10月14日(木)
数日前のTVで、金沢南総合運動公園バラ園が見ごろとのニュースを聞き
6年ぶりに行ってみました
広大な運動公園の一角に、総面積1,600㎡の園内に、120品種以上、
約1,800本のバラが咲きそろう、北陸最大のバラ園のはずなんですが
今回は、春のバラとは違って、咲いている花も少なく、アーチやフェンスに
咲くバラもなく、少しばかりも寂しい眺めでした
正面入り口





それでも、青空に映えて鮮やかに咲く秋バラをゆっくり楽しんできました
赤とんぼも、花を愛でてるのかな?

ブルームーン・・・シックな薄紫が、きれい
マリアカラス・・・情熱的なピンクのバラ
乾杯

花霞・・・ひらひらのはなびらがかわいい

ユーロ ピアーナ
家族連れや多くの小学生も訪れていて、賑やかな声が響いていました
数日前のTVで、金沢南総合運動公園バラ園が見ごろとのニュースを聞き
6年ぶりに行ってみました
広大な運動公園の一角に、総面積1,600㎡の園内に、120品種以上、
約1,800本のバラが咲きそろう、北陸最大のバラ園のはずなんですが
今回は、春のバラとは違って、咲いている花も少なく、アーチやフェンスに
咲くバラもなく、少しばかりも寂しい眺めでした
正面入り口






それでも、青空に映えて鮮やかに咲く秋バラをゆっくり楽しんできました
赤とんぼも、花を愛でてるのかな?

ブルームーン・・・シックな薄紫が、きれい

マリアカラス・・・情熱的なピンクのバラ

乾杯

花霞・・・ひらひらのはなびらがかわいい

ユーロ ピアーナ

家族連れや多くの小学生も訪れていて、賑やかな声が響いていました
