goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

二上山(274m)の八重桜(高岡市)

2024年04月21日 14時44分47秒 | 季節の花
              4月18日(木)

           前日に引き続き、 黄砂が酷い一日でした
      いつものように二上山へ登り、その後城山の八重桜を見物に行ってきました

      途中、いつもきれいに見える立山連峰は黄砂の影響で全く見えません

         薄い曇り空なのかと思うほど、空の色も灰色です


        頂上の社は、木枠が組まれ、シートが半分巻かれていました
          能登半島地震の時にでも手当をしたのだろうか?

       頂上で一休みした後、大きな観音像がある城山の方へ・・

           観音様と桜
        
         城山の八重桜「サトザクラ」
             は、まだ3分咲きぐらいでした。

        
      でも、中には満開の薄い桜色の八重桜があり、とてもかわいいです
        
                
       薄緑色の桜は「御衣黄」でしょうか?

        
       城山の八重桜のトンネルは、もう少しで満開になるでしょう

        曇り空で北風が寒かったので、早々に山を下りましたが、
          途中で蕨を少し摘むことができました。
        
              今年初めての蕨です

                
                 

               


        
        


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りこ)
2024-04-24 23:06:47
こんばんは~☆
今年の桜は焦らされましたが咲きだすと早いですね。こちらは八重桜もすっかり終わりました。
蕨の香りが大好きです。
私にとってはとても懐かしい香り
山梨の実家辺りの里山を思います。

ヒマ子さん、いつもこちらに伺いたいと思うのですが
新たな「りこの庭」のブログのプロフィールのところをフォロー中にしていただいて良いですか?
そうするとこちらに来やすいです。
返信する
りこさんへ (ヒマ子)
2024-05-10 13:27:22
こんにちは~
コメントのお返事遅れてごめんなさい

長い間ご無沙汰していました
りこさんのブログはずーっと拝見させていただいています
本当に素晴らしいお話ばかりで、いつもさすがだな~と、思っています
お庭の様子は参考にさせていただいていますが、
私にはとてもまねのできないことばかりです。

これからもずーっとファンでいさせてください。
応援しています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。