茶のお師匠様のお話。本当にそうだな。やはり実体験で御自分で辿り着いた方は言葉の重みがあるなと思います。

そして私は本当に、静寂初心者なのです。でも今は毎日が発見で楽しいです。
ただ私はブログを書いた内容をすっかり忘れてしまっていることも多いので、ゾーンのお話はその時の記事かもしれません。

コメントありがとうございます。(^o^)/

==========
兄は口にするのは大抵は暖かいジョーク。子供が遊んでるのをニコニコ見てる。認知症の父の背中を黙ってさする。良寛さんみたいな人です。離婚再婚と色々苦労しましたが、根っこは子供の頃となんにも変わりません。こういう人、たくさんいるのが日本だと思います。アピールしないので誰にも知られないけど、日本の宝。こういう人と子供時代の数年を過ごせたことは宝物です。そういう人にとって明るい時代が来ている気がして嬉しいです。

→ コメントありがとうございます。
良寛お兄様、ありがとうございます。(^o^)/

==========
薫兄者さん
・・・
荒海や佐渡によこたう天の河
激しく打ち寄せる波の音を聞きながらも、天空に横たわる天の河を見て感じるものは、広大なる宇宙と、静寂。

夏草や兵どもが夢の跡
五月雨の降り残してやひかり堂
悠久の時の流れの中で、ほんの一時の隆盛を極め、消えて行った者達。その跡に残るものは、やはり
静寂。
松尾芭蕉という方は、悠久の時の流れと大宇宙、そしてそこに通底し続ける「静寂」を、五七五の短い言葉の中に込めて詠んでいた、そんな俳人だったような気がします。もちろん、それだけではないでしょうが。
所詮は素人の浅い推察。調子に乗って書かせていただきました。
お目汚し失礼。

→ 静寂の景色の中に一体となっているような景色ですね。
ありがとうございます。

==========
宇宙人もので好きな映画などありますか。
あまりありませんよね。ぐっとくるものは。

→ インターステラは面白いと思いました。私はこういうのが好きなのです。ゼロ・グラビティとか。

==========
tchさん
・・・
先日、米国のある有名な方が「祈りが大事だ」と述べていたエピソードを紹介したネット動画を見ました。
相手が人間ならば議論を尽くせば決着がつく。しかし、相手が違う為にそれは通用しない。だから祈りしかないのだ。などなど。
このお話について、真剣に激怒した方々がおられたようです。

→ ありがたいという周波数を静寂の空間にお返しすることが「祈り」と深く関係があるように思っております。

① 自分の置かれている環境や対人相手の10%でも良いところがあれば、(90%の不満は脇においておいて、これは実験ですから)その10%を100%に感じて「ありがたい」とお贈りします。

② そもそも新鮮な空気を息できているだけでありがたい。私はありがたさの中におりました。

③ そもそもありがたさという周波数に理屈はないのです。言葉はないのです・・・。

という私的な登山メモでありました。他の方の再現性にお役に立つかわかりませんが。
コメントありがとうございます。(^^)

==========
お金を沢山稼いで、文化的なものを享受する人生の方が、私には向いているなと感じる動画でした。

→ お一人おひとりの感じ方考え方で良いと思います。
コメントありがとうございます。(^^)

==========
http://motoyama.world.coocan.jp/
よろず屋寸話
『天を味方につける生き方』から

エコビレッジ・ビルダーの山納銀之輔さんのお話なんですが、私は彼の本を読んでませんがめちゃくちゃおもしろかったです。
家庭菜園やっててなんかこの野菜は力があるなーと思ってた記憶がよみがえります。

→ 私も共感するところはいくつもあります。
この方は森の中で静寂の声を聴きながら生活することを思い出されたのだと思います。私達日本人の御先祖様はみんな静寂の声と一緒に生活していたと思います。

サイト情報お知らせくださってありがとうございます。(^o^)b

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

大切なことは静寂が教えてくれる。

2024-02-17 09:10:30 | 今日のひとり言

防災カレンダー
17日。上弦。【9】

東京都杉並区から西方向


東京都西東京市


神奈川県央から西方向


山梨県


香川県西部


兵庫県西脇市





静寂に耳を傾ける実験について。
私はまだ初心者でありますが、実は静寂はいろいろなことを教えてくれていることに気づきました。
こちらが必要とすることは、本当に。
さすが宇宙のスーパーコンピューターです。



静寂さが教えてくれる答は「なんとなく」というじんわり染み込む形で教えてくれることが多いです。
ああ、そうだったかもしれない。と昔から自分が知っていた答を、思い出すような感じです。
あるいは、ちょっと時間が経ってから、ひょいっと思いつくような場合もあります。
理由はわからないけど、なんとなくいいな、とか、なんとなく嫌だな、という感覚も多いです。



