防災カレンダー
東京都杉並区
和歌山市 紀伊水道方面
東京都杉並区
和歌山市 紀伊水道方面
2024年は個人的には小さいけれども大きな変化がありました。
ずっと後になっても「ああ、2024年ね」と思い出す。そんな年でありました。
来年の2025年もとても楽しみです。
皆様にとっても良い年でありますように。(^o^)/
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさん、今年もお世話になりました。
まるぞうさんの記事を拝読し、人混みが苦手で躊躇してましたが朝から行けばいいのかと、昨日浅草神社と氷川神社に参って来ました。観音様は私はやめておきました。
おかげさまで良い時間を過ごせました。
有難う御座います。
また来年もちょこちょこお邪魔致しますね。
→ お参りありがとうございます(^o^)/
==========
うちの氏神様も今日は町内の皆でお掃除をして、門松や正月飾りを作って飾られました。(青竹に稲藁の注連縄と櫛の様な垂れを飾り、参拝者の頭を櫛の歯の様な稲藁でゴリゴリっと祓い清める物が付いています)
お掃除後はいつも自然神が降りてみえた様に清々しく、風景や空気までもが光って見える様ですが、お正月飾りをすると更に改まって綺麗です。
いつも心にこの様な清浄さを持って生きて行きたいですが、世俗にまみれると中々難しいな。それが生きて修練をしている証なんだけど… ^_^;
氏神様には毎日無事に過ごさせて頂き、こうして良い空気を吸わせて貰えるだけでも有り難いと感謝だけ捧げて帰宅しました。
→ 本当に。氏神様ありがとうございます。(^o^)/
==========
以前、福井の米を買い求めていると書いてありましたね。
秋に初めて平泉寺白山神社を参拝して、大野や芦原温泉にも行きました。
大野市のお米を食べましたが、大変美味しかったです。
新潟や秋田などの米はよく見かけますが、あまり福井の米は見かけません。ぜひ買い求めたいものです。
→ 越前の山奥の御米ですがインターネットで購入できるのは本当に幸せです。
ちなみにこちらのサイトで購入しました。
https://zakka5.com/kome/A.htm
==========
年齢を重ねると分かることもあります。
→ (^o^)/
==========
柚子胡椒、良いですね〜。まだ、柚子があるので、私も作ってみます。ミツロウクリーム作ったり、自家製ルームスプレー作って配るのが楽しみで、新聞の集金に来る方にも差し上げたら喜んでくれました。
→ ありがとうございます。(^o^)/
==========
SHO_KOさん
→ また来年もよろしくお願いいたします。(^^)/
==========
==========
まるぞうさん、今年もお世話になりました。
まるぞうさんの記事を拝読し、人混みが苦手で躊躇してましたが朝から行けばいいのかと、昨日浅草神社と氷川神社に参って来ました。観音様は私はやめておきました。
おかげさまで良い時間を過ごせました。
有難う御座います。
また来年もちょこちょこお邪魔致しますね。
→ お参りありがとうございます(^o^)/
==========
うちの氏神様も今日は町内の皆でお掃除をして、門松や正月飾りを作って飾られました。(青竹に稲藁の注連縄と櫛の様な垂れを飾り、参拝者の頭を櫛の歯の様な稲藁でゴリゴリっと祓い清める物が付いています)
お掃除後はいつも自然神が降りてみえた様に清々しく、風景や空気までもが光って見える様ですが、お正月飾りをすると更に改まって綺麗です。
いつも心にこの様な清浄さを持って生きて行きたいですが、世俗にまみれると中々難しいな。それが生きて修練をしている証なんだけど… ^_^;
氏神様には毎日無事に過ごさせて頂き、こうして良い空気を吸わせて貰えるだけでも有り難いと感謝だけ捧げて帰宅しました。
→ 本当に。氏神様ありがとうございます。(^o^)/
==========
以前、福井の米を買い求めていると書いてありましたね。
秋に初めて平泉寺白山神社を参拝して、大野や芦原温泉にも行きました。
大野市のお米を食べましたが、大変美味しかったです。
新潟や秋田などの米はよく見かけますが、あまり福井の米は見かけません。ぜひ買い求めたいものです。
→ 越前の山奥の御米ですがインターネットで購入できるのは本当に幸せです。
ちなみにこちらのサイトで購入しました。
https://zakka5.com/kome/A.htm
==========
年齢を重ねると分かることもあります。
→ (^o^)/
==========
柚子胡椒、良いですね〜。まだ、柚子があるので、私も作ってみます。ミツロウクリーム作ったり、自家製ルームスプレー作って配るのが楽しみで、新聞の集金に来る方にも差し上げたら喜んでくれました。
→ ありがとうございます。(^o^)/
==========
SHO_KOさん
→ また来年もよろしくお願いいたします。(^^)/
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。