goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

能登のまいもんカステラ

2015年08月17日 21時19分31秒 | 料理・お菓子
      8月14日(金)

        実家へお墓詣りに行ったとき頂いた「能登のまいもんカステラ」=能登紫芋         
        
        カステラは特別珍しいものではないのですが、NHKの朝ドラ「まれ」に
                関連したカステラでした。

        毎朝、「まれ」の映像の中に出てくるケーキと同じイラストが箱に描かれていて、
        ”NHKエンタープライズ”承認済12と書かれたシールも貼ってあります。

        

        つまり、このようなお菓子を販売する場合、NHKの許可なしでは
               販売できないのですね。

        これまでも、朝ドラ関連商品は、ドラマの舞台となった各地で販売されたことだろうと
        思いますが、一度も気づいたことがなかったのです。

       ところで「能登のまいもんカステラ」は、能登スギヨファームで育った能登野菜が
       能登産たまごとコラボして、ふんわりしっとり自然なあまさのカステラケーキです。
           無香料、無着色、食品添加物無添加のカステラです。
 

              販売者:株式会社スギヨファーム
                  住所:石川県七尾市府中町員外11-2-2 




          話題が変わりますが、

            お墓詣りに行って とても便利なロウソクを見つけました。
    
            和ロウソクの外側に紙が巻かれているもの。

          

            風のあるお墓では、ロウソクを点してもすぐに消えるなどして大変です。
            ところが、紙が巻かれているので、火も付きやすく、消えにくいのです。
            こんなのが欲しいと思って、探してみると、近くのスーパーにもあったのです。
            お盆前に、もっと真剣に探せばよかったのにと、反省しています。
            
                   とりあえず、1袋買ってきました。
                   秋のお彼岸時に、使ってみようと思います。