物心ついてから、今まで私の脳はずっと喋っていました。
だから、左脳のおしゃべりではなく、静寂さの声を聴こうとするのは、もう本当に初心者なのでありますが。
実はこの静寂さはずっと私の周囲に存在していたことに気づきました。



これはある大人の集団に、一人だけ未熟な自分が混ざっているのに似ています。
私はこの集団の中で一人だけ喋っております。
自分は面白い話をしていると自分では思っています。
ねえねえ、みんな。私の話を聴いて聴いて。と私はずっと喋っています。

でも未熟な私が少しだけ大人になると、実はみんなは静寂という言葉で会話していたことを知ります。
私が一人喋り続けていたのは、私が人気者だからではなく、私が未熟な状態だったからじゃないか。と気付き始めます。恥ずかし〜。

でも静寂の人たちは「あなた喋り過ぎだよ」とは言いません。
静かにニコニコそこに居るだけでありました。

それは、私が喋り過ぎなのは、私の心が満たされていないからだと知っているからです。
そして、心が満たされていくに連れ、だんだんと静寂の声に耳を傾ける変化が起きることを知っています。
だから、それまでは、その時期を静かに待つこと。ということを知っています。

私が静寂の声に耳を傾け始めますと、そういったこともなんとなくわかり始めます。
じんわりと。
そうだったのか。
と腑に落ちます。



必要なことは静寂さが教えてくれる。
大切なことは静寂さが教えてくれる。
なるほど。すごいです。
ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
薫兄者さん
・・・
閑かさや岩に沁み入る蝉の声
松尾芭蕉が山形県の立石寺、通称「山寺」で詠んだ一句。
蝉が喧しいくらいに鳴いている中に感じた静寂とは、山寺全体の佇まいに感じたものなのか、それとも、芭蕉自身の心の有りようだったのか。
いずれにしろ「閑かさ」というのは、必ずしも物理的な「静かさ」を指してはいない、ということですな。
では何をもって「閑か」というのか。この日本人的感性
面白いですねえ。

→ 私達日本人は昔から「閑さ」を聴いていたと思います。
ああ、戻ってきたんだ。と思います。
ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

静寂の声。

2024-02-16 09:29:02 | 今日のひとり言

防災カレンダー

東京都杉並区



大阪泉南市から和歌山方面


香川県西讃


香川県西部





静寂に耳を傾けることが、とても興味深いです。



耳を傾けること。

左脳のおしゃべりを止めようとすると難しいものです。
だから左脳のおしゃべりを無理の止める必要はないと思います。

ただ静寂に耳を傾けることはとても興味深いです。
静寂とは。
それは自分の右脳であるかもしれません。右脳の静寂。
それは右脳の先に自分の身体かもしれません。自分の身体の声。
それは自分の身体の声の奥底にある、本当の自分の心かもしれません。宇宙とつながっている自分の心の声です。

あるいはそれは、自分を包んでいる自分の周囲の空間かもしれません。
自分の周囲の空間(空気)の静寂。



同調していること。

その静寂に耳を傾けると、自分がその静寂に同調することがわかります。
面白いです。
人との会話でも、その人の話に耳を傾けると、その人と同調するのと同じです。

私は、静寂に耳を傾け、静寂と同調します。



充填されること。

今度はこちらから「ありがたいです」という周波数に切り替えると、その周波数は静寂の中に充填されていくこと。
私が静寂と同調しているので、私の感謝の周波数はそのまま静寂の空間に広がっていきます。

私の身体に。
身体そのものである大自然に。
頭に浮かんだ人たちに。
名もなき静寂な空間に。



そしてその広がった周波数の静寂さに、私は再び耳を傾けます。
私はその感謝の周波数に広がった静寂さと同調します。
そして再び、私は「ありがたい」と充填された周波数に同調します。

うむ。。。ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
オペ子さん
・・・
そして、今日のまるぞうさんのブログ記事を読みながら、なぜか双子のイエスの記事を思い出していました。
そういう時代なのだと理解しています。
慌てないことが大切ですね。

→ その鍵は私達一人ひとりであると思います。
コメントありがとうございます。

==========
全自動の法則って、原日本人、縄文人の生き方に近いんじゃないかと思いました。何万年か何十万年続いたか分からないんですが。古代というとメソポタミアやエジプト、インドや東アジアとか習うんですけれど、自分が一番知りたいのは超古代の日本の歴史です。でもあえて封印されてるのかもしれないですね。いつか知る事が出来たらいいんですが。

