5月22日(水)
5月12日から20日まで留守にしていたため、バラの様子がとても心配でした。
前日に、水遣りグッズをせっとしたものや、バケツに水を入れて、
鉢ごと沈めていったものなど、いろいろ工夫しました。
帰宅して最初に庭のバラを見ると、1週間前は殆どが蕾だった真っ赤なバラ・アンクルウォルターが
満開!、鉢植えのバラたちも何とか元気なようでした。
アンクルウォルター



大きな鉢植えですが、地面に根が張り出して、殆ど地植え状態の大きな古い木なので、
水遣りグッズもセットせず、バケツにも入れなくてもとっても元気だったのです。
「まあ~、元気だったのね。良かったね。ありがとう。」と話しかけてあげました。
水遣りグッズをセットしたバラたちは、背丈の高いものは、先のほうがすこし萎れてはいるものの
昨年のように枯れることなく、ほぼ元気でホッとしました。
クレマチス・HFヤングも綺麗に咲いていました。

クレマチスは水が少なくても大丈夫なお花だと、改めて知りました。
鉢植えのバラ、アンネフランク・ボーベルズ・レッドシャトーも、
それぞれ1個ずつ健気に咲いています。
アンネフランク

ボーベルズ

レッドシャトー

ピンクのツルバラや、ミニバラも、とっても元気に咲きだしていて、やれやれでした。
水遣りグッズ「水やり当番」は、水の量が減少すると、吸引しにくくなるようでしたが、
ほぼ満足のグッズだったと思っています。
5月12日から20日まで留守にしていたため、バラの様子がとても心配でした。
前日に、水遣りグッズをせっとしたものや、バケツに水を入れて、
鉢ごと沈めていったものなど、いろいろ工夫しました。
帰宅して最初に庭のバラを見ると、1週間前は殆どが蕾だった真っ赤なバラ・アンクルウォルターが
満開!、鉢植えのバラたちも何とか元気なようでした。
アンクルウォルター



大きな鉢植えですが、地面に根が張り出して、殆ど地植え状態の大きな古い木なので、
水遣りグッズもセットせず、バケツにも入れなくてもとっても元気だったのです。
「まあ~、元気だったのね。良かったね。ありがとう。」と話しかけてあげました。
水遣りグッズをセットしたバラたちは、背丈の高いものは、先のほうがすこし萎れてはいるものの
昨年のように枯れることなく、ほぼ元気でホッとしました。
クレマチス・HFヤングも綺麗に咲いていました。

クレマチスは水が少なくても大丈夫なお花だと、改めて知りました。
鉢植えのバラ、アンネフランク・ボーベルズ・レッドシャトーも、
それぞれ1個ずつ健気に咲いています。
アンネフランク

ボーベルズ

レッドシャトー

ピンクのツルバラや、ミニバラも、とっても元気に咲きだしていて、やれやれでした。
水遣りグッズ「水やり当番」は、水の量が減少すると、吸引しにくくなるようでしたが、
ほぼ満足のグッズだったと思っています。