防災カレンダー
新潟市上空

東京駅

東京都杉並区

愛知県豊川市南の上空

大阪の空より

新潟市上空

東京駅

東京都杉並区

愛知県豊川市南の上空

大阪の空より

大きな災害災難に遭う時には、必ず事前に警告が示される。
私の仮説は、それは「滅多に起きない間が悪いことの重なり」です。
1回ならともかく2回3回と立て続けに起きる時は「危ない」です。
運命のシンクロ現象です。
問題は。
その時は予定を変えること。
もちろん簡単には変えられないことが多いです。
仕事を急に休むことは難しいし
あるいは前々からの約束だし、予定だし、もう買っちゃったし、
変に思われるのが嫌だし。
ということを全て手放して「損切り」する覚悟があるかどうか。
災害を事前に察知したいと誰もが思います。
でもその時、事前に察知して、自分は損切りして予定を変えられるのでしょうか?
予約をキャンセル出来るのでしょうか?
せっかくの受信アンテナをたたむのは私たち自身かもしれません。
後悔しないために。
私たちはいずれ近いうちに(数年〜数十年内)この世を離れます。必ず。
だからこの世を離れること自体は当たり前のことです。
ただ、本当は事前に予兆があったのに、損切りできなくて、災害避けられなくて、この世を早めに去ることになったら悔いが残るかもしれませんね。
人生の中の小さな実験。
自分の人生の中で大きな災難に遭った時、
それは
仕事上の大きな失敗とか
人間関係の大きな失敗とか
怪我や病気とか
そのような大きな災難に遭った時、必ず事前に予兆があったはずです。
何か自分に知らせることがあったはずです。
事故系であれば、直前に魔が悪いことが重なっていませんでしたか?
病気系であれば、改善の情報がありませんでしたか?知人との会話で、電車の中吊りで、周囲の人の言葉で、気をつけるべき内容がそれとなく示されていませんでしたか?
ああ、これが、あれなのね。
ああ、あれが小さな警告だったのか。
それを数回意識的に経験すると、わかってきます。間合いが。
なるほど。
これが「小さな警告」なのか。
事故系災難ならば予定を変えること。
病気系災難ならば生活習慣を変えること。
零感の私たちでも、未来を察知して、運命を変えることができます。
メモφ(・ω・`)
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
今日のお話、とても参考になります。警告無視し断行し、やっちまったーとなりがちなこれまでだったような気がします。すんなりと、納得できました!
ありがとうございます。
また、まるぞうさん以前、大祓祝詞を読みやすく行を整えて書いてくださいましたね。それ以来、私も毎日唱える習慣ができました。
いつもありがとうございます。
→ 筮竹とう占いはシンクロ現象を利用していると思います。その人の運命の波に筮竹の目をシンクロさせて、波のどの位置なのかを見極める方法です。
そのような方法を使わなくても、私たちは自分自身で、運命の波の位置を知ることができます。
良いことでも悪いことでも、滅多に起きないことが重なったら、それはわかりやすいお知らせです。という仮説です。(^^)
==========
うなぎ好きさん
・・・
行くしかない!と思ったので、本日朝からから昼過ぎまでお伊勢さんに行ってきました。
→ 日本が受ける災難を軽くするための一票としてありがとうございます。(^^)
喉の調子が回復しますように。
==========
東京都に住んでるから地震とか不安で仕方ないです。
死にたくないです。家庭の事情で引っ越しは出来ません。
→ お母さんと防災計画を立ててみれるといいですね。備蓄品とローリングストック。
==========
仕事の方は、ずっと停滞(食材の仕入れ値に関しての調整で苦戦しています。皆さん、必死で仕方ないのです)していて、自ずと食材の安全に向き合う事になっています。それで、これからの私の身の振り方も考えている所です。上手く行かないのにも『!』がありますね。
→ お仕事がうまくいきますように!
==========
==========
今日のお話、とても参考になります。警告無視し断行し、やっちまったーとなりがちなこれまでだったような気がします。すんなりと、納得できました!
ありがとうございます。
また、まるぞうさん以前、大祓祝詞を読みやすく行を整えて書いてくださいましたね。それ以来、私も毎日唱える習慣ができました。
いつもありがとうございます。
→ 筮竹とう占いはシンクロ現象を利用していると思います。その人の運命の波に筮竹の目をシンクロさせて、波のどの位置なのかを見極める方法です。
そのような方法を使わなくても、私たちは自分自身で、運命の波の位置を知ることができます。
良いことでも悪いことでも、滅多に起きないことが重なったら、それはわかりやすいお知らせです。という仮説です。(^^)
==========
うなぎ好きさん
・・・
行くしかない!と思ったので、本日朝からから昼過ぎまでお伊勢さんに行ってきました。
→ 日本が受ける災難を軽くするための一票としてありがとうございます。(^^)
喉の調子が回復しますように。
==========
東京都に住んでるから地震とか不安で仕方ないです。
死にたくないです。家庭の事情で引っ越しは出来ません。
→ お母さんと防災計画を立ててみれるといいですね。備蓄品とローリングストック。
==========
仕事の方は、ずっと停滞(食材の仕入れ値に関しての調整で苦戦しています。皆さん、必死で仕方ないのです)していて、自ずと食材の安全に向き合う事になっています。それで、これからの私の身の振り方も考えている所です。上手く行かないのにも『!』がありますね。
→ お仕事がうまくいきますように!
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。