→ 静寂の中に答はあるそうです。
・・・・・ありがとうございます。

==========
朝起きて神棚の水を交換して感謝、ご先祖様にお線香をあげて、マンションのベランダから朝日に手をあわせ、遠くに見える富士山に手をあわせ、東京暮らしではありますが、朝の太陽に手を合わせて感謝の時間、どんなに寒い朝であってもおでこからポカポカと暖かく、そして心もポカポカに暖かい気持ちになります。
その一瞬は自然の一部になれたような感覚あります。その後は、『頑張る」仕事に神経をすり減らすことになっていてもです。以前よりは、ありがとうございますの気持ちを置く意識で、なんとなく自然とつながる感覚が増えた気がします。
ありがとうございます。
自然を地球を想って生活出来るようになってきている自分が嬉しいです。

→ ありがとうございます。(^o^)/

==========
esさん

→ 私達一人ひとりが自分で自分のエコビレッジビルダーだと思います。
コメントありがとうございます。

==========
 私はちょっと違う感じを受けました。それは彼が全自動の法則に至るまでに受けた数々の試練のことです。
ここまで過酷な目にあわなければ人は気づかないのだろうかと。ほんとうの自然(神)に。
スサノオの原型は彼だけでなく私たち自身の中にあると思います。
全自動の法則に至る彼の苦闘はそのまま私たち(人類、大げさに言えば)の苦闘です。
ある人にとってはそれは前世のカルマだったり、ある種の使命をもって生まれたり、人によって千差万別の苦闘があると思いますが、それを通してしか会えない
自然?神?の一端に触れたような気持になりました。

→ コメントありがとうございます。

==========
たま♪さん
・・・
私はまるぞうさんの奥様とかご実家とかご家族の話が好きです。
先日の、奥様の実家で感謝の磁気を増やそうとした記事を読んで、なんて素敵な旦那さんなんだろう、と思いました。
奥様の実家に感謝してくれる旦那さんなんてなかなかいないですよー。まるぞうさんの奥様がちょっと羨ましいと思いました。うちの旦那さんも相当良い旦那さんですけどね😜←負けず嫌い(笑)

→ コメントありがとうございます。(^^)

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

全自動の法則。

2024-02-15 09:20:34 | 今日のひとり言

防災カレンダー
15日。酉の日。

山梨県 南


香川県西讃


香川西部





大自然の全自動の法則。

昨日の「エコビレッジビルダー」さんの「全自動の法則」です。この方の言葉によれば
「こころに余裕が生まれて、自分が自然の一部になると、全自動の法則で何もかも手に入るようになっている」
ということです。



頑張らないこと。

「こころに余裕が生まれる」とは、どういうことでしょうか。
それは「頑張らないこと」であると言います。

では「頑張る」とはどういうことでしょうか。
それは「嫌なことを一生懸命すること」だそうです。

では「好きな事」を一生懸命するのはどうなのでしょう。
それは「夢中になる」ということだそうです。

「頑張る」と「夢中になる」は別のこと。
「嫌なこと頑張る」と「好きなこと夢中になる」は別のこと。



今この瞬間。本当の自分。

私達は「嫌なことを一生懸命頑張らないといけない」と教わります。
将来のためだからです。
でも、将来よりも大切なのは「今」でした。

将来の心配=左脳
今ここの状態=右脳

将来のためにという名目で、一生「嫌なことを我慢」する必要はないです。
「今の自分」
「心の奥底の本当の自分」



本当の私(右脳→身体→心の奥底の心)と一体になる。

そう。全自動の法則のもう一つの条件。それが「自然と一体になる」であります。
私のように大都市に住んでいると、サバイバルのような自然からは随分距離が離れた生活となっております。でもそれでも自然を身近に感じることができます。

おひさまの黄金の陽だまりが部屋に入ってくる時。
新鮮な空気を身体に吸い込む時。
自分の身体の声に耳を傾ける時。

私の身体の声=大自然の声。



ああ。ありがたいです。
と、自分の周波数がカチリとスイッチが入って、自分の周囲の空間に穏やかに充填されている時。
全自動の法則もスイッチ(生かされていることへの全幅の信頼)も入っていることでしょう。
必要なものは全て与えられる大自然の全自動の法則です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
これからの日本の為に生かされた人なのかなと思いました。森の中でそのまま一人亡くなっていてもおかしくなかったでしょう。こういう活動がこれから注目されて欲しいです。

→ この12年間で日本中に広がっていくと思います。そしてそのあと世界中に広がっていくといいなと思います。コメントありがとうございます。

==========
パートのおばさま
・・・
TOLAND VLOGで銀ちゃんのエコビレッジを知り
わたしも参加できたらなーと思いましたが
場所が遠くてとても残念です、、、

→ 日本中で広がることと思います。それに備えて(災害に備えても含めて)生活を身軽にしておきたいなと思いました。コメントありがとうございます。

==========
今日の記事に出てる動画を見る前に、この男性の方すごく瞳が綺麗だなぁと思いました。

→ これからの近未来。私達の多くがこの男性と同じ様な瞳きらきらになる時代が来ると思います。よろしくお願いいたします。(^^)/

==========
わ〜さん
・・・
まるぞうさん、私もこの方々の動画何本か見ていました。エコビレッジに至るまでの過程も興味深いし、この方の人生経験の流れ、心と身体の極限まで行って見えたもの、自然への敬意その後の、行動力も素晴らしいですよね。農作物や家、壁の漆喰の作り方を伝授したり、皆で協力する事、自分の得意分野を共有する生き方。そして家の見た目も可愛らしくできる。私も習ってみたいです。
 私はまるぞうさんの書いて下さった様に、さあ準備の後、家の不要物を減らしました。まだ減らしたいですが、家族を説得するのが大変です。 (防災備蓄品で➕➖同じ量を部屋がしめてますが)
思い出の産まれてから近日までの写真も時系列で捨てたり整理したら、私、頑張ったよな。あんな事こんな事乗り越えたよな。そして親の元だから体験できた事もあったな。ジェットコースターな人生でも、もう嫌だ、ダメだと心も体も壊れそうになっても、病気になった時も、この心臓、毎日、1分も休みなくドクドク動いてくれてる。すごいなと思いました。
 後この頃、元消防士の方の動画、レ◯キューハ◯スも見て、こんな時どうする?どんな物が役立つ?を見てます。いつ何時、自分が生き延びてかつ、少しでも誰かのお役に立てる知恵として。あと、切ない気持ちになるのがあとどのくらいお伊勢参りと平泉寺参りができる状況なのか、、母はお伊勢参りは何度か参らせて頂いておりますが、御垣内参拝と平泉寺はまだなので、近々往復して参ります。 

→ 私達が自分の心から離れた物質文明が振り子の揺れ戻しの時代になったようです。
数千年かけて自分自身の心から離れて遠くまで来ましたが、私達が本来の自分たちの心の文明に戻るのはたった数十年ほど。あっと言う間に戻ることでしょう。
このあっと言う間という短い貴重な体験をするために、私達はこの時代の日本に生まれて来ることが出来ました。

本当にありがたいです。ありがとうございます。やった(^o^)/
楽しみ。

==========
今日のブログ、タイトルを見てやっぱりここは取り上げられるのではと思っていました。嬉しいです。私もトーランドさんのYouTubeで、知りましてエコビレッジが気になって気になっています。
全自動の法則、すごい表現ですよね。そして、ここに辿り着くまでの経験もすごい。生死のギリギリのところで、生きることに焦点をあてると、生かされていることに気づかされるのですね。というか、どんなことがあっても大丈夫、そう思わせて頂きましたし、こんな生活もいいなと思います。

→ 12年という期間の中で、おそらく私達もこういう生活に変化していく。そういう方は驚くほど多くなると思います。本当に数年前には想像もしていなかった。が数年後になっっていると思います。
全自動の法則だから。心に余裕があって自然と一体になっているから。

==========
可愛いね。ミッフィーが出てきそうな。
自然に任せる、委ねていると生かされるのね。ああそうですよね。その方がうまく運んでゆく。これが出来てたらしい?若い頃は、肩の力が抜けてて今より更にドアホウでなにも取り繕わずに生きられてたような?バカ丸出しでしたが自分にリラックスしてたなぁ。あたしは能天気で幸せだったんだって今気付いたわ。
じゃあさ、あたしはお馬鹿さんのまんまで生きたらいいじゃんねー?笑 昼間久しぶりにスジコ食べたら食欲爆発しました。あたしが食べたかったのは☝️だった!明日も食べます。支離滅裂コメすみません!

→ 私もスジコ大好きです。美味しい風景のお裾分けありがとうございます。(^o^)

==========
青いさん
・・・
ただ今 『全自動 ~❤️』 ✅拝見しました。
ありがたいです 。 出来るといいなと、

→ 生かされている時点ですでに全自動の効果でありますのだ。だそうです。(^o^)

==========
エコビレッジビルダー、最高に面白いお話でした!ありがとうございます。
銀ちゃんってパッと見で惹かれますね。

→ 近未来の私達。全員がキラキラ魅力的でありますよ!(^o^)/
ